2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安部首相 「丁寧な説明で安保法案に対する国民の理解が深まった さっそく15日に採決するわ」 ★2 [628065232]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 01:53:10.91 ID:AvPgNN6W0.net ?2BP(1000)

安倍首相「丁寧に説明して国民の理解進んできた」 安保法案、15日に採決方針

 自民党の谷垣禎一幹事長は13日の記者会見で、集団的自衛権行使を可能とする安全保障関連法案を15日に衆院平和安全法制特別委員会で採決する方針を表明した。
同党は15日の採決日程を特別委理事会で提案したいと民主党に打診。民主党は拒否した。
与党は13日の理事会での正式提案は見送ったが、14日午後に維新の党と対案について再協議する予定で、結果を踏まえ最終判断するとみられる。
16日の衆院通過に向けた動きを一気に表面化させ、野党との攻防はヤマ場を迎えつつある。

 特別委は13日午前、法案採決の前提となる中央公聴会を開催した。与党推薦の有識者2人が国際情勢の変化を理由に法案に賛成。野党推薦の憲法学者ら3人は「憲法違反だ」と反対した。

 谷垣氏は党役員会で、委員会の質疑終結時に行う締めくくり質疑を15日に実施したいとの意向を示した。その後の会見で、採決も15日に行う考えかを問われ「そういう日程かなと思う」と認めた。
安倍晋三首相は役員会で「私も丁寧に説明して(国民の)理解が進んできたと思う。各議員の協力をいただきながら、さらに理解を得られるようにしたい」と述べた。

http://www.sanspo.com/geino/news/20150713/pol15071321290001-n1.html

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 08:47:02.62 ID:0q1G6en50.net
徴兵なんかありえないと言ってる奴は自民党が(安倍が、ではなく)
昔からボランティアと言う名の強制労働を画策してることを知らないらしいな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 08:47:07.30 ID:ObmMTHrA0.net
国民への丁寧な説明 ←まちがい
ニコ生での自己満足オナニー ←せいかい

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 08:57:10.56 ID:P7qCYTU+0.net
>>545
なぜだか知らんがクソウヨはじめ自民連中は賛成にまわらなきゃ理解したことにならないらしい
それはもう1bitどころの騒ぎじゃねえぞ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 08:57:22.16 ID:aTBguZ0p0.net
選挙公約どうりにやってるだけですやん
いくら階級社会主義、階級独裁主義者でも今は民主主義のルールでやってるなら民主主義を否定するなよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 08:57:31.78 ID:yHf/Xc0q0.net
しかしニコ生連夜の出演って
もう採決の日程決まって、可決も肩入れから
案外暇だったってことだよね?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:00:29.64 ID:ir7h1/h90.net
>>549
公約通りなら、憲法改正の発議して国民投票しろよ
民主主義のルールの中には、憲法をねじ曲げてもいいというものはないぞ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:01:34.20 ID:OskqML740.net
>>549
なら改憲しろよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:03:03.45 ID:J2CzesbK0.net
>>503
まぁね。
この成蹊大のポンコツのために死ぬならば、自殺した方がマシ。
その前に移住考えるけど。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:08:15.91 ID:wd/xXmXx0.net
>>549
公約には安全保証法制整備するよとはあるけど
「集団的自衛権」とか一個も書かれてない!
ってコバセツ怒ってるけど、それは?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:12:58.26 ID:1fHfnsaY0.net
政治手段といて、暗殺の必要性を初めて感じた。
民意を無視する独裁者は、国民に殺されるべきだろう。
一人を殺す事で、数万にから数億人の人が命を落とさずに済む。

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:14:25.93 ID:1OBDPg7m0.net
すごいのはまさに採決するとかいう段階で反対論に対してまともな反論がでてこないとこだな。よほど後ろめたいらしいな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:15:20.33 ID:Hfu6MCJP0.net
>>556
憲法違反という理解が深まっただけだな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:15:32.09 ID:YSESUR/M0.net
政治家が主権在民を理解してかつ
国民もいつまでもお上感覚のままではいない事だな
当選=白紙委任と思ってやがるし重圧もなさ過ぎる

