2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校生に自転車ヘルメット着用義務化  今日から  愛媛県 [288887143]

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:13:59.50 ID:riE+dagD0.net
>>77
コンプレックス刺激しちゃったか、オッサン?w

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:14:04.16 ID:VodiMGBu0.net
やぼいヘルメット女子が好きなんで>>1みたいなヘルは求めてないのです

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:14:30.82 ID:oUOoiE770.net
大人も被った方が良い予感

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:14:36.26 ID:t9R1EASp0.net
良いことだから強制してもいいんだという独善ほど恐ろしいものはないんだぞ
こういう小さいことから充分に気をつけておかないと
はっきり危ないと判ったときにはすっかり首が絞まって逃げられなくなってる
日本中の学校で日の丸掲揚君が代斉唱をやらせますって言ったら
天皇陛下に強制はあかんって言われただろ
そういうのと同じことなのよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:14:42.27 ID:5eR1I72V0.net
割と普通だな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:15:01.96 ID:ImR3GbRf0.net
右の子めっちゃ可愛いな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:17:59.67 ID:3Id2oCkx0.net
利権かよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:19:17.67 ID:3Id2oCkx0.net
>>61
この道あぶなすぎるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:19:17.83 ID:4SfD98Fe0.net
チャリとヘルメットが合ってないな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:19:44.78 ID:RiEKygkI0.net
>>79
いや、髪はふさふさでもハゲでもなんでもいいけど
かまうと噛み付いてくるってのは若い証拠だな
そんな、気張らず楽に生きていくんだぞ
明日も学校なんだから早く寝るんだぞ
おじさんとの、約束だ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:20:13.24 ID:JoHDe0dm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5eQPX-eI63Q
ロンドンの自転車通勤風景

https://www.youtube.com/watch?v=d010ILKKxhE
コペンハーゲンの通勤風景

https://www.youtube.com/watch?v=Zlse-hZOi3Q
アムステルダムの通勤風景

https://www.youtube.com/watch?v=zPPRBEltUGo
上海の通勤風景

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:21:06.18 ID:N+X5dUeA0.net
静岡県民だがヘルメットはさすがに小学生までだぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:21:44.33 ID:BiLtbs+x0.net
>>31
いや 全く見ないよ
うちの子(幼稚園児)には被らせてるけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:21:48.44 ID:e2BhOA6A0.net
死んだら負けだからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:22:15.53 ID:ELIZROUJ0.net
毎朝早く起きて髪セットしてる奴可愛そうだろ
まぁ学校ついてからセットすればいいだけだけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:22:47.34 ID:fmKuf5mQO.net
ヘルメット業界利権があるんだろうな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:22:51.77 ID:y+N1+udF0.net
利権だろうが未来ある子供の頭を守るのに反対する意味もわからんしな
叩くなら他にいくらでもあるだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:24:00.82 ID:JZogY3zP0.net
雁字搦め
これぞジャップ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:25:44.15 ID:XYNNPMhK0.net
まず安全運転のしつけと交通ルールの教育からなのにメットかぶらせればなんとなく子供のためになにかした気分になる
アリバイみたいなもんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:26:47.82 ID:JZogY3zP0.net
>>61
別にならんな
自転車のヘルメットの必要性が全く感じられん
時速20キロ程度なら全然意味がない
車に踏まれても潰れないんならともかく

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:26:49.68 ID:UbFMqZGW0.net
>>94
アメリカでは多くの州でヘルメットが義務化されてから自転車ヘルメットメーカーが潰れた
安価な中国製が大量流入してね
ウォルマートの勝利

