2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍】日本の学者1万1279人が安倍に抗議する声明を発表 多すぎワロタ [141789408]

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:55:44.27 ID:iHEjVgjF0.net
ネトウヨは安保法案賛成の学者1万人から集めてみましょうね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:55:57.08 ID:sDrv/f720.net
>>454
そのうちチョンじゃない日本人いなくなるよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:04.27 ID:owUiyqLK0.net
>>441
国家が自国民を他国から守る権利について制限を加えようなんて考えは
日本の左翼だけだろ、古今東西絶対に変わらないぞ
集団的自衛権を認めない国がどこにある?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:09.39 ID:2ANVdK1a0.net
>>469
絶対にこの人たちの平均IQには負ける自信があるw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:09.48 ID:i6b50xDM0.net
もう完全に世論は安倍に殺されると言う論調で固まりつつあるよ
自分の身を守るためには安倍を倒すしかないという状況
それを邪魔するならネトウヨとてタダでは済まないだろうね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:11.18 ID:LyQJwrVz0.net
憲法守らないのはクーデターと同じ

503 :アッガninzin:2015/07/20(月) 21:56:15.48 ID:xl/xcQQp0.net
>>485
歓迎するのは当たり前だろ
自分の身を削って他国の負担を減らすアスペ国が現れてんだぞ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:16.72 ID:rxPZsFOB0.net
学者の皆さん、形だけですか?
本気を見せてくださいよ
安部ちゃんは新国立白紙にしましたよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:17.02 ID:XnMScBCl0.net
>>462
ミンスは委員長の首にけがさせた

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:17.93 ID:2La8/x2B0.net
「憲法9条が日本を守っている」という無知と現実逃避が招く危機 K・ギルバート氏

日本のマスコミは「強行採決」という言葉を好んで使う。ちなみに米国には日本語の強行採決に該当する用語はない。

民主党政権時代に1〜6時間程度の審議で次々に採決された法案について「強行採決だ!」と叫ぶのなら分かるが、
安全保障関連法案については110時間を超える審議後である。これを強行採決として批判するのは、情緒的すぎると思う。

ニュースでは「戦争法案反対!」「強行採決恥を知れ!」などと叫んで、各地でデモを行う人々の様子を報じているが、
マスコミの職務怠慢が生み出した被害者だ。

彼らが他国の工作員ではない限り、「われわれは世の中の動きを理解していません」
「煽られて大騒ぎしています」とアピールしているようにしか見えないからである。

「憲法第9条が日本を守っている」という教義の宗教にダマされる人々には、もはや怒りすら感じる。
第9条のせいで島根県・竹島は奪われ、北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、
東京都・小笠原の赤サンゴは壊滅状態、沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
国民の無知と現実逃避が、日本という国を危機にさらしている。

ケント・ギルバート 米カリフォルニア州弁護士 2015/7/18
夕刊フジ報道
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150718/dms1507181000003-n2.htm


喜べネトウヨ
オワコン外タレが味方してくれるぞwwww

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:21.54 ID:LD+jKF5H0.net
>>488
安倍ちゃんの敗北が決定しそうな雲行きだぞ。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:24.97 ID:aiFLUvhM0.net
安倍首相の論理

○防衛大卒業式での訓示(2015/3/22)
「戦後70年の方針を変えたら戦争に巻き込まれるなんて荒唐無稽だ。
     戦後70年平和国家としてやってきた歴史がそれを証明している」

○党首討論にて(2015/5/20)
「われわれが提出する法律の説明は、全く正しいと思いますよ。
     私は総理大臣なんですから」

○安保法制の審議で(2015/5/27)
「戦闘地域では活動しないし戦闘が始まったら物資捨てて逃げる」
  (以前、戦闘発生時に友軍見捨てて逃げるわけにいかないので集団的自衛権が必要と言ったが)
  (他国軍の「武器等」も自衛隊の防護対象とも言ったが)

○安保法制の審議で(2015/6/26)
「自民の勉強会で政府批判するマスコミは懲らしめろという発言が出たのは
    自民党は自由と民主主義を大切にする政党で、報道の自由は民主主義の根幹だからだ」

○安保法制の審議で(2015/7/3)
「日本に危険がないと言えないなら武力行使できる」(悪魔の証明)

○世界文化遺産に関し、戦前の朝鮮人強制労働について国会答弁(2015/7/10)
「意思に反して働かせたが強制労働という意味ではない」


「存立危機事態」かどうかをこいつが総合的に判断します

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:25.85 ID:ogED9hCV0.net
>>484
官僚は国会会期延長にブチギレてるからな
また残業250時間デスマーチやらせる気か

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:28.47 ID:hHHIg1Ho0.net
>>483
これ本当にひどいわ
こんな奴らが権力握ってるのは明らかにおかしい

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:44.82 ID:1ZeOLN6G0.net
>>497
学者は自称可能

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:50.12 ID:92uJhiIM0.net
安倍の解釈変更とか最悪だとおもうけど、「強行採決」って言い方ずるくね?
負けるのわかってるから少数派が採決に応じない、じゃ話進まなくない?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:52.10 ID:OGaGKNLz0.net
これは解散総選挙くるな
やったな!野党さん!

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:56:56.08 ID:Y8CGZsb70.net
こんなんが知識層(笑)
どうせグックのアンコンだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:02.66 ID:X6IJYXuH0.net
ネトウヨ「なんで中国が文化大革命したのか分かる気がする」

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:03.18 ID:Z92eknVg0.net
>>472
しないしない
単位を落とさないように授業ノートが出回るだけ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:07.12 ID:CCwmtAax0.net
民主はこの流れをうまく使えよ
右左の対立超えて知性VS反知性の構図が作れる状況なんだからなんぼでも勝てるだろ
敵の大将が池沼なんて好機なかなかないぞ

もちろん民主が政権とったら今度は民主を叩くと思うけど、とりあえず安倍を下ろさなきゃヤバすぎる

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:08.51 ID:RrJhH4jm0.net
>>484
その先は「我関せず」じゃないかw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:11.97 ID:GBH2vUU70.net
>>482
世界じゃなくて中国な

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:33.72 ID:se9njaEQ0.net
>>483
クソワロタww
こりゃ怒って当然だぜ

安倍内閣は反知性主義内閣に決定しました

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:36.01 ID:4f7RNcUB0.net
説明してたけどあんな説明で納得できるか

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:36.13 ID:pX4xOtuv0.net
>>505
いや、この学者たちに関して聞いてるんだけど
あと国家転覆を目論んでる件のソースもお願いしますね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:39.42 ID:SFpip2Y60.net
>>499
スイス

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:41.88 ID:COFab2Lz0.net
安倍やネトウヨは日本国民や日本社会を完全に敵にまわす気か?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:47.51 ID:5krQPrgy0.net
>>485
そらうまいこと利用したいからだろ。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:57:56.44 ID:/OPUm+qI0.net
>>2
わずか得票率2割で議席の7割をとれる自民が言うとさすがって感じ
違憲裁判

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:58:01.87 ID:3V543Mfw0.net
>>477
だから刑罰と関係なくって書いてるでしょ。自民党員っていう理由だけで生命をうばうことが憲法違反というのは一義的に明らか。

逆に集団的自衛権を行使してはならないとは書かれていない。今回みたいに限定がかかった集団的自衛権の行使
が9条に反するという結論も一義的には導けない。


違憲っていう人がいるってだけ。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:58:08.85 ID:JpFlQgVn0.net
プラスのスレは相変わらず安部熱烈支持揃い踏みだな(´・ω・`)

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:58:16.64 ID:MkJB5bHW0.net
安倍ぴょん怒りの大学人文系学部潰し

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:58:17.19 ID:Y8CGZsb70.net
こいつらバカは虐殺した方がいいわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:58:21.37 ID:LyQJwrVz0.net
野党は解散して民意を問う方向に誘導するべき
どうせ今の国会で反対反対言っても強行採決されて終わり

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:58:24.46 ID:i6b50xDM0.net
>>524
もう敵に回ってるよ
ネトウヨだけが気付いてないだけ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:58:37.75 ID:FpCwTRcV0.net
>>461
そもそも本職は400人程度しかいないからな
それでもこれだけの人数が集まるんだからどれだけ異常な事態かわかるだろ
今までの学問・学者軽視発言と無茶苦茶な教育改革で喧嘩売ってたんだから当然の反発

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:58:38.90 ID:a2fnpklb0.net
2以上の数は認識できないのでセーフ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:58:43.34 ID:owUiyqLK0.net
人間の社会の中で国民国家というものがある限り
絶対に変わらない
人間個人だって集団的自衛権を保持している
それは奪ってはいけない

536 :アッガninzin:2015/07/20(月) 21:58:45.86 ID:xl/xcQQp0.net
>>499
いや、それ個別的自衛権の話なんだが
自衛隊が集団的自衛権で武力を行使できる「存立危機事態」の定義は何かな?
いってごらん

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:58:52.11 ID:XnMScBCl0.net
あのなブサヨはバカだからわからんかも知らんが学者はなその権威で飯を食ってるんだよw
だから学者不要いらない!ってなると学者は食えなくなるんだよw
だから必死なんだw学者は私腹を肥やすことに必死なんだw
そこに国をよくしようなんて心はないww

