2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】150日間自分達で育てた豚が肉になった瞬間を見たガキの顔wwwwwwwwwwwwww [886436381]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 10:37:51.06 ID:NL/aOLQi0.net ?2BP(1000)

なんともいえん(´・ω・`)
http://i.imgur.com/uOlhhdg.jpg

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:48:22.00 ID:L+kEfCGf0.net
こっちが彩奈

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:48:35.44 ID:vhrsR+8X0.net
な?俺の指摘通り
クソマンコが偽善者だったろ?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:48:43.86 ID:kDFAykHP0.net
スーパーに並んでる肉は木に成ってるわけでも最初から「肉」なわけでもない。
そのことを認識させて、普段口に入れているものについて深く考えさせるいい機会だわな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:49:34.56 ID:vhrsR+8X0.net
>>673
そこまで大切に育てたなら後の学年に引きつぐという決定も
子供たちにできたわけだが
それを投げて担任任せにする程度の愛情しかなかったのに頭大丈夫?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:50:01.79 ID:kfPmW7rF0.net
今日はポークカレーにしよう

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:50:05.59 ID:LwAWjhBn0.net
なんで食べる予定の動物に名前をつけるのか...

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:50:06.29 ID:+yAJi8h00.net
>>665
たぶんぼっさんの
「ホースくだちゃい」コピペを実践して
人間のマンコより豚のマンコの方が気持ちいいと気付いた
変態だと思うんですけど(名推理)

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:50:25.72 ID:XES/k+H30.net
あと偽善者の使い方間違ってない?
偽善者ってのは利益の為に良いことをしているみたいなことでしょ?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:50:59.36 ID:vhrsR+8X0.net
>>676
本これ
ここを考えずに愛情が―とか虐待がーとか感情がーとか
他人に何でもなすりつけて自分だけ綺麗な所にいたいとか
偽善にも程があるわな
最早醜いというしかないレベル

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:51:20.52 ID:gp+QBpJx0.net
>>663
何でも平等がいいならサバンナ行って食物連鎖に加わろうな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:51:35.93 ID:DXD+7B330.net
A「ペットと家畜を同じように見られるわけないじゃん」
B「命は平等なんだよ、この偽善者!お前馬鹿マンコだろ!腐れマンコのゴミめ!」

一般的にどっちがまともかといったらそりゃあ明らかですわ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:51:41.70 ID:1R7AhfD80.net
自己愛がつよいと仲間をもちにくいよね。
動物を仲間にできた子はその仲間が居なくなることにも寛容だよね。
逆に仲間じゃなくて家族にしちゃった子は許すことができないかもだね。
自己愛をへらすことの訓練だったんじゃないのかな。
自己愛だけじゃない何かを感じれたらオトナの社会てのにちかづけてるのかな。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:51:55.58 ID:vhrsR+8X0.net
ID:XES/k+H30
そしてレスをしないといいつつ
また自分で言いだしたことを守れないキチガイババアマンコID:XES/k+H30であった

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:52:48.58 ID:oB6Urfps0.net
その場でやらなきゃ意味なくね
だって本当は育てた豚じゃないかもしれない
推測だけで物を考えるのは良くないと思う

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:52:55.77 ID:VGgDRXSt0.net
しかし
他の動物の犠牲の上に我々人間が成り立ってると思うと
この世界はシステムからして残酷なわけで
呪われていると表現するほかないことに気づく
そんな事をハム食いながら考える土曜の昼過ぎ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:53:01.49 ID:vhrsR+8X0.net
>>683
誰が人間と言い出したのか理解しような
指摘3回目なこれ
馬鹿マンコじゃ何度言っても理解できないだろうけれど
都合悪いレスだもんなお前にとってな
命の選別してペットだから可哀相他人が大事に育てた命ならどうでもいい
という感情が理解できないアスペちゃん

