2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう無理……。とうとうクリアできずに投げたRPG「ドラクエ7」「ロマサガ2」など [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:14:24.61 ID:77c2/b0B0.net ?PLT(12000) ポイント特典

■ドラゴンクエストVII
・ドラクエ7。途中で石板のありかがわからなくなったから(男性/28歳/小売店)
・ドラクエ7。次のステージに進むための石板をなかなか見つけることができず、ただ探すということに
飽きてやめてしまった(男性/24歳/商社・卸)

■ゼルダの伝説
・ゼルダの伝説 ムジュラの仮面。64版をプレイしていたが、途中で戻れないことやトラウマシーンがいっぱいあって、
怖くなってやめてしまった(女性/23歳/金属・鉄鋼・化学)
・ゼルダの伝説 神々のトライフォース。謎解き要素が難しすぎて挫折してしまった(男性/22歳/食品・飲料)

■ファイナルファンタジー
・ファイナルファンタジー。難易度が上がっていったので途中で挫折した(男性/31歳/その他)
・ファイナルファンタジー。ストーリーが複雑すぎて子供のときは理解できなかった(男性/36歳/機械・精密機器)

■ロマンシングサガ
・ロマンシングサガ2。フリーシナリオで強くするのが難しかった(男性/33歳/学校・教育関連)
・ロマンシングサガ。ルールが理解できなかった(男性/41歳/小売店)

■MOTHER
・MOTHER。ストーリーもよくわからず、これからどこに行くのかわからなくなった(女性/27歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・MOTHER。どこに行けばいいのかわからない(男性/31歳/電機)

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150717/Mycom_freshers__gmd_articles_16024.html

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:50:35.82 ID:G9iOsQJC0.net
メルビンとかただの爺だろってな
分かるわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:50:41.35 ID:ASjYr+Qh0.net
ドラクエ7は小学生の頃めっちゃハマったわ
別に難しくないだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:51:16.25 ID:xNdrTxWR0.net
ロマサガはエリクサー使えない人間には難しい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:52:27.50 ID:+Rjl7W670.net
ドラクエ7は1週間で即売ったわ

ロマサガ2は全クリしたけどあれは順番間違えると詰むからな
子供の頃だったからまだ楽しめたけど今じゃもう無理

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:53:25.26 ID:mEbWfcuo0.net
>>68
それは他人に聞いたから知ってるんだろ
昔のゲームは攻略本や他人に聞かなきゃわからないような要素が多すぎ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:54:14.54 ID:G9iOsQJC0.net
そういえば初代ロマサガも投げたな
割と最初にいける洞窟で敵シンボルの多さに泣いてた記憶しかない
小学4年生には酷すぎた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:54:38.06 ID:D2hadi5Y0.net
ロマサガはガチでバグだらけで未完成ゲーだったから糞ゲーと言われてもしかたない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:55:07.06 ID:b6bkZ7zrO.net
>FFの難易度

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:55:08.10 ID:pMxah8bW0.net
クイックタイムはシャドウサーバントみたいに習得に複雑な条件があるわけでなし友達が全くいないぼっちでもなきゃ誰でも知ってたわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:55:21.40 ID:X6Gcw5Nq0.net
メルビンとガボ好き
ムッツリスケベおやじと純真無垢な子どもポジションで会話が楽しい
アイラはまあ…代わりにマリベルをパーティに入れれば良い話なので

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:56:12.34 ID:k5n3YcAC0.net
初代FFはポーション買い貯めが基本なんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:56:51.74 ID:nutT95UV0.net
里見の謎

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:57:14.13 ID:9AR+MIO+0.net
攻略本なしでシティシーフを仲間にして運河要塞をクリアした奴なんているの?
正面から乗り込んで門に何度やられたか分からん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:57:40.52 ID:G9iOsQJC0.net
そういえばロマサガシリーズ全部はリアルタイムでやった時は全部なげてるじゃねえか
大人になって攻略サイト見ながら攻略できたのも3だけだわ
1と2はまだクリアしてない
そろそろ決着をつけるか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:57:46.19 ID:gxPAGjuI0.net
>>23
そこまだ過程だから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:57:54.83 ID:dbpkuDhJ0.net
ドラクエ7だけはマジだな
フラグ回収がアドベンチャーゲーム並に面倒
それなのにいちいち過去と現代を行き来して酷く面倒だった

