2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベーシックインカムって既存の社会保障全廃とあらゆる規制緩和が前提なんだけど、理解してるの? [235429164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 07:48:34.67 ID:jAWC3YtM0.net ?2BP(5000)

年金・ナマポ・雇用保険もろもろはもちろん廃止だし、医療費負担は10割になるし、解雇規制はなくなるし、公共事業支出含む産業保護政策も大幅削減だよ
それも許容できるの?

2 :日本人の性'欲は異常 ◆8Pm7eIQS9na/ :2015/07/17(金) 07:49:46.49 ID:njzwCtec0.net
無職が得するだけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 07:50:02.41 ID:fkWY1n2v0.net
10割でも困らんし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 07:51:06.49 ID:RkcnKU7/0.net
医療費が何で10割になるのか分からんしもらえるもの増える奴のほうが多いんじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 07:51:09.43 ID:JshmddFh0.net
本当に頭悪い人って長期的にもの見れない人だと思うけど
BI乞食本当の馬鹿だから現金貰えるしか理解してないよ
まぁあいつら2chにBIよこせって書き込みする以外なにもしないけどな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 07:51:11.53 ID:ajT02HTb0.net
絵に描いた餅

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 07:52:24.61 ID:X4eNPv5p0.net
ごめん理解してなかった
今はいいけど年取ったら困るかも知れない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 07:52:57.82 ID:nKrICrXV0.net
してねーよ
いいから金寄越せ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 07:53:35.22 ID:ryXevC670.net
▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/やまもといちろう

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html

▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 07:55:06.59 ID:z/2L2tP30.net
ベーシックインカム分来月の給料から引いとくから!
引いとくから!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 07:58:43.53 ID:FptPAHQm0.net
逆に体を壊さず真っ当に働いてるけど
中小に勤めてるような大半の人間は
国に何か税金の見返り貰えてるんかね
とられるばっかじゃないかねえ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 08:11:10.69 ID:QOdppXeF0.net
>>9
公共事業なくして直接金渡せばええやんってことか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 08:15:21.96 ID:10mcvBUM0.net
年金、生保、労保や企業がそれぞれ社会保障の一役を担うべきなのに
国も経団連もそれ自体を破綻状態や全否定にまでしてるから
どういう形であれ再構築をしないと「消費者」自体が無くなるだろ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 08:18:39.99 ID:QwDbZNbZ0.net
今の社会保障費(50兆円)を原資にしても3万円しかもらえないな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 08:18:47.09 ID:CPSN9k6+0.net
整 "形した女は将来結婚する旦那も整 "形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 08:20:04.25 ID:seQDK1ed0.net
>>1
医療10割にするなら国保返せや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 08:26:45.78 ID:fg1lyL670.net
>>11
中小のサラリーマンが税金の恩恵受けてないだと?
そんなわけないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 08:27:00.41 ID:UjMMSNlD0.net
今の年金制度は廃止でいいわ

ベーシックインカムはよせいや

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 08:28:27.25 ID:10mcvBUM0.net
>>14
大家族で10人ぐらいで寄り添えば
30万ぐらいにはなるな(´・_・`)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 08:29:42.79 ID:O3QDYbAF0.net
明日の100より今日の50なんやで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 08:37:47.50 ID:p51PWj440.net
>>10
じゃあ、今までお世話になりました。
適正に評価してもらえるところに就職します。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 08:39:00.36 ID:fg1lyL670.net
繁雑になったシステムをやめてシンプルにして人件費とか経費削減しようって事だろ

総レス数 694
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200