2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7次請「もう雇ってしまった。今更白紙冗談じゃない」 有識者「ちょっと待て7次請けってなんだ!!!!」 [659951491]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/17(金) 22:05:27.67 ID:g+dpqUga0.net ?2BP(1000)

http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-11965241186.html

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 04:59:18.15 ID:0lkC6KrZ0.net
人件費が値上がりしてるの全部これだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 05:06:28.38 ID:ooz4geVj0.net
>>1
>「天体戦士サンレッドのテーマ曲」も歌われている萬Zさんの「日本ブレイク工業社歌」

初めて知った

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 05:48:19.39 ID:HFCkNsi60.net
>>63
実際には、そこがトータルコーディネートするから成り立つんだけどな
発注者用の書類の整理もしてくれるわけだし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 05:52:10.48 ID:9eA6z0IY0.net
デススターでももうちょっと楽に作れるわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:03:23.85 ID:mSYbtan60.net
こんな構造だから技術も育たないんだろ
ジャップ終わってるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:06:43.45 ID:wMKkla7t0.net
中世ジャップランドでは、税金で土建屋を食わせていかないといけないから、仕方ない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:13:06.51 ID:q8rWFi5+0.net
>>13
これがトリクルダウンってやつか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:14:09.27 ID:00l0ovgG0.net
別に代理店があってもいいとは思うけど、7次とか酷いよなぁ
右から左に流すだけのピンハネ会社が横行するのはマジでどうにかならんのかねー
せいぜい4次くらいまでだろ
それ以上の下請けへの発注は法律で禁止したらいいのに
でも出来たとしても抜け道とかたくさんありそうだなぁ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:16:11.35 ID:4CxTuCd20.net
結局税金を中抜きしまくるから
馬鹿高くなったんだろ
土建ヤクザアホか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:18:23.72 ID:c8i3CBlP0.net
(末端労働者以外)みんなが幸せになれるシステムって聞いたんだけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:20:02.84 ID:yLx6sBZM0.net
これが日本の労働生産性が低い理由なんじゃね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:20:58.65 ID:gOGtBKDb0.net
「下請け」という言葉に反応して取り合えず元請けを叩き出すケンモメン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:36:55.31 ID:2vvqsvOu0.net
施工能力がある会社が入札に参加できるように
検査すればいいだけなのに
人数いなくて作れない会社が入札するんだよ
施工能力があっても小さいと入札に参加できないのもおかしい
9割はその辺の小さい会社で作るのに管理だけだよやってるの
法律と条例でがんじがらめになって新規参入を拒んでる
なにが競争社会だ何一つ競争してない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:41:25.80 ID:CgXinE4e0.net
こういう奴らがいるから建設費膨らんでるんでしょうがw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:51:08.16 ID:GtprYEFn0.net
美しい国の基本構造でございます

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:57:50.03 ID:YG90C5Hc0.net
白紙にしてもにせんおくw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 06:58:38.33 ID:4wdYUQDSO.net
>>82
サブコンはサブコンで内装系でも高車や 伸び馬の準備
共用資材の管理とか割と忙しいからな
それらと兼業しつつ施工までやるのは厳しいんじゃね
数日で終わるレベルの現場じゃない限り

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:01:18.45 ID:eI/kLnxb0.net
これは違約金ですわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:07:45.95 ID:ormujpwW0.net
>>27
原発に限っては大手ゼネコンすら孫請けとか曾孫受けレベルだと思う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:15:29.10 ID:dmxKA0To0.net
運送だと下請けに回した仕事が自分のところに回ってくるらしいな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:16:20.95 ID:2RsUszpr0.net
鉄道関係の建設業も酷いもんだぞ。
発注段階で何処へ幾らで出すか、幾らで請けるか既に決まってて談合以前の問題。

しかも新規参入不可能だし。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:18:20.99 ID:CDjrdfk60.net
こんなことしたら無駄にコストかかって競争入札勝てないんじゃないの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:21:04.67 ID:egA47VlS0.net
>>91
それを防ぐための談合だよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:22:10.80 ID:2RsUszpr0.net
発注段階じゃ決まってて当然だわ何言ってんだ俺(´A`)
現場説明だよ・・・

