2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ミニ四駆がテロ兵器として有能だとコロコロで証明される [614796825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:04:41.69 ID:c6YUu/3b0●.net ?PLT(17667) ポイント特典

231 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/07/16(木) 13:32:44.83 ID:iJ8iGI/n0
コロコロ世界ではミニ四駆すらテロの道具になる
http://imgur.com/sAYZLMY.jpg
http://imgur.com/KqhH6f9.jpg
http://imgur.com/0CAZkJI.jpg

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:45:59.96 ID:0ikpji4P0.net
>>107
言われてみるとそうだな、青森の星

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:46:00.76 ID:g7dML4hi0.net
この絵シャーマンキングの作者じゃね?
コロコロでも書いてるのか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:46:03.42 ID:WuYQXgct0.net
ブロッケンGとか衝撃的だったな
叩き潰すほど重かったらまともに動くのかと子供ながらねーよと思ったわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:46:36.74 ID:gBQVtTOi0.net
迫撃砲打ち込んだほうがハラハラせずに済むな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:46:40.45 ID:OgFbPipq0.net
フルサスのミニ四駆でオフロードコースのレースとかあってもいい気がする

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:46:50.31 ID:Z6KLXYVw0.net
>>1
ちょっとまって
コロコロってこんな画力高い奴が普通にいんの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:46:53.70 ID:mzli4UAO0.net
阿弥陀流仏陀義理

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:47:38.29 ID:LmeHCN5W0.net ?2BP(2250)

>>115
レッツ&ゴーはレッツ&ゴーでやってるけどこれはダッシュ四駆郎の続編
http://i.imgur.com/Xsnyb81.jpg
http://i.imgur.com/9mzCQ80.jpg

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:47:54.17 ID:GZSw8RHj0.net
ビーダマンの漫画とか普通に拳銃より危険な代物だったから

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:48:20.76 ID:60jmzXA80.net
カードゲームで世界征服だって出来るしミニ四区でテロくらい余裕だろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:48:21.43 ID:TyssZGcP0.net
プラズマダッシュモーターが最強なんでしょ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:48:38.00 ID:xBAN/MXh0.net
あのパターみたいな木の棒無いと操作できないだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:48:42.18 ID:743PNb0m0.net
ほんと夢しか見ないな糞ジャップ共!
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/480107/original.gif?1436956295

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:50:24.70 ID:jJh476aW0.net
ガキならロマン感じちゃう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:51:37.44 ID:QUi8fcQS0.net
大人一人がすっぽり入るので改造車にされていた
https://youtu.be/I1d76evqjwU#t=18

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:52:04.05 ID:5SRokRKW0.net
はカブトボーグかよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:52:06.62 ID:gg024PQ90.net ?2BP(2100)

>>159
サッカーのしすぎで人類滅亡しかけるしな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:52:16.21 ID:bbKUkvVo0.net
ぶっとびモーター

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:53:00.23 ID:KHQ64R6u0.net
テロリストに情報提供してるのか
最低だな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:53:15.36 ID:0waHpivP0.net
>>157
レイプしたい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:53:23.61 ID:Mmrt+JSi0.net
>>127
うわ、ほんとだ、がガキの頃のマンガをリニューアルしてる!
男吾にキヨハラくん懐かしいな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:53:47.33 ID:D1STJfg10.net
官邸前にレール敷かれたらどうすんだ?
サヨクの想定外はもう沢山!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:53:50.38 ID:mI42RDAp0.net
中学3年生の頃、『月刊コロコロコミック』誌上で行われたミニ四駆の「ダッシュ1号デザインコンテスト」に応募し、
3万通の応募の中から3名しか選ばれない優秀賞に選ばれた[1]。
このデザインは当時は不採用だったが、後にダッシュ3号シューティングスターの原案となる。
なお、これが縁で武井は2015年より『コロコロアニキ』誌上で『ハイパーダッシュ! 四駆郎』を連載するに至った。


武井ってこんなガチなのかよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:54:19.14 ID:YGtUunE50.net
どんだけ美麗作画だよミニ四駆のくせに

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:55:09.04 ID:uvNQRYfj0.net
どっかに当たって戻ってきて自爆というオチを期待するよね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:56:00.09 ID:jQ1r7Ir70.net
>>27
気付いた時はもう遅い

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:56:07.11 ID:D1STJfg10.net
だいたい危ないアナーキストは一目瞭然
肉抜きしてる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:56:25.40 ID:tsDhyyZk0.net
>>31
ゴルフのパターかよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:56:51.23 ID:1JPRMpFM0.net
これ何で武井?と思ったら、そいや四駆郎の作者もう亡くなってたな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:57:45.07 ID:mzli4UAO0.net
>>178
しらなかった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 15:59:47.21 ID:mI42RDAp0.net
めっちゃ面白そうやん
http://www.corocoro.tv/tachiyomi/aniki_hyper/

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:00:09.11 ID:TqRIaeKD0.net
ヨルムンガンド