せめてキメラかルーラで旅の扉前に帰還するシステムがあればマシだったのにな
世界観を壊さない修正なんていくらでもできるんだぞそこ分かってるかクソピザ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:59:32.09 ID:G9iOsQJC0.net
>>82
なんだこの変な文章
自分でもびっくりする

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 15:59:48.91 ID:S2Pfgx090.net
ドラクエ7だけやったな
まぁ石板探すのがめんどいだけだったな
あとのはしらん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:00:45.61 ID:vwGT8NSlO.net
『たけしの挑戦状』
♪あ〜な〜た〜のた〜めな〜らど〜こま〜でも〜

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:01:45.03 ID:EFwUr9240.net
レジェンドオブドラグーン

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:01:56.02 ID:D9WaU/i+0.net
>>25
これ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:03:16.26 ID:McyArohq0.net
ドラクエ7と聖剣2だな同じようなとこ何度も通りたくないんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:04:18.43 ID:mEbWfcuo0.net
魔法研究自体はおおよそ見つかるがちょっとした隠し要素、そこから魔法を発展させるのは解説を聞かなきゃわからん
よく出来ているが自力でやったらクソゲーなのがロマサガシリーズ
動画で見る分には面白かった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:04:22.70 ID:MIxj659h0.net
昔は何でも楽しめたけど今はどれも無理だ
ポケモンでさえクリアできない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:04:33.98 ID:Y/y9nxCO0.net
ドラクエ7が出た当時、爆笑太田が「DQ7がやってもやっても終わりません」というボケを掴みにしてた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:04:59.96 ID:9ird9IMO0.net
ドラクエ7はチート使って初めて遊べるからね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:05:06.85 ID:eaBMixfJ0.net
ローグギャラクシー

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:06:01.26 ID:PskUe+S30.net
アンリミテッドサガ


アンリミテッドサガ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:06:48.93 ID:OIv052y00.net
まーたウィーグラフスレかよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:07:08.80 ID:D9WaU/i+0.net
アンサガは全身防具を全身に装備すればいいんだろ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:07:33.38 ID:gjXPp2Zf0.net
>>32
FF8クリアできない事なんてないだろ
DQ7はあまりのつまらなさにスライムと戦って即投げたけど

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:08:04.85 ID:dVIVcWNB0.net
サガフロ1のブルー編はラスボス倒した後の記憶がない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:08:52.67 ID:eWJJUXJu0.net
石版のヤツがドラクエいくつなのか覚えてないけどアレは無理

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:09:03.04 ID:aWTsYuLi0.net
ロマサガ2はクイックタイムなしでも余裕でクリアできた。

ロマサガ3は無理。いくら育てても無理。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:09:05.45 ID:iBk3+3PD0.net
>>19
スーパー私服ノーブランドダッサゴミ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:09:33.25 ID:8vDQdOSC0.net
世界樹3、女神転生SJはDS屈指の難しさ
後半運ゲーだろあれ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:09:39.76 ID:PWjtIZit0.net
>>2
マジで途中で飽きた
戦闘のテンポも悪いし連携のテンポも悪い
評価できたのはグラと音楽だけだった
アンサガに至っては手も出さなかった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:11:23.57 ID:h3K0uuC90.net
ファミコンFF1は難しいだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:12:30.95 ID:YD+EAf+30.net
今、Technical ChronicleってRPGやってるわ
面白い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:13:04.03 ID:7qyNQoYc0.net
脳筋プレーでのFF2のラスダンで積んだのが初めての経験かな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:13:45.79 ID:G+IbvBuR0.net
クロノクロスはmob戦の意味がなさすぎて苦痛でしかなかったので途中で飽きてやめた
バランス考えろ
FF8は評価は分かれるけど皆クリアはしたからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:14:03.93 ID:vM2Vo+wM0.net
>>106
レベルマックスまで上げたけどドラゴン4匹のブレスで全滅したな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:14:52.01 ID:l61uHXXI0.net
>>99
FF8もつまらなくて投げるレベルなんだよなぁ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:15:43.40 ID:Hh2uyZ1i0.net
ロマサガ2は考えなしに進めて見事詰まっちゃったな
一種のSLGって感じだった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:16:04.03 ID:umya5vo70.net
この手のゲームが値崩れすることなく売り上げ安定してて
現場で評価されてたら最悪だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:19:04.98 ID:msHk7dRS0.net
女神異聞録ペルソナ

殆どセーブ出来ないラスダンとインフレ即死攻撃で心が折れる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:20:40.62 ID:RzXYVC+m0.net
怪獣物語だっけ?あれは投げた記憶ある