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:30:36.91 ID:eI/kLnxb0.net
オリンピックまで建設中止を繰り返してくれれば
ゼネコンめちゃくちゃ儲からね?
4-5回見直すのキボン

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 07:37:10.11 ID:Jjsjjwca0.net
そりゃ700億が2000億に膨れますわ
税金で済むなら幾らでも水増し請求するだろうよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:00:11.49 ID:0P8oJYMl0.net
ピンハネの親玉であるケケ中が堂々と道を歩ける国だからなw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:04:26.32 ID:eI/kLnxb0.net
これ1-6次受けまで、社長はひとりだったりするんでしょ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:08:40.37 ID:9BpSrMzx0.net
最近不動産屋のコールセンターに苦情入れた時の対応もこんな感じだったな

コールセンター -> よう分からん二次請け -> 修理業者のコールセンター -> 修理業者二次請け

仕事をひたすら横に流すだけのカスばっかりなんだが?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:13:27.91 ID:9BpSrMzx0.net
なんでジャップランドこんなに効率の悪い社会になってしまったん?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:14:40.61 ID:wsE2/ZdG0.net
>>13
ドミノ倒しかよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:15:17.85 ID:HUEdimPh0.net
7次下請けに
一次下請けに出す金額の半額で頼めばいいじゃね?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:15:23.94 ID:RpSKCGhM0.net
>>89
機械でも見積もりだした図面が自分のとこに他社からの見積もり依頼で戻ってきたことあるよ
この場合は上下とかじゃなくて同業数社でたらい回ししてた訳だけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:15:41.51 ID:gOGtBKDb0.net
>>86
そこまで考えてる訳無いだろ
反射的に叩いてるだけなんだから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:17:36.83 ID:T1wTxm5U0.net
元請けって所がいいな
俺ならここ選ぶ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:19:45.00 ID:Q1+WkCYP0.net
施工図面とかは元請けでしょ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:25:41.87 ID:JFjlgXFY0.net
元請け:名前、責任、企画
その下:設計辺り
さらに下:零細人間集め

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:30:03.17 ID:B0FHxBIE0.net
ドカタって準公務員みたいなもんだろ
国民の半分が公務員のギリシャを嗤えない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:34:38.50 ID:OREo5jK80.net
丸投げ中抜きはジャップランドの様式美

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:37:10.24 ID:vs5jdPfg0.net
どんだけ中抜きしてんだよ
マジで白紙にしてよかったじゃねぇか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:37:27.20 ID:IGN/Gk+y0.net ?2BP(1500)

このスレを見ると左翼は社会人経験がないのがよく分かる。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:38:26.54 ID:rwMQHHEf0.net
はぁ、そら知り合いの大工に直に仕事頼むと喜ばれるはずだわ
めっちゃサービスしてくれる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:39:16.44 ID:847wVDrj0.net
>>9
この規模だと受けるリスク分散させる必要がある
土建では正しいITではなんら意味がない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:39:42.74 ID:IGN/Gk+y0.net ?2BP(1500)

もともと2ちゃんねるを運営してるような
左翼政党の専従スタッフは遅くても20代で一般社会から離れて
党の専従になって党が指定した書籍だけを読んで党の思想だけで
動いて30年以上経ってるからこういうレスになる。

これはしっかり押さえておきたいポイントだ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:51:17.37 ID:eI/kLnxb0.net
仕事しない方が儲かるんだよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:53:10.44 ID:r1bbWeIT0.net
自民党は借金政党だからね。
借金を返すためだけに政権党になる必要があった。

だからこういう中抜き公共事業を出して、献金してもらって
借金を返す。国民の生活とか全く考えて無いから。

この辺を全く報道しないマスゴミには困ったものだ。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:54:11.17 ID:Z5e9H5sQ0.net
>>115
池上さんやってくれねぇかな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 08:56:34.97 ID:IGN/Gk+y0.net ?2BP(1500)

