2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米グーグルの自動運転車が負傷事故、人間の運転する車に追突され社員3人けが [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 16:00:51.93 ID:77c2/b0B0.net ?PLT(12000) ポイント特典

[デトロイト 17日 ロイター] - 米グーグル は、自社の自動運転車が今月初めに追突され、
社員3人がけがを負ったことを明らかにした。自動運転車の負傷事故は初めてという。

事故は1日、カリフォルニア州マウンテンビュー付近の路上で、信号を待っていた自動運転車
「レクサスRX450h」に別の車両が追突した。

広報担当者によると、社員らは軽いむち打ちで、大事をとり近くの病院に運ばれたが、入院しなかった。

グーグルは2009年、自動運転車の開発を始め、試作車の衝突事故がこれまでに14件発生、
うち11件が車両後部への追突事故だった。グーグルは、いずれの事故も、自動運転車に過失はなかったとしている。

グーグルの自動運転車プロジェクト責任者、クリス・アームソン氏はブログで「他車両の運転者が道路状況に
注意を払わず、わが社の自動運転車は驚くほど頻繁に衝突被害にあっている」と指摘。これらの事故で
「ヒューマンエラー、不注意の問題は明らか」と語った。

グーグルの自動運転車には、必要に応じて手動で操作する人間が乗っている。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0ZX4HW20150717

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:05:21.39 ID:BVc57orI0.net
はやく人間が車運転すんの規制しろよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:09:01.66 ID:hbwKsDv+0.net
そりゃ運転する奴にはアホが一定数いて「これくらいなら避けてくれるだろう」って運転してる奴いるから
自動運転車は緊急回避しないからなw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 18:21:42.04 ID:ugwouMMv0.net
阿吽の呼吸とか予測運転とか経験じゃないと学べないからな
初心者ドライバーが良く事故るのと同じでこれから学習していくのさ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 19:26:13.43 ID:an0OWC1W0.net
グーグル事業よりムチウチで保険金かせいだほうが儲かるんじゃね?
普通そんなに追突されないし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 19:54:27.04 ID:bhZDHbyR0.net
信号待ちで追突だから
どう考えても相手が悪いだろ
やっぱコンピュータの方が信用できるな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:01:28.24 ID:AuOmlzxH0.net
はやく自動運転になればいいよな
誰も困らないしほんと期待してる
運転の楽しみとか言ってる奴はサーキットにでも行って乗ってろよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 20:09:15.18 ID:Qz7SVE7q0.net
自車の運転ぜんぜん悪くなくても
前方での急な飛び出しや右折でブレーキ→追突とかあるからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 21:54:27.24 ID:SEELCVgn0.net
プリウスみたいなアホな運転してたんだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:05:19.44 ID:QSziQrT70.net
>>123
追突事故の統計と照らし合わせんとダメだろw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:10:32.49 ID:Rn3IwU750.net
後方への注意がおろそかになってんじゃないの
追突される危険性がないか警戒する義務みたいなのあるだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:16:03.71 ID:BVAKFLdi0.net
自動運転には期待してるけど、実際に使えるようになるのはまだまだ先っぽいな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:26:52.87 ID:Zl4GEGbh0.net
アメ公は信号無視がデフォだしな
さらに無保険が大半だからやられたら泣き寝入りになる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 22:36:01.41 ID:wIWq53Wj0.net
信号黄色だから止まるとかそういう選択してそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 23:05:20.07 ID:ugwouMMv0.net
>>136
雰囲気読まない機械的な運転してるんでしょ
事故率高すぎだしルール通り運転してりゃ大丈夫って初心者ドライバー状態なんじゃないかな
ベテランになるとなんとなくやばそうって予知能力が身につくからね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/18(土) 23:22:16.64 ID:5ztMTozr0.net
絶対に実用化無理なんだからやめろよ
事故の責任誰が取るかで揉めるだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 05:30:23.27 ID:H6HQsiYR0.net
他車のヒューマンエラーくらい予測して回避しろよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 05:47:24.32 ID:zVsO7aFV0.net
件数しか見ない阿呆がこんなにいるってすげえな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 06:05:35.90 ID:uFF49Eic0.net
ハッキングされたらこわいよな
何千何万単位で荒らされちゃうんだろうから

どれくらいの車間距離を安全って設定してるか分からんけど、サンデードラさんが無駄に車間距離大盤振る舞いして横から入られ過剰反応なブレーキで後の車がビビるって絵を想像した

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 06:22:48.85 ID:bYqXPYnl0.net
アホがカマ掘っただけの被害者じゃねえかw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/19(日) 07:46:36.73 ID:TRvvpLLh0.net
ここでも他人に強制する癖出てきてるんだな
Googleの作るものは利用者・他人に使い方を強制する

総レス数 143
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200