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:58:57.85 ID:ogED9hCV0.net
>>517
民主の中にも改憲派居るからな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:07.99 ID:pX4xOtuv0.net
>>485
そら自分たちの国の負担がわずかにでも減る可能性があるなら大歓迎だろ
アホなのかお前は

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:11.21 ID:oz1rshx/0.net
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |        
  |     /=ヽ |  ///;ト,    日本の学者は全員サヨクチョンのバカや
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;     俺たちの安倍様についていけば日本は安泰なんや
  (.   >)●( 、} l   .i .! |      全部ミンスとチョンのせいや
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:13.90 ID:NcCjoUiC0.net
>>506
強い違憲性を指摘されているのに一切譲歩せず採決するのを強行と言って何がおかしいのか

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:15.58 ID:UxbOInfd0.net
>>483
「参考人」の意味分かってるのかな

参考にするって事だぞ
当たり前の事言われてファビョるようじゃ
自分の立場が分かってない
参謀補佐には指揮権が無いと言われて怒ってるようなもんだぞ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:17.27 ID:CztXfCeI0.net
>>511
自称かどうか見てもいないくせに
http://anti-security-related-bill.jp/list.html
ほんと滑稽

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:18.28 ID:cvCgkTdZ0.net
>>499
他国でも集団的自衛権の行使は制約があるイラク戦争当時は各国でかなり議論になったじゃないか

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:30.32 ID:2La8/x2B0.net
>>514
つまりとうとうグックにもノーベル賞受賞者出たのかwwwww

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:31.56 ID:1Ua73eoj0.net
>>528
自民支持者は1人で1000回書き込む奴らですwww

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:33.76 ID:Q+WAYAS10.net
日本は安倍の所有物じゃねーぞ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:34.09 ID:05doe7bS0.net
>>527
自民党員を辞めると誓えば助命されるんやでw

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:34.34 ID:5krQPrgy0.net
>>499
日本が他国と同じでないといけないなんてことは無いと思うが。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:36.78 ID:Y8CGZsb70.net
いったいコイツラ中から在日キョッポが何匹釣れるやらw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:36.83 ID:sDrv/f720.net
>>506
デリカットうるさいな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:38.35 ID:D8WXKTjM0.net
>>523
スイスはどことも同盟してないだけで、集団的自衛権というものの存在については別に否定してないだろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:41.41 ID:AVYF6E/h0.net
>>77
どうせ砂川事件みたいに当地行為論持ってこられて終わりだろ
もうこの法案が通った時点で日本は集団的自衛権を持つことはほぼ確定

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:42.38 ID:VmunTQQY0.net
今度学者と学生の一斉行動があるらしい
この声明後どんな行動をしてどれだけ集まるか楽しみだ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:44.39 ID:MuuOWnlj0.net
>>485
国民の声は無視して外国にええ顔するんか?
じゃあ、わしらの面子はどう立ててくれるんですかいのう?
おん?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:46.50 ID:d6EUyRI80.net
嫌なら選挙出たほうがいいマジで

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:49.51 ID:/WyZkUxF0.net
戦争に巻き込む危険な政治家は暗殺合法にしよう
なーに政治家の代わりはいくらでもいる善は急げ!早速合法化

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 21:59:58.16 ID:ogED9hCV0.net
>>531
今解散したら自民勝つぞ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:00:10.87 ID:N6Eyt0Bh0.net
人文系の学科を潰そうとしたりするのも結構関係してるだろうな
次は自分のとこかと戦々恐々だろうし

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:00:14.07 ID:AhJV52K9O.net
>>499
ネトウヨは集団的自衛権と個別的自衛権の区別もついてないのか…

561 :【B:84 W:50 H:90 (A cup)】 :2015/07/20(月) 22:00:22.70 ID:NAxuJifu0.net
>>530
さすがゲリポトの息子ネトウヨ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:00:23.13 ID:Y8CGZsb70.net
またゴキブリのロビーか

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:00:32.60 ID:UxbOInfd0.net
民主主義の前では権威など無意味だっていつ気づくのか

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:00:37.22 ID:/OPUm+qI0.net
>>528
休日の夜に働くとか自主活動かな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:00:43.09 ID:2Mr3/zDq0.net
学者が1万2000人以上もいるのか

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:00:49.39 ID:sKAeYVI/0.net
>>459
政治家でそれを明らかにした上で立候補してる人いますかねぇ?

ましてや「そんなものはない」と言っても納得しないんだろ?
一万人余りの学者を動かす利権とか、そんなもんあったらこんな回りくどいことするまでもないわな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:00:50.42 ID:71fRubWf0.net
おまえらなんでそんな必死なん?
集団的自衛権なんか別に大した問題じゃなくね?
わりとまじでおせーて

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:00:54.05 ID:Wk1Ky8WR0.net
解散はしなくていいわ
経済的にはもう手遅れやし

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:00:55.82 ID:fWTc3kFk0.net
田延彦
@takada_nobuhiko
私は右でも左でも無し、特定の支持政党も無し。新聞も色々目を通し情勢判断し感覚でチョイス。
今後政治家に転身無し。単に1人の日本人として或いは子を持つ親としての危機感を言葉にしていく。
薄っぺらで拙い文言だが権力者が筋を通して真正面から安保に臨むまで継続して私なりの発信を続ける、以上。

https://twitter.com/takada_nobuhiko/status/622754793467965440

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:00:56.15 ID:6migwu+w0.net
知性vs反知性

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:02.93 ID:1ZeOLN6G0.net
>>543


572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:04.58 ID:/U2S4kR80.net
>>2
民主主義はもうすぐ死ぬ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:10.72 ID:3V543Mfw0.net
>>548
どうでもいいよ。

安保法案が違憲って証明なんてできてないから。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:13.01 ID:MpRbjmaV0.net
>>277
民主党政権に不満たらたらだったネトウヨは当然立候補したんだろうな?
選挙区教えてよ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:19.67 ID:5krQPrgy0.net
>>552
世界がどうであろうと日本は憲法で持てないことになってるんだから
それに従えよ。いやなら憲法改正を発議しろってんだ。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:30.60 ID:bwgGF0zy0.net
>>444
人権に関する憲法の解釈変えちまえばいいんじゃないですかね?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:37.77 ID:zXIS2b1y0.net
ネトウヨが世間からかけ離れてるってどんどん証明されていくな・・・
普通の日本人とかよく言えてたなぁw

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:38.27 ID:gudh3F+X0.net
>>565
社会の寄生虫というか高等遊民みたいなやつが全国津々浦々にいて
税金を無駄食いしている

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:39.39 ID:+PCUWDnl0.net
「数の問題ではない」

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:39.70 ID:BcB+cB+F0.net
小林節は改憲論者で、自民の会議・勉強会に呼ばれて出ていたが
自民の憲法草案や自民議員があまりにお粗末、非論理的なのを指摘すると
途端に呼ばれなくなったと嘆いていたな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:45.24 ID:B8LhzyRN0.net
俺の大学の教授も多く参加しててわろた

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:50.03 ID:UxbOInfd0.net
>>574
見事に政権ひっくり返されてる気分はどう?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:01:59.90 ID:05doe7bS0.net
>>567
憲法を無視して民意も無視したらもう権力者を縛る手はないんやで
それが怖くないとか池沼しかいないわw

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:02:03.45 ID:SFpip2Y60.net
>>552
同盟してないんだから実質的に否定してるだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:02:05.74 ID:+kE8ESpq0.net
憲法学者ムカつく!!文系締め上げてやる!→多数の学者が敵に回る
ISの件といい安倍ちゃんの敵を作る才能には誰も勝てない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:02:06.52 ID:q609fcZ+0.net
日本の学者はチョン!

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:02:10.03 ID:7gQCMQ1E0.net
>>493
欧州も中韓以外の日本周辺国も中南米も賛成だ

>>503,525,539
それが
平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会
では当たり前だ

>>555
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:02:11.03 ID:LyQJwrVz0.net
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l ネトウヨってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    精神病の名称になってるよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:02:32.76 ID:Y8CGZsb70.net
見たところ2流大学バッカ
金で釣れるようなサヨ大ばっかじゃん
やっすw

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:02:33.20 ID:h83Nwpy50.net
下痢ゾウが三権分立なんて習ってるわけないだろ
隣の家が火事になったら周囲に燃え広がる前に自分の家ぶっ壊すべきなんだよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:02:33.34 ID:nUyfxx4IO.net
反対している学者は国際政治の現実を知らないバカ
反対している大衆は周りに流されているだけのバカ

安倍ちゃんシンパこんなことを言えば言うほど、益々彼等の反感を買うだけだなw
そのシンパが頭の悪い発言を連発しているんだから、結果的に更に反感を煽ってるというw

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:02:36.50 ID:5krQPrgy0.net
>>554
事大主義の学生でもなんでもいいから沢山集まって欲しい。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:02:50.13 ID:I3VJvYvt0.net
イカレ憲法を盲信する連中大杉

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:02:56.42 ID:D8WXKTjM0.net
最高裁の裁判官は内閣が任命するからお友達で固めることも可能なのだよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:04.72 ID:s0Lm7Ka70.net
バカでも権力とカネを持ってる
高学歴でも攻め落とすのは厄介よ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:09.61 ID:SzaUGljy0.net
>>554
単位!