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:15:37.65 ID:KuTg8jE/0.net
国力も落ちて人口も減る一方なのにこれでまた戦争とは頭おかしいね

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:16:24.42 ID:UKKN48rV0.net
まさかニコ生5夜連続配信のことじゃねーよな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:20:26.04 ID:mdaL/Qc+0.net
違憲じゃ〜違憲じゃ〜
ん?合憲?合憲⁉︎合憲なのか!
合憲じゃ!合憲じゃ!合憲じゃ!合憲じゃ!
え、違憲?違憲?違憲⁉︎違憲だ!!!

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:21:46.09 ID:siDgEuf20.net
>>457
> 何言ってんの?
> 自衛隊の運用面に関する話だろ
> 国の存亡なんて話を広げすぎじゃね?
こうした問題意識のもとに、現在の安全保障環境に照らして慎重に検討した結果、わが国に対する武力攻撃が発生した場合のみならず、
わが国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これによりわが国の存立が脅かされ、国民の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合において、
これを排除し、わが国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないときに、必要最小限度の実力を行使することは、
従来の政府見解の基本的な論理に基づく自衛のための措置として、憲法上許容されると考えるべきであると判断するに至りました。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
安倍さんの説明足りてないじゃん

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:25:51.09 ID:siDgEuf20.net
>>491
「衆議院の優越」を使うつもりなんだろうな…
そのための戦後最長の国会延長だわな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:30:17.83 ID:siDgEuf20.net
>>549
>公約
該当部分を具体的に抜き出してくれますか?

565 :I am not Abe:2015/07/14(火) 09:31:41.11 ID:1pSxixdQO.net
>>503
暴れんよ、暴れたら親族に影響が及ぶ。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:32:07.97 ID:0t+reRhy0.net
平和ボケした日本が、これでようやく普通の国になれる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:33:53.83 ID:WKVxbALw0.net
>>549
立憲主義を否定するなよ
憲法を遵守するのは民主主義以前の話だ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:40:06.58 ID:JmgUIkGa0.net
>>432
>>397

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:41:01.52 ID:dRum9ZPI0.net
仮に安保法案に賛成しているとしても、今後何やるにしても同じやり口を取られると考えたらたまったもんじゃないだろ
まあこの安保法案に賛成している奴って、安倍政権のやることなら何も考えずに脊髄反射で賛成しそうな奴しかいないだろうけど

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:43:05.71 ID:P7qCYTU+0.net
>>567
ネトウヨにそれ言うと謎理論展開した後に失禁するから気を付けろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:44:24.98 ID:lfZ8zXry0.net
死ねよ池沼自民

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:54:34.94 ID:5pzR7CTR0.net
もう散々言われてるだろうけど
アメポチしたいんで改憲しまあす!
からの国民投票でいいよな
散りかたとしても美しかろう
たぶん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 09:58:18.34 ID:3euTc3E+0.net
ゴミ左翼って本当に無能で無力だなww

どんだけ雑魚なんだよwwww

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:01:40.94 ID:lnIGIgp20.net
安倍の考えがガバガバなのは理解できた

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:05:24.50 ID:XF3lwQcM0.net
チョンモメンまた負けたのか

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:11:48.29 ID:3usmXwIM0.net
どんだけ時間とってもバカジャップはまともに考えねーよ

軍事なんて大多数の市民にはどうでもよすぎるからな
遠い話すぎて

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:12:10.14 ID:RxvdLHhd0.net
何が丁寧な説明だ!
てめえの言語不明瞭さにこっちは頭抱えてんだふざけんな!

