2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしブラックホールがコインサイズで突然目の前に現れるとあなたはどうなるのか? [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 14:42:27.59 ID:j1WWFNX50.net ?2BP(1000)

もしも目の前に突然コインほどの大きさのブラックホールが出現したら、ブラックホールを目にした人は一体どうなるのか?
という素朴な疑問をアニメーションで解説したムービーが「What if there was a black hole in your pocket?」です。
http://www.youtube.com/watch?v=8nHBGFKLHZQ
http://gigazine.net/news/20150717-black-hole-in-pocket/

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:36:32.32 ID:8JyabBhB0.net
五次元世界に行って幼女の部屋につながるんだろ、インターステラーでみた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 23:53:45.54 ID:8IV5Ga/U0.net
>>58
そんなわけあるかい
超巨大ブラックホールならともかく通常の大きさのブラックホールなら潮汐力で引き裂かれて死ぬだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 00:35:23.96 ID:6sf9ZqWH0.net
チンコ突っ込んだとして腰は振れるんだろうか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:25:57.26 ID:sbSV2N1o0.net
まぁ〜鼻くそ飛ばしまくりだな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:31:28.70 ID:UN3zHU/h0.net
広島と長崎の原爆にたとえるくだりは、もしかしてジャップに分かりやすいようにという親切心からなの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:31:44.03 ID:jGkYQAcv0.net
チンコ入れて腰振りまくって射精する
バキューム感最高

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:32:56.72 ID:zOX9MHze0.net
トビさんみたいに吸い込まれるんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:35:30.53 ID:HZHsfXGB0.net
>>93
落ちていく物質はシュバルツシルト面に近付くほど
重力加速度によって光速に近づくので時間も凍結する

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:37:29.80 ID:zOX9MHze0.net
お前のウンコで地球がやばいコピペがないとは

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:39:44.37 ID:iBk3+3PD0.net
前方後円墳に鍵を

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:41:04.89 ID:lllsWWMC0.net
この前現れたからちんこ突っ込んで射精したらホワイトホールになってありがとうつって宇宙に帰っていったよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 02:54:04.09 ID:SDXg+LFe0.net
>>95
時間と空間は相対的な物だから
観測者からは一瞬で小さなブラックホールに
引き裂かれてバラバラになるように見えても
落ちている本人は途方もない時間をかけて
底の見えない空間を落ち続けるんだよ

外でみてる奴と中の奴では主観的な見え方が変わる、おけ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:01:45.84 ID:ItVudmD10.net
>>1
>結果的に、ブラックホールの目の前にいる人は即死します。

即死ってのは他者が十分に離れた場所から観察した時の感想であって、
吸い込まれた本人は想像を絶するほど時間がゆっくり進むから即死どころか数百年数千年かけて地獄を味わいながら死ぬんだろ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:02:44.14 ID:i9MMCzPT0.net
想像を絶するほどの時間を感じるってのがそもそも間違いだろ
神経内の伝達さえも遅くなるから主観時間はかわらん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:04:24.94 ID:v/ndPt+Y0.net
幽霊ってこれが原因なのかもね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:07:18.18 ID:6qgPRzkE0.net
光速を超えた量子の寿命は延びるから
時間と空間そのものに効果を及ぼすと考えた方が自然だろ

つまり肉体全体を構成する量子一つ一つの時間が遅れてる
まぁ実践しないと分からんなこの辺は

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:13:04.33 ID:4L/84L+p0.net
ガイバーの巻島に負けたくせに

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:14:14.85 ID:bhD7ePEV0.net
この宇宙自体がブラックホールを落ちている最中という仮説もある
俺らから見ると宇宙は138億年経過したように見えるが
宇宙の外側から観測している人には
バチッと火花が散っただけにしか見えない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:19:37.87 ID:/EIaKoY60.net
>>111
やはり宇宙は面白いな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:24:11.23 ID:uXpe0GM70.net
>>106
そんなスタンドがあったな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:29:58.15 ID:OUPvZ/vu0.net
つか5円玉型のブラックホールならお眼にかかりたい

うっわブラックホール穴開いてるぅみたいな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:31:31.79 ID:U+6i/0eN0.net
マジかよスチール聖闘士最強だな(ただし旧作に限る)

