2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう無理……。とうとうクリアできずに投げたRPG「ドラクエ7」「ロマサガ2」など [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:14:24.61 ID:77c2/b0B0.net ?PLT(12000) ポイント特典

■ドラゴンクエストVII
・ドラクエ7。途中で石板のありかがわからなくなったから(男性/28歳/小売店)
・ドラクエ7。次のステージに進むための石板をなかなか見つけることができず、ただ探すということに
飽きてやめてしまった(男性/24歳/商社・卸)

■ゼルダの伝説
・ゼルダの伝説 ムジュラの仮面。64版をプレイしていたが、途中で戻れないことやトラウマシーンがいっぱいあって、
怖くなってやめてしまった(女性/23歳/金属・鉄鋼・化学)
・ゼルダの伝説 神々のトライフォース。謎解き要素が難しすぎて挫折してしまった(男性/22歳/食品・飲料)

■ファイナルファンタジー
・ファイナルファンタジー。難易度が上がっていったので途中で挫折した(男性/31歳/その他)
・ファイナルファンタジー。ストーリーが複雑すぎて子供のときは理解できなかった(男性/36歳/機械・精密機器)

■ロマンシングサガ
・ロマンシングサガ2。フリーシナリオで強くするのが難しかった(男性/33歳/学校・教育関連)
・ロマンシングサガ。ルールが理解できなかった(男性/41歳/小売店)

■MOTHER
・MOTHER。ストーリーもよくわからず、これからどこに行くのかわからなくなった(女性/27歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・MOTHER。どこに行けばいいのかわからない(男性/31歳/電機)

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150717/Mycom_freshers__gmd_articles_16024.html

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:49:07.83 ID:uwMrWuMc0.net
ロマサガシリーズは1だけクリア出来なかったなぁ
アイスソード2、3本持っててサルーイン手前の3匹を1ターンで倒せる強さのPTだったけど
何べんやってもサルーインが倒せなかった

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:49:11.06 ID:LV/8temi0.net
整 "形した女は将来結婚する旦那も整 "形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:49:57.08 ID:+SZ6l6fM0.net
ファミコンのマリオ
あんなループ無理すぎてキレたわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:50:23.21 ID:Y/MZcI5D0.net
ドラクエは67が糞すぎたから8が凄く良く感じた

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:50:50.49 ID:GZl7Q+e30.net
アンサガはまじでミンサガみたいにリメイクしてくれよ
必ず買うのに

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:53:21.72 ID:KoYDRJAO0.net
嫌儲でステマされたスカイリムってやつ
80時間くらいやったけどクリアできてない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:00:53.52 ID:boWhzHVM0.net
>>222
300時間くらいやってるけどクリアできてねーわ
メインと関係ない事ばっかやってる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:01:54.23 ID:s7FlSBZD0.net
>>209
エルファリア懐かしいw
兄貴の友達に借りパクされたな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:02:51.06 ID:tDyCGgI00.net
ヴァンダルハーツ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:03:51.41 ID:gksRqlvb0.net
ファミコン時代からずっとゲームやってきたけど
人生で初めて投げたゲームはローグギャラクシーとかいう2つの塔で苦労も2倍なゲーム

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:04:09.80 ID:aTxbn/EL0.net
やっぱりアンケ回答者全員ゆとりだったか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:06:46.76 ID:LhgWDXpf0.net
アーシャのアトリエ
ノリがくっさくて無理だった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:11:49.73 ID:5cioqSB70.net
ドラクエ1からリアルタイムでやっていてドラクエ7のときは高校生だったけど石板探しであまり苦労した記憶はない
石板探しを投げ出したとかは当時小学生くらいのヤツだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:14:56.56 ID:mgdwuKma0.net
ドラクエ7て最初の戦闘までに1時間位かかるんでその時点で何これ感がすごかった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:18:14.38 ID:f/1M3ME10.net
ドラクエ8とFF10
もう街中歩き回って話聞いたりするのめんどい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:18:43.32 ID:xPTbRsU50.net
サガ系のサントラのメドレーをヨウツベで拾って車で流してたけど
カッコイイ音楽が目立つサガ系の曲の中でも
アンサガの曲はマジで盛り上がりが全然ない単調な曲ばっかりで無駄に長い印象だった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:18:58.80 ID:wRdSbLM50.net
里見の謎