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:00:23.94 ID:PkVthRHx0.net
>>127
やべえ、すげえなつかしい気分になる
大人向けなのに、付録が子どもと変わらんのねw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:01:38.68 ID:te7GFEVQ0.net
これは規制せざるを得ない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:02:27.47 ID:A7l6t6US0.net
カードゲーム()で世界救ってる連中に比べりゃマシ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:02:58.89 ID:6nT3e4aT0.net
>>172
天下のジャンプから落ちぶれたもんだなと思ったら
夢叶えてたんだな
かっけえわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:03:27.05 ID:tsDhyyZk0.net
>>181
だよな
構図がめっちゃ似てるよな
爆弾魔の過去話の時とさ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:04:38.00 ID:orgq2H7lO.net
アフィが好きそうなネタだなぁ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:04:56.92 ID:u7dzy2JM0.net
ハンマーGクラッシュ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:05:18.21 ID:HZHuz+Uo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=opGAm9KpXEA

ガイドスティックで遊びたいわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:05:36.85 ID:guRM9Ff30.net
カブトボーグのパクリやん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:05:58.24 ID:k5B33C7y0.net
ミニ四駆のなにが面白いのかわからん
スピコンで操作するスロットレーシングのほうが面白いだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:07:31.49 ID:RCOFVW+t0.net
ヘリで接近とか忍ぶ気ないだろ
http://imgur.com/sAYZLMY.jpg

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:07:39.76 ID:6hvbRf/T0.net
>>172
なかなか凄い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:09:29.06 ID:NGXldy0D0.net
>>1
でも監視カメラには丸見えやで

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:10:01.80 ID:7MPVLwrQ0.net
>>1
>>155
コロコロアニキのダッシュ四駆郎な作画はマンキンの作者
この雑誌のターゲットはオッサン

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:10:24.66 ID:xYvfQ8510.net
>>172
ガチすぎワロタ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:10:31.43 ID:pebqWNRh0.net
http://natalie.mu/comic/pp/corocoroaniki02/page/2
めっちゃ熱いな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:12:41.89 ID:ndosuEs70.net
>>192
第160特殊作戦航空連隊(だい160とくしゅさくせんこうくうれんたい 英:U.S Army 160th SOAR(A) Special Operations Aviation Regiment (Airborne))は、アメリカ合衆国陸軍に所属する、
友軍特殊部隊のヘリコプターを用いての輸送・回収・救出等を主任務とした特殊部隊(航空支援部隊であるが、任務の性質上特殊部隊)である。
通称、ナイトストーカーズ(Night Stalkers、闇夜に忍び寄る者)と呼ばれることが多い。本拠地はケンタッキー州フォートキャンベル。
標語は「Night Stalkers Don't Quit(ナイトストーカーズは諦めない)」「Death Waits in the Dark(死は闇で待つ)」である。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:13:24.99 ID:tyJqCV2p0.net
でも実際に超絶早いミニ四駆に時限爆弾積んで特攻させたら簡単に無差別テロ出来るな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:13:27.63 ID:5wpihyxg0.net
ブラックオプスであっただろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:13:38.15 ID:LXUDlaGy0.net
ダッシュ四駆郎が泣いてるぜ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:15:49.72 ID:h6skLe570.net
いっとくが大神博士は別に世界征服を目論んでないぞ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:16:45.58 ID:mI42RDAp0.net
>>185
武井宏之 ?@takeimokei 6月6日
7月18日発進!「シューティングプラウドスター」!
長年の夢がかなった…
https://pbs.twimg.com/media/CGzU6CRU8AAZdE1.jpg:large


自分デザインのマシン商品化する夢まで叶えててワロタわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:16:53.65 ID:tsDhyyZk0.net
>>199
世の中にはもっと早く動く爆弾であるロケットランチャーがあってな
なんと空を飛ぶんだぜ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:16:58.02 ID:M3Ls+f4r0.net
>>172
いやいやマンキン花とゼロとユンボルどうなったんよ
仕事しすぎやろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:18:14.54 ID:oa9g/+o/0.net
ちょっと計算間違えたら自爆するんじゃ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:18:34.50 ID:Xunr+Zme0.net
路面が凸凹だと下手すりゃUターンして戻ってくる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:20:12.21 ID:xYvfQ8510.net
>>203
中年ワロタ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:20:30.72 ID:M3Ls+f4r0.net
>>198
日本の公的機関ってこういう厨二臭さが足りないよな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:22:06.07 ID:GI1q3TIu0.net
ミニ四駆はオモチャじゃない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:22:48.52 ID:tsDhyyZk0.net
>>209
日本語で書くと恥ずかしくなるようなの多いよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:23:23.61 ID:bG50Y5P+0.net
カーボンシャーシに油圧駆動とかサス搭載とか
エンペラー世代のマシンはハイスペックだからな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:24:12.00 ID:jZAm0jQC0.net
ホライゾンなんかレーザーで遠隔操作してサバンナ駆け抜けてなかったか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:25:36.84 ID:M3Ls+f4r0.net
>>211
実力が伴ってれば恥ずかしく無いんだよな厨二は
ゾクゾクする震えがそのまんま熱狂に変わる
そういうのが日本にもあって良いと思うの