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:38:14.91 ID:pFoulIT10.net
>>105
逆じゃないのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:40:44.12 ID:k4mAge7e0.net
sodが来てその中で作品を作る

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:48:11.64 ID:SEHP10850.net
>>15
https://youtu.be/52Qr75r-cVU

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:53:04.40 ID:xUMpfcGI0.net
向こうの意識高い系向け動画

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 03:54:12.55 ID:ABNIDjg30.net
おちんちんで塞ぐ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:02:57.52 ID:Y69BzkEt0.net
LHCでブラックホール作るとか言ってたとき旧速でスレ立ってたの思い出した

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:09:58.31 ID:NX9LLldW0.net
2分50秒のところでターディスが紛れてるwww

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:12:17.34 ID:zt8XEU1B0.net
遮蔽装置が作れるな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:33:29.76 ID:wNAAnCWq0.net
最初のやつ意味がわからんホーキング放射ってなに?なんで消えるの?
なんで消える時に450寺ジュールのエネルギー放出されるの?エネルギー放出されたら具体的に何が起こるの?
ちゃんと説明しろよ適当すぎる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:40:59.61 ID:57ROOnJy0.net
なる程、着地の瞬間にジャンプすれば助かるのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:50:54.12 ID:qyilet6D0.net
どうなるのかと言う説明なのに
理由の説明を求める池沼w

嫌儲って池沼の巣窟になったな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:57:04.66 ID:px8qc6ma0.net
海外のサイエンス番組は池沼と低学歴は切り捨てられるからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 05:15:10.41 ID:sBlm0slk0.net
ブラックホール職人の到着までブラックホールに指を突っ込んで崩壊を止めた
少年の逸話が、物語になって銅像が建つ。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 05:46:42.85 ID:wNAAnCWq0.net
どうなるかなら死ぬだけで終わっちゃうだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:39:14.96 ID:qRErrzLd0.net
ブラックホールにも穴はあるんだよな…

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:42:45.05 ID:5wFiBWPR0.net
とりあえずその辺のごみ吸わせてみるよね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:51:00.90 ID:LmD1+5Th0.net
こういう動画ほかにはないのか?
三連休で見まくるから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:55:18.72 ID:8Hd0ewOO0.net
宇宙ヤバイ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:55:52.30 ID:g82kvL340.net
カメハメ波ワロタ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:03:51.51 ID:xFxmanoL0.net
宇宙全体にまで重力が及ぶんだったら
まだそんなブラックホールは宇宙に存在してないって
ことだよな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:29:14.43 ID:g/573NqI0.net
>>135
重力は宇宙全体に及ぶんだが

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 09:01:06.42 ID:S+wpyLyN0.net
人間だとわかりにくいけど地球サイズの物体が引き込まれることを考えると分かりやすいな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 09:04:03.11 ID:cTUYdDgK0.net
>>130
ブラックホールは天体
穴じゃない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 09:24:25.58 ID:VfKVuu/80.net
そっとちんぽの先を近づけてみる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 09:47:02.52 ID:wTIXoJf+0.net
普通に考えてコイン一枚程度の質量のブラックホールなんて大したことないだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:43:41.55 ID:GrxUotG50.net
>>124
前提として、真空ってのは何も物質が存在していないのとは違う
不確定性原理に照らし合わせると、物質と反物質が絶えず生成消滅を繰り返し、トータルでは0になっているような状態が真空
真空に強力な電磁波を照射すると電子と陽電子の対発生が生じる事が実験によって観測されており、このような事は厳然たる事実として認められている

ブラックホールの表面の真空でこの現象が起きると、反物質がブラックホールに吸収される一方で物質は外へ飛んで行く(ホーキング放射)
ブラックホールに吸収された反物質はブラックホールの質量を減らす
結果として、ブラックホールが物質を吐き出しながら痩せて行くような現象が起きる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:52:55.23 ID:6AlrbnMv0.net
>>118
吸い込まれそうやわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 13:08:21.36 ID:GN97eQ1H0.net
>>106
逆だよ。
本人にとっては一瞬でも
周りから見ると永遠の時間をかけてブラックホールに引きずり込まれる幼に見える。

総レス数 143
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200