2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしブラックホールがコインサイズで突然目の前に現れるとあなたはどうなるのか? [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 14:42:27.59 ID:j1WWFNX50.net ?2BP(1000)

もしも目の前に突然コインほどの大きさのブラックホールが出現したら、ブラックホールを目にした人は一体どうなるのか?
という素朴な疑問をアニメーションで解説したムービーが「What if there was a black hole in your pocket?」です。
http://www.youtube.com/watch?v=8nHBGFKLHZQ
http://gigazine.net/news/20150717-black-hole-in-pocket/

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:02:24.51 ID:YbcEnmpp0.net
これおもしろいな
redditって向こうの俺らだろ?
やるやん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:03:44.55 ID:FIWiCdti0.net
他の関連動画いいな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:07:50.07 ID:F366+Z9w0.net
フリカケにして食べられないのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:09:04.13 ID:wDxDGikw0.net
痛みも何もない一瞬の死とか最高だろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:10:10.95 ID:JIvAkfu90.net
規模が大きすぎてなにいってるのか全然理解できない
ただ死ぬってことはわかった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:13:02.18 ID:gB86Gkt20.net
10^-23秒で消えるとか科学的なこと言ってるのに突然現れるというオカルトは認めるって意味分からん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:14:27.71 ID:WSoeC9MY0.net
すんなり英語が理解できると思ったら無意識に字幕読んでた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:16:30.78 ID:7XDyowh10.net
ブラックホールができるとどうなるの
ゴミ問題とか一気に解決するの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:17:19.65 ID:a+8n70QY0.net
中空でコアがブラックホールな惑星って実在するの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:20:08.45 ID:H/hka3Xr0.net
アメカスの早口講釈垂れ流しほんとうっとおしいわ
それだけで動画消す

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:20:14.12 ID:wrru15GN0.net
バジリスクのあいつの能力みたいなイメージ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:21:39.47 ID:k9QafN9t0.net
>>28
人工的に作ったらって事じゃね
欧州でそんな実験があったようななかったような

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:23:09.70 ID:O1HzaNnL0.net
>>21
適当なこと言うなよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:23:10.82 ID:jY9esQ000.net
犬夜叉にいたな
風穴がどうとか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:24:42.26 ID:lxiapXX00.net
世界中の未解決神隠し事件の真相に気づいてしまったのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:24:53.79 ID:HUVfjuiz0.net
事象の平面でぴょん吉

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:26:02.06 ID:Rf7PzHd+0.net
>>36
虫飛んでるだけで役立たずになる無能

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:26:06.60 ID:Pp4HVbsG0.net
その瞬間に太陽系ごと死亡なんじゃね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:26:48.93 ID:dMm2kkk90.net
吸い込まれた先が異世界でピンク髪の少女に使い魔として使役される。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:29:03.52 ID:NK+Dp8Ik0.net
ブラックホールのブラックの部分ってシュヴァルツシルト半径だろ
超えなければどうという事は無い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:30:28.91 ID:WOFuQW+q0.net
原子力の話の方もおもしろい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:31:15.26 ID:SWZCdJ6NO.net
バキュームがすごいの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:32:32.16 ID:KMU0LBLw0.net
マイクロブラックホールにチンポ挿入したらどうなるの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:33:50.36 ID:gFkcslaW0.net
>>45
一瞬でキンタマ袋の中の精子が搾り取られて昇天する

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:35:23.09 ID:z3U91PKj0.net
こういうの大好き
童心に帰れる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:35:35.52 ID:VHLLhSpE0.net
コインサイズ? ブラックホールに大きさないんじゃないの?