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:53:09.18 ID:se5UVm6O0.net
アフィ夜行
笹垣「アフィカスこいや!間違いだらけやったけどお前が精一杯やったのは俺が知ってる」
アフィカス「あいつは俺の太陽だから…俺はあいつは太陽だから…」
雪穂「あたしだけの太陽…」

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:53:24.98 ID:x8BsqjEp0.net
ようはどうせ屠殺場にいく動物なんざに感情持ってもどうしょもないということやね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:53:31.56 ID:oJHaUArO0.net
>>679
畜産家も家畜1体1体に名前付けてるところあるけどな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:53:47.93 ID:y4VZXZDK0.net
>>687
はっきり言ってその辺で育てた豚なんて不味いだろうから
おいしい肉をあげた可能性はあるな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:53:48.33 ID:vhrsR+8X0.net
>>685
偽善者馬鹿マンコがこぞって自己愛の固まりであるという正しい指摘だね

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:54:00.52 ID:8zRjHmvo0.net
これを行った教師が家に帰ると、
自分の愛すべき家族が切り分けられていたら
どんな気分がするだろうか?

やっている事は同じ。
人間が勝手に豚を殺してもいいと決めただけ。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:54:44.55 ID:XES/k+H30.net
>>686
レスをしないといいつつレスをした

それはご指摘通り
おまえがあまりにも嘘つくんでな
黙っていられなかった
嘘をついてまで自分の主張をごりおす事について君はどうおもう?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:55:08.30 ID:vhrsR+8X0.net
>>692
それも説明すみだったが
馬鹿マンコID:XES/k+H30にとったら
畜産家がプロで愛情なんて一切なくて物としか見ていない
という前提で話をしてたようだった

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:55:28.02 ID:gp+QBpJx0.net
>>689
ペットを殺して食うのはかわいそう
畜産なら何とも思わない
これ当たり前の感情だからドヤ顔で偽善だの何だの言ってんじゃねえよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:56:31.34 ID:FscsgIB60.net
こういう教育は必要だわな
このスレでID真っ赤にして長文発狂してる奴見てるとほんとそう思う

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:56:34.71 ID:vhrsR+8X0.net
>>698
おらおらまた嘘ついてるのか馬鹿マンコ
ID:XES/k+H30これと一緒に嘘付きつづければ現実になるとでも思ってるのか?
人間に例えてきたの誰だ?答えてみ

なんで逃げ回ってるんだキチガイ馬鹿マンコ
お前そんなんだからいい年しても売れ残ってるんだぞ馬鹿マンコ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:56:45.80 ID:1R7AhfD80.net
なんでひとは頃しちゃいけないのかてのはちょっと違うんじゃないかな。
家畜は家畜としての生を受けた、そしてひとはひとだよね。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:57:08.41 ID:x8BsqjEp0.net
この授業さ
畜産として生産するならまだしも ペットとして世話させておきながら屠殺場はただの虐待だよね
授業で取り組むならあきらかに畜産物として当初から扱いをさせるべき

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:57:08.89 ID:SZhUTgdo0.net
通過するべき真実なんだろうが、いくら正しいからと言って、
ちょっと小学生にはまだ耐えられないし早すぎると思うぞ。
ステップを踏まないで、いきなり小学生に微分方程式を教えるくらいの
害悪がありそう。誤解したり極論したりひねくれそう。

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:57:16.25 ID:rmSNKXgc0.net
すげえなぁ
糖質って持続力あるんだな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:57:36.43 ID:0fC/O1hN0.net
>>676
肉は木になってるわけでも初めから「肉」でもないが
その前は「家畜」だったんだよ
この「家畜」の概念があやふやだと命の差異もあやふやになってくるんじゃね

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:57:43.03 ID:vhrsR+8X0.net
>>699
そうだよ必要だよ

いらないと言って長文発狂してるキチガイ馬鹿マンコID:XES/k+H30
からするとこの教育が虐待らしいけれどな
明らかにこういう馬鹿マンコに育てられた方が虐待だが
良く考えるとこんな馬鹿マンコID:XES/k+H30に男ができるわけもないから
不幸になる子供もいなかったんだろう

