2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】150日間自分達で育てた豚が肉になった瞬間を見たガキの顔wwwwwwwwwwwwww [886436381]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 10:37:51.06 ID:NL/aOLQi0.net ?2BP(1000)

なんともいえん(´・ω・`)
http://i.imgur.com/uOlhhdg.jpg

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:34:16.76 ID:0VS2YjvZ0.net
>>485
> ここについてすっ飛ばして教師の責任を連呼しても
最終的に決めたのは教師ってのを覆せない限りその論は通らんw
そもそも責任能力についても発展途上の子供に生き物の生殺与奪を押し付けるとか
どんだけプレッシャー与える気なのよ?ちょっと頭が悪すぎて話にならん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:34:35.74 ID:VkJ6Gk950.net
これって生徒が引き継ぎ選んでたらどうなってたのかな?
先生としては可愛がってた動物を食うことで命の大切さとか色々教えたかったんだよな?
引き継ぎ選んだら教師の思惑から外れるちゃうけどいいのか?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:36:08.62 ID:Dg7Bqvse0.net
同じネタで何度も同じ話をするのは痴呆症の始まりですよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:36:16.80 ID:vhrsR+8X0.net
>>502
ガキ叩きというよりモンペが増えてるんだろうな
んで程んどマンコと

>>503
決定権があったのに投げておいてる現実がある限り論破にすらなってないぞクソマンコ
馬鹿にもわかりやすいように書いてやったから良く読めよ、な?


507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:36:17.12 ID:6w0dARDD0.net
トンカツ
豚生姜焼き
ポークカレー
トンテキ
ポークピカタ
ポークチャップ
他人丼
豚汁
豚丼
豚まん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:36:39.80 ID:EcYmoI/Q0.net
>>504
どうせ食うの選ぶまでほんとにそれでいいのか?とか昔のロープレみたいに先生様のお気に入りの答え選ぶまでループ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:38:02.49 ID:3P3MDK+R0.net
>>506
投げさせるのがおかしい
こういうことやるなら最低でも生徒たちに答え出させろ
みんなが選べないみたいなので先生が決めますとか許されることじゃない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:38:07.91 ID:8gPQ5QRK0.net
ナタリー・ポートマンがインタビューで自分がベジタリアンになったきっかけはテレビでニワトリの首を切った血抜きのシーンを子供の頃に見たショックからだと言っていた
無影響ってほうがにわかに信じがたいとこはあるんだが出来ればソースくれるとありがたいかな>>487

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:38:14.03 ID:vhrsR+8X0.net
他人丼ってのもすごいネーミングだよな
親子丼ってのもなかなかだが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:38:30.74 ID:0VS2YjvZ0.net
まあ解体された豚見せて驚かせた後に飼ってた豚を見せて安心させ
世の中こういう仕組みなんですって教えても良かったよな
ガキがまだまだ未熟だって事をわかってないわ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:39:23.92 ID:vhrsR+8X0.net
>>509
限られた時間内で決定を出すまでが課題だと思うのだが?
お前選挙に行く時に自分が答えでていないからちょっとまって
制限時間外でも俺が答えをだすまで待ってない方がおかしいとか思ってる?
社会性なさすぎだろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:39:52.19 ID:8/Pck1uF0.net
>>19
感情がちゃんとあるらしい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:40:13.85 ID:vhrsR+8X0.net
むしろ未熟なのがこのガキを育てた気になってる
モンペ側だということがよくわかるわ

ろくなガキが育たないわけだわな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:41:04.26 ID:bk8pPaVZ0.net
教育の意味を履き違えてて吐き気がするわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:41:31.38 ID:f9q5rqSq0.net
教育としておかしい
ペットと畜産は別物だ
まだ食肉センター見学とかのが勉強になる

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:41:54.79 ID:RVRFpHdL0.net
(´・ω・`)

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:42:23.51 ID:u0IDbuYc0.net
児童虐待案件
ジャップ完全に頭おかしい