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:28:10.75 ID:j2cpVAni0.net
>>1の画像ヘルメットより靴が気になる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:28:30.78 ID:GueVc/7z0.net
五千円もするカッパ買わされてたけど誰も着てなかったな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:30:27.73 ID:JZogY3zP0.net
こんなくだらないヘルメット強制よりも交通ルールを教えろよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:31:34.49 ID:hxNU8hJb0.net
チャリンカスは並列運転やめろ
歩行者自動車両方に迷惑
ヘルメットは自己責任だから勝手にしろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:31:35.08 ID:JoHDe0dm0.net
http://item.rakuten.co.jp/qbei/pc-met-hespara/
顎も守るためにもフルフェイスがいい。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:31:59.95 ID:YCeRmekQO.net
これいいな
田舎の女子中学生が自転車通学でヘルメットを被るのを見て密かに可愛いと思ってた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:33:12.02 ID:lmpI5v5E0.net
>>65
交通ルールが自転車優先になっている(自転車が専用信号で動いてから車)
専用道が出来ているところでは歩道、自転車道、車道が完全に分離されていて、自転車道に車が停めないで済むように
車道と自転車道の間に停車用のスペースを確保している。
自転車レーンに歩行者が入ったらダメ。
電車にもそのま自転車持ち込み可能。

とかこんな感じ。
さすがに日本じゃ難しいよな。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:36:18.79 ID:UEcjSnOw0.net
ベトナムのバイクのヘルメット法律化の流れ

ベトナムバイクで死にまくり

メット法律義務化、なお安全基準はなし

100円とかの激安メットが町中に販売

ヘルメットが事故時割れて頭にささって死ぬ人続出←今ココ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:36:28.73 ID:LBk6fAaj0.net
お前らがヘルメット着用を義務化されたとしたら
体の良いハゲ隠しになって好都合なのに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:37:18.31 ID:U4TjoVd+0.net
こういうタイプならまだいいか
田舎の中学生がかぶらされるヘルメットのダサさたるや筆舌に尽くしがたいものがある

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:38:48.56 ID:lA7LLJV70.net
>>109
ダサいとは思うが災害の多い日本はダサヘルメットのがいいと思う
自転車のヘルメットはガラスを防げない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:39:16.34 ID:U4TjoVd+0.net
こうなると自転車もスポーツタイプのものにしないとバランス悪いな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:39:47.03 ID:QtSEeH+h0.net
無償かよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:39:53.53 ID:JZogY3zP0.net
>>109
あれは中学生を辱めて「早く大人になりたい」と思わせるためのものでしかない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:39:58.33 ID:C05/SI9/0.net
ヘルメットつけてまで自転車乗りたいとは思わないだろ

都市部では徒歩でいける中型スーパーが増加し

自動車の売り上げまでも低下していくことになる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:39:59.90 ID:BQB6Gj+o0.net
>>98
まあお前の脳みそよりヘルメットのほうが値がはるからコスパ悪いしな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:40:48.46 ID:CCu9hAnZ0.net
一時不停止と逆送と並走と無灯火さえしなければ、自転車が事故に遭う確率なんてほとんどない。
ヘルメット着用なんてどうでもいいこと。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:41:49.32 ID:4cZ7KcdO0.net
愛媛県に高校生なんているのか?
というか人住んでんの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:41:52.75 ID:LBk6fAaj0.net
>>110
防げないってことはないが
基本的に自転車のヘルメットは対衝撃のためのものだから
運が悪いと破片が穴を通して入ってくるかもな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:43:54.95 ID:2D878/CQ0.net
白は汚れ目立つだろ
蛍光ピンクかオレンジにでもしとけよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:44:23.54 ID:kMd04Kg80.net
自転車乗る奴は全員だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 19:45:37.66 ID:RHxq5Yo/0.net
だっさいのかと思ったら普通だった
これなら被ってもいいわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:00:53.44 ID:yF44gH+V0.net
>>72
おまえマジで言ってんの?逆だよな?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:01:49.52 ID:nYOFX9JT0.net
チャリw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:02:42.42 ID:m2BEpFWw0.net
私立はかぶらないのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:04:59.04 ID:JZogY3zP0.net
どうせならフルフェイスかぶらせろ
一番安全だろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:05:11.58 ID:/CivpeP60.net
>>45
キッテルさん今年はお休みだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:08:47.51 ID:Hodbwjz50.net
髪型キメキメのチャラ高校生はどうすんだ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:09:16.62 ID:I455kr6+0.net
学校ついてから髪の毛セットしなおさなあかんやん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:19:31.09 ID:zJ/bnPdJO.net
>>125
フルフェイスで自転車乗ってるの想像したらワロタ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:24:24.70 ID:EOWKu/I50.net
>>27
これほんと嫌いだった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:30:40.06 ID:F0HNpfob0.net
うちの中学の自転車通学の女子はヘルメット+上セーラー+下ジャージという糞ダサい格好だったな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:38:36.61 ID:Emgxs1fJ0.net
>>19
今は法律で親には子供にヘルメットを被らせる努力義務がある