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:19:38.50 ID:nOFlUxpF0.net
>>116
初代ドンキーコングが出来るのはすげーワクワクしたが、あれとジェットパックの奴クリアしないと
ラストステージ(ラストバトルだったか?)への道が開かれんのは酷い。俺も何べんもやったが無理やったな
しかもゲームオーバーになったら通常画面に切り替わるから、その度ドンキーがスイッチ引いてドンキーコングを起動させるアクションを見なくちゃならないのが地味にストレス

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:19:58.37 ID:JKGB8Jl70.net
DQ7なぁ
スライム系の出る島で熟練度稼ぎしてた記憶はあるんだが最後までクリアした記憶が無い

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:22:20.68 ID:sF4tDqgj0.net
女神異聞録ペルソナだけはかったる過ぎてバッドエンドで妥協した
というかセーブポイントまでたどり着けず電源入れたままとかやってたらPSが壊れた

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:22:35.11 ID:kEUxlAsV0.net
GBサガ1
最初の世界でキングの装備集めた後どうすればいいのか全然分からなかった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:23:44.50 ID:Rm9rJ3Kq0.net
FF6
ストーリーが臭すぎて続行不可能だった

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:24:37.74 ID:fVZDfxcX0.net
>>227

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:24:54.66 ID:u4y9A+kn0.net
>>224
エルファリア2は小学生にはクリア無理だ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:28:17.54 ID:5Y4D78oK0.net
FF8
電車っぽいのに乗った当たりで耐えられなくなってやめた

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:28:32.82 ID:Ii+1gO9J0.net
プレステ初期のRPG、ビヨンド・ザ・ビヨンドだったかな?
爪が割れてプレイ中断してそのままだわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:33:17.37 ID:qdlNkMMN0.net
DQ7:最後のカギ取り忘れ
ゼルダ:風向き変えるのめんどうくさい
FE:外伝で子供お迎え

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:35:18.48 ID:JZjxH+DB0.net
>>8
ならねーよ

今は攻略サイトがあるけど

亀強羅割りが防御力ダウンとか、説明一切がゲーム内では無いし
敵の能力低下技
こちらの能力上昇の術
当時はぜ〜んぶ不明

しかも技のひらめきの連鎖の情報もなし
技が全然無しでラストまで行ってしまうのも普通。
偶然ひらめいた千手観音と、高速ナブラを連発するだけの、当時の俺は7英雄を結局倒せず
クイックタイム2重掛けをするしか攻略法は無かった

周りの友人もほとんどクリアできなかった。当時の常識では「レベル上げ」以外に攻略方法はみんな知らなかったからな

今は技・術の効果も、閃き方もぜ〜んぶわかるから、攻略サイト見て誰でもクリアできるけどな。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:38:20.42 ID:b8wBTRjR0.net
>>216
術合成板が出てこない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:38:40.19 ID:JZjxH+DB0.net
>>13
アンサガは硬派なゲームかと思いきや
手足頭に胴体鎧を装備可能とかの単なる未完成ゲーだからな

それで萎えてやる気しねーわ

あんなもんやるなら廃都物語とかやったほうがマシ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:39:35.34 ID:uInTSjlA0.net
グランディア 名作らしいがレベアゲで燃え尽きた

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:40:34.19 ID:o8XmxdC50.net
ロマサガ2そこまで難しくないだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:40:36.60 ID:b8wBTRjR0.net
>>246
自分次第だろ
全身鎧は甘え

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:45:47.82 ID:NQ6bu3vd0.net
>>73
回りにプレイしてるやついなかったけど普通にそれでクリアしたぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:52:08.11 ID:Z8dtIGh30.net
最近時のオカリナ始めたが酔いまくるから挫折しそう
水の神殿で自分の体力が尽きて3回くらいやりなおした