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:12.77 ID:Y8CGZsb70.net
ザイニチゴキブリはキチガイ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:13.37 ID:UxbOInfd0.net
大学の教授は社長みたいなもんで
学内では最高権力があるが
狭い世界で偉そうにしてて勘違いしちゃうんだよね

他に行っても権威が通用するなんて思わない方が良い
A社の社長がB社の社員に偉そうに出来る訳じゃない

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:13.91 ID:3V543Mfw0.net
>>575
憲法のどこに集団的自衛権がないなんて書いてるの?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:23.63 ID:owUiyqLK0.net
>>560
自国だけでかなわない国と対峙するなら
どこかと共同で対峙してもらう必要がある
そのときに戦力の貸し借りをするのが集団的自衛権だ
この権利を奪う事はすなわち大国による小国の一方的攻撃を可能にする

サヨクが言っているのは帝国主義なんだwwww

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:27.74 ID:05doe7bS0.net
>>589
安倍ぴょんの卒業大学を悪く言うのはやめてさしあげろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:31.31 ID:1PrG11fT0.net
http://i.imgur.com/38SHfm9.jpg
http://i.imgur.com/q3IjFho.jpg
http://i.imgur.com/ouCg9HH.jpg
http://i.imgur.com/7WvQIpe.jpg
http://i.imgur.com/8QncFmU.jpg
http://i.imgur.com/g6UnUl5.jpg
http://i.imgur.com/vswcBBG.jpg
http://i.imgur.com/T9DuDAo.jpg
http://i.imgur.com/Kjb35UF.jpg
http://i.imgur.com/7BP7yxG.jpg

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:43.70 ID:FObJh6x50.net
>>77
出ないよ
日本の裁判所は具体的な被害が出ないうちは基本違憲立法審査すら行わない

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:46.07 ID:XVFUlhqu0.net
>>568
無知は黙っとけよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:47.72 ID:Vw1j8Q6M0.net
こんなにいんのかよ学者
普段何してんだ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:47.90 ID:ogED9hCV0.net
反対してるの見ると国際関係学部の教授も多いなwww 
基本リアリズムな連中ばかりなのに

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:51.68 ID:COFab2Lz0.net
>>587
内政干渉(笑)だぞ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:52.69 ID:fwTAmvlh0.net
>>582
不支持率が支持率上回ってるし
法案反対が60パーオーバーで賛成が35パーとかだから
市民も反対やろ?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:55.02 ID:k35cr7cG0.net
立憲主義と法の支配を破壊するやつに抗議するのは当たり前
安倍持ち上げは信仰
ネトウヨには知性の欠片もない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:59.66 ID:pX4xOtuv0.net
>>587
憲法の前文持ってきて何が言いたいの?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:03.74 ID:5krQPrgy0.net
>>578
それマジでポルポトの考え方じゃん。安倍信者のポルポト化が恐ろしい。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:14.92 ID:QPLj1kri0.net
学者をここまで敵に回した首相は有史以来初めてじゃねえの?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:17.06 ID:vAK4Zrqq0.net
安倍もいよいよ終わりだな

しかし次の総裁は誰もやりたくないだろ
安倍がさんざんやらかしたあとの尻拭いは相当辛いし
国民の突き上げもものすごいと思うしな

凄惨な総裁のなすりつけ合いが自民党内で始まる

笑える

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:37.34 ID:oy6jOn6H0.net
これで政治に関心のない国民が
関心もったらとんでもない酷い状態てのがばれるだろ
もっと露出してほしいわ
毎週やれよ60歳児の模型遊び

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:57.21 ID:BcB+cB+F0.net
>>567
アメポチこじらせて、アメリカの侵略戦争に加担すると

・自衛官が死ぬ
・日本国内外で日本人をターゲットにしたテロが起きる
・戦費負担のために、増税・社会保障削減

そして、180度真逆の解釈改憲を有りにすると
憲法・法律は、時の政権の判断でなんとでもできるという
超絶ブラック独裁国家になる

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:59.59 ID:UxbOInfd0.net
>>608
集団的自衛権に関しては半々の調査結果だけどね

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:00.03 ID:Y8CGZsb70.net
これがカルト在日か

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:00.21 ID:ogED9hCV0.net
ポルポト メガネかけてる奴は頭良さそうだから死刑な

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:02.03 ID:ywy3Y52/0.net
>>557
目的が正しければ憲法なんか無視していいって言ってるからな
合法化なんかしなくても目的が正しければ法律無視して構わない

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:04.47 ID:FmK7QCJj0.net
>>501
自民ネトサポネトウヨ、TBSの田崎みたいな安倍の会食ケツ舐め芸人が
TVやネットで↓みたいな感じで暴れまくってるからな

世の中には大西さんみたいなのが増えてきている。
安倍政権に楯突く人間をいっせいにディスり、ネットで悪口を書いたり、反論者が出ている番組に
「あいつを出すな!」という電話をかけたり。
きちんとこちらの意見を聞いての反論じゃないなら、ただの嫌がらせだ。

国民が危機感を覚えるのは当然だわ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:22.29 ID:Y340NV+f0.net
半分も国会出馬してくれればいいのにね
候補者不足で自民の対抗馬出せないんだから

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:34.07 ID:JdoD+Pyk0.net
>>594
それはいつ何人任命するか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:37.33 ID:5krQPrgy0.net
>>599
9条をどう読んだら他国で武力行使できるってことになるんだ?
読解力ないの?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:47.11 ID:71fRubWf0.net
>>583
じゃあ最悪阿部に対して国民が集団的自衛権使えばいいんじゃね?w

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:51.54 ID:rPUuV+T40.net
学者ってそんなにいるんだな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:55.48 ID:LyQJwrVz0.net
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 黙れ黙れ黙れ!!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
     .;ノ   ⌒⌒    .\;

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:57.18 ID:b+jWosXj0.net
よし、早く違憲審査しろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:06:03.84 ID:yCRWlk/Z0.net
でも民意だから…

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:06:14.53 ID:wGhVdwKK0.net
>>612
そら憲法をここまで無視する馬鹿総理は初だから

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:06:30.03 ID:CCwmtAax0.net
>>553
さすがにこれに統治行為はないと思うよ
地裁、高裁はビビって統治行為持ち出すだろうけど、最高裁はない…と信じたい
ここで統治行為持ち出したら、司法の自殺だわ

抵抗権の出番が来ちゃうよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:06:44.49 ID:ogED9hCV0.net
>>613
そうかな 自民党をぶっ壊す理論で小泉支持率80%行く国だぞ

ハニ垣が安倍政治からの脱却→中道保守掲げたら増税までは持つだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:06:52.16 ID:4f0W9b0s0.net
多すぎワロタwwwww

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:01.15 ID:fwTAmvlh0.net
>>616
法案は反対多数やろ?
で、これについて弁明は?

494 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/07/20(月) 21:55:23.74 ID:UxbOInfd0
学者じゃなくて有権者1万人と考えて見ればいい
日本には1億人居るので1000万人くらい集めないと話にならない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:03.25 ID:PtKBNEKb0.net
>>9
安倍ちゃんもこれくらいたとえ話が上手ければなあ・・・

あ、うまくたとえたら戦争法案ってバレちゃうから無理なのか

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:29.04 ID:SFpip2Y60.net
もうすぐ報ステくるぞきょうのコメンテーターは木村草太

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:34.23 ID:2Itsr+G00.net
わいの嫁も入っとるで

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:34.36 ID:UxbOInfd0.net
学者だから特別という事はない
学生1万人と等価だといつ気づくのか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:35.16 ID:owUiyqLK0.net
中華がフィリピンを脅し攻め入った、どの時代の誰がフィリピンの同盟国に
フィリピンを助けてはいけないというのかwww
そんなことを言っているのは日本の左翼だけだぞ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:38.47 ID:1DXbOyrq0.net
無学無教養だから安倍は自分が何やってるのかも判断できない

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:41.79 ID:GBH2vUU70.net
この辺の目的の批判とか、こういうのを実現する対案って何かないの?
これだけ賢いお前らがいるのに

1条(本法の目的)
本法は、我が国の安全保障に関し、その政策の基本となる事項を定め、国及び地方公共団体の責務と施策とを明らかにすることにより、
安全保障政策を総合的に推進し、もって我が国の独立と平和を守り、国の安全を保ち、国際社会の平和と安定を図ることをその目的とする。
第2条(安全保障の目的、基本方針)
安全保障の目的は、外部からの軍事的または非軍事的手段による直接または間接の侵害その他のあらゆる脅威に対し、
防衛、外交、経済その他の諸施策を総合して、これを未然に防止しまたは排除することにより、
自由と民主主義を基調とする我が国の独立と平和を守り、国益を確保することにある。
2 前項の目的を達成するため、次に掲げる事項を基本方針とする。
一 国際協調を図り、国際連合憲章の目的の達成のため、我が国として積極的に寄与すること。
二 政府は、内政を安定させ、安全保障基盤の確立に努めること。
三 政府は、実効性の高い統合的な防衛力を効率的に整備するとともに、統合運用を基本とする柔軟かつ即応性の高い運用に努めること。
四 国際連合憲章に定められた自衛権の行使については、必要最小限度とすること。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:42.97 ID:dAQjfA4/0.net
ゲリポト派ピンチじゃん
どうすんの?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:44.49 ID:71fRubWf0.net
学者ほど役に立たない存在ないよな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:44.96 ID:5qo7vydB0.net
ウィーアーケンモメン!!!

