2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベーシックインカムって既存の社会保障全廃とあらゆる規制緩和が前提なんだけど、理解してるの? [235429164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 07:48:34.67 ID:jAWC3YtM0.net ?2BP(5000)

年金・ナマポ・雇用保険もろもろはもちろん廃止だし、医療費負担は10割になるし、解雇規制はなくなるし、公共事業支出含む産業保護政策も大幅削減だよ
それも許容できるの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:14:03.87 ID:DzpPMJbw0.net
>>266
赤ちゃん工場や、人間牧場が流行るだろな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:14:55.91 ID:Zj2vIeZR0.net
>>268
BIだけで生活するクズなら消費専門の良性なクズだ
不当な給与を受け取って税金に寄生するクズは社会の癌だがな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:15:29.71 ID:yjErWiU50.net
社会保障全廃と規制緩和だけで実現できるならはよせい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:16:47.40 ID:DzpPMJbw0.net
>>272
月々わずか三万円ですべての社会保障が無くなって喜ぶやつはマイノリティだよ

サラリーマン層は反対する

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:17:17.53 ID:Zj2vIeZR0.net
企業の金は今でも海外に逃げてる
税金を納める企業が生き残ればいい

成人以下は減額か無支給だな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:17:43.87 ID:vyieqOU20.net
>>270
さすがに戸籍とか居住実態とかは把握するだろう。
つまり行政というか官憲との接触なしに受給はできないから
その懸念は妄想

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:18:54.39 ID:vmCEfVEy0.net
>>269 企業は最低賃金の廃止と解雇規制の緩和で人件費が浮くんだがな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:20:24.33 ID:vmCEfVEy0.net
アンチは公務員と共産党と在日ナマポ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:20:52.31 ID:Zj2vIeZR0.net
>>276
有能にとっては労働環境を構築しやすく稼ぎやすくなると思うよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:24:13.98 ID:uQZ+YAIw0.net
いったい誰が絶対安全安心を提供してくれるのか
人間に委ねていて本当にいいのか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:24:30.48 ID:JgeJSH7d0.net
人件費が財源じゃないの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:25:20.98 ID:rAL7WOEU0.net
>>276
それを定量化して本当に72兆円の税収ができる説明ができるなら、説得力がでるのに

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:26:36.44 ID:Ndm1Y6dI0.net
でも、政見放送や街頭演説でBIBI叫んでる奴見たことないわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:29:21.25 ID:vmCEfVEy0.net
利権が無くなるから…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:30:34.80 ID:uQZ+YAIw0.net
儲ける奴はもうかるシステムを構築できた奴
100年前は之一度システムできると100年は安心だったであろう
だが共有時代に突入し価格が変動所謂最適価格が個人に委ねられる時代へ移ってる
つまりジェットコースターのごとく値は変わっているのだ
自分の命の価値は

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:31:21.50 ID:Ad7ga6jk0.net
たしかに公共事業だと業者が必要以上に儲けるしなぁ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:33:32.26 ID:uQZ+YAIw0.net
之からの戦争はその個人を特定して
祭り上げた後組織を叩き潰す新兵器実験場が絶えぬように
もう限界は近い

287 :コスパ王:2015/07/17(金) 20:40:28.98 ID:LrLE1oKO0.net
支配層「BIあげます ただし『日本に生まれてきた』
というだけで今まで貴方達が享受してきた権益は全てなくなります」

A「金もらえるしいいんじゃね」B「不公平な福祉より絶対いい」
C「働かなくていいのか(歓喜」D「てかお前らこそ既得権益だろ」

支配層「Aさんは使えないので企業が即解雇するそうです
Bさんは普通ですが所詮普通ですのでこれからはパソナに行ってください
Cさんちなみに支給額だけでは死にますよ 週に65時間位働けば死なないでしょう
Dさんはちゃんと聞いていなかったようなので アンダーコントロールします」

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:44:58.44 ID:uQZ+YAIw0.net
年金機構の情報流出誰が見ていると思う
真坂豚肉は食べちゃいけないあの国とか
法螺吹きびっちは殺すあの勢力とかは勿論
様々な日本に関心が在る人々に拡散されたと
いや共有時代この位は受け入れないと
生きていけないだろう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:47:23.71 ID:w36ozJ1D0.net
>>41
禁断症状ですな。
ID:Zj2vIeZR0さんは、隔離病棟へお入りなさい。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:55:14.59 ID:uQZ+YAIw0.net
アメリカ政府、低所得世帯に対してGoogleの高速ネット回線を無償提供 [転載禁止](c)2ch.net [355968466]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1437044674/