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:42:33.34 ID:hcwevgGd0.net
トサツの現場を見せないなら片手落ちだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:42:52.87 ID:y4VZXZDK0.net
>>506
上司に報告書書くときに
子供が選ばなかったのでしょうがなかったですって書くの?
責任はこの教育の発案者と承認者にあるにきまってんだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:43:20.75 ID:9qFgkF3Y0.net
野菜にウンコかけて食ってた民族だからな

あ、ごめん間違えたウンコで野菜育てて食ってたんだっけ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:43:29.10 ID:7EWZjEHD0.net
豚肉一生食えなくなる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:43:54.61 ID:RMdi4GOn0.net
感謝はしてもあえて感情移入しないのが大事だと思うんだけど
なんか逆に歪みそうじゃねえか

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:44:43.10 ID:vhrsR+8X0.net
>>521
つまりお前が仕事をしている場合
締切までに決定しておいてねと言われても締切までに決定できず
上司が決めたことに後からぐちぐちぐちぐち上司が悪い上司が悪い
周りが悪い僕わるくないもんって主張するってことか
やっぱり俺が行った通り何でも人のせいにするモンペという指摘が正しかったな

「みんなで」決定する場合に制限時間があるという最低限のことぐらい理解しておけ
それも含めて決定しなければならないことも沢山あるってこともな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:45:05.05 ID:8/Pck1uF0.net
>>138
そうゆう生活なんだろうけど、やっぱどうなのと思ってしまうわ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:45:25.03 ID:oUqtrLiA0.net
食べる上で
殺してもいい豚と殺しちゃダメな豚の違いってなんだ?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:45:30.71 ID:f9q5rqSq0.net
子供は純粋だから社会の不条理さと人間の邪悪さしか感じないだろうな
ベジタリアンになったら教育のせいだぞ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:45:38.26 ID:TVETSqbD0.net
「命の尊さ」を隠れ蓑にした猟奇事件だろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:45:55.52 ID:y4VZXZDK0.net
>>525
いや、この話の中で仕事してるのは教師だけなんだが

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:46:06.51 ID:t7QDobJp0.net
アスペって同じこと繰り返すよね、なんでなん(´・ω・`)

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:47:40.67 ID:hXCyF6o90.net
話題逸らすなと喚くやつほど話題逸らしやすり替え好きだよな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:47:41.04 ID:V2hYA+4AO.net
>>527
それをまともに答えられないクズが多すぎる
もちろんこのスレにもそんなクズがゴロゴロいるがな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:50:30.35 ID:q/qA61dj0.net
大人のエゴの押し付け
最高にジャップ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:50:33.72 ID:9qFgkF3Y0.net
人間はどこまで残酷になりきれるか試されている

お星様はもっと残酷だからよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:50:40.22 ID:vhrsR+8X0.net
>>530
つまり最初から子供たちが選ぶという選択肢があったのに
それをすっ飛ばして何でも教師教師と言ってるってことか
ますます俺の指摘が正しかったようで
何でも他人のせいにする癖直した方がいいぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:51:59.51 ID:jTLbK/7t0.net
ペットを食うな
目的合理的な思考を教育できないのなら学校の意味が無い

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:52:17.21 ID:vhrsR+8X0.net
>>527
俺が最初から提示してるがそれを残酷だ虐待だと言ってる
自称偽善者たちにとったら命の選別が当然で
他人が育てて他人が愛情を注いだ動物なら
自分と無関係だから何しても構わないらしいぞ


これこそサイコだと思うのだが自称偽善者連中にとったら都合悪いようで
逃げ回ってるようだったな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:53:00.51 ID:y4VZXZDK0.net
>>536
だからこの教師は現実として報告書書かないといけないんだけど
そこに子供のせいって書くの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:53:03.45 ID:a5iAzfr40.net
なんで小学校の教師ってキチガイしかいないの

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:53:10.80 ID:zLOXPUdX0.net
別に問題ないだろ。
この豚が殺されなきゃ、他の豚が死んでるんだから。