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:58:27.54 ID:XES/k+H30.net
いやほんとに
ペットは食べられずにかわいがられ
家畜は出荷され解体されスーパーに並びます
それが現実です

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:58:49.70 ID:vhrsR+8X0.net
>>701
豚を他人の家族が交通事故死と同じレベルに例えたのが
虐待連呼してる偽善者一味ってのが肝
そしてその偽善者馬鹿マンコ一味が
同じ一味に追及をしないで逃げ回ってるのもまた肝

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:59:01.43 ID:x8BsqjEp0.net
なぜペットのように世話をさせるのかわからない
義務的に豚の畜産方法として学ばせるべき 

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:59:04.16 ID:6X1RQ9od0.net
>>677
まあ俺はこの画像の状況から読み取ったくらいの話してるだけだからな

豚をペットとして扱っていた、それが食肉にされた、
豚の生殺与奪の決定権は子供達にはなかった、決定権を奪い取る為の闘争を行わなかったとしてもそれは豚への愛情の偏差にはなり得ない

などが前提の話だ
お前の言う子供たちに決定権があった、後の学年に引き継ぐことができた、担任任せにしたっていう情報はどこで入手したのよ?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:59:32.35 ID:OYy8kPPk0.net
女が一番食い頃だな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:59:36.43 ID:LwAWjhBn0.net
>>692
飼ってるニワトリが学校から帰ったら唐揚げになってたとか水炊きになってたとか経験あるからこういった教育が良いか悪いかはわからんが...
いたものがいなくなるのは偽善とかでなく普通にショックだからできることなら名前をつけないとか最初から食べ物扱いするとか気構えを教える必要があると思うよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 14:59:37.09 ID:luSnx8fz0.net
>>136
http://chiharuh.jp/wp-content/uploads/2013/01/IMG_6254.jpg
犬は何を思う

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:00:02.24 ID:vhrsR+8X0.net
>>703
食物で遊ぶ子供がいい子とも思えないが
確実に言えるのがこれについて虐待だのなんだの言ってる連中が
アスペの性質を持ち合わせているという時点で
こういう教育をしていった方が良いという証明にしかなってないな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:00:23.85 ID:gp+QBpJx0.net
>>700
アスペに何言っても無駄だけど
感情の話と理屈の話は分けて考えような

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:00:27.98 ID:XES/k+H30.net
>>706
命を食べていますの教育はいるが
この方法ではトラウマになる可能性もあるというのが俺の主張だったんだが
いらないなんてどこに書いてる?ちょっと安価つけてみてよ
もしつけられないな君は嘘つきということで

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:00:33.50 ID:F5+yLN3w0.net
この年頃の子供には家畜とペットの違いが理解できないだろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:00:41.43 ID:oUqtrLiA0.net
>>701
それ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:01:17.11 ID:vhrsR+8X0.net
>>710
>担任任せにしたっていう情報はどこで入手したのよ?
スレを読み返すといいと思われる

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:01:54.44 ID:XLSSp0Rz0.net
子供がいつかは通る道だな
生きとし生けるものを食す事に感謝して
ご馳走様の気持ちを持つまともな人間になるか
それともヤサグレて捻くれてしまうかどちらかだ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:02:14.60 ID:aQcKATC50.net
教育現場って狂ってるよな
二度と学生に戻りたくない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:02:28.62 ID:mH/DvjaG0.net
これを考えたやつは銀の匙でも見て感化されちゃったのかな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:02:43.88 ID:MHyjMn6y0.net
嫌儲にもこんなキチガイが住んでたんだ
ゾッとするわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:02:48.78 ID:eKuCdE0o0.net
こっちは彩奈、こっちは戸松、じゃあこっちは?……ベッケンバウワ〜

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:03:20.14 ID:vhrsR+8X0.net
>>715
またまた図星だから話題そらしかアスペキチガイマンコ
どうやら売れ残ったキチガイババアってのが図星だったようだな
論理すらいえず逃げ回ってるキチガイマンコ
お前も答えてみたらどうだ?
>>527