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:56:33.35 ID:uQZ+YAIw0.net
錯綜させるために存在する弱者
いい加減に気付いてほしいが
いつまで続くこのループ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 20:58:18.64 ID:rAL7WOEU0.net
>>277
普通のサラリーマンだよ

具体的なメリットが大きく実現性があれば賛成していい

だけどいまのところデメリットが巨大すぎるのと、それゆえにマジョリティが反対するから実現性はないと判断してる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:02:10.92 ID:uQZ+YAIw0.net
弱者がいなくなったら強者同士の
がちバトルが見られそうだが
それはそれで面白そうだが

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:04:44.58 ID:KvemQM0y0.net
公務員とナマポを敵に回して勝てるはずないだろ
数も多いし、時間も持て余してるんだぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:05:52.18 ID:uQZ+YAIw0.net
ここに書き込みできるだけで高等民だと気づくんだ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:06:18.98 ID:rAL7WOEU0.net
>>294
大半のサラリーマンも反対するよ

月々わずか三万円で失業保険も健康保険も無くなったら病気一発で死ぬ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:10:57.26 ID:rAL7WOEU0.net
貧困対策を目的にするなら、
単純に所得税の累進性を強めたらダメなのか?

例えば年収200万円未満は所得税を0にする
わずかなBIよりよほど得するぞ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:11:01.80 ID:vmCEfVEy0.net
労働規制の緩和と最低賃金の廃止で浮いた人件費を財源にすれば社会保障はそのままで出来る

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:11:33.21 ID:Zj2vIeZR0.net
>>296
月額8〜10万支給して健康保険は維持できるよ

300 :コスパ王:2015/07/17(金) 21:13:03.35 ID:LrLE1oKO0.net
普通に想像すれば
厚生年金や共済年金組はデメリットのほうが大きい気がして当然だよなあ
それに自由業でも医療・福祉・介護に関連した商売はいくらでもある
その辺も「BIは損」と決まらないまでも相当「不安」な政策だろうからな
そしてBIで損をする生活保護受給者だ
これらを説得できるかね推進派は まあ無理だろうな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:13:04.88 ID:Ndm1Y6dI0.net
>>299
例外つくるのかよ
BIやったらその辺りと年金は民間でってなりそうだけど

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:13:14.44 ID:Zj2vIeZR0.net
>>297
負の所得税は調整が社会負担だな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:13:49.80 ID:BvTPMhbI0.net
>>1
いいの?じゃねえよクズ
ソース付以外で立てんじゃねえ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:14:30.97 ID:Zj2vIeZR0.net
>>301
勝手に例外にするな
社会保障完全一元化なんて案は非現実的で存在しない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:16:08.66 ID:Zj2vIeZR0.net
まさかとは思うがこのスレに複数端末か
IDを変えまくってるバカはいないだろうな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:18:39.12 ID:bF9Z+Q4P0.net
だいたい12万円(予定?)ももらえるはずないんだよな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:26:54.80 ID:Zj2vIeZR0.net
>>306
BIの原資を増やせばもらえるよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:28:33.56 ID:uQZ+YAIw0.net
不特定多数を巻き込む脅威から
直接権力に踏み込むげきじょうがたにいこうしてほしい関係者だけでやってろ
炎上や戦争はなという風にしたいね
だからコンテンツは宇宙並みに増やして
とにかく拡散したいブラウン管が情報源の時代は終了
デメリットもあるがもう止まらないのだ宇宙が拡がる事象と変わらない事象で

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:33:31.03 ID:uQZ+YAIw0.net
ブラウン管というのはまあIDのことかな
たとえばこのIDは一つだが副数人で回している可能性がある
同様様々な可能性が考えられる
これらの情報全世界に発信しますか
主張した瞬間監視される
それほど目立つ存在になろうとしているのだ
都合のいい人や悪い人たちにとって
之がなにを意味するかわかるのか
切羽詰まっている人間に理屈は通用しなiii