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:12:14.29 ID:+UaiGcdd0.net
怒ってる人はいい加減目を覚ませよ
結局反対がしたいだけじゃないの?
そんなに嫌なら日本から出て行けよ、俺も出る

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:19:29.53 ID:LQmuszfX0.net
いいよ別に安保法案通して自衛隊がアメリカの二軍として使える様になっても。
海外の日本人が積極的にイスラム過激派に狙われるようになるし。
後方支援だから平たん担当だから日本を恨まないでとかそんな都合のいい話は通らない
自爆テロに巻き込まれて後悔すればいいわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:20:34.67 ID:qPr10y970.net
痛いのに消費税の時のようにしょうがないって顔をみんなするだけ
しょうがなくないのにw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:21:28.28 ID:cKj9xtFE0.net
こういうカラクリだからそりゃ馬鹿馬鹿しくなる

安倍晋三の兄・安倍寛信は三菱の武器商人
---
安倍政権は、武器輸出三原則を廃止し、「防衛装備移転三原則」を定めるなど、
武器輸出推進への転換や軍事費増などの軍需産業支援策をすすめています。

軍需産業トップテン(上位10社)に防衛省・自衛隊の天下りが64人(2014年承認数)にのぼることがわかりました。
「海外で戦争する国」づくりに暴走をすすめるなか、与党である自民党への巨額献金とともに軍産政癒着の構図が
浮き彫りになっています。

■2013年度中央調達契約高上位10社の契約高と天下り数

企 業 名 金額 (億円) 人数 (人)
三菱重工業 3165  28
三菱電機  1040  10
川崎重工業 948  5
日本電気  799  3
IHI  483  2
富士通  401  6
小松製作所 294  3
東芝  284 3
JX日鉱日石エネルギー271 0
日立製作所 242 4
〈注〉天下りは2014年

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:21:31.29 ID:27J4nI5KO.net
安倍「安保!安保どうすんだ安保!」

安倍「丁寧に説明して国民の理解進んできた」

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:23:42.48 ID:bOmonwyS0.net
憲法違反なのは理解したけど

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:25:25.33 ID:5VA9yvJU0.net
反対派の著名人のリスト作ったらすごい人数になりそう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:25:33.85 ID:dVWMEop90.net
安倍ちゃんが憲法だから

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:26:50.65 ID:SLpMu1n60.net
安倍は歴史に自分の名前を残すことしか考えてないからな。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:28:47.83 ID:pvR3/Cp90.net
>>457
違憲です

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:45:32.14 ID:g9cvn5qe0.net
憲法違反

これは理解した

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:47:42.71 ID:Utv3aB4v0.net
Facebookのウヨコメ見て民意だと思ってるんだろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 10:59:42.56 ID:EccYUL9O0.net
説明不足とか言う問題じゃない
憲法無視の欠陥法案でしょ
何十時間審議したら、違法なものが合法になるなら、もう法治国家とは言えない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:07:59.48 ID:4mxlV6ux0.net
単発で「説明した!」って繰り返してる連中がここぞとばかりに湧いてるな
ネトサポ大動員かかってるんじゃないのか

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:08:38.17 ID:Ob9rGCab0.net
>>566
普通の国に格落ちな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:21:42.65 ID:rg4by8J+0.net
強行採決したと同時に国立競技場見直しをぶち上げればいける

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:22:05.11 ID:a7S0taZL0.net
【アニメあかりちゃん】ヒゲの隊長に「安保関連法案」教えてあげてみた

https://www.youtube.com/watch?v=L9WjGyo9AU8

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:28:13.20 ID:pFvYBuEW0.net
>>321
公明が平和の党って…w
本気で思ってる?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:34:21.10 ID:lv0G05tJ0.net
逆三本の矢ワロタwwwww
http://i.imgur.com/Qb6g8nD.jpg

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:40:39.37 ID:nHxRO9Ph0.net
安保=同盟と考えるならcivだとそろそろアメリカが攻めてくる
戦争で相手ボッコボコにする民主党が世界の警察やめたい発言がひっかかる
民主で合意→共和で反故からのってのはあるよな〜