ウィーアーケンモメン!!!


全力で行くで!!


安倍を倒せ!!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:51.43 ID:ogED9hCV0.net
>>630
逆でしょ
地裁最高裁で違憲判決→最高裁で統治行為論が主流

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:55.51 ID:6migwu+w0.net
ポルポト安部

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:58.86 ID:2La8/x2B0.net
どうも反知性ウヨはこの話題に関しては勝ち目ないな。他のスレで巻き返せるだろw

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:02.31 ID:J1S4egk10.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップゥゥゥゥゥゥwwwwwwwww

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:09.92 ID:N6Eyt0Bh0.net
>>643
トシヲ、目玉出てるよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:18.26 ID:X6IJYXuH0.net
安倍「日本も世界警察として海外の戦争に参加します!」
国民「なんでそれを今強行するの?改憲してからで良くね?」
安倍「戸締りをしっかりするため」キリリ

マジで意味わかんねえよ誰か日本語で説明してくれ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:21.56 ID:gqOPV6fr0.net
>>637
なら安心だね

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:27.62 ID:MpRbjmaV0.net
>>355
学者は頭悪い!
低学歴の僕と安倍ちゃんのほうが「真実」を知ってる!ってか?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:30.68 ID:hJKEbFk50.net
完全に頭おかしいからな安部
当然だわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:44.36 ID:ogED9hCV0.net
>>640

改 
憲 
し 


654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:46.20 ID:+1q3Ik7y0.net
>>642
バカウヨ泣いてるの?

655 :アッガninzin:2015/07/20(月) 22:08:49.02 ID:xl/xcQQp0.net
>>600
アメリカにとっては東アジアの戦力バランスあるいは世界における反テロ戦争に関して日本がより「負担」をしてくれる分だけ負担が軽減されるってだけなんだよなぁ
  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-03/2015070301_01_1.html
ベトナム戦争からの撤退や沖縄返還を想定し、在日・在沖縄米軍基地の大幅な再編が検討されていた1968年、米国防総省が、当時未返還だった沖縄を含む日本には
「日本防衛のための基地は一つもない。いくつかの部隊が副次的に、そのような任務を持っているだけだ」との認識を示し、米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾市)などの
大幅な基地削減を検討していたことが分かりました。

米民間機関「ナショナルセキュリティ・アーカイブ」(NSA)が情報自由法に基づいて入手し、公開した米国防総省の極秘文書「日本と沖縄の米軍基地・部隊」(68年12月6日付)に
明記されています。当時、米国はベトナム戦費などによる深刻な財政難に陥っていたため、基地の維持費を削減しようとしていました。
安倍政権は、日本を守る「抑止力」のためとして普天間基地「移設」=名護市辺野古の新基地建設を強権的に進めるなど、基地強化を図っています。しかし、これらは「抑止力」でも
何でもなく、米国の都合次第で、いつでも増減されうるものであることを示しています。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:53.55 ID:XVFUlhqu0.net
ゲリゾーはおもしろすぎいいいい
ゲリゾー一派は覚悟しとけよ
絶対に逃がさないからwww

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:58.97 ID:DYlaq3m10.net
>>609
それは違憲審査にかければいい話で、強行採決は筋違いじゃね?
なんなのこの強行採決って気持ち悪い言葉は

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:03.38 ID:aiFLUvhM0.net
安倍「眼鏡をかけていたら粛正しよう」
石破「だな」
麻生「だな」
谷垣「・・・・・チャッ」

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:06.00 ID:2Itsr+G00.net
ゲリポトの民 vs. 学者

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:23.31 ID:p2XQE19F0.net
なし崩しって日本語おかしいだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:31.74 ID:UxbOInfd0.net
>>633
法案に反対というより
議論が尽くされていない、説明不足というような理由が大きいだろう
まあ拙速な部分はあるが政権を預けてる以上そういう事もあるだろう
世論調査の賛否だけで決まる問題でもない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:35.29 ID:nMCUaw3M0.net
大学の補助金削減でまた凝らしめられるの?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:37.98 ID:PfYB47lY0.net
安倍ちゃん誰に好かれてるんだよ……
下手な不祥事起こした芸能人より嫌われてるぞ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:40.97 ID:5krQPrgy0.net
>>638
×そんなことを言っているのは日本の左翼だけだぞ
○日本の憲法が言ってる。

くやしかったらルールに基づいて憲法改正しなさい。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:00.31 ID:AhJV52K9O.net
>>569
この意見はこの意見で正しいし平易な言葉で立派なことを言ってるから支持するけど
桜庭にあの仕打ちしたって考えるとモヤモヤする

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:00.54 ID:uteVQwkK0.net
本人が自覚して無い場合言うべきではない病名だろうけど
そろそろ安倍に病名告知してやった方がいいかも

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:02.66 ID:lmwrFHKq0.net
益川先生にまでこんな話させやがって安倍の糞馬鹿野郎

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:03.74 ID:05doe7bS0.net
>>649
安倍「戸締りをしっかりする為にこれからは泥棒の家と断定した家に積極的に火を付けに行く」

翻訳するとこうだな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:11.45 ID:mDMbm2Ih0.net
中国を仮想的とみなしてるわりには文化大革命的知識人迫害をやってるからな安倍配下ネトウヨどもは

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:15.55 ID:71fRubWf0.net
>>654
俺はどっちでもいいから見物人ですな
学者よりはおまえらのほうが役に立つと思うよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:20.45 ID:d/3V9A0c0.net
憲法の学者じゃない物理の奴らとかが反対の声あげてもその分野ではただの一般人だから特に意味無くね?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:32.83 ID:jitbtqBe0.net
>>9
初めて見たけどよくできてるな。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:35.96 ID:owUiyqLK0.net
日米は同盟国だ、アメリカは日本を軍事的に助ける
日本はアメリカを軍事的に助ける、それが普通だろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:38.40 ID:0eeXjZ8Y0.net
全員、安全保障についてまともに教育を受けず、
頭を使って考えることをせずに思想が固まってしまった世代だろ。

国連や他国の安全保障観ともズレまくり。
平和維持、人道確保の為という目的も目に入らない。
目的達成の為の対案も提示しないし、考えることもしない。

ほんと、真面目にやれよ。

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:45.61 ID:2La8/x2B0.net
>>663
チャック・ウィルソン

676 :或阿呆 ◆ynI4eQdpVxU6 :2015/07/20(月) 22:10:45.88 ID:85JIiPdA0.net ?2BP(1000)

誰か反対してる学者をすごい人から順に並べて

とりあえず内田樹は専門外でFラン卒の俺でも知ってたからすごいと思う

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:47.87 ID:+GBH4WVE0.net
文革来るの?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:54.69 ID:sPAJeiKS0.net
安倍ちゃんさ、永遠のゼロみたいなくだらない本を読む暇があったら
もっとまともな本を読めよ
なんなら俺が推薦してやるよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:54.81 ID:/Zqzxc8v0.net
>>612
学者どころか女にも嫌われだしてるしマジで高齢爺ウヨしか味方いないんじゃないのか?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:59.39 ID:5krQPrgy0.net
>>640
日本の憲法から逸脱したらダメだし。

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:11:06.09 ID:D8WXKTjM0.net
>>667
割と受賞直後からのりのりで政治の話してなかったか?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:11:11.29 ID:ogED9hCV0.net
>>671
低学歴安倍に社会の仕組みを教えこむ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:11:17.04 ID:CuEAO1yD0.net
中国の脅威って話ならなおさら解釈なんてやっちゃ駄目だわ
完全にそれを口実に軍拡なり挑発なりされるわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:11:52.55 ID:6migwu+w0.net
>>670
どっちでもいいというクズが日本ダメにした政治のことはどっちかに決めろジャップは優柔不断すぎるぞ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:10.43 ID:ix/Nc6610.net
たぶんこの反対している学者のほとんどが、
安保法案の中身を一般人程度にしか理解してないんだろうな
いわゆる空気で反対している

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:13.86 ID:7gQCMQ1E0.net
>>607
違う
交渉の末の集団的自衛権であり外政の範囲を出ない

>>610
憲法の意思を汲んでいるだけだよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:15.93 ID:5krQPrgy0.net
>>679
しかもこれ東条英機の言葉を下敷きにしてんだよ。
知性を感じるわ。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:20.25 ID:wA4BX6xk0.net
吉田茂も似たことやったん?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:20.56 ID:oy6jOn6H0.net
>>673
アメリカの罪を増やすだけさ
アメリカのためにならん

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:31.44 ID:Z3L/z8HV0.net
>>674
お前の脳がコンクリ化してるんやで

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:33.79 ID:mGrNncCT0.net
組織だって行動する奴ら嫌い
キモい

カバオみたいな事考えてんだろどうせ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:40.17 ID:N8aBTxQr0.net
>>671
安倍がやってるのは安保法うんぬんだけじゃなくて
知性や学問への挑戦だからな
関係ない分野の学者も黙ってるわけにはいかんよ
安倍晋三という存在は全ての知性ある人たちへの侮辱

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:40.26 ID:lmwrFHKq0.net
安倍死ね

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:52.01 ID:SFpip2Y60.net
>>671
かなり意味があるんだよノーベル賞受賞者を含む学者たちのB層への影響力は絶大

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:55.07 ID:5jBjmYqB0.net
ジャップは学者にも同調圧力があるから当然の結果

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:01.24 ID:eaa2+G1J0.net
>>644
最高裁も、一票の格差問題でさんざん自主改革を求めてるのに無視されてるから内心苛ついてるんじゃないか
政府にお灸を据える意味で一歩踏み込んだ判決が出てもおかしくない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:02.73 ID:XVFUlhqu0.net
ゲリゾーよwww
日本語で説明しろwwwチョン語は聞き飽きたよwww

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:17.94 ID:EvYkFvXS0.net
安倍包囲網か、安倍ちゃんは信長にはなれそうもないが

むしろ長安でふんぞり返ってる董卓

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:24.28 ID:6kSHYsZG0.net
憲法変えちゃえ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:35.63 ID:AhJV52K9O.net
>>600
はあ?
>>499の自国民を他国から守る権利について個別的自衛権で反撃できるし9条もそれは否定してないよね?
自分が無知さらしたからって話すり替えるなよなあ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:42.67 ID:SFpip2Y60.net
報ステキタ━(゚∀゚)━!