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:46:06.26 ID:uQZ+YAIw0.net
>>308
敵国のしもじみんの歓喜の声を聞きたかったんだ
というレアケースもあるかもしれないなw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:02:17.21 ID:2rrLNkdx0.net
まだバイトが出来る若いうちはいいけど
年取るとどこも働けるところがなくなるからな
BIは後で地獄を見る

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:08:27.76 ID:qmzvX3Ah0.net
そこはご都合主義働かせて
コネの開放
せいぜい地球程度の規模何ぞ何でもないと思われる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:09:26.35 ID:qmzvX3Ah0.net
ギリシャも東電見て
何だこりゃコネ最高と思ったのであろう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:12:08.77 ID:qmzvX3Ah0.net
完全に特定される
マイナンバーとか
完全に劉主出  流出 するわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:13:21.75 ID:BfKqISDZ0.net
一人3万でも8人家族なら24万
さらに祖父母と父母がパートやバイトで一人5万稼げば合計44万
十分やっていけそうに見えるけど
祖父母が要介護になったら終わるな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:26:27.61 ID:AIVfC3qG0.net
ベーシックインカムはある意味面白い

これ、馬鹿には仕組みがまるで理解できないから批判を連呼するのみになる
頭のきれる奴なら、あぁなるほど、そういうことねって理解できる

ある種の馬鹿発見器みたいなもの

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:26:46.32 ID:Wav9LqjF0.net
>あらゆる規制緩和が前提

違う
ベーシックインカムは関税自主権と食料自給率の確保が絶対条件

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:27:00.64 ID:qmzvX3Ah0.net
ギリシャも東電見て
何だこりゃコネ最高と思ったのであろう

大事なことなので2回3回目はアレンジを加える

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:31:02.94 ID:qmzvX3Ah0.net
そう、もっと羨ましがられるように
とことん身勝手にな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:31:03.14 ID:Wav9LqjF0.net
>>317
それと政府紙幣発行

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:34:59.21 ID:Ndm1Y6dI0.net
もう兌換券はいいです

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:53:41.37 ID:Zj2vIeZR0.net
>>320
発行せずに実現できそうなんだけど暗殺されるかなw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:53:46.04 ID:qmzvX3Ah0.net
何だこりゃコネ最高と思ったのであろう
実際そこにたどり着くまでがベーカムはの戦争

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:55:14.82 ID:qmzvX3Ah0.net
どれだけのどうきょうの士を巻き込もうと
誰を守る
何を守りたい?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:02:36.81 ID:qmzvX3Ah0.net
明確にしない限り存在価値はない
このちっぽけな地球上にどんな付加価値がある
どんな未来を遊びでなく示していけるのか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:07:32.39 ID:BDaaD2iR0.net
心配しなくても自民がBIなんてやるわけないから、
クソスレ立てなくていいよ。
ちょん。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:07:38.86 ID:qmzvX3Ah0.net
誰を守る
何を守りたい?
之を明確にしない限り
関係ない民に響くことはない
が競争社会は突き詰めればマシンに敵わないと
低唱して犠牲者をおもんじるとともに
さらにサバイバル要素を強めていき
粋がっている奴ら暗殺指令とか出してるかも
人工知能は日々進化
いずれ人間を超える

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:24:56.36 ID:xPWASm040.net
俺10年以上ニートしてるけど一度も病院行ってない
社会保障なんていらないから10万円くれ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:27:02.00 ID:rAL7WOEU0.net
>>328
今日死んでも誰も困らない人間を、社会が支えて、何か良いことあるのか?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:14:41.78 ID:0PHJhvA+0.net
現状、成人病わずらう不摂生な奴が得してるだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:44:20.66 ID:Z562eZVf0.net
頭のいい奴ならみんなこんなの簡単に出来るだろ、アンチは何を批判してるんだ?って思ってるぞ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:45:15.07 ID:Z562eZVf0.net
未来人が見たらこんなスレ腹筋崩壊だろwww