というか、ある程、質量が度大きくないと
他の物質と接触しても、スカスカな原子や分子を
通り抜けるだけな気がする。

「もし、あなたの体がブラックホールになったらどうしますか?」
とかの質問も、人間サイズの質量じゃ“存在が消える”のと実質、同じでしょ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:36:31.49 ID:X4cFTwwV0.net
でも無限大の重力の前では時間は停止するんだろ?
「あなたは死ぬ」って言うけどさ

全ての物はブラックホールの表面に張り付いて永久に飲み込まれないんじゃないの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:37:55.34 ID:yuT9ycEZ0.net
最強の能力ということだけは分かった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:39:25.04 ID:6+zvY2LKO.net
前と後ろを塞ぐか、ガチャのカプセルに入れる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:41:36.13 ID:tIbR7bTp0.net
どうにもならない
ブラックホールの内部は見かけ上の長さが圧縮されて見えているだけ

100mの布を畳んで1mにしても
実質的な長さは100mであることに変わりはない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:43:01.93 ID:R/m8mglP0.net
   \  丶       i.   |     .l ヽ     ../       /
    \  ヽ     i.   .| .r ‐、 l ヽ   ./      /
      \  ヽ    i  | .| ○ |,.r'、__〉 ./     /
   \          ,.rー⌒ト - イ、  /
              人、__>´ `ー 、, ヽ'               -‐
  ー         l  r', |ヽ l、B l H|
 __          l / │ ヽ―'^7'                 --
     二      /,べ   〉==/⌒、         .= 二
   ̄              // /  ノ                    ̄
    -‐            |  ( ̄~7            ‐-
                  ヽ_l  /ヽ
    /              ソ ./  ヽ
            / ._,.へ_r・' ノ⌒、 )     ヽ      \
    /         'ーー-l /ーー'´    .丶     \
   /   /    /    ..し'.|   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:46:48.73 ID:ZXtnXrk50.net
>>48
シュバルツシルト半径のことでしょ。

理論上は別にコインサイズのものもありえるんじゃないの
否定される条件とかは無いのでは?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:47:13.67 ID:vADIRTmt0.net
>>52
その布が何度も折りたたまれて100mが0.0000000…1mになると言う途方もないケース
だから実質的な長さとかそんな表現も通用しない世界

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:48:40.52 ID:BH/sDIgd0.net
>>1
日本語の動画にしろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:49:53.03 ID:ZXtnXrk50.net
あー、でもそうか。
軽くwiki見てみれば、マイクロブラックホールって量子レベルのサイズの話になるから、
一般相対論だけの範疇では語れないのね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:49:53.25 ID:tIbR7bTp0.net
んじゃ、視覚的な長さだな
ブラックホールに頭から突っ込めば
観測している第三者からは頭が縦に伸びてるように見える

でも落ちてる人間はなんともなくて普通に喋れるんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:50:05.37 ID:i4TsDhbZ0.net
ブラックホールは吸い込める量にキャパシティがあるだろ
小さいとそのキャパもしょぼいからすぐ一杯一杯になって吸い込めなくなる
……と思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:50:52.25 ID:6iF9gWM30.net
>>36
一撃死系の技使いは、味方側だと使い辛いよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:51:24.60 ID:ZXtnXrk50.net
あー、でもやっぱり
コインサイズなら量子効果関係無いから、一般相対論だけで十分か

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 15:57:02.38 ID:os/RHuwH0.net
ジョジョの絶対殺すマンは主人公なのに一撃死だぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 16:20:52.74 ID:gia5mRpC0.net
目の前に出てきたからどうだって話しなんだけど
オーベーは賢そうなフリした馬鹿だよね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 16:24:25.47 ID:Xabn59sl0.net
BHが地球を回転移動しながら通過した部分を飲み込んでくってのはどうなの?
イメージ的には、BHが発生した定点は宇宙上に固定されていて
そこに向けて地球全体が一瞬で吸い込まれるんじゃないかと思ったんだけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 16:25:56.15 ID:ZXtnXrk50.net
>>64
相対論の相対って言葉がどこから来てるかご存じ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 16:47:19.67 ID:WbvkLIUm0.net
死ぬ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 16:54:16.26 ID:qoGqWF1N0.net
地球のシュバルツシルト半径は9mm