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:39:59.90 ID:wPV0QNTk0.net
メットも良いけど
車道を走らせるようにするんならウインカーなり保安部品を義務化してほしいわ

それで車道のチャリがへるといいんだけど

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:42:45.74 ID:PVwHaBuX0.net
田舎の子供は皆こんなイメージ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:48:17.12 ID:BTPn7hap0.net
愛媛はチャリの数が半端ねえ上に生徒、学生のマナー最悪
道路事情も悪くて車持ちにはこの上なく苦痛

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:52:19.90 ID:d1G0OuPF0.net
ハゲの促進にしか役に立たないメット

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 20:53:02.82 ID:PHU2ucnV0.net
ハゲは免除だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 21:02:03.07 ID:7T4JgThv0.net
>>1
>約9千万円の助成金を出し

こんなの1億円も税金使ってすることか?
それこそ義務教育じゃないのに
自分たちで買わせろよ
小中学生の給食無償化を先にするべきだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 21:03:16.58 ID:0YOjmmmD0.net
付けない奴多いだろうなあ ええとこの学校か?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 21:05:10.21 ID:LBk6fAaj0.net
自転車のヘルメットって通気性良いから
それほどムレないぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 21:10:07.39 ID:eZLKf4KR0.net
こういうかっこいいやつならいいけど>>27
とかだっさいからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 21:22:34.92 ID:HhLKg6NL0.net
ほっそい歩道をノーヘルでふざけながらチャリンコ3列で並走してたら一人が深さ三メートルほどの用水に落下して頭打って死んだからヘルメはほんとにつけたほうがいいぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 21:23:27.07 ID:5sTbYBvN0.net
モルモン教への勧誘が捗るな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 21:30:27.97 ID:BQB6Gj+o0.net
>>142
通報した

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 21:43:08.81 ID:9v8eTOrP0.net
永井もヘルメット着用か

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 22:02:58.64 ID:4kcVkgfb0.net
りゅうこやっちゅうねん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 22:07:20.74 ID:gIrSBUz30.net
ハゲたら誰が責任とってくれんの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 22:08:45.13 ID:APbt6vhg0.net
よくやった愛媛エライ
みかん買うよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 22:11:56.90 ID:LBk6fAaj0.net
>>147
ムレないから大丈夫
むしろ紫外線から頭皮を守ってくれる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/01(水) 22:46:57.80 ID:108/Ps1X0.net
ヘルメットなんかつけたい奴にだけ着けさせろよ
コケたら死ぬような歩行者の老害共のが先だ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/02(木) 00:57:25.22 ID:JaxRdA2z0.net
だっさw
ヘルメット被ってても意味ねえよ
バイクじゃないんだぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/02(木) 01:44:52.59 ID:w1n4loNk0.net
>>124
愛光と東雲は何十年も前から着用規則だよ
最近の事情は知らんが

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/02(木) 08:50:14.72 ID:grwAb31LO.net
ヘルメットの会社から賄賂貰ってる奴いるだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/02(木) 11:01:55.53 ID:gRDaPoIl0.net
県は7月から、

総レス数 154
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200