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:48.16 ID:5krQPrgy0.net
>>674
だからそう思うんならまず憲法改正してできるようにすることからだろ。
なんで憲法無視して進めることになってんだよ。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:50.02 ID:CztXfCeI0.net
報ステきたよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:03.78 ID:Ztaz4IY50.net
日本でもものすごいデモ起きそうな予感

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:04.85 ID:UxbOInfd0.net
安保法制に25%も徴兵制が入ってると思うなんて
デマばっかり流してるなあいつら

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:08.66 ID:+GBH4WVE0.net
この学者を在日認定までは規定路線だろうけど、韓国のノーベル賞がとか煽ってたのとの整合性はどうするんだろう

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:09.14 ID:0C2EbGX+0.net
報ステきたなw 150人じゃなくて12000人を強調しろよwww

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:11.58 ID:q7OiG2dX0.net
自民のお陰で北朝鮮になってしまったなw

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:18.70 ID:0eeXjZ8Y0.net
>>683
口実なんて関係なく、軍拡・侵略に突き進んでいるだろ。

侵略されつつあるフィリピン・ベトナム、
既に侵略が完成したチベット・ウイグル、
それらの国のどこに落ち度があったんだよ。

共通するのは軍事力・抑止力が相対的に小さすぎる、という事実くらいだろ。

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:18.81 ID:/AL6Yq820.net
>>683
今までの歴史見れば一目瞭然だよな
何で馬鹿は過去から学ばないのかね

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:33.56 ID:pWkSq07n0.net
右翼左翼の語源はみんな知ってる通りフランスの国民公会でジロンド党が右に座ってジャコバン党が左に座ったからなんだけど。つまり19世紀までは左翼っていなかったんだよ。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:37.31 ID:lmwrFHKq0.net
報ステ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:49.29 ID:wcIOugEp0.net
デマを流すID:3V543Mfw0

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:50.18 ID:dCZc6+pW0.net
解散総選挙ジャー

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:52.71 ID:7pqHQyvA0.net
なんか支持率愽上げの施策ないん
学者一万人に騒がれても、アホ100万人だませればそれでいいじゃん

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:03.07 ID:7BEAfn2X0.net
ほうすて来たな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:09.44 ID:5uQcaq1B0.net
こいつらはアメリカにばかり血を流させている現状になんとも思わんのか・・・

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:13.79 ID:NVn2sD4r0.net
学問をする自由というのはやはり重要だな
学問する権利を国から奪われそうになって少しそう思った

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:16.67 ID:71fRubWf0.net
>>684
集団的自衛権あったところでジャップなんか何の役にも立たないだろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:19.19 ID:mMIkoDNv0.net
それで何か変わるのかね?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:19.90 ID:BcB+cB+F0.net
>>685
解釈で真逆の意味に捉えるというのは、
立憲主義の破壊ということは、理解しているはず

安倍&閣僚が理解していない
「後方支援は戦闘行為ではない」←兵站は戦闘行為そのもの

中谷「自衛隊のリスクは増えない」←戦闘やりにいってどうやってリスク増えないの?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:21.69 ID:gvwtJjcg0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


次の選挙で自民、維新、次世代、民主右派(前原、長島、松原等)ほか改憲派に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&amp;feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:27.28 ID:ZaR1H1Fl0.net
>>25
安部ちゃん立派なウンコ出て良かったね

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:31.76 ID:5krQPrgy0.net
>>709
だいたい日本のほうが侵略しまくった歴史もってんのになにが脅威だよ。
日本のほうが脅威だわ。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:40.34 ID:sKAeYVI/0.net
>>537
「愛国者」としてネットで暴れることでしか自分の価値を見出だせないお前の自己紹介は別にしなくていいぞ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:46.86 ID:UxbOInfd0.net
>>713
徴兵制・戦争法案
お前らの方がデマばっかりじゃないか
学生はデマで踊らされてんだぞ
後で気付いたらお前ら嫌われるな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:49.89 ID:MpRbjmaV0.net
>>429
世界の一般論に反するイルカ漁はやめるべきだね

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:15:57.45 ID:ZIJjqrp80.net
まともに説明できない嘘吐き教祖、それを支持する信者

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:00.05 ID:w5bOic0e0.net
流石に報ステはこれに時間取るなあ
ノリノリだな

これに絡みまして・・・世論調査結果見てみましょう

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:06.30 ID:SFpip2Y60.net
>>717
アメリカは自分で火をつけて消してるだけだろ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:07.35 ID:owUiyqLK0.net
>>683
中華の野望を刺激するのは日本が日米同盟に頼りきっていて
単独ではたいした事のないゴミであることだ。
無力である豚は食われるが、牙の生えた猪と対決するやつは少ない
それが生物である

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:21.27 ID:NcCjoUiC0.net
>>709
日本はフィリピンベトナムに加勢するのね?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:23.92 ID:Os1TgB6z0.net
上野もいんのか

これいい法案断言する

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:33.74 ID:aVd3Ey5s0.net
そんなにいるの?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:34.91 ID:2La8/x2B0.net
このスレにいるゲリウンコ信者の言葉にはなぜか力が感じられないねw

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:35.58 ID:sKAeYVI/0.net
>>709
チベットウイグルは明朝から中国の版図の内なんだが、何をもって侵略だと言ってるんだ?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:42.60 ID:TrmOIw+90.net
サイト落ちてるぞ
サイバー攻撃か?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:45.82 ID:S8efVsDP0.net
>>705
天性の嘘つきである安倍が徴兵制導入を突然言い始める可能性も十分にある
なぜなら安倍ちゃんだから

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:46.48 ID:eaa2+G1J0.net
>>715
国立競技場の件は舛添がキレてるから回復材料にならなそうだな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:57.72 ID:XVFUlhqu0.net
絶対に忘れないからwww

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:16:58.96 ID:k0vxy+4J0.net
解釈の変更とかいう狡いことしないで
堂々と憲法変えればいいだろ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:02.01 ID:7fTXErI20.net
粛学の時代が来るな

何年か後に実際に粛清される頃には
もう世論は自民翼賛になってるから
文句を言う一般人はいないだろう。 

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:07.67 ID:dCZc6+pW0.net
対中国でなく対イスラムに巻き込めれるだけ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:14.63 ID:MpRbjmaV0.net
>>432
低学歴安倍の専門分野っていったいなんなんだろうね

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:17.00 ID:PtKBNEKb0.net
ID:Os1TgB6z0
( ´,_ゝ`)プッ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:17.60 ID:N6Eyt0Bh0.net
>>715
学者1万動かすと○○先生が言ったからってのが100万は出てくるので
頑張って1000万を騙さないといけない、こっからだと新国立100億で建てても無理じゃないかね

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:21.78 ID:t8NDcvnw0.net
文系学科、潰されるんでしょ?
完全にポルポト

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:30.47 ID:gvwtJjcg0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

・9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発)の際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事の際に中国の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民のせい。

・9条2項(戦力の不所持の文言を削除し核武装を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、核兵器)を保有できるようにし
中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、
逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること。改憲派の言う普通の国とは核弾道ミサイルを保有できる国のこと。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:31.91 ID:owUiyqLK0.net
>>724
中華は絶賛民族浄化中の帝国主義、独裁国家であり
WW2以降起こした戦争は両手では足りない

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:33.70 ID:5dFOAk4u0.net
>>733
なお安倍の成型大学より京都大学は賢い模様

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:38.37 ID:lmwrFHKq0.net
安倍周辺 「想定以上の不支持率だ。来年の選挙に影響がありそう・・・」

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:48.58 ID:FmK7QCJj0.net
TVに出て自民擁護してる安倍の太鼓持ちコメンテーターや
芸人がもうすぐ消えると思うとメシがうめーわ 

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:48.88 ID:PglnGYea0.net
これだけ多くの知性を本業以外の事で浪費するのはもったいない。
安倍ちゃんがさっさと退陣するのが一番国益にかなう気がする。

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:55.77 ID:Eb7FmIg90.net
俺がデモ参加したくらいだからな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:55.99 ID:yvPVcdIr0.net
ついに平和賞以外の韓国人ノーベル賞受賞者が認定されるぞ!

