2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妹が大学に溶け込めずぼっちだった件 [915853129]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 07:52:22.36 ID:uhahraEi0.net ?2BP(1000)

朝食食べながらいきなり

妹「あーもー大学行きたくなーい」
母「おっどうした」
妹「んー…友達出来ない」
俺「(冗談だと思う)へー」
妹「なんかね、お昼も独りで学食で食べづらいし」
妹「なんでこーなっちゃったかなー」
母俺「…」

雨の中なんとか家を出て行ったが可哀想で辛い
なんてアドバイスすればいいんだよ
俺も母も高校中退と高卒だから分らないんだが・・・

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:40:39.12 ID:9VoKa0glO.net
何故かぼっちはぼっちを嫌い見下す

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:41:16.77 ID:jGROJzXi0.net
ぼっちで飯喰ってても、何となく前から友達になりたそうな奴が
そろ〜っと近くの席に来た時はちょっとうざかったわ
今更人と関わりたくないって感じだったし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:41:35.16 ID:NLCEML9m0.net
ぼっちが辛いと思ったことないわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:41:54.14 ID:UbFMqZGW0.net
>>234
地元県の公立トップ高校卒ならそれだけでコネになるがな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:42:23.50 ID:vJn8C9wY0.net
女ぼっちとか男が黙ってないだろ
よっぽどブサイクなのか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:42:23.91 ID:Eea6K8JcO.net
>>274
学食ぼっちはマジつらい
皆が友達と楽しそうに和気あいあいとして食べてる中
自分は4人座れる広いテーブルで一人黙々と食事するんだから
何度食事心折れて泣きそうになった事か

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:43:09.10 ID:fdfvnHlf0.net
妹がびっちよりましだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:43:37.92 ID:pO+9SxiJ0.net
>>269
お前の所はそうなんだろうけど、こっちの所は研究室に入る前に面接があったりで
希望の研究室に入れるとは限らないんで研究室に入るってそのままの感覚だったな
有名な教授の所にはとにかく人が集まる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:45:11.71 ID:jGROJzXi0.net
>>280
定時制行ってたときって授業が始まる前に食堂で給食を食べるんだけど
俺はぼっちでも端っこで後ろ向いて食べてたから、そこまで苦痛じゃなかったな
年齢もバラバラだし、クラスメートの年上の兄ちゃんとかが後から「よぉ!」って寄ってくるしな
中学生の頃はぼっちで飯喰ってた時は、女子に指さされて笑われたなぁ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:46:21.23 ID:vJn8C9wY0.net
と思ったけど文系は違うのか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:46:37.07 ID:N8T213370.net
ネトゲ始めたらええんやないか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:47:30.74 ID:jGROJzXi0.net
友達がいる人なら一人で喰ってても、後からぼっちが嫌な友達が寄ってくるんだよな
友達ができてからそれに気づいた
やっぱり受身でも数人話し相手は作っておいた方がいいんだよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:51:05.50 ID:44fwaUUw0.net
独りだと詰むよな テストとか友人間で模解が出回るから
真面目に勉強したはずのやつが成績下だったなんてよくあること

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:52:03.09 ID:WRrQMW5t0.net
俺もいないから

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:53:00.22 ID:UbFMqZGW0.net
駅弁理系だけど週1回研究室の人間がみんな集まって
卒論・修論の進捗状況を報告するのをゼミって呼んでたよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:55:52.30 ID:Z9hfs38O0.net
グループのリーダーっぽいやつに股開けば即彼女orセフレになれるやろ
身も削らない、努力もしない、そんなやつが友達できると思うなよ・・・
価値のない人間なんて友達にするメリットねーべ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:56:16.41 ID:nBE7RYHZ0.net
フヒッ(´・ω・`)妹ちゃん僕と友達になってよ(´・ω・`)フヒヒ…

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 09:59:54.49 ID:E9lqd2BtO.net
昼食わない
大学辞めない
オタクにならない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:00:40.10 ID:NSxGMq1X0.net
>>27
救いようがない。


ってことはない、心配してくれる家族がいるって素晴らしいよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:01:40.38 ID:+hvvjeqf0.net
>「あーもー」