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:20:46.65 ID:22RqBnFZ0.net
ドンキー子んぐ64のミニゲーム難しすぎだったわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:21:05.19 ID:7YgufooK0.net
ドラクエ7長いくせに
特定の条件下でしか聞けない会話多すぎぃ!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:24:15.54 ID:cUrXJWzb0.net
ただただめんどくさい要素をやりこみや高難易度と履き違えている開発は潰れろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:24:48.57 ID:G9iOsQJC0.net
FF8はそもそも買わなかったな
キャラが気持ち悪かったし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:24:58.09 ID:TMMIXF2w0.net
ロマサガ2はボス戦でひたすら見切り覚えるまで我慢汁!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:25:01.00 ID:Klhx/fYr0.net
FF3のラスダンはマジで許さない
ただでさえ長いのに2ヘッドで事故死とか笑えねーわ
当時後列に下げるとかアレイズじゃなくてレイズにするって発想が無かったガキだった俺が悪いんだが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:25:06.28 ID:7QJ0CjAS0.net
ロマサガ2初プレイでテンプテーション忘れてゴリ押しクリアしたがかなり心折れたな
アビスゲート開いたらもう安全かと思ったらあっさりテンプテーション使ってくるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:25:25.11 ID:AChMuiSY0.net
線切りで勝てたけどな
むしろロマサガ3のほうが詰んだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:26:29.37 ID:zn/z/AhS0.net
>>117
事あるごとに会話コマンド押しちゃうから進まないよね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:27:24.25 ID:G9iOsQJC0.net
アンサガとはなんだったのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:28:11.39 ID:BHpSGruj0.net
ロマサガ1のほうが過酷だったような
ドラクエ7はひたすら石版探して彷徨ったなぁ
マザーは名作なのは認めるけどあの絵がくどくてラスボス手前でやめた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:29:12.22 ID:X5nmtBsN0.net
FF13は本当に無理だった。
ドラクエ7の遺跡とかFF8のシステム理解までは、ギリ耐えられたけど
FF13は途中意味不明なくっさいシーンが入るから、ほんと厳しくて止めた

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:29:51.67 ID:cqoyOkkW0.net
>>121
後列に下げる
手裏剣を投げる
レイズを使う

これだけで相当難易度下がるけど気付かねーよなぁ
レイズの成功率も低いし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:30:00.81 ID:Mlg2qOzR0.net
ドラクエ1〜8までプレイしたけど何故か6だけは何度プレイしても途中で投げてたな

しかも大まかなストーリーでさえ記憶にないってどういう事だよ…(´・ω・`)

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:32:40.77 ID:LOdVIquk0.net
ピコーンって技ひらめくのロマサガいくつだっけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:34:08.69 ID:TMMIXF2w0.net
アイスソードを殺して奪ったのは良い思い出。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:34:56.45 ID:vwmA9oYC0.net
ロックマン1だな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:35:09.74 ID:OAVimTJi0.net
サガフロ2は神ゲーだけどサウスマウンドトップの戦いだけは本当にクソ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:35:46.76 ID:iq67nPS60.net
>>130
ロマサガ2から

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:36:35.58 ID:T8JnG83e0.net
一本道ゲーを批判するくせにフリーシナリオはできないというカス

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:36:40.63 ID:zn/z/AhS0.net
>>129
主人公がキモオタロリコンシスコン王子だからな
きもすぎて投げる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:36:45.03 ID:QNbJ9H0x0.net
七英雄なんて魔法鍛えときゃなんとかなるだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:37:43.66 ID:py+ylDp+0.net
サウスマウンドトップは最初くそだと投げたがちゃんと考えて戦って勝った時は嬉しかったもんだ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:38:29.69 ID:EHyFT3LA0.net
FF7
最終セーブ地点からラスボス行く途中の長々したムービー(というか自動進行?)途中で必ずフリーズするので諦めた
PS2買ってからまたやろうと思ってたがPS2買った頃にはモチベーションが0だった
まあおかげでFFシリーズ自体卒業できましたけどね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:39:34.15 ID:04pj1zTK0.net
ダーククロニクル
ラスボスだけそれまでの敵と比較にならないくらい急に強くてやめた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:40:04.82 ID:D+ffkvl00.net
ロマサガ2はスプラッシャーを取って分子分解を覚えてしまえば敵が強くて詰むという事はない
最高レベルの虫系モンスターカイザーアントに分子分解が効いてしまうのだ
技術点がいくらでも稼げる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:41:40.63 ID:Z1NqyIWu0.net
分子分解が無かったら投げてたやもしれん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:41:44.03 ID:c0auDbLFO.net
ロマサガ2はクイックタイム覚えてればなんとかなる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:43:02.54 ID:eDdzIb+i0.net
スカイリム