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:17:58.02 ID:UxbOInfd0.net
>>738
十分にあるじゃなくて
安保法制に徴兵制が書かれてるというようなデマの話だけどね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:00.05 ID:5krQPrgy0.net
報ステ。
やっぱ女性のほうが賢いんだな。

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:03.60 ID:anGREU860.net
民主党政権また始まるのか

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:23.68 ID:0eeXjZ8Y0.net
>>690
ほら、対案提示しないし、思考停止してるだろ。

国連や各国の安全保障や抑止力の考え方なんて明確だろ。

紛争や虐殺があれば武力や武力による威嚇で止める。
侵略を目指す勢力があれば、強力な反撃の可能性を提示して、
相手に軍事力行使の選択肢を捨てさせ、
交渉などによる目的達成手段を選択させる。

国内における警察による犯罪対処・防犯思想と論理的には同じだろ。

この方法以外にどんな手段で平和維持・人道確保の目的を達成するんだよ。
それを提示しない限り、思考停止しているだけだろ。

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:24.80 ID:15UROVPk0.net
クーデーターを阻止しないとな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:24.85 ID:UbiftDat0.net
使えねえ学者どもだな
こいつらに税金なんぞ使わなくていい

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:28.37 ID:VxBa7X0y0.net
>>724
日本に一度侵略されたことのある中国、韓国、北朝鮮、台湾は怖いだろうな
トラウマを刺激される

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:32.11 ID:w5bOic0e0.net
女性の安倍ちゃん不支持が50%越え(報ステ調べ)
これは鬼女が黙っていませんわ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:41.96 ID:lmwrFHKq0.net
>>754
参加しろよな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:42.41 ID:R1jMzBzS0.net
>>754
俺も参加したわ
賢い奴はみんな動き始めてるよ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:42.95 ID:5jBjmYqB0.net
>>753
名前出しただけで鼻糞ほじりながら今も研究してるよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:47.63 ID:EvYkFvXS0.net
男イカれてんな…男だけどあり得んだろ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:47.82 ID:NcCjoUiC0.net
>>738
閣僚が兵役は苦役じゃないとか言いはじめたみたいだしなあ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:55.19 ID:5krQPrgy0.net
国のルールを守らない自民党は滅亡こそがふさわしい。

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:57.83 ID:nPZSi1GU0.net
戦争どうこうじゃなくて違憲だからそれ以前の問題なんだがそれが分かってない気がする

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:18:57.83 ID:dh0jj9uHO.net
>>18
一人も参加してない大学の学生は優先雇用

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:19:06.52 ID:XAKAxC3z0.net
>>743
まあ昔アメリカ様に迷惑かけたし
しかたないと思うんだ…

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:19:17.08 ID:XnMScBCl0.net
>>765
自分がかしこいと思ってるブサヨw滑稽で哀れw

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:19:20.80 ID:tuUt26mz0.net
1万人の学者の手を止める男

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:19:26.91 ID:7gQCMQ1E0.net
 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。

われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、
この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:19:28.34 ID:9nyngNZF0.net
これ法案通ったら即違憲で裁判始まるだろ
裁判所早期結審するかね

777 :アッガninzin:2015/07/20(月) 22:19:32.45 ID:xl/xcQQp0.net
>>752
てか教科書にも悪い意味で乗るとおもうぞ
小泉政権も政治経済の今の教科書じゃ結構ボロクソかかれてるからな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:19:32.92 ID:iCeUFhZI0.net
うるせーな
中国のバブル崩壊より
日本のデフォルトのほうが早いんだから
いまからドコででも戦争できるようにしとかなきゃいけないでしょ

学者はその事実をまだ知らないのか?w

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:19:36.12 ID:mGrNncCT0.net
>>734
何かの団体とかだろ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:19:36.42 ID:CCwmtAax0.net
>>644
地裁、高裁は裁判官によってトーンがガラリと変わる
けど、基本的には適切な先例がないから、自衛隊関係の最高裁判決引用して統治行為使うと予想してる
もちろん肝がすわった(地裁、高裁の)裁判官なら違憲判決書くだろうけど

最高裁は崖っぷちだよ
司法は国民の信頼を失ったらたちまち機能不全に陥るし、事件数の顕著な減少で予算も減らされるだろうからね
これ統治行為で逃げたら、9条だけじゃなく成文法が死ぬ
条文解釈が本当になんでもありになっちゃうわ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:19:50.11 ID:CztXfCeI0.net
>>763
男が半々ってのががっかりするような話だな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:19:52.93 ID:k35cr7cG0.net
>>657
日本は憲法裁判所がないから実際に違憲審査するのは問題起こってからかつ時間もかかる
だから法案を通す前に違憲かどうか専門家を用いてしっかり審査する必要がある
その点非常に重要な役割を担ってる内閣法制局の人事に安倍が介入して内閣法制局は方針を変えた
しかし内閣法制局の集団的自衛権が合憲であるという論理は隙だらけかつ解釈変更する理由もしっかり説明されていないから
多くの憲法学者が反対している

そういう経緯もあって日本の法の支配と立憲主義を支えてきた仕組みを無視して数で採決したから強行採決と呼ばれているんだよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:02.18 ID:03G1sp650.net
>>756
そんなのは大した話じゃない
どーでもいいよ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:04.93 ID:d1u3BhHc0.net
粛清くるぞ
俺も眼鏡だから死ぬな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:08.53 ID:CCwmtAax0.net
>>759
対案やるよ

つ改憲

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:08.70 ID:o0mKFwvU0.net
整形大学卒ごときでもコネだけでここまでやれてるんだからすごいわ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:10.12 ID:VmunTQQY0.net
>>592
正しくは「学生と学者の共同行動」だった
今月末にやるようだ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:14.53 ID:5krQPrgy0.net
ドイツの後方支援。
ただの戦争やないかこれ。
クソ安倍が!!!

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:15.64 ID:nMCUaw3M0.net
まあ参議院だな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:21.08 ID:u+lJ4guy0.net
まあ政治のことは政治家に任せとけよ学者が騒いだところで何にも変わらん

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:21.83 ID:xiSx9DvL0.net
知性も教養も立憲主義もないナチ自民にアカデミズムなど通用しないのだよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:22.34 ID:GKTypB520.net
私学助成金は憲法違反 私学助成金をなくそう

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:34.30 ID:sKAeYVI/0.net
>>749
ベトナム戦争と朝鮮戦争っえまさに冷戦期の代理戦争に東側国として「集団的自衛権」で介入しただけなんだよなぁ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:37.91 ID:GBH2vUU70.net
>>671
俺も>1の主張でなぜかトップに据えられるのは違和感あるw

まあ違憲合憲なんてシステム上の問題なだけで、そこはこの法案の目的じゃないと思うよ
単純な問題解決なら理工系のほうが得意そうだから賛同者としているのは悪くない

そういや創価大いないな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:43.37 ID:aV3xahl6O.net
民主主義と立憲主義と法治思想を破壊した下痢糞野郎としてめでたく歴史に名が残るな
下痢は速やかに死ね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:20:57.56 ID:4GR+YOFq0.net
アカポスより多くね?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:16.73 ID:0eeXjZ8Y0.net
>>702
現行憲法においても、
国連や他国が平和維持・人道確保の目的達成の為にしている行為の中に、
憲法違反にならないものとして両立しうるからだろ。

平和維持・人道確保は憲法もうたう重要な価値なのに、
その目的の為になされる行為を全て違憲として否定する解釈がおかしい。

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:16.98 ID:q609fcZ+0.net
今回おもったけど左翼のあおりっていまいちじゃね?
ぬるいんだよな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:21.94 ID:G5j+LJak0.net
頑張れネトウヨ頑張れ頑張れ!

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:24.84 ID:5krQPrgy0.net
だから暴走を止めんのになんで対案がいるんだよ。
安倍ウヨは馬鹿すぎ。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:25.48 ID:CCwmtAax0.net
>>773
ほんとだな
それに対して自分はバカだとわかってるネトウヨはすごいな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:34.65 ID:R1jMzBzS0.net
憲法を破壊されるんだから何が起きても不思議じゃないと考えるのが普通
それこそ反安倍分子は処刑とかされる可能性さえある

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:37.11 ID:nMCUaw3M0.net
>>773
新大久保で例の品行方正なデモでもやってこい

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:44.00 ID:sKAeYVI/0.net
>>759
日本はいつから国家主権を国連や他の国に献上したんだ?