つまり地球の質量を変えずに直径9mmより小さくすれば地球もブラックホール

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 16:59:03.68 ID:jfGWZ/lm0.net
この前目の前に表れたけど特になにもなかったぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 18:18:26.38 ID:F3JxWood0.net
>>22
それは外から観測した場合物体が落ち続けるように見えるってだけだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 18:18:50.11 ID:QVxCJBTx0.net
インターステラーで見たけどこれに吸い込まれたら過去の自分と重力で対話解決したら124歳になってて国際宇宙ステーションが建造されてるんでしょ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 18:24:11.35 ID:U7p248d+0.net
マイクロブラックホール作ろうとしてる奴を牽制してんのかな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 18:27:22.86 ID:rr1OYew/0.net
チンポ突っ込むに決まってるw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 18:35:39.06 ID:u5NuIkjF0.net
ブラックホールの定義が判らない
時間の流れが遅すぎて時間を感じないと言っても時間はたつのだし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 18:36:55.76 ID:44K+B6bM0.net
ホーキング輻射で吹っ飛ぶ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 18:41:34.78 ID:7quqtxue0.net
シュタインメッツ艦隊はこんな酷い目にあわされたんだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 18:45:37.20 ID:S0BCyRdn0.net
せっかく面白い動画なのにニートタイムにスレ立てるなよ
宇宙スレは夜立てろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 18:48:12.44 ID:Cy2KVmug0.net
スレタイがダメ

もしブラックホールがコインサイズで突然目の前に現れるとあなたはどうなるのっと

だろ
やり直し

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 19:01:36.39 ID:/D/LLQ+D0.net
とりあえず死ぬ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 21:57:04.92 ID:0JLtjjbe0.net
神隠しの正体

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:20:37.99 ID:teTXx1GJ0.net
クロノスチェンジで脱出する

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:24:27.71 ID:9fmI0Sk20.net
>>34
実際、ああいうので作れるブラックホールは
>>1よりももっと小さなもので、
ブラックホールを作るために使ったエネルギー以上のエネルギーは
そのブラックホールの周辺が真空であった場合、得られないから、
爆発的な事象は起きないけど、
もしもブラックホールを生成する環境が空気中であった場合、
生成した瞬間に周辺の空気の原子を核融合によって全てエネルギーに変換してしまうため、
ブラックホール生成に使ったエネルギーよりも大きなエネルギーが生まれ、
その爆発規模は核兵器並みになるだろう、
だからそんなものを作るときは用心してね。

という話だね。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:32:30.19 ID:eKaCo4ge0.net
終わったら原子力をやめるべき理由がはじまた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:36:20.78 ID:hHzXZV8U0.net
グランゾンスレかと思ったんだけど…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:38:04.55 ID:QII0z5os0.net
※ちなみに地球がブラックホール化すると約2cmの大きさになります

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:38:38.55 ID:4AoGEUiV0.net
本当に小さくて一瞬で消えるブラックホールが有ればごみ問題解決なのに

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:43:57.62 ID:5jw7bnm90.net
インターテスラーみたいに謎空間に飛ばされるんだろ
知ってるよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:45:39.41 ID:g5qecB1j0.net
吸い込まれても、屁をかませば脱出できるんだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:53:39.10 ID:Fr/ZOh0N0.net
光速でウンコと同じレベル

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:58:38.49 ID:83Radnin0.net
>>36
吸血鬼ハンターDな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:59:29.25 ID:F1cvqrYB0.net
>>45
なんともない
原子は実はスカスカなので、
原子サイズのブラックホールは無害

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:02:16.42 ID:ruEzF/VI0.net
ブラックホールって吸い込む速度遅いって聞いたんだけどどっちなんだよ分けわかんねえよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:02:29.06 ID:6Gxr4Cmb0.net
太陽見た後にまぶた閉じるとブラックホール出てくるけど別になんともないぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:06:11.81 ID:4BzqVkM40.net
>>73
落ちていく物質にとっては一瞬の出来事だろ
外部から観測すると静止して見えるってだけで