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:54:18.07 ID:MbvJqm0C0.net
いいから動画はよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:54:46.53 ID:oUqtrLiA0.net
>>533
>>538
なるほどなあ
生きてる愛らしい姿を自分が見てなきゃ
美味しく頂きますってことか
クズすぎて笑えないな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:55:52.18 ID:VkJ6Gk950.net
性癖は子供のときの体験で決まるらしいけどこの子達はどんな性癖を持つようになるかな?
愉しみだよな?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:56:53.48 ID:HzRle9qJ0.net
>>538
何しても構わないなんて言ってるスレどこにあるの?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:57:02.53 ID:vhrsR+8X0.net
>>539
何度も同じループをしてるがお前がいいたいのが
自分に選択権があったのに限られた時間内でその選択をできず
他人に押し付けた挙句他人の責任にする何でも悪いことを人のせいにする奴
という指摘をただただ証明してることにしか過ぎない点
ついでに>>527にも答えてやれよ
命を奪ってる授業の話題を問題視してるのに逃げ回ってんじゃねえよ

>>543
しかも他人が育てた場合愛情なんて注いでいないに違いない
家畜なんだからという理屈まで入って他人の感情を否定してる始末だからな
手におえないレベルで偽善者で馬鹿なのだろうな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:57:52.70 ID:vhrsR+8X0.net
>>545
>>527に答えてみ?キチガイマンコさんよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:58:55.44 ID:089kLUiC0.net
NGBE余裕(笑)

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:59:12.64 ID:UhBgabXA0.net
よく分からんな
人間が愛情も糞もなく動物殺して食べまくってるのは現代に限った話じゃないのに
なんで俺らは今になって申し訳なさを感じようとしてるの?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 13:59:12.63 ID:HzRle9qJ0.net
>>547
他人が飼ってる豚を勝手に殺したらダメだよな
はい、答えたよ
で、何しても構わないって言ってるスレどれ?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:00:52.60 ID:oUqtrLiA0.net
>>550
俺の質問に対してなら
答えになってねえよ馬鹿なのか

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:00:58.03 ID:vhrsR+8X0.net
>>550
食べる上で
殺してもいい豚と殺しちゃダメな豚の違いってなんだ?
↑これに対する答えになってねえよな?
違いを説明してみキチガイマンコさんよ

ついでにスレを読み返せよ
キチガイマンコが散々っぱら家畜ならいいだのペットがダメだの言い続けてるからさ
そんなのも読めないのか

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:01:44.65 ID:HzRle9qJ0.net
>>551
どの辺りが答えになってないの?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:01:58.76 ID:VCrwn3qx0.net
ペットみたいに育てた豚を食肉にさせるのは酷すぎるだろ。
畜産で育てた豚も愛情は無いとは言わないけど、肉にする為にある程度割り切って育ててるわけだし。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:02:15.08 ID:f/doBKJl0.net
手前のメガネが「こいつまじでやったよ…」って顔してる

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:02:28.79 ID:vhrsR+8X0.net
>>549
>>550のように自分が綺麗で汚いものなんてない
悪いことなんて何でも他人のせい自分悪くない
と思いたがるキチガイが増えたせいだろうな

鬼束のこの腐った時代におとされたなんとやらを
リアルで持ってるようなキチガイが過剰に言い訳を探してるのだろう

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:03:19.12 ID:vhrsR+8X0.net
>>553
2人から突っ込まれてる時点で気づけよ
違いの説明もできず都合悪いから分からないふりをして逃げ回る
偽善者キチガイマンコさんよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:03:26.86 ID:y4VZXZDK0.net
>>546
お前が、子供に教育の結果責任を負わせるとか
訳のわからないことを言ってるのを否定してるだけだが