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:50.38 ID:wcIOugEp0.net
>>726
残念ながら俺は徒党なんか組んでいないただ>>284はソースが何処かの高校OBサイトで明確なものではない
だからデマを流してると言った

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:51.49 ID:D8WXKTjM0.net
>>775
国家権力を縛るのが憲法なのに、なんで国民に変な価値観を強制してるんですかね。
こんな欠陥憲法は無視していいだろ。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:52.15 ID:2xbnFt6R0.net
既得権益者共が必死すぎだろ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:53.90 ID:XVFUlhqu0.net
ゲリゾーよお前だけはダメだ
日本人に選択とかwwwジャァァァプwww

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:55.16 ID:FC8kyE0H0.net
>>778
日本はまだデフォルトしてない
それに中国のバブルはもう崩壊したでしょ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:21:55.62 ID:4GR+YOFq0.net
>>792
無くしていいと思うけ国立を守る為に作ってるくだらねぇ縛りも無くなるんだよね?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:03.46 ID:w/5CkrkW0.net
>平和維持・人道確保の目的
おまえの目的はおまえがひとりで達成すればいい
美少女のうんこを食いたい人間がいたらおまえはその目的に協力するのか?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:04.84 ID:vsPfTvW40.net
今回の法案で一番笑ったのは公明党だわ

共産党も社民党も体張って止めるくらいのことしないのかよ

決議のときも欠席じゃなくて明確に反対票も入れられないようじゃ終わってるわ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:08.25 ID:SFpip2Y60.net
後方支援という銃撃戦闘行為

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:10.58 ID:t8NDcvnw0.net
報ステ頑張ってるなあ
自衛隊入る奴も減ってるし
アメリカみたいに学生徴兵ありそう

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:17.98 ID:pWkSq07n0.net
世の中って一寸先は闇だよ。プーチンが切れて核爆弾発射するかもしれない。イスラム国って限りなくアメリカンが黒幕だと思うけど。あいつらもたぶん核もってるよね。

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:23.54 ID:td7ZG0Ut0.net
一万人も帰化朝鮮人スパイが潜り込んでることのほうが問題だろ
さすがに、数は盛ってるとは思うけどw

自民党は、朝鮮カルト宗教や朝鮮人のナリスマシ市民団体・政党にメス入れる気あるぞ
もちろん、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、公明党に骨抜きにされるけど

自民の作成した漫画
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」

オウムは当然として、拉致問題の究明を妨害してきた共産党、
韓国の利益ばかり追求してる民主党、
創価や幸福の科学、 中核派、日教組(にいるスパイ)
どれだけのスパイ組織が対象になるんだろうね。

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:30.41 ID:VK1ratf50.net
万雷の拍手がなんたら

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:38.48 ID:VmunTQQY0.net
>>771
そのうち企業の中にもこの流れに加わるところが出るんじゃないかな
ストもあるかもしれないし

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:40.29 ID:4xvnAb7a0.net
>>773

で、

アホウヨ側の学者は何人や?w

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:41.52 ID:/XlqqABH0.net
後方支援っていいように聞こえるだけでもしかして工兵と同じことやらされるだけなの?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:47.27 ID:P5pYByLt0.net
与党も野党もクソな今
国民が常に政府の監視をしながらケツを叩いて従わせないといけない現実をしっかりと認識して欲しい
今からでも遅くない国民が国を先導するのだ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:49.42 ID:7gQCMQ1E0.net
>>770
具体的に何が違憲なの?
何も間違ったことしようとしてないよね

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:49.83 ID:05doe7bS0.net
>>787
ちょうどテスト終わるし沢山集まりそうだな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:57.86 ID:fI3upvnb0.net
強行採決(笑)

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:22:58.62 ID:CztXfCeI0.net
>>788
後方支援とか誤魔化しているけど兵站が軍事活動の一部なのは常識だし
国会答弁でもそこを否定している奴は一人もいないから見なおしてみるといい
そして、安倍政権はそこを誤魔化そうとしている

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:23:06.51 ID:ittoaxcZ0.net
お前らに聞きたいんだけど、
法案自体には賛成だけど憲法違反だと思うから反対。
法案自体に反対。
どっちなの?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:23:14.30 ID:U+a0aGgm0.net
選挙で選ばれた人が決めてるのに民主主義じゃないってよくわからんな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:23:14.71 ID:G4RkZJnx0.net
どうしてこんな男が首相やってんだ?
第一次でやめときゃよかったのに

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:23:30.49 ID:4xvnAb7a0.net
>韓国の利益ばかり追求してる民主党

は?

お前ここ数年日本に居なかったのか?w

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:23:30.67 ID:5krQPrgy0.net
>>812
他党がどうであれ自民が邪悪だって事実に揺るぎはないけどね。

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:23:35.00 ID:dCZc6+pW0.net
流動性がないと腐る

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:23:35.93 ID:6im1KI8P0.net
なんで改憲から始めなかったんだろうな
この流れじゃ今更国民投票できないし強行ルートしか残ってないじゃん

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:23:39.28 ID:IxFurGV90.net
我々大韓民国の勝利だ‼︎

ウィーアーケンモメン!!

ウィーアーケンモメン!!

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:02.61 ID:gvwtJjcg0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

・9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発)の際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事の際に中国の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民のせい。

・9条2項(戦力の不所持の文言を削除し核武装を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、核兵器)を保有できるようにし
中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、
逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること。改憲派の言う普通の国とは核弾道ミサイルを保有できる国のこと。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:08.68 ID:SFpip2Y60.net
ドイツは解釈改憲で海外派兵メルケルはそれでいいのか?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:12.87 ID:nMCUaw3M0.net
>>823
また就職できないどーのこーの
公安がとーのこーのの脅しが始まるぞ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:13.38 ID:Gfw38K2G0.net
今こそ文革が必要です
知識人を粛清せよ!いけ、ネトウヨ!

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:17.07 ID:XwMRu5aN0.net
こんなに狭い国に学者で食ってる奴が1万人もいることに抗議したい

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:20.37 ID:w/5CkrkW0.net
>憲法違反にならないものとして両立しうるからだろ。
違憲だよな

>平和維持・人道確保は憲法もうたう重要な価値なのに、
国際平和の希求くらいだな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:23.54 ID:owUiyqLK0.net
>>770
自衛隊と自衛権は認めている
自衛権の中には集団的自衛権がある

集団的自衛権が自衛権ではないといっているのは
日本のサヨクだけだ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:24.20 ID:7gQCMQ1E0.net
>>806
これが憲法の意思であり具体的概念だ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:24.43 ID:CCwmtAax0.net
>>826
法案自体に反対だけど聞いてどうすんの?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:33.16 ID:pX4xOtuv0.net
>>812
公明はこれがきっかけで党制衰退しそうだな
F票稼げないだろこれじゃ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:41.04 ID:5krQPrgy0.net
>>826
私は両方。
憲法違反だと思うし、集団的自衛権自体も無い方が他国の戦争に巻き込まれなくて良いと思う。

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:55.71 ID:fI3upvnb0.net
自衛隊創設したときもこんな感じだったんだろうなw

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:24:57.01 ID:0eeXjZ8Y0.net
>>732
それは確実ではない。
国民がメリット・デメリット考えて判断すること。

だが、可能性の上では何らかの協力がありえるとすることが抑止力。
「加勢するかもしれない」と思わせることが抑止力だよ。
世界が協力して、「侵略は許されない」という流れを作るのが抑止力。

中国が日本の領土に手を出そうとするとき、
「アメリカ等も敵にまわるかもしれない」と意識するのが意味があるのと一緒。

中国が軍事力の行使をためらい、
それ以外の交渉などの選択肢を取る可能性が上がるだろ。

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:02.37 ID:05doe7bS0.net
>>812
投票をしてしまうとその正当性を認めてしまうことになるから
欠席して抗議することが最も友好
世界中どこでもそう

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:10.29 ID:4GR+YOFq0.net
>>826
趣旨は理解できるけどジャップじゃ運用できないから反対

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:12.46 ID:pWkSq07n0.net
おいおい今の選挙制度は憲法違反なんだが。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:16.65 ID:SFpip2Y60.net
>>826
両者いると思うよ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:18.38 ID:GBH2vUU70.net
とりあえず4条の国民の責務は無くせw

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:18.99 ID:4xvnAb7a0.net
公明党さんの言い訳ww


http://f.xup.cc/xup1ermeoty.jpg


安倍ちゃんの馬鹿がうつった様だなw

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:21.94 ID:PtKBNEKb0.net
チラウラにでも書いとけって奴が沸きすぎ
ここは嫌儲だぜ?

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:28.66 ID:w/5CkrkW0.net
>具体的に何が違憲なの?
9条一項違反
99条違反の審議打ち切り強行採決

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:31.51 ID:VmunTQQY0.net
>>823
そうだテストが終わるな
集会は無理かもしれんがデモと国会前は行ってくるよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:37.42 ID:6im1KI8P0.net
>>826
憲法違反だと思うから反対で法案自体に賛成できるかは憲法改正案次第

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:40.16 ID:XfstSxoa0.net
>>2


858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:42.49 ID:5krQPrgy0.net
>>826
確かにそれ聞いてどうすんの?