結婚させて?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:01:52.25 ID:ze3usvi40.net
甘えるな
ぼっちでも死にはせん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:02:01.01 ID:zm4OSGLG0.net
>>287
どこの大学か知らんけど、普通はクラスで試験対策委員決めて、
その人が情報など配ってくれるだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:03:05.93 ID:sMdbwZQW0.net
俺の妹もこんな事言ってたけど、結局同じ大学の男捕まえて結婚して来月には出産だよ。なんとかなんだろ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:04:03.28 ID:51PUY0XW0.net
バカ大学だと高校みたいにどうしても一年のときのクラスで人間関係できちまうからね
俺のクラスも女子は派手なヤツばっかで他のクラスならふつーにモブとして楽しい大学生活送れたような真面目系のふつーの地味な女ハブられてたわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:05:53.20 ID:a7uWqZGm0.net
俺二年から部活入って友達できた

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:07:51.58 ID:l+xeNrPY0.net
>>251
イケメンや美女はぼっちになることはまずないよ
自動でヒエラルキートップクラスなんだから
けんもうにいるような自称イケメンじゃねーだろうなw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:08:59.06 ID:NA4dwVZR0.net
サークル入れば彼女ができると思っていた時期が僕にもありました

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:09:50.22 ID:h/I6vc170.net
男のぼっちはわらわら見かけるけど女はあまり見ないな
何でだろう

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:10:54.56 ID:TF0mTmER0.net
家ではオラついてる兄弟が学校で見かけたら根暗グループに所属してた時のやるせなさな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:11:39.32 ID:ZwAUuTPn0.net
よく考えたら友達ってどうやって造るんだろな意識したこと無いから考えるとゾッとする

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:11:46.04 ID:HjvJLwUa0.net
F蘭の世界はわからんw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:12:01.68 ID:sga8SxJw0.net
学部内でぼっちだった俺に比べれば・・・

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:14:58.41 ID:51PUY0XW0.net
>>304
俺は「お前いつも一人だな!友達になろうぜ」と声掛けてきたやつと20年来の友達だ
親友ではない
俺はそいつを信用してないし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:15:08.28 ID:N2O9iipH0.net
俺もだ、安心しろ
でも女のぼっちって男に比べると稀だよな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:15:54.56 ID:bw6btcgk0.net
http://livedoor.blogimg.jp/md_pamplemousse/imgs/d/c/dcd3eff4.jpg

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:16:12.14 ID:LHHNx6uS0.net
むしろ研究室配属されてからは菌しか友達いなくなったわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:16:39.30 ID:HjvJLwUa0.net
せっかく大学入ったなら部活すればいいのにな
学祭とか酒持って挨拶行って他の部活の奴とも知り合いになるし
全国大会とかあれば日本中の大学に行ったりするし
勉強って学問だけじゃないぞw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:18:52.65 ID:bxboGMSE0.net
ぼっち素質があるのに大学に進みたがるのが意味不明だな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:18:52.77 ID:g8kX/AwH0.net
マシな顔だったらそのうち男出来るから
大学で群れない女ってことは性格は良いのかな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:20:29.23 ID:viA2kB8w0.net
>>1
ラノベ?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:21:11.06 ID:Ykc4891N0.net
教室の一番前で授業受けてる女がくそ可愛いんだけど地雷かな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:23:43.96 ID:r+g2REBU0.net
カウンター席があったから学食余裕だったけどない所は辛そう

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:25:13.24 ID:t2exrKh10.net
オジサンがいっしょにごはん食べてやろうか(´・ω・`)

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:29:17.74 ID:mcFqBEvc0.net
アフィ臭

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:30:59.34 ID:vsLmSFN40.net
>>78
くっさ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:31:23.13 ID:0xCcUfmW0.net
うまくいかないの続いたらなじられそうだな>>1

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:34:30.93 ID:uAunI3Ie0.net
サークルに入ればよっぽどのコミュ障じゃなきゃ
ちょっと話す友達くらいはできるだろうに

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:36:50.92 ID:UbFMqZGW0.net
それこそヲタサーの姫になればいいのに

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:38:10.70 ID:0Ej8fSoY0.net
深刻な友人ゼロの場合はこんなにフランクに家族には話さない