もともと2ちゃんねるを運営してるような
左翼政党の専従スタッフは遅くても20代で一般社会から離れて
党の専従になって党が指定した書籍だけを読んで党の思想だけで
動いて30年以上経ってるからこういうレスになる。

これはしっかり押さえておきたいポイントだ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 09:15:46.16 ID:tDpdm0tm0.net
>>16
13次受けとかマジかよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 09:35:59.24 ID:gOGtBKDb0.net
>>118
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 09:51:08.12 ID:EXFSVGJK0.net
損失補償するから申請してねと集めて一気に逮捕しろよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:09:02.62 ID:NsAq6DA80.net
せめて2次受けまでだろ…
規制しろよマジで

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:12:31.70 ID:zXnL7tfE0.net
北村という名の馬鹿川上がいるな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:12:45.30 ID:ceB1gRC20.net
日本てこうやってくすねることしか考えない卑怯者の集まりなんよ

なにが【ワールドワイドで競争する】だよ

腹抱えて笑うわww

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:14:11.10 ID:13O1riq80.net
もはやねずみ講レベル

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:15:28.42 ID:JMtO0qY80.net
これ、下請けだけだと100億くらいで出来るんじゃね?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:16:30.44 ID:D4UH2TIh0.net
こういうのの4次請けくらいになりたい
書類回すだけで金になる上になんの責任も無さそうだし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:16:40.06 ID:OE9ouzZv0.net
ジャップランドは異常

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:20:58.34 ID:gOGtBKDb0.net
>>126
3次請けの会社に営業に行って見積もり出して競合とのコンペに勝って
自社の利益を確保できる下請けを探して交渉して
納期通りに工事完了できるようにスケジュール管理やら申請やらしなきゃいけないわけだが

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:23:30.00 ID:E/HDDLl+0.net
それより日本ブレイク工業の方がよっぽどショックでかいは

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:24:30.19 ID:f/C4Ie4xO.net
これが美しい国か

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:26:04.83 ID:rPtOIgaj0.net
そらみんなで甘い汁すする一大イベントだもんな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:26:51.04 ID:OLEcRgrh0.net
二重搾取とかピンハネという言葉の語源を何倍にも超えてるからすごいよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:28:29.08 ID:oCpwRf8R0.net
>>129
とうとう自分たちをブレイクしちゃったんだな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:31:50.08 ID:eJCgJiZi0.net
はいスレタイ速報

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:36:55.50 ID:Y5EMdZn80.net
官製談合ですやん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:37:39.94 ID:ECjmG+a30.net
中抜きすぎwwww

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:39:37.02 ID:VziaBxNY0.net
和を大事にする日本の文化
大事にしていきたい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:39:58.99 ID:dodTdMyy0.net
間はキックバックたっぷりの大手ゼネコンと政治家・官僚がらみのペーパーばっかだろ
それにしてもどんだけポケット多いんだよw
砂糖壺に群がるアリの多いこと多いことw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:42:20.06 ID:af1NIZvM0.net
>>80
日本の失業率のマジックがここにあるんだよ坊や

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:43:05.01 ID:j5hGPNCB0.net
>>13
この真中あたりの何社かってマジで存在意義ないよな
死ねばいいのに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:43:41.44 ID:gOGtBKDb0.net
>>139
そら無能に仕事与えたら生産性は落ちるわな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:44:27.91 ID:neA74fVd0.net
>>14
金さえ払えば仲介して人集めてくれるんだから企業からしたらこれほど楽な相手はいない
金を出し惜しんで他に頼む労力とそれに割かれる社員の給料考えたら逆に安上がり

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:44:45.89 ID:yHO2qmeu0.net
首簡単に切れるようにして会社を軽くしてあげないといけないんじゃない
短期ってのが絡むとどうしても関わる奴が増えるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:46:26.20 ID:eI/kLnxb0.net
安いお金で働く人がいなければ解決なんだけどね
3万円払われてる仕事を
9千円の見習いとかにやらせる

