2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「はい論破」って日本人の感覚じゃないよね。論破して喜ぶ慣習がないし。 [815032194]

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:11:00.27 ID:Hl0Gc9WS0.net
精神論のジャップぽくて笑えるなww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:31:02.54 ID:IEiJ6cVY0.net
>>49
暑いから外を散歩してきたw
超気持ちいいw

はい論破

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/21(火) 00:05:42.45 ID:tnkxWfad0.net ?2BP(1000)

>>51
安価ミスじゃないかな
僕には意味がわからない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/21(火) 00:24:24.29 ID:jtuaeWqh0.net
論破は日本語

はい論破

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/21(火) 00:26:49.25 ID:uysLbfSlO.net
凄く幼い感じがする

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/21(火) 00:31:18.89 ID:zi8jXe1m0.net
ケンモメンって幼少の時点で論破ールームできれいなきんたまと言ってうつみ宮土理を論破したんだろ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/21(火) 01:24:30.36 ID:hFpvVZx90.net
>>54
もともとはバカがバカを煽る表現だったんだけど
>>1みたいなバカが、論破されて悔しいとか泣きごとスレを立てたから
以降は頭の弱い>>1をからかう目的で流行ってるだけなのな

幼稚なのは>>1

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200