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:05:36.57 ID:0PHJhvA+0.net
>>332
どんな感じで面白がるの?
未来人と同じ笑いのセンスを持ってるんだよね?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:13:17.05 ID:bSdC0eUR0.net
嫌儲民がそんなの理解してるわけ無いだろ。
ベーシックインカムが嫌儲でこれだけ支持される理由考えてみろ。簡単だろ?
それだけ普段から貰っている賃金が少ないか全くないかどちらかだからだよ。
政治スレ見ればわかるが嫌儲民はかなり知能が低い。
安倍がー安倍がー、アンコンアンコンアンコン、ジャァァップ!、四季四季四季....。
とにかく馬鹿だからろくな仕事につけるわけがない。
だからベーシックインカムが日本国民全員に配られてラッキー!なんて単細胞な考えで支持するんだよ。
嫌儲民で日本を貶める理由も簡単。
自分が惨めだから他の日本人も蔑んで同じレベルにあると思い込みたいんだよ。
逆にネトウヨは日本人をあげて自分たちのレベルも底上げしようとしてるわけ。
まあどちらも似たもの同士なわけだ。
本当に可哀想な嫌儲民...。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:24:25.63 ID:xMh1AfLT0.net
年金レベルの高齢者向け社会保障給付ですら、世界中でボロボロなのに、
全世代に給付とか、無理に決まってんだろ。

BI論は異常に現状の行政コストを過剰に見積もる詐欺働いてるばかりだ。
実際に調べてみれば、現行制度にそんな異常なコストなどかかっていないの、すぐ分かる。
そういう詐欺に突っ込まれたら、増税すればいいと呪文繰り返すだけ。

増税がどんだけ大変で経済に与えるダメージでかいのかすら、
去年増税してダメージ受けたばかりなのに考えもしない。

まともな思考能力あったら間違っても支持などしない。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:16:56.86 ID:Vw3oLwVm0.net
>>335
日本人の賃金高とそれにともなわない能力のせいで
仕事がない(無理に作ろうとすればするほど損がでる)わけで
それならばつぎ込めばつぎ込むほど赤が増大する雇用創生政策は放棄せざるをえない

無駄な経済政策で赤字を垂れ流すのをやめ財政健全化と企業体力の強化を推進して
BIを導入するのが合理的

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:11:49.24 ID:gOGtBKDb0.net
年金ですら破綻してんのにBIだと上手く行くとかアホですか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:17:23.32 ID:4gW2zP0W0.net
働くやつが一人もいない老人にひたすら金渡して
る今のルールを支持するBIアンチはキチガイ

若者全員に配った方がよほどいいわwwwwww

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:18:09.96 ID:Eq50mNsi0.net
今だって社会保障皆無じゃん

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:27:39.71 ID:gOGtBKDb0.net
>>339
健康なヒキニートにとってはそうかもね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 09:49:46.56 ID:stWqOuuX0.net
BI で利権失うやつらが必死で反対
政治家公務員医師会高齢者生ぽなど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:24:07.26 ID:4gW2zP0W0.net
まあ利権のために人の生存権を奪い自由を奪いしてるんだから
アンチは確実に地獄行きだな。
さっさと地獄に落ちろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:26:51.51 ID:0vrXRgDO0.net
全廃しないベーシックインカムがあってもいいじゃない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:51:23.91 ID:AyhXFRe50.net
>>342
普通に働いて税収の大半を支えてるサラリーマンは反対すると思うよ
デメリットのほうが遥かに大きいから

そういうほとんどの日本人も利権をもってる人といいのか?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:54:11.60 ID:AyhXFRe50.net
>>343
一部の社会保障を残すために社会保障に関わる公務員のほとんどが残るとおもう

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:00:41.93 ID:/NEWWtWx0.net
公務員がテロリストになるから無理ですぅ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:11:13.62 ID:3CasF7Zz0.net
>>343
ベーシックインカムの目的は、行政コストの出来うる限りの削減だから
少しでも残したら全く意味のない制度になる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:21:44.36 ID:BVVsMC6p0.net
公務員憎しや生活保護不正受給憎しに凝り固まってる人にとってはそれらがが壊滅する上に少なからぬ定期収入が入る妙案なんだろうな
実際には壊滅なんて望めないしそこまでの財源にもならんでしょ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:31:16.53 ID:Pf/VGaLG0.net
日本に期待したって無駄だからBI希望してる奴はさっさとオランダだっけ?移住した方が早いぜ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:34:36.87 ID:MMWTygAP0.net
BI実施するとサービス、販売、製造などの就労人口がガタ落ちするからあらゆるサービス、商品の値段が激増する