まさかまた逃亡ババアが一匹増えるとかじゃないよな
感情的に喚きちらしてるキチガイババアID:XES/k+H30と一緒に
逃げずに答えてみろよキチガイマンコ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:03:25.52 ID:FbKrpg780.net
やれやれ
とんでもないレベルのキチガイが
湧いたようで

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:03:33.31 ID:O1rIZMC30.net
THE JAP猿って感じのオナニー教育だな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:04:11.33 ID:0fC/O1hN0.net
実家が庭先に潰して食う用の鶏や兎飼ってた農家だったから
こういうの考える前に自分の中に身についてたわ
猫も飼ってたけどそっちを潰すのはありえないと思えるし
鶏を潰すのも多少ショックではあったけど猫とは明らかに違う
自然にこう思えるのも言われてみれば不思議なもんだ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:04:16.06 ID:6Bdo6ajK0.net
これ意味わからん教育だな
将来屠殺業に就かせるという意味ならわかるが
人は経験によって「慣れる」から、殺すことにも慣れるから
こういう経験はないほうがいいんだよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:04:40.81 ID:vhrsR+8X0.net
>>720
これだよなぁ
何でも他人任せの自責ゼロのやつって
子供が悪くなること=全部学校の責任だと思ってるしな
命を頂いていると自覚させることが悪い教育だと思い込んで
でも自分の感情だけ優先させて他人が育てたものなんてどうでもいい
何してもいいというアスペ丸出しだからな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:04:49.36 ID:xUpvSSOI0.net
こういう顔させられるってことは情操教育としては成功してんじゃないの?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:05:17.67 ID:XES/k+H30.net
>>730
きみさ
>>716
についてスルーした?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:05:18.30 ID:jO//T1fb0.net
ベジタリアンを量産したいのなら、なるべく幼い子供の時期にこういう教育を推し進めればいい

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:05:20.44 ID:6X1RQ9od0.net
>>719
ピンポイントでどこにそのソースがあるのか知ってるんだったら教えてくれても良いじゃない
レス番教えてくれるだけでもいいからさ、頼むよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:05:41.04 ID:+yAJi8h00.net
>>718
その家畜を家畜として飼うのかペットとして飼うのかは
飼い主、つまり人間様の判断次第なんで
マトモな理論も糞もないんだよなぁ…

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:06:37.95 ID:vhrsR+8X0.net
>>728
ペット前提で進んでいるのもあれだけれど
子供たちがこの豚を後輩に引きつぐという選択肢もあったのに
それを選ばず先生に処分を任せたという時点で

ペット同然の家畜
と事実ペットであった
を混同しようとしてる偽善者にも注意して見た方が良いと思われる

本当にペットだったら担任に選択を任せないだろ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:06:44.51 ID:uuzBTipD0.net
やっぱ教職ってドくずが混じってるわ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:07:09.59 ID:+xpwxrMD0.net
誰かが教えないと動物を殺して食ってるんだという体験を出来ないから必要
そこで出る複雑な感情こそ現実的なパーソナリティーとなる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:07:19.30 ID:XES/k+H30.net
>>735
いやほんとにそう
まともな理論どうこうじゃなく
家畜とペットの違いだよな

俺のが答えじゃないって言ってる人は
逆にそのまともな理論とやらで
食べるブタと食べられないブタの違いを答えてほしいわ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:07:37.09 ID:yK44mrag0.net
悪趣味な非効率的な教育だなぁ
現実教えたいなら動画見せればいいやん
お前らの普段食ってるものはこうやってできてるんだよって

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:07:49.21 ID:mXUrol1U0.net
農場や屠殺場という施設がわざわざ用意されてる点からして、
誰でも家畜を育てて殺すことに適応できるわけではないことは明白じゃん。
誰でも出来るなら、そんな施設や職業は要らない。
俺もやりたい!って言ってる奴に教育することは問題ないと思うけど。