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:53:19.72 ID:AWeDPdCA0.net
アンサガに慣れると普通のRPGの移動が糞だるい
移動部分で大半の時間とられるのがバカらしくなる
広大なMAPを走り回るRPGとかバカじゃねーの

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:54:42.76 ID:LNwi9RBU0.net
サガにトドメをさしたサガフロ2

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 19:05:02.89 ID:H/AmZUia0.net
一番最初にやったゲームが魔界塔士サガで二番目にやったゲームがロマサガ2だったな
攻略サイトとかは当時なかったけど無理な時は兄貴に聞いてたわ、懐かしい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 19:06:10.55 ID:H/AmZUia0.net
一番最初にやったゲームじゃなくてRPGだった

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 19:33:18.39 ID:9rxX6pPEO.net
サガフロ2はアニマの設定や世界観は好きだったけど前作に比べて戦闘は劣化してるし何よりあちこち移動して育成出来なかったのが痛かった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 19:41:49.58 ID:HCGpYAPa0.net
ロマサガ1のセーブが異様に消えやすかった思い出…

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 19:44:19.32 ID:xyjzxZY90.net
>>244
素直にクイックタイム使って倒せば良いじゃん?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 19:50:06.52 ID:sI0QvtCnO.net
貝獣物語は我ながらよくクリアしたと思う。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 19:50:57.38 ID:qN66d0Us0.net
ライトニングさんシリーズ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:00:14.95 ID:kHpgmZTD0.net
ファイファン1&2は難しすぎてクリアできなかった
今やると1は大した難易度じゃないけど2はやっぱ難しい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:14:36.67 ID:guRPdpU60.net
ヴァルキリープロファイル2
終盤の世界樹だったかのセーブポイントでセーブしたところ、
フリーズしてメモリカード内のデータがすべて壊れて使用不能になって
二度とやる気がなくなった。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:19:23.80 ID:HXBRPLC00.net
ろまさがはコンプ出来ないから進めなくなる
ゲームくらい強くしたいやん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:29:04.72 ID:1ylrYDbR0.net
>>260
三作手を出して全部投げ出すとか流石に池沼だろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:30:03.11 ID:5GpfDyPu0.net
コンボイの謎だな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:35:21.34 ID:SxJRAsoo0.net
>>244
小3だった頃の俺がクイックタイム無しでクリアしてたのに雑魚すぎだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:36:49.18 ID:twBDWRf50.net
FF8
ラストダンジョンで封印解除すんのだるすぎて投げた

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:40:13.71 ID:c1fM6eW50.net
買ったゲームは全部クリアしたわ
中古は除く

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:41:12.72 ID:HXIN40iv0.net
ロマサガ2は情報持たないバカは絶対クリアできない
ソースは俺
全員剣技の線切りでゴリ押ししてたから、術も覚えてないし
テンプテーションも見切り無くて摘んだ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:41:52.65 ID:R0R9utI40.net
Wizap!だな 後日クリアしたけど情報無しじゃ無理だろ・・・

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:46:21.24 ID:UmW7EVCA0.net
ウルティマVI。城からは出られたが最初の町がデカすぎ。シームレスって考えもんだ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:48:26.93 ID:W3EL3e080.net
>>25
これだわ フリーズが最強の敵

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:48:45.90 ID:OOCmAu9o0.net
FF13
確かオーディンの辺りまで進めた記憶があるけど、何かどうでもよくなってきて売っちまった
10まではリアルタイムで全部クリアしたのに

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:54:30.11 ID:pecruR5K0.net
ロマサガ2はクイックタイム使ってもクリアできんかった

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:54:44.03 ID:BYxWT6Af0.net
>>273
よう俺