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:26:14.60 ID:NRBU1jn40.net
ミニ四駆も本気だすとまじで目で追えないからな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:27:02.83 ID:E3A/eqSc0.net
ミニ四駆を人殺しの道具に使うのは止めろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:28:36.94 ID:D1STJfg10.net
タクティカル(直進)

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:34:20.02 ID:bJYg8Ux30.net
米軍で見た

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:34:30.74 ID:ndosuEs70.net
地を這いながら衛星からのGPSと慣性誘導で警戒の厳しい場所を回避しながら目標に命中する
統合直接攻撃巡航戦術ミニ四駆(JDACTM4)マダー?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:35:39.68 ID:ZNB44VPU0.net
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/154006/image_id/425151
これ読みたい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:36:11.12 ID:5l06eG5Q0.net
ラジコンだよねもう

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:36:27.93 ID:7MPVLwrQ0.net
>>220
ノーパン顔騎する

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:38:05.03 ID:tyJqCV2p0.net
>>204
一般人が街中でミニ四駆を突然走らせてテロ起こす方がインパクトも強いし成功率高いだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:41:10.44 ID:y9qkyRe60.net
とある量販店にいたら突如ミニ四駆が足元を暴走して来てパニくった。どうも上の階にあったコースから
ミニ四駆が飛び出してそのまま近くのエスカレーターを使って下の階まで移動してきたらしい。
ミニ四駆は間違いなく危険な存在。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:41:44.07 ID:sYQMH7Ia0.net
武井宏之なにやってんだ…

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:42:19.06 ID:gbCPCfZA0.net
爆発はともかくガスとかなら有効でしょ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:43:14.99 ID:MgBfYNcP0.net
カマイタチを起こすビーダマンの前では雑魚

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:44:11.82 ID:F4FeGlK60.net
ミニ四駆でどうにかできる距離にいるならレーダーなんて気にせんでええやろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:45:50.95 ID:7MPVLwrQ0.net
コロコロアニキは部数限定だから今のうちに買っとけよ
甘いぞ男吾も載ってるからな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:46:19.72 ID:uS8eICqB0.net
武井かよ
武井は良い意味で頭おかしいからそらそうだわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:47:08.27 ID:ArQcxJ1I0.net
ファミコンで世界征服よりだいぶ現実的だ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:48:00.68 ID:t6aDKiYo0.net
どんな超高性能爆弾つんでんだよw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:48:55.50 ID:oQ7JNgnC0.net
コロコロに出てくるミニ四駆やファミコンの流浪の達人になりたかった…

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:49:18.54 ID:wcmi9uJF0.net
>>198
ナイトストーカーズにMH-53はないけどな。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:53:30.55 ID:qHUjvEHC0.net
既に30年くらい前にラジコンにカッターとか爆弾を仕込んでこちらを襲ってくる漫画とか普通にあっただろ
名前忘れたけどサンダードラゴンとかセイントドラゴンがラジコンで出てくる奴

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:54:27.85 ID:qBp0Nqil0.net
ミニ四駆ってまっすぐにしか走らなかったんじゃなかったっけ??
撃ちっばなし?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:55:02.46 ID:kV9uNhIw0.net
9V角電池のジャストフィット感

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 16:55:55.61 ID:aGFVRwg30.net
説明だけ読むとゴキブリだな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:00:36.37 ID:Jpi9zhuo0.net
あのホッケーのスティックみたいのは何につかうの?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:01:27.58 ID:JEiV25EA0.net
>>141
お前見えるの?
https://www.youtube.com/watch?v=g15XXVshmFE

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:01:53.58 ID:AxmrtpDn0.net
ガソリン積んで燃やしたことならあるな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:01:58.29 ID:hBVgyTye0.net
目標視認出来る位置でなおかつ平坦な直線確保できるとこまで近づかんとどうしようもないな
おっさんが命がけでミニ四駆運ぶのか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:03:37.05 ID:b211bVtX0.net
ミニ四駆ってアルカリ乾電池&ノーマルモーターで距離は何km走るの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:03:49.81 ID:Zb7nT3Wl0.net
>>236
赤外線画像誘導により撃ちっぱなし(Fire-and-forget)機能ついてんだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:04:35.27 ID:mI42RDAp0.net
>>240
あったなそんなの
結局どういうスペックなのそれ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:04:38.19 ID:xuUY3+sL0.net
>>240
早すぎだろ止まってるように見えるわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:09:11.02 ID:GXhzSdiQ0.net
日本の原発ならこれでいけるな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:11:01.18 ID:gUT6Pokc0.net
金網の下の部分が都合よく開いてるとか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:17:10.59 ID:kTm1Wv2r0.net
コロコロの漫画って今こんなに絵が上手いの

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/16(木) 17:21:18.45 ID:aSJvvLwD0.net
武井コロコロに移ってたのか

総レス数 344
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200