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:04:33.01 ID:HzRle9qJ0.net
>>552
だから、他人が所有してる豚を勝手に食べたらダメだよね?
完全な犯罪だよ?
で、何しても構わないって言ってるスレどれ?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:04:51.82 ID:f9q5rqSq0.net
愛玩で飼われている動物と
最初から人間に食われる前提で育てられた動物
それ以上の差は無い

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:05:02.85 ID:NlaSyBXB0.net
>>37
俺は全くそういうのに触れてないが目玉までほじくって食えるぞ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:05:12.88 ID:5YVLyCaA0.net
ペットとしての愛情と
家畜前提の愛情じゃ
全く違うだろうに…

区別がつかないのならホンマモンのサイコ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:05:28.62 ID:vhrsR+8X0.net
>>558
お前が馬鹿だから教育=何でも他人に提供してもらうもので
子供が自分で考えなくてもいいと思ってるという主張か
ますます馬鹿を露呈して何したいんだ?
そんなんだから大人になってもお前自分で考えることもできず
何でも他人のせいにする醜い奴になってんだよ

お前も>>527にこたえてみ
なんで逃げてんの?子供じゃないうえに決定を出す重要な局面でもないのに
やっぱり都合悪いと逃げる癖が抜けてねえかw

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:05:36.27 ID:r3Ipr/Vb0.net
5ヶ月でこんなでっかくなんの?
豚ってすげーな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:06:13.04 ID:zenhzpyB0.net
最初から愛情注いで育ててたら誰だって悲しむだろ、ちょっと違うわ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:06:31.76 ID:LNDGXtha0.net
豚じゃなくて犬なら苦情殺到してたんだろうな
豚ならペットとして飼っててもバラしていいのか?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:06:38.69 ID:vhrsR+8X0.net
>>559
説明しないで逃亡しますまで読んだ
つまりお前の中じゃ他人が育てた動物でも
自分の愛情をかけたわけじゃないからどうでもってことか了解
違いを説明できてねえもんなお前

なんだやっぱり命の選別してるじゃん

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:07:29.72 ID:vhrsR+8X0.net
>>566
食い物としての認識があるかどうかじゃね?
それこそクジラ議論になっていく

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:08:10.91 ID:VCrwn3qx0.net
そもそも何の目的があるだよ。
大人でもこんな事されたらトラウマになりそうなのに、子供が肉食えなくなるだけじゃねーか。
これで食の大切さ、命の大切さが分かると思ってんのか?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:09:05.96 ID:/fwA5RpF0.net
>>6

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:09:14.33 ID:vhrsR+8X0.net
くじらだと飼育していないいるの問題が出るから
欧州じゃよく食用になっていて日本じゃ小学校で飼育しやすいと言う意味で
ウサギでも同じことになるんじゃね>>566

例え食用であっても日本じゃ食用として一般的じゃないから
ウサギならまた違うだろうな
動物の種族によって命の選別してんだよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:09:21.97 ID:KW73qhxV0.net
ファミチキとかセブンの揚げ鳥を食べてる最中に
これ実は人肉だったらどうしよう…
ってなった時の嫌悪感はんぱないよな
食べたけど…

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:10:17.27 ID:HzRle9qJ0.net
>>567
お前の最高に頭の悪いスレ伸ばす為頑張ってるけど抜群にセンスのない発言はどうでもいいんだ
で、何してもいいって言ってるレスどれ?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:10:28.42 ID:vhrsR+8X0.net
教育も一方通行だと思ってる受け身のやつって
結局自分が何でもやってもらえる存在と思ってるのが良くわかるよな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:10:31.08 ID:1R7AhfD80.net
これは決断主義だわ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:10:51.75 ID:y4VZXZDK0.net
>>563
教育において子供に選択肢を与えるならば
その選択結果は教育者の責任になるなんて基本だぞ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:11:19.49 ID:gatGGKgx0.net
ちゃんと屠殺される所も見せろよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:11:37.01 ID:vhrsR+8X0.net
>>573
>>527から逃げずに答えること
スレを良く読み返してみること