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:37:21.29 ID:Z562eZVf0.net
>>347 だから解雇規制の緩和と最低賃金の廃止で浮いた人件費で、社会保障を削らなくても出来るって言ってるだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:39:34.99 ID:gOGtBKDb0.net
>>351
それ一人当たりいくら給付できるの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:40:13.39 ID:Z562eZVf0.net
未来人から見たらベーシックインカムを否定してるアンチなんて馬鹿にしか見えないだろwww

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:40:49.69 ID:QOal+G2Y0.net
全員公務員と全員生活保護とベーシックインカムの違いを教えてください

355 :コスパ王:2015/07/18(土) 12:41:21.83 ID:ZF18Yp57O.net
土曜になって流れ変わってた
まあそういうことだ

まともに働いている人間の大半はBIで損するんだよ
たしかに多くの日本人がある意味プチ既得権層といえる
だからこそ推進派は多数の日本人が喜ぶ理屈でもってBI提唱しなきゃならんのだよ
わかったかな?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:46:27.96 ID:Z562eZVf0.net
>>352 234と250

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:47:46.55 ID:Z562eZVf0.net
BIでほとんどの人は得するだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:52:23.09 ID:Z562eZVf0.net
全員公務員は共産主義

全員生活保護は働いたら差額没収

ベーシックインカムは働いた分だけ労働者の所得が上がる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:52:43.89 ID:gOGtBKDb0.net
>>356
所得税増税されて月6万給付
あげく社会保障や最低賃金カット?

平均以上の所得の人にメリットあるの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:53:15.03 ID:4gW2zP0W0.net
>>355
非正規雇用の割合言ってみろゴミwwwwww
ワープア大国じゃあ得するやつの方が多いわwww

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 13:00:29.58 ID:QOal+G2Y0.net
>358 おーなるほど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 13:02:54.95 ID:Z562eZVf0.net
>>359 だから最低賃金の廃止と労働規制の緩和がメリットだって言ってるだろ 

お前にメリットが無くてもゴミ社員のクビが自由に切れる企業にメリットがあるんだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 13:07:01.58 ID:Fz0M3pig0.net
>>354
・全員公務員=社会主義 労働の義務があり国民全員強制労働 ハラショー!将軍様マンセー!

・全員生活保護 資産の保有禁止の上、労働も禁止 国民全員強制ウンコ製造機 
 類似例として小さな南の島で鳥の糞を売って全部人間の糞に変換することに成功した例がある

・ベーシックインカム=新自由主義
 働くも働かないも、どう生きるか死ぬかも全て個人の自由
 政府から最低限の生存権だけ保障した捨扶持(今の日本なら6〜7万円くらい)がもらえる 
 
 右派支配者層や左翼政党幹部等、右派左派上層部からは共に非常に評判が悪いが
 新自由主義者と、左派労働者は派閥を超えて概ね利害が一致する政治思想

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 13:22:29.24 ID:Qm/zuBC70.net
そもそもBIが現実的になるのって機械化自動化が普及してからだろ?
BI導入で労働意欲減少するとは全く思わないが、さすがに掃除だとかゴミ収集みたいなもんは相当な高給化させないとやるやついなくなるからな
その高給化つっても小さな政府化したら払えないだろうから、そういった仕事を機械化出来てからじゃないと現実的じゃない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 13:23:00.99 ID:Dw0Tcrz10.net
嘘つきだなぁ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 13:38:49.28 ID:4gW2zP0W0.net
>>364
お前は道端のゴミ拾いをしてる人見たことないのか?
汚くなったら自分がやるか金だしてでもきれいにしたくなるのが
日本人だよ。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 13:44:56.16 ID:AyhXFRe50.net
>>360
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

パートやアルバイトを含めても非正規は37.4%だってさ

そのうちワーキングプアはさらに少ないんじゃないの?
マイノリティだよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 13:46:26.16 ID:AyhXFRe50.net
>>364
人間をロボット扱いしたほうがコスパがいいよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 13:47:48.60 ID:BVVsMC6p0.net
>>250
こいつの頭の中では日本の税収は年500兆くらいあることになってるのか?
72兆も増税したら倍以上になるじゃないか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 13:48:30.26 ID:Qm/zuBC70.net
>>366
本当にそうなるなら今すぐにでもBI導入しちゃって良いんじゃね
昔の日本を見る限りそうはならんだろうから俺は無理だと思うけどね
掃除みたいなアピール出来る可能性があるものならまだしも人に見られない汚れ仕事はやるやついなくなるわな

総レス数 694
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200