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:07:58.85 ID:vhrsR+8X0.net
>>734
教えるのも簡単だが検索すればわかることを他人に頼ろうとする奴が嫌い
やみくもに見返せじゃなくて検索する方法とワードぐらい話の中からわかるだろ?
一切教えず突っぱねてんじゃないんだから何でもかんでも頼ろうとするなよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:08:03.95 ID:dBKawGam0.net
なぜ名前をつけた

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:08:27.24 ID:1R7AhfD80.net
ひとの判断だよね。
その判断のソースは規範とかだとおもうわ。
好き嫌いとか嫌悪感とか感情とかじゃなくてルール。
そのルールを学び中なんだよね。

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:08:36.25 ID:PB4Ci4IK0.net
なんで今更このネタ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:09:40.88 ID:XES/k+H30.net
都合の悪いことはスルーするのはどっちだよまったく

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:10:01.14 ID:KcgBs9910.net
小学生に食べ物の有り難さを教えてやる!って身近にいる動物を切り刻んで食わせる方がよっぽど偽善
神にでもなったつもりか

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:10:44.34 ID:sKWbzQGH0.net
大人でも家畜として豚を育てろって言われても情が移ると思うよ
仕事だと割り切っても難しいと思う
だからこそ生産者は命に感謝するだろうしそれを子どもにも体験させるのは間違ってないんじゃないかな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:10:48.28 ID:vhrsR+8X0.net
逆にこれがペットだというなら
子供たちが飼い主の責任をなげうって他人に命をゆだねた無責任な結果
こういう悲劇が起こったという教育にもなるね
それこそ簡単に可愛いからといってペットショップで
どういう経緯でできたかもわからないきわめて残酷な形で
交配させられた結果値札がつけられた動物を
可愛いからといって買ってきて邪魔になったら保健所にもっていきます
自分の手を汚しませんといってるようなのと似たような感じすら漂ってるな


ペット説が本当ならな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:11:02.41 ID:bl/2lxW80.net
このスレ何回も見てるのにどこの学校の誰がやらせたのか名前でてこねーな
明らかに大人になってから屠殺の事実知るのと違ってトラウマになるだろこれ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:11:47.50 ID:6GkpL6RC0.net
まあ世の中にはID:vhrsR+8X0みたいのも居るって勉強になったろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:12:03.62 ID:vhrsR+8X0.net
>>748
キチガイマンコID:XES/k+H30を初めとして
自分の愛情をかけたものだけ無事ならそれでいい
他人のもんなんてどうでもいいって考えだから
偽善者にその教育的な意味合いが理解する能力がないんだと思うよ
何しろ他人の感情を踏みにじっていいってアスぺだからな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:12:08.65 ID:XES/k+H30.net
>>749
明らかにスルーしてるよね?
君はうそつきってことでいいかな?

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:12:13.28 ID:UhBgabXA0.net
「みんなで半年近く世話した」って過程があるから
命をいただく感謝より殺されたショックの方が大きくなってしまってるんだよな
加減が出来てない

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:13:10.10 ID:KcgBs9910.net
>>751
綺麗に締まったな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:13:17.96 ID:vhrsR+8X0.net
世話をしたからペットというのがそもそも短絡的だよな

757 :41歳無職童貞:2015/07/04(土) 15:13:23.89 ID:CT/Rwq9O0.net
第2第3のサカキバラを育成するための教育だろこれ?
こういうのきっかけに生物の殺傷に性的興奮覚えてそれがそのまま大人になって凶悪犯罪犯すんだろ?
俺は生物を意図的に殺したことは無いが命の大切さなんて身に染みて理解できる
こんな残虐なことさせて「命の教育」なんてきれいごと吐き気がするわ!
名古屋大学の殺人女子学生やサカキバラ育成のための悪魔の教育
これ考えた奴の性的嗜好が恐ろしい!
こういう発想の奴が平気で人を殺すんだろうな?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:14:09.39 ID:XES/k+H30.net
>>752
あのさ、うそつかないでもらえます?
自分の愛情かけたものなら無事でいい
他人のなんてどうでもいいってどこに書いてる?