これから逃げてるお前に丁寧なレスをしてやったことをありがたく思えよ
まさにお前の思考行動をそのまんま書いてやったろ?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:12:25.67 ID:LNDGXtha0.net
>>568
ペットに食物としての認識持つやつなんていないだろ
馬鹿かお前は二回もレスつけやがって

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:13:24.67 ID:5+mm3Lil0.net
(´・ω・`)出荷よー

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:13:42.98 ID:vhrsR+8X0.net
>>576
悪かったことを何でも他人のせいにするのがモンペの基本ですまで読んだ
でお前>>527からなんで逃げ回ってるの?
3回目だぞこれで

相手に問いただしたら自分も答える
会話の基本議論の基本なのに逃げ回って意見すらいわないと
さすが何でも他人のせいにする他人依存体質のモンペだな
俺の指摘の正しさを証明するサンプルになりたいのか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:14:05.26 ID:JdJszW2V0.net
下の右から三番目かわいいわ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:14:44.62 ID:vhrsR+8X0.net
>>579
家畜とかペットとか区分けして命の選別をしてる
馬鹿なお前も>>ン527に答えたらどうだ?
虐待主張してる連中がこぞって逃げ回ってる問題なのだが都合悪いのか?」

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:15:09.28 ID:8JUFE3CN0.net
げー!?ひとりで50近くもレスしてるキチガイがいる

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:15:54.06 ID:c/z29lBe0.net
どっかの欧州の国じゃ
ペット兼食用の子豚が売ってるぞ
育てて自分たちで〆て食べるそうだ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:15:56.34 ID:+yAJi8h00.net
ID:vhrsR+8X0君!病室に戻ろう!

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:16:03.23 ID:+bRpUku+0.net
コラされてない元画像久しぶりに見た

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:16:24.88 ID:vhrsR+8X0.net
まとめとくか

>>527から逃げ回ってるバカ一覧
ID:y4VZXZDK0(3回)
ID:HzRle9qJ0(5回)
ID:LNDGXtha0(2回)

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:16:56.45 ID:fP+XsiY40.net
>>554
http://i.imgur.com/kKu0TPE.jpg

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:16:57.96 ID:UhBgabXA0.net
ペットのように育てて愛着の湧いた豚ちゃんを食べるなんて誰だって嫌だろ泣くだろ
愛着がない豚ならいいのか!っていいに決まってる
>>1みたいなのは食育とか関係ないわ
子供に辛い体験させてみたってだけに過ぎない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:16:58.80 ID:66AjGejq0.net
>>136
山梨ってやばいんだな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:17:10.43 ID:vhrsR+8X0.net
>>585
そもそも家畜とペットの区分け自体エゴだしな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:17:13.48 ID:y4VZXZDK0.net
>>581
豚に区別なんてあるわけないだろ
問題は教育として何をどうするかだよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:17:22.40 ID:msw/sQuH0.net
なんで生き物殺すと胸が痛むのか謎
ゴキブリすら無理

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:17:41.39 ID:xNp7k82K0.net
>>386
発狂してますね君

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:17:51.54 ID:iaBQd0O+0.net
きついな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:17:58.55 ID:oUqtrLiA0.net
ペットとして動物を飼うこと自体を考えたことすらなさそうね
そこで既に都合の良いことしか見てないと思うわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:18:34.21 ID:vhrsR+8X0.net
>>593
つまり豚を食用とすることすべてに反対?
それとも食用とするのに一定の基準を満たせばいいのか?
てめえで自分の意見ぐらい説明してみろよ
そんなのもできないのかお前

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:18:43.00 ID:qLnXD5mfO.net
まさに鬼畜の所業

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:19:14.25 ID:6tU5A0Li0.net
なにこれ?ドッキリ的な企画?
育ててる間は食肉にするって教えなかったとか?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:19:15.50 ID:ijfCzj0D0.net
名前つけるかどうかにこだわる奴ってなんなの?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:19:40.24 ID:FYJ/65u/0.net
太陽 : (痛いよう・・・)

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200