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:00:05.10 ID:5ZhMV6k+0.net
対策しまくれば、救済措置的な要素を使用すれば楽だけど、それを利用しないと
難しいというゲームは、結構多かったな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:07:54.92 ID:2qlUZB5Y0.net
ジルオールがサガっぽいと聞いて買ったけど全然サガっぽくなくて投げた
戦闘が悪い意味で大味すぎるんだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:17:10.92 ID:H+GPUPc70.net
>>169
あれ常にギリギリを強いられるんだよな
レベリングしようとすると急に敵が一体になって強くなりすぎるのを止められる
でも自力でクリア出来て達成感を味わえた良く出来たゲームだったわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:20:34.07 ID:m7WN9YHy0.net
最近だとゼノブレイドクロス レベルにランクにキズナにレアアイテム等々
何やるにも色んなもん要求されて全然自由に冒険出来なくて途中で飽きたわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:23:19.50 ID:/9RyIWvZ0.net
ロマサガは余裕じゃないか?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:23:56.35 ID:/9RyIWvZ0.net
一番辛いのはつまらないゲー厶だろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:34:36.07 ID:xN8D+cWW0.net
ロマサガは脳筋プレイでもラスボスまでは結構簡単に行けてしまうのが罠だよなw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:35:19.22 ID:NQ6bu3vd0.net
一度プレイしたゲームは基本的にクリアしてるけど悠久幻想曲3だけは
作業がダルい・やり直しきかない・1プレイ時間がやたら長い・マルチエンドの4重苦で投げた

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:41:18.20 ID:n541h/B10.net
ロマサガ2
初プレイ時は幼稚園だったが
ボクオーンにたどり着くのが精一杯だった

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:42:55.75 ID:2vSIkEXq0.net
GTA5は3回ミッション失敗するとスキップできるから
下手くそな俺には有難かった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:44:27.08 ID:qp7WJgle0.net
クソゲーならともかく最初からやり込む気のないやつの意見

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:47:49.15 ID:IypGqjwQ0.net
ロマサガ2はクイックタイム無しだとクリアする時間ないわ…
ロマサガもはやぶさウコムでクリアしたんで、
あのシリーズでズルせず解いたのは3だけやわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:49:24.53 ID:ll31o8fu0.net
今積んでるのはゼノギアス
ドラクエ7やってないけどたぶん同じ理由でマップ回して物探すのが面倒

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:55:02.40 ID:NUqhb9TH0.net
ドラクエ7はPSのはクリアしたけど苦痛でしかたなかった
3DSでリメイクしたのをやったらいうほど悪くないなと思った
周回して苦痛にならないむしろ楽しめるくらいにはなってた
狭い地域が切り取られてるから広い世界を感じられないのでそこはだめだが

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:19:38.60 ID:NZmsCSqp0.net
邪聖剣ネクロマンサー

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:27:51.21 ID:HkRHC20v0.net
ワイルドアームズ2 
聖剣LOM
SFC サザンアイズ

全部ラスダンで迷って放置

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:35:04.12 ID:PZ2IUlGa0.net
サガフロ2のエッグは倒したけどサウスマウンドトップはクリアしてないわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:38:49.77 ID:7W4QY5dL0.net
PS版ドラクエ7クリアしたのはしたけどレベル上げがドラクエの中で一番面倒くさくて神様と四大精霊倒してないなままだ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:41:10.58 ID:q1sx5TEY0.net
ほとんどこれ
グーニーズすら最後までやってない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:41:52.43 ID:GBW1C+RE0.net
ブレスオブファイア5で、最後の○を離すな!まで一週目でいけたんだが
○を離して終了

既に97%くらいだったから勝手に「ムリなんだな」とか思って止めた
数年後ふと攻略サイト見てビビったわ、オレ完全にアホ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:53:21.34 ID:E1i5eQWl0.net
ロマサガ2はガキの頃は物理で殴って殺せばいい理論で進めがちで術研究所なんぞ作らなかった奴が多いはず

準備はいいか?

セーブ

いくぞ!