安価つけてね
つけられないならさらに嘘つきの上乗せだよ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:14:11.54 ID:rvefxi5X0.net
狩って食うと
育てて食うはだいぶ違うな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:14:59.55 ID:vhrsR+8X0.net
>>757
このスレを見てもわかるように

ID:XES/k+H30のような偽善者が
自分の愛情をかけたものならだめだが
他人が愛情をかけようがどうでもいい

という他人の愛情や感情を理解できないのがアスペでありサイコパスだから
榊原みたいにしないためにも必要な教育だったんじゃないだろうか

まあ実際の所教育を受けても
ID:XES/k+H30のようなキチガイサイコパスだとどうしようもないだろうけれど

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:15:25.53 ID:fP+XsiY40.net
トラウマになって何か問題あるの?命を大事にする良い子が生まれるだけじゃねーか

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:15:28.44 ID:N9XK8p+u0.net
どうせ食べるなら豚より黒毛和牛を育てたほうがいいな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:15:34.98 ID:1R7AhfD80.net
たしかに適応障害するかもしれないし諸刃の刃。
自己愛をのりこえないとウツでツライかも。
そんな自分と一緒にすごす仲間とのじかん、そのじかんの記憶だけが心を癒すんじゃないかな。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:16:38.17 ID:vhrsR+8X0.net
>>761
だよな
トラウマにならないとしたら
それもID:XES/k+H30のようなアスペキチガイのサイコパス馬鹿マンコが
自分の育てたものならダメだけれど他人が育ててきたものなら
なにしたっていいという極めて人間として不適格な奴が
勝手に自己解釈をして暴走するだけだしな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:17:05.88 ID:XES/k+H30.net
自己解釈はどっちだよまったく

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:17:10.11 ID:VMH2k5Ts0.net
この二頭も家畜の子豚だろ
楽しく一緒に過ごせただけ食べる時にも感謝するだろ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:19:02.68 ID:8/C+PN0T0.net
名前つけて育てた豚食べさせるってただの悪趣味
家族殺して食わしてるのといっしょだわ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:19:36.89 ID:vhrsR+8X0.net
>>766
サイコパスのアスペキチガイ馬鹿マンコ ID:XES/k+H30の場合
その感謝すらなかったし
その他にも>>527から逃げたキチガイマンコ軍団が
何でもかんでも他人のせいにしてたのがすべてな気がする
感謝がなくて誰かがやってくれて当然とう傲慢さ
そいつらにならないためにも必要な教育だろうな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:19:58.03 ID:1R7AhfD80.net
感謝とか落胆とか経験だよね。
その経験の記憶がそのひとのいろんな判断のパーツになってく。

770 :41歳無職童貞:2015/07/04(土) 15:20:03.30 ID:CT/Rwq9O0.net
テメェで殺しておいて食べる時に感謝とかもう訳分からんw
感謝しながら食べるんなら人を殺して食べてもいいという理論になるよねじゃあ?
結局人生やったもの勝ち・弱肉強食ってことを教えてんだろ?
サカキバラだって人殺しておいて少年法で守られて
30代になって本出版してウハウハだもんなw
サカキバラも「世の中に感謝してますよ」って言ったら許されるんだねw

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:20:44.84 ID:1fFeoiUx0.net
彩奈が本物だと信じてた

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:20:56.74 ID:XES/k+H30.net
>>768
はいまたうそついたね
俺が食べ物に感謝してないって何処に書いてる?

お前何回うそつくんだよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/04(土) 15:21:13.13 ID:w9c45YqY0.net
先生「このまま後輩に預けるのか、命を有り難く頂くのか・・・考えてごらん?(いつかは喰われちゃうんだよ?)」
生徒「うわーんぼくたちには判断出来ないよ!先生が決めて!」
先生「よっしゃ出荷するわ」

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200