恐らく
「(たまに)お昼も独りで学食で食べ(ることがある時は)つらいし」
というレベルだろう

本当に孤立していたら逆に家族には言えないし、隠す

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:38:14.39 ID:7x4LR1s30.net
まんこくぱぁしてれば友達増えるだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:38:40.44 ID:/StCt85c0.net
うちの大学は割りとぼっち飯がデフォだったから気にならなかったな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:44:33.84 ID:HjvJLwUa0.net
知り合いがいたら一緒に飯食うぐらいで飯食うのに知り合い探すとかないからなw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:45:23.42 ID:5ZE29oOE0.net
まんこは同じレベルの容姿でグループ作る

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:47:31.95 ID:sjiupk+z0.net
サークル入ればぼっちにならんだろ
ビッチにはなるけど

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:50:54.12 ID:kBEo4Fky0.net
ここまで便所飯なし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:51:29.27 ID:arZlOmOB0.net
びっちよりぼっちの方がマシやん?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:52:14.15 ID:HgAf8B5m0.net
人生で最も楽しくて一番良い時期であり努力すればアメリカ合衆国大統領にもなれる青春時代をぼっちで過ごすととか時間をドブに捨てすぎでありえないわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:52:14.95 ID:SF44fP2s0.net
ボッチ気質がサークルに入るとボッチを拗らせることもあるけどな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:53:01.67 ID:CLu6iAWA0.net
不細工だから悪いんだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:53:20.08 ID:cAppq1vT0.net
セックスのチャンスだぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:54:03.31 ID:qAFIPfoG0.net
大学時代友達いたけど、今となっては
いないならいないでやっていけるかなと思う
もし今もう一回社会人入学したら全然平気だろうな
あとのんびりしてそうなサークルに入ったら
友達できそうだけどな  

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:54:04.62 ID:INsI3ER40.net
>>102
北海道の大学だな
高校の同級生がいる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:55:57.06 ID:5VQlbFut0.net
もし自分に可愛い妹がいたとしてその妹が底辺バンドマンみたいな男を家に連れてきたら多分そいつのこと毒殺するわ。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:57:00.35 ID:rQ1bOnd90.net
マンモス私大だけど、男はホンマにボッチ多いよ
女の子は一人の人少ないのは確かw

でもなんやかんや俺も遊びに行くような友達はいないよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:57:57.21 ID:wKdMGRtw0.net
サークル入ればいいじゃん

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:58:20.36 ID:Khd75/Ev0.net
寮最強

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 10:59:36.41 ID:NRsRXFR10.net
下宿組は入学前から固まっちゃうしな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:00:48.88 ID:qAFIPfoG0.net
大学に入った最初って同じ高校の友達(というか知り合いに近い)と一緒なんだけど
そのうちよそから来た子と意気投合して仲良くなって、高校友と大学友との
両立がキツかった 結局は徐々に高校友とは離れていくんだけど
友達がいないという事はそういうストレスがないとも言える
でもサークルだけじゃなくゼミでもちょっと話す程度の友達は
できそうな気もするけどな  授業の情報交換くらい出来ればいいじゃん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:00:51.16 ID:MEDgZpQl0.net
まさに>>264のいう通りの知り合いは一通りできたけど友達じゃないんだよなぁ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:01:53.53 ID:QISACSI50.net
大学行っても昼間から2chでくだ巻いてるようなニートになっちゃうんだからな・・・・

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:05:09.26 ID:orJt3RwC0.net
大学ぼっちはつらいだろ
代返もしてもらえないしテストの時おカンニングとかどうすんだよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:05:41.73 ID:wQ2Xkmbp0.net
オタサー入ってたけど姫が3人ぐらいいたなあ(おねティーのメガネ、こけし、ガチャピン)
コスプレやってチヤホヤされてた。Gロボオールナイト鑑賞会とかやったりまあ楽しかったよ
つまり何が言いたいかというとJDならプライド捨てれば誰だってヒロインになれるってこと

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:07:59.00 ID:DhJK0YZE0.net
飯を他人と食べたいと思わん
自分のペースで食べたいし喋りながら食いたくねえわ