7回攻撃七英雄

詰み

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 23:09:22.98 ID:JmqM1RIk0.net
>>85
決着つけてこいよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 23:09:43.58 ID:Pi2/2Qpc0.net
レーシングラグーン
遅いやつにはドラマは終えなかったわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 23:11:51.17 ID:zsjZtf7o0.net
ロマサガ2は18年ほど前に説明書すらなしで進めてたが
全く何もイベントが発生しなくなって積んだ思い出がある
何をすればよかったのだろう いまだにわからないどこへ行っても何をしても何もイベントが発生しなかった1週間くらいきょろきょろブラブラしてたわ哀れすぎる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 23:37:29.57 ID:634cbl320.net
>>1
FC版DQ2を難しいと感じる奴はRPGをやる資格自体がない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 23:40:57.07 ID:XTQNQ2IqO.net
別に必須科目って訳でもないしストレス感じたらRPGなんて放り出していいわな
俺なんざほとんどのRPGクリアせずに売っちゃったわ、大体Lv20ぐらいになると嫌になりがち

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 23:42:09.81 ID:zGZKkIKm0.net
>>300
あと、ドルアーガの塔全クリまでの宝箱すべて自分で出し方見つけられない奴も追加で。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 23:46:45.55 ID:VouIwQs60.net
ロマサガ2は嵌り方がちょっと違うよな

テンプテーションと術開発なしでもラストまでは楽に行けるのに
その二つ両方ないと最後のボスだけ倒せない悪質さがある

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 23:56:13.51 ID:P2D1iRb80.net
>>270
普通に進めるとラスボスをNPCに倒されちゃうのは斬新だったな
それ抜きでもヒント一切なしの謎解きや男主人公じゃないと真エンド観れないとか今思うとかなり理不尽なゲームだった

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 00:05:51.80 ID:KBPXZX5e0.net
ロマサガ2はハマりすぎて中1の時に最終皇帝女1人旅で全七英雄撃破とラスボス撃破した
経験者に話すと嘘つき呼ばわりされて悲しい

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 00:09:37.58 ID:O5vFY12TO.net
プロ野球殺人事件は無理ゲー

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 00:24:33.40 ID:3nwyAyIJ0.net
終盤に差し掛かった所で飽きる病気にかかってるわ
クロノトリガーとDQ67が止まってる

308 :日本人の性'欲は異常 ◆8Pm7eIQS9na/ :2015/07/19(日) 00:25:03.73 ID:94e2x6L/0.net
ロマサガ2は難しすぎて断念

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 00:32:14.36 ID:/OrBHf7R0.net
マザーはほんとにフィールド歩くのがきつかった
どっちに行けばいいのか分かりにくくて敵が強い
早々に自力クリア諦めたけど全く後悔してない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 00:51:14.03 ID:Z68y66hu0.net
サガフロ2がラスボス倒せなくてつんだ
1に比べて自由度低すぎてサガっぽくなかったなあれ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 01:21:25.07 ID:E61P76Gm0.net
ロマサガ2は攻略サイト見ながら戦闘少な目でやると
イベントクリアしても年代ジャンプしなくて
結局年代ジャンプするためにまとめて戦闘50回くらいやって全滅しないといけないハメになってダレる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 01:44:44.82 ID:xCgeC85F0.net
FF2とロマサガ2
どっちも後世に残る画期的システムやアイデアを多く取り込み、
と同時に極端なバランス調整や通常気付けない隠しパラメータで
多くのプレイヤーを悩ませてきた名作中の名作だな。
特にFF2は、社運を賭けて放った前作FF1の直後という、どう考えても無難路線・安定志向で
堅実に売上げを狙わなきゃいけないはずのタイミングで、こんな怪作を出す神経が理解できない(褒め言葉)。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 01:46:43.94 ID:gHVnMu+K0.net
幻想水滸伝2はやり直すの面倒で帰ってくるエンディング見てない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 01:47:22.66 ID:p7RhZfNi0.net
FF2は最近回避のシステム知ってVCで買ってクリア出来た

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 02:02:56.65 ID:xCgeC85F0.net
>>314
回避率が重要ってのはまだパラメータが見えてるから良しとして、
魔法干渉とか完全に嫌がらせとしか思えないw つーか要らないw

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 02:24:21.87 ID:p7RhZfNi0.net
ほほ〜 そんなのもあるのか
防具の重さとか んなもんわかる訳ねぇよって感じだもんなぁ
まぁあの時代ではあんまない作り込み具合だな

総レス数 402
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200