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:51:51.23 ID:JNrMZIOY0.net
ぶっちゃけ安保法案成立しようがどうでも良いが多いんじゃないかと思う
むしろ強行採決で支持率更に低下で解散のあとを注目だな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:58:11.87 ID:5jbYPfbg0.net
>>457
主に朝鮮半島有事
米軍の補完ですね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:58:44.98 ID:e5ejN2wT0.net
>>592
そのうち「映す価値無し」で地図上から消えるな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 11:58:54.03 ID:p8ovxdt80.net
せっかくGHQが戦争は儲からないと財閥解体してくれたのにね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:02:04.54 ID:y+HoKu8r0.net
何というか

与党、外交問題になるから中国包囲網なんですうとははっきり言えないのでぼやけた感じ

野党、戦争ぅと叫びながら、じゃあどこの国の戦争に巻き込まれるのよっていう具体的なシミュレーション一切なし

それで審議しまくりました←イマココ
コントかよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:24:36.28 ID:2n35qschO.net
暗殺の可能性も見えてきた・・・?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:28:21.24 ID:LQmuszfX0.net
もうこの国は駄目だ海外に逃げよう

イスラム過激派 おっ、日本人発見! アッラーアクバル!アッラーアクバル!

日本人に逃げ場は無いぞ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:28:56.10 ID:tV91m5zD0.net
>>543
パソナがそんな構想出してたよな

湯川春菜は民間ぐんz・・・

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:30:20.56 ID:ljD0Z9Ah0.net
右翼化した日本では憲法を無視しても野党に堕ちる可能性は少ない。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:32:06.71 ID:ljD0Z9Ah0.net
こんな男が中国相手に「法治国家」云々いってるんだから
笑ってしまうわ。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:32:42.99 ID:a7S0taZL0.net
説明はニコニコ生放送で終わりかよ
ふざけてるの?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:34:31.48 ID:XcAH0rfB0.net
>>251
逆に民主党のやったことは今だに言われているな
いつまで鳩山は最低でも県外って言われてんだよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:34:33.85 ID:ljD0Z9Ah0.net
今の日本じゃたとえ民主が政権とっても、
安保法案は自民のままで、とか言いそうで
怖いわ。w
自民以上に右翼的な連中がごろごろいるし。

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:35:53.49 ID:/mDIP6P00.net
国内は中国共産党のように支配し
対外的には戦後最大のアメポチになるのが
安倍ちゃんのビューティフルジャップランドだよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:36:32.92 ID:ljD0Z9Ah0.net
>>251
消費税も野党はあれだけ反対しながら、一度通ってしまうと
もう二度と反対しなくなるしな。元に戻せとは口が裂けても
言わない。

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:37:40.63 ID:ejsTgv640.net
>>609
そして「最低でも県外」は沖縄では評価高いんだよいまも
誰も言わなかったからなそんなこと

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:41:33.72 ID:XcAH0rfB0.net
>>321
>>595
しかし最近は安保とは別のところで自民と公明の連立解消も見えてきたな
明日から60日以内に公明が反対に回れば廃案あるぞ

「一票の格差」是正めぐり自公決裂 法案、別々に提出へ:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH7F5HS3H7FUTFK01D.html

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:45:12.78 ID:XcAH0rfB0.net
>>613
外務省と当時の防衛大臣が悪いからな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 12:45:40.88 ID:5pzR7CTR0.net
>>595
ここの連中はハイハイ平和の党()だろうが
支持母体のご婦人方あたりは裏切られた!
となる可能性もちょっとはある気が

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 14:15:50.79 ID:efYNv1az0.net
こいつ離人症じゃないの

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 14:49:13.39 ID:ymygU1+p0.net
総統閣下は「安保法制」審議にお怒りのようです。
https://www.youtube.com/watch?v=qs5PkbBrwww

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 15:06:50.56 ID:hVRbIyOC0.net
>>319
民主主義ってなんなの?