だってその方が儲かるんだもの

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:47:52.44 ID:ME2ztpL80.net
>>13
寄生虫ですわ・・・

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:48:52.53 ID:ceB1gRC20.net
だから計算上はBIとか可能なんだよ
中抜の会社は税金をむさぼる無能なんだから

全力で我欲のままに同胞すら騙してきた結果
これが現在日本

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:48:59.26 ID:WtjBVkca0.net
クソジャ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:49:26.34 ID:gOGtBKDb0.net
>>144
その仕事には本来9千円の価値しかないということ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 10:51:24.07 ID:eI/kLnxb0.net
>>146
うん
BIいいかもしれないね
基本所得があれば、割に合わない仕事は断れるから
赤出るけど、今後の付き合いで今月は我慢とかで
鼻血出しながら仕事してんのが日本人

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:17:28.33 ID:x51jVhe/0.net
ジャップなんて搾取されるくらいしか能がないんだから文句言うんじゃねえよ
ジャップにまともな労働環境与えたら中世以前まで退化するわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:25:28.20 ID:+2M9nykU0.net
具体的に何したのか見えるようにして欲しい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:27:54.46 ID:cUrXJWzb0.net
下請け規制は無理だろうから
噛んだ会社の名前と中抜きの割合開示を義務づけろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:34:27.26 ID:+VNallHb0.net
>>19
七次まで三割抜き続けるとしたら
実際には十分の一でいける

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:40:17.30 ID:V3r0fGcl0.net
>>47
ばーかwwwww

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:40:41.37 ID:fPvD5Om20.net
実際に施工する業者は仕事を取ってくる営業力が無かったり
自社だけでは相手が求める仕事を完遂出来なかったりする

仕事を見つけ、その仕事を出来る業者に調整して上手く配分するってのは
極めて高度で非常に価値のある労働だぞ

単純に中抜きの一言では片付けられない仕事なんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:43:42.27 ID:ceB1gRC20.net
日本人はこういうサル山内だけで通用する技術を切磋琢磨するの好きだよね

そんな輩が世界で戦うとか 日本のモノづくり とか くっそ笑えるわwww
アメリカの介助家畜のくせに調子に乗りすぎた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:43:54.14 ID:BDCTtmw70.net
中小企業の部品が電化製品や自動車になって消費者に届くのと変わらないだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:44:53.18 ID:V3r0fGcl0.net
>>155
う、うん……

そうですよね

高度だから見積りもできないんですよね

わかります

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:46:37.37 ID:fhTJ7H5c0.net
7次まで居るとしたら起こってることの説明はつくな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:49:07.96 ID:nZFEhUDh0.net
これ中抜き無くしたら予算内で作れたんとちゃう?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:49:28.97 ID:s9N3hJ4R0.net
>>47いやうちは丸投げしてるが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:51:32.93 ID:fPvD5Om20.net
>>158
今回の件は現場を知らない役人が勝手に見積もっただけだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:51:48.95 ID:ldhcJmvC0.net
箱物ひとつ作ると1から10の中間業者が儲かります
これが自民利権です

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:53:22.42 ID:mNZP6i190.net
これでたんまり儲けようとしたやつざまー

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:54:23.01 ID:DyeXfMsL0.net
>>160
無理
しいて言えばオリンピックと無関係な時期にやれば予算内で行けたかも

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 11:54:43.36 ID:NYB/MHEr0.net
これって随意契約なの?入札制度にしたらもっと安くなるんじゃないの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:02:44.27 ID:+fTcGpMi0.net
>>30
責任を不明確にして追求を逃れるため
慰安婦もこの形態

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:04:29.96 ID:rQOHa9ws0.net
結局価格高騰は中抜きか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:06:04.73 ID:Fmqp/fjL0.net
>>5
そーな
今じゃただの差別の温床だ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 12:08:39.62 ID:hCtIGCaS0.net
7次請とか良心的だな(´・ω・`)

原発作業員は30次請だっけ?(´・ω・`)

総レス数 220
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200