348 : 【豚】 :2015/07/01(水) 11:09:05.16 ID:pqUeUWR30.net
大学行ってみたかった…

349 : 【ぴょん吉】 :2015/07/01(水) 11:09:05.72 ID:pqUeUWR30.net
大学行ってみたかった…

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:11:43.11 ID:b5ssnzN10.net
何か>>1見て泣きそう
口に出したってことはかなり追いつめられてるだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:14:32.33 ID:NRsRXFR10.net
理系だと実験ペアになるから、そいつと仲良くすればいい
文系はしらん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:15:01.10 ID:Qfc8qIA40.net
>>266
ハハッ(笑)

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:18:42.29 ID:engBDs2e0.net
サークルなどに入るか思い切って話しかけるかしないとな
人付き合いなんて結局波長が合うかどうかなんだから合わせる努力はしないといけない
待っていても向こうが合わせてくれるのは魅力がある奴だけ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:20:41.58 ID:0YokOFx10.net
私立文系ぼっちで単位も全然とれてないわ
かなしいなあ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:26:42.13 ID:8mIYl3eG0.net
家族に友達いないって言えるの健全だな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:26:54.83 ID:bBuzQoaX0.net
高校でも大学でも、自分から進んで「これは」と思う人に声掛けする。

そうすると気の合わない人とでも、何とかうわべだけの付き合いはできるし、
気が合う人となら、そのまま友達付き合いができる。

最初の声掛けは結構大事だよ。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:27:04.02 ID:e7xH7o3b0.net
高校に中退なんて制度はない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:28:01.16 ID:TC3an5i80.net
糞イケメンでお洒落で話上手くて頭良いのにボッチの不思議な奴がいた
どのコミュニティの奴らも、そいつを自分達の輪に引き込みたくて
たまに話し掛けたり飲みに連れて行くと、話が上手くて滅茶苦茶面白いんだ
だけど、そいつキャンパス内じゃ絶対に群れないし毎日直行直帰だった
富んだスペック持ってるのに頭おかしい奴だなと心底思った…

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:28:30.20 ID:oJ7hczTb0.net
気にするな一人で食えとしか言いようがない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:29:41.64 ID:89gZ8VFQ0.net
パンティーをアップロードしなさい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:29:57.89 ID:Ky8XJR4o0.net
都会キャンパスなら学食行かなければ済むけど、田舎キャンパスだと学食必須なのがつらいね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:31:53.56 ID:iwtPuTA40.net
ぼっち妹のラノベでも書けよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:34:55.23 ID:ZCugDDsK0.net
>>361
田舎キャンパスでも空き教室で弁当食べれば学食行かないで大丈夫

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:40:19.29 ID:JWSBnxhh0.net
>>201
まあん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:42:29.70 ID:JWSBnxhh0.net
>>76
すごい時代やな!

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:45:21.54 ID:zW8b4DWI0.net
>>201
ママー!

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:45:39.05 ID:IuxbJgOU0.net
>>358
コミュ症で話すのが苦痛なのよ

368 : 【大吉】 :2015/07/01(水) 11:50:05.55 ID:1pMtOnJy0.net
>>201
女でぼっちとかwwwwwwwwwww

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:51:48.29 ID:HjvJLwUa0.net
>>342
高校の仲良かったのは同志社で京都に行った時は泊めさせてもらったし観光任せたよ
金持ちでいきなり京都いちげんさんおことわりな1万円の店に連れていかれたときは困ったけどw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:52:19.44 ID:W8d/UvM70.net
数回一緒にいってやれ
ほっとくとヘルスとかで働きだすぞ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:52:51.96 ID:EhSkia6g0.net
びっちよりマシという結論か・・・

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 11:53:15.52 ID:Xbx3rtHr0.net
大学は一人になって自分と生きる時間なんだよ

373 :Lil ちんぽ ◆EjKW65GzyuCR :2015/07/01(水) 11:56:27.02 ID:nh+yDYKX0.net
お前に似て不細工なんだろ
仕方がない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 12:01:24.95 ID:jj9qNln60.net
>>76
うちの学科もドロップボックスで共有してるな
少なくとも必修についてはほぼ全て2年分以上はある
便利な時代になったもんだ

総レス数 532
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200