どこに行けばいいのか分からない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:43:30.86 ID:umya5vo70.net
タイムアタックとか好きなやつはロマサガ2駄目なんじゃね?
洋ゲー好きなやつがバグで積んでキレてたわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:43:32.96 ID:KLmZKpo+0.net
RPGではないかもしれないが初代スペクトラルタワーは世に出ているゲームの中でもトップクラスの苦痛作業ゲー
変わり映えのないダンジョンを比喩でなく一万階層登らされる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:44:04.39 ID:DE4F7bnL0.net
ロマサガ2はクイックタイム使えばアホでもクリアできるだろ
クリムゾンフレアとかと違って術研究所さえ作っておけば必ず使えるようになるし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:46:41.20 ID:5QFpHPOiO.net
ポポロクロイス

退屈、つまんなくて途中でやめた

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:49:55.92 ID:mw0/pTI00.net
アフィ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:50:46.30 ID:/dq+gf0N0.net
最近のRPGってボタン連打でクリアできるレベルだろww
やりごたえあるゲームこいよwww

って言ってた友達にFF13貸したら途中で投げててワロタ

151 :アドセンスクリックしてくださいね!:2015/07/18(土) 16:51:35.83 ID:Vknnbova0.net
>>1に載ってるのは全部クリアしたけど
ガンパレードマーチは途中で投げた

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:51:40.87 ID:9GQt38aC0.net
2よりシステム自体がよくわからなかった1の方が積んだな
サルーイン相手に魔法なし最終装備全員アイアンソードとかでどうにもならんかった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:52:03.63 ID:iUz3eNyX0.net
ドラクエ7は糞長くて評価悪いのはわかるが話すコマンドが滅茶苦茶楽しかった
はなすコマンドを使ってプレイしたかどうかでマリベルの評価が180度変わる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:52:12.73 ID:zn/z/AhS0.net
>>144
ガイジかな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:53:17.74 ID:uVJVxI490.net
どんだけ屑ゆとりなんだよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:54:17.43 ID:U5QmG11q0.net
ロマサガ2は初見の時はPT全員違う武器使ってたんだけど
結局全員大剣が一番強いんだよなあ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:56:05.30 ID:WaZ6hEqn0.net
ローグギャラクシー

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:56:07.94 ID:TgF+vxGS0.net
情報で回りすぎて解析されつくしてる今なら余裕だけれど
当時はロマサガ2はきつかった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:56:08.04 ID:DkuYrmVp0.net
64版ゼルダ
水の神殿あたりで詰んだ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:56:58.27 ID:oWvn7snK0.net
最近妖怪ウォッチ買ったけど面倒くさくて全然進まない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:58:43.59 ID:3gx+4D120.net
メガテン・サマナー・ペルソナはとにかく速さが必要
相手より遅いなら即死

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:59:43.53 ID:U5QmG11q0.net
ゼルダ神々のトライフォースは1年くらい積んでたな
沼のダンジョンに行く方法が村の中でオカリナ吹くとかぜってー分かんねーよ
しかもその部分だけ攻略本に載ってないし何が「ここまで来た君なら分かるはず」だよわかんねーから見てんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:00:08.05 ID:Qbim8wlc0.net
(´・ω・`)ロマサガ2はテンプテーション見切り持ってないとパーティによってはロックブーケで詰む

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:00:26.45 ID:SI2Iaiui0.net
7は石板集めで詰んだわ
あと1つくらいまでいったけど、それがどこのダンジョンにあるかわからなくなっちゃって
またいちからしらみ潰しにやるのかと思ったら萎えて諦めた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:01:00.93 ID:xPTbRsU50.net
ゼルダの伝説時のオカリナ…酔う
ドンキーコング64…酔う
オプーナ…酔う

こんな感じだった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:02:34.57 ID:qmdKPcBe0.net
脳筋すぎてクイックタイムには気づかなかったな
野郎パーティすぎてテンプテーションもあかんかった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:03:27.35 ID:cUx4pERJ0.net
>>163
ラスボスまで何とか行ったけどテンプテーションの見切りがない上に全員男だったからクリア出来なくて辞めたわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 17:03:40.70 ID:r0luo5kp0.net
ラスボスまで行ったのに投げたのは爆ボン2が最初で最後

総レス数 402
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200