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:36:32.32 ID:8JyabBhB0.net
五次元世界に行って幼女の部屋につながるんだろ、インターステラーでみた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:53:45.54 ID:8IV5Ga/U0.net
>>58
そんなわけあるかい
超巨大ブラックホールならともかく通常の大きさのブラックホールなら潮汐力で引き裂かれて死ぬだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 00:35:23.96 ID:6sf9ZqWH0.net
チンコ突っ込んだとして腰は振れるんだろうか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:25:57.26 ID:sbSV2N1o0.net
まぁ〜鼻くそ飛ばしまくりだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:31:28.70 ID:UN3zHU/h0.net
広島と長崎の原爆にたとえるくだりは、もしかしてジャップに分かりやすいようにという親切心からなの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:31:44.03 ID:jGkYQAcv0.net
チンコ入れて腰振りまくって射精する
バキューム感最高

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:32:56.72 ID:zOX9MHze0.net
トビさんみたいに吸い込まれるんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:35:30.53 ID:HZHsfXGB0.net
>>93
落ちていく物質はシュバルツシルト面に近付くほど
重力加速度によって光速に近づくので時間も凍結する

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:37:29.80 ID:zOX9MHze0.net
お前のウンコで地球がやばいコピペがないとは

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:39:44.37 ID:iBk3+3PD0.net
前方後円墳に鍵を

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:41:04.89 ID:lllsWWMC0.net
この前現れたからちんこ突っ込んで射精したらホワイトホールになってありがとうつって宇宙に帰っていったよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:54:04.09 ID:SDXg+LFe0.net
>>95
時間と空間は相対的な物だから
観測者からは一瞬で小さなブラックホールに
引き裂かれてバラバラになるように見えても
落ちている本人は途方もない時間をかけて
底の見えない空間を落ち続けるんだよ

外でみてる奴と中の奴では主観的な見え方が変わる、おけ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:01:45.84 ID:ItVudmD10.net
>>1
>結果的に、ブラックホールの目の前にいる人は即死します。

即死ってのは他者が十分に離れた場所から観察した時の感想であって、
吸い込まれた本人は想像を絶するほど時間がゆっくり進むから即死どころか数百年数千年かけて地獄を味わいながら死ぬんだろ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:02:44.14 ID:i9MMCzPT0.net
想像を絶するほどの時間を感じるってのがそもそも間違いだろ
神経内の伝達さえも遅くなるから主観時間はかわらん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:04:24.94 ID:v/ndPt+Y0.net
幽霊ってこれが原因なのかもね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:07:18.18 ID:6qgPRzkE0.net
光速を超えた量子の寿命は延びるから
時間と空間そのものに効果を及ぼすと考えた方が自然だろ

つまり肉体全体を構成する量子一つ一つの時間が遅れてる
まぁ実践しないと分からんなこの辺は

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:13:04.33 ID:4L/84L+p0.net
ガイバーの巻島に負けたくせに

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:14:14.85 ID:bhD7ePEV0.net
この宇宙自体がブラックホールを落ちている最中という仮説もある
俺らから見ると宇宙は138億年経過したように見えるが
宇宙の外側から観測している人には
バチッと火花が散っただけにしか見えない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:19:37.87 ID:/EIaKoY60.net
>>111
やはり宇宙は面白いな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:24:11.23 ID:uXpe0GM70.net
>>106
そんなスタンドがあったな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:29:58.15 ID:OUPvZ/vu0.net
つか5円玉型のブラックホールならお眼にかかりたい

うっわブラックホール穴開いてるぅみたいな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:31:31.79 ID:U+6i/0eN0.net
マジかよスチール聖闘士最強だな(ただし旧作に限る)

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:38:14.91 ID:pFoulIT10.net
>>105
逆じゃないのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:40:44.12 ID:k4mAge7e0.net
sodが来てその中で作品を作る

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:48:11.64 ID:SEHP10850.net
>>15
https://youtu.be/52Qr75r-cVU

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:53:04.40 ID:xUMpfcGI0.net
向こうの意識高い系向け動画

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:54:12.55 ID:ABNIDjg30.net
おちんちんで塞ぐ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:02:57.52 ID:Y69BzkEt0.net
LHCでブラックホール作るとか言ってたとき旧速でスレ立ってたの思い出した

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:09:58.31 ID:NX9LLldW0.net
2分50秒のところでターディスが紛れてるwww

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:12:17.34 ID:zt8XEU1B0.net
遮蔽装置が作れるな

総レス数 143
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200