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 15:12:01.08 ID:gfxCosHw0.net
下痢は池沼かもしれないけど
下痢が止まらないので総理大臣辞めた奴をまた選ぶ国民のほうが池沼なんじゃないですかねぇ
国民がアホだから政治家も糞なんだぞ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 15:14:56.35 ID:AH4hdFid0.net
危険な法案だという理解が深まってきたな。

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 15:15:57.04 ID:5tBIzZkE0.net
>>616
既にそういう声が各地で出始めてるみたいだぞ。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 15:26:37.62 ID:Rweo3xo20.net
>>1
安保法案、国民支持広がらず 各社調査で「反対」目立つ
http://www.asahi.com/articles/ASH7B4S8YH7BUZPS001.html?iref=comtop_list_pol_n01

調査結果画像↓
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150713004966.html

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 15:28:08.10 ID:6prunGqt0.net
石破に期待するほかない

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 15:37:56.99 ID:Mqa0vz3O0.net
強行とかなんとか言うのは反対派だけで
普通に採決なわけじゃん?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 15:40:40.81 ID:kZN0uBsz0.net
大切な時期に馴れ合ってる場合じゃないだろw
ニコニコ動画w

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 15:51:32.11 ID:+WKzn+wT0.net
理解が深まれば深まるほど、この法案に反対せざるを得ないわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 16:06:30.22 ID:KFQoezcc0.net
趣旨説明から質問にも一つ一つ丁寧に答えてきたからな
審議時間も100時間超えたし国民の理解も充分深まった

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 16:31:09.24 ID:KdW+t8UY0.net
>>251
それ思ってたんだが今回の法案に関しては通過後も反対継続せにゃ遺憾のじゃないか

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 16:32:24.65 ID:KdW+t8UY0.net
>>578
日本から出るのと反対するのと関係ないだろう

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 17:52:34.02 ID:jXzJ4lItO.net
安保法案は違憲って理解は進んだよね

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 17:53:18.72 ID:lStoxSPc0.net
国民の理解が深まった結果の各種世論調査だもんな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:24:41.68 ID:5jtexszM0.net
売国宰相やな
自衛官が亡くなったらどんな言い訳するんだよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:29:24.44 ID:RYgDUS2Y0.net
>>633
>売国宰相やな
>自衛官が亡くなったらどんな言い訳するんだよ
英霊として靖国行きおめでとうございます

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:29:41.21 ID:gO8Qwy6NO.net
>>633
自衛隊は最前線には行かない(行くとなれば自衛隊が反発する)。
行くのは「警備会社の派遣社員」。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:34:04.79 ID:WEGG8DXe0.net
生きている間は大切にされない
死ねば次に駒になってくれる連中を横目で見ながらのパフォーマンスのために祀られる
ジャップの伝統芸

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:36:42.51 ID:zHPdGgC/0.net
>>628
時間で測るとかドコのバイトくんよ?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:38:28.41 ID:/mDIP6P00.net
100時間あうあう言われても
一回くらいまともに審議せーよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:39:25.68 ID:GalvHLzK0.net
>>619
多数決

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:42:07.40 ID:5jtexszM0.net
>>634
まあそうなるんやろな
志願者激減待った無しやな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:42:39.78 ID:LQmuszfX0.net
>>639
数の問題では無い

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:45:10.71 ID:gO8Qwy6NO.net
>>640
バカだな。むしろ今の自衛隊は安全な場所にいられるよ。
そりゃ戦争したくて仕方ないヤツはいるが、みんな行く訳じゃない

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:47:44.33 ID:2Pjm5n6E0.net
なお死傷率が高いのはパトロール任務と
物資輸送中のアンブッシュの模様

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:49:14.15 ID:RYgDUS2Y0.net
>>640
志願者が減ったら徴兵制導入
まぁ徴兵制なんてストレートな
名前じゃなくて国際ボランティア
登録制とか綺麗な名前だろうがw

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:50:17.33 ID:Rweo3xo20.net
>>638
100時間も屁理屈こねくりまわしたんかー

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/14(火) 18:52:23.89 ID:LQmuszfX0.net
誰もやりたがらないヒーラ役を日本がやってくれるらしい

総レス数 696
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200