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:43.33 ID:XVFUlhqu0.net
コソコソゴキブリかよwww
殺虫剤で殺せよwww

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:44.15 ID:Ow8El89O0.net
安倍がくるってみんな穴に埋めようとして返り討ちにあうw

861 :アッガninzin:2015/07/20(月) 22:25:45.51 ID:xl/xcQQp0.net
>>826
元々反米だから当然反対

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:46.67 ID:nMCUaw3M0.net
>>826
最終結果がどうあれ
まずは両者とも違憲の切り口はもってるだろ
アホか

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:50.41 ID:R1jMzBzS0.net
>>826
法案自体に反対
当たり前だろ、考えるまでもない

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:25:50.97 ID:sKAeYVI/0.net
>>812
強行採決そのものを否定してるんだから、そりゃ出席しない事を意思表示手段とするだろ
否定票入れた時点で採決に乗ったことになるんだから

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:26:12.02 ID:FmK7QCJj0.net
>>833
ネトサポの自演見苦しい

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:26:19.83 ID:AwOLTz4c0.net
ははは

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:26:21.40 ID:4xvnAb7a0.net
>>837 まあ法人化で大学粛清始まってるんよw

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:26:23.02 ID:ahvNgoaJ0.net
戦争法案じゃないし徴兵制もないのに抗議するとか頭おかしい奴らの集まりだな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:26:26.52 ID:ts4FvJ4u0.net
違憲の法律作ったら司法に止められるんじゃないの?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:26:34.07 ID:A7/0BRER0.net
げりぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:26:36.79 ID:lmwrFHKq0.net
バカウヨは対案出せーとしか言えなくなっていることは非常に良い兆候です。
自殺するまであと少し!

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:26:40.85 ID:vsPfTvW40.net
>>830
自民党はもともと言ってたから驚きはないよ

あれだけ平和をうたってた野党の腰抜けっぷりに笑っただけ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:26:49.22 ID:05doe7bS0.net
>>836
そういう主張を見る人はそれだけ関心があって考えてるから信じない
あんなの信じるくらいの知能の低い連中はそもそも関心がないから目にしない

集まるよ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:26:59.01 ID:DOhHZZiN0.net
>>826
そりゃどっちも反対だがもう規定路線だからな
学者が集まろうがここでスレ伸ばそうが
国際社会が求めてる方に流れていくのは必然だろうな

875 :アッガninzin:2015/07/20(月) 22:27:03.39 ID:xl/xcQQp0.net
>>868
売国法案の間違いだったな
すまんこ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:04.47 ID:8jYtDt1v0.net
>>840
それは詭弁
日本の様なあいまいな勝つ抽象的な条文は解釈が前提にあるがゆえに
長期に適用された解釈は憲法そのもののはず
現に日本国では長期にわたり集団的自衛権行使は否定されてきた

この解釈変更が許されるなら
成文法がすべからず爆死するわww

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:09.29 ID:w/5CkrkW0.net
>中国が日本の領土に手を出そうとするとき、
>「アメリカ等も敵にまわるかもしれない」と意識するのが意味があるのと一緒。
それは安保条約もあるから既出

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:19.15 ID:fI3upvnb0.net
チョンモメン「憲法違反!憲法違反!」

なお具体的にどのように違反しているか説明できるのはいない模様

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:26.36 ID:4xvnAb7a0.net
>>826 とりあえず


媚米安倍SHINE


かとーw

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:27.94 ID:0eeXjZ8Y0.net
>>804
献上していない。
国連や他国の考えが理解でき、必要があるなら自発的に協力するだけ。
それ以外の対案が存在するなら、それを提示するだけ。

君も>>1の連中も、>>759の考え方について、
考えもしないし対案も提示しないだろ。

何も考えていないだろ。

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:35.50 ID:nMCUaw3M0.net
>>868
頭がおかしいのはお前だよ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:41.07 ID:e+h6H0Lf0.net
>>826
憲法違反だから反対
かつ今の自民党は集団的自衛権乱用しかねんから憲法改正による集団的自衛権行使容認も反対

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:42.37 ID:9SOsAFsW0.net
こうなることは分かりきってたのに、
12月の選挙で自民・公明を勝たせた有権者にも大いに問題がある
選択肢がない?民主は嫌だ?
ここまでヤバくなってからやっと動いたくせによく言う
根本は有権者に忍耐が足りないことなんだから、
安倍みたいなのにつけ込まれる危険は今後いくらでもある

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:48.77 ID:eR4Ig1uc0.net
これ反対のくせに自民に入れたやつなんなの?

選挙前からやるって言ってたじゃん
これより円安とか別方面の政策優先だったのか?
それとも民主や共産よりマシとかいう謎理論か?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:51.63 ID:eVQsv3pM0.net
>>826
違憲だから反対
中身にも反対だが改憲で通ったなら認めるしかないなって感じ
こっちも血を流すリスク負うんだから金で雇った米国が負担減らす(今の20%減るくらい)なら賛成
ただ米軍撤退は絶対反対(フィリピンェ…)だからちょっと複雑

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:54.45 ID:KY2cINne0.net
>>871
対案を一つ

安倍を政権から引き摺り下ろす

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:57.75 ID:u+lJ4guy0.net
もう法案通ったんだしこんな下らない事に時間掛けてないで、生活保護とか年金とかそっちの方やれよ、野党も大人しくなってるし騒いでんのマスコミだけじゃねーか

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:27:58.62 ID:AwOLTz4c0.net
この祭感楽しいね!
祭が続くように阿部にはこのまま突き進んでもらおう

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:28:14.08 ID:w/5CkrkW0.net
>自衛権の中には集団的自衛権がある
ない

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:28:15.20 ID:4xvnAb7a0.net
>>869 それは砂川判決をよく調べようか?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:28:30.70 ID:XwMRu5aN0.net
三権分立独立主権法治国家平和主義の日本で、法案が通ると言うことは、
どういうことか学者になっても、わからんの?

892 :或阿呆 ◆ynI4eQdpVxU6 :2015/07/20(月) 22:28:39.73 ID:Uaf9Hw6u0.net ?2BP(1000)

いや、この法案は史上最低のクソ法案だわ

ほとんど講義聞かずにテストも小テスト並のレベルで俺に単位くれた教授の名前を反対派の中に見つけた

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:28:46.00 ID:SFpip2Y60.net
違憲の法律を通すということがどれだけ立憲主義国に致命的であるか

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:28:51.86 ID:05doe7bS0.net
>>884
選挙で自民党が言ったのは「改憲を目指し『国民投票で』信を問います」だ、間抜け

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:28:54.58 ID:WKZySYc+O.net
日本の知性教養文化vsバカの軍団

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:28:58.69 ID:4xvnAb7a0.net
>>868 はいキチガイが“お前らはキチガイ”と喚きましたw

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:29:13.97 ID:8mg+PalN0.net
>>25
この人が日本のリーダーなんだよなあ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:29:21.25 ID:k35cr7cG0.net
まず今まで違憲と言ってきたものを国際情勢が変わったからなんていう曖昧な理由で解釈変更していいわけがない
そういう意味でも違憲だわ
そもそも9条を元に集団的自衛権認めること自体無理な話だがな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:29:26.07 ID:eR4Ig1uc0.net
>>894
いや、間抜けはこれに反対なのに自民に入れたやつだが

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:29:27.82 ID:3w/qm1vy0.net
安倍「報復に国立大学の文系は全部潰します」
これ10年前ならまさかと思うよな、国立の文系潰すとか想像もできなかった

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:29:32.28 ID:yJ6jaHO00.net
いろんな民衆がこれだけ立ち上がってるんだから
民主党と共産党はもっとしっかりせんかい!!

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:29:35.02 ID:MpRbjmaV0.net
>>582
選挙区教えてよ
の答えになってないよね?
なんで論点ずらしてんの?

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:29:36.43 ID:SFpip2Y60.net
報ステの編集頑張ってるな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:29:46.66 ID:5krQPrgy0.net
>>878
憲法9条
第9条日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:29:50.95 ID:w/5CkrkW0.net
>なお具体的にどのように違反しているか説明できるのはいない模様
おまえが>>854に目をつぶってるだけ

>>880
>考えもしないし対案も提示しないだろ。
おまえは俺のレスに対案を提示してないな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:29:54.68 ID:Gfw38K2G0.net
眼鏡は敵だ!

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:29:56.52 ID:Ow8El89O0.net
江戸しぐさ軍団w

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:30:07.19 ID:BnNMA09d0.net
知性 vs 反知性

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:30:07.50 ID:PtKBNEKb0.net
戦争法案ならまだマシなんだよな
実質テロ法案

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:30:17.15 ID:4xvnAb7a0.net
>>891 日米合同委員会さんが?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:30:18.68 ID:05doe7bS0.net
>>899
なに?騙される奴が悪いという何時もの自民信者の犯罪者擁護?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:30:23.53 ID:3Hi0nCWT0.net
アベノミクスって経済学者的にはどうなの?

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:30:27.92 ID:dCZc6+pW0.net
バカを釣るために
バカ対バカになってる(´・ω・`)

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:30:35.16 ID:XVFUlhqu0.net
ドドメ色のマンコ臭すぎwww
俺は変態じゃないからwww

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:30:44.37 ID:ZhH2t6hu0.net
安倍内閣は学者全員に喧嘩売ったからな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:31:02.99 ID:CCwmtAax0.net
>>906
谷垣「・・・」

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:31:04.41 ID:5krQPrgy0.net
>>891
今の内閣が制御不能の暴走状態になってるって分かったから声あげてんじゃないの?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:31:11.66 ID:++gF/7jV0.net
>>1
えっ・・これって、安倍ちゃん大卒資格取り消されちゃう勢い・・?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:31:20.50 ID:4xvnAb7a0.net
>>911 あ〜〜これなw

http://f.xup.cc/xup2dougzmi.jpg
http://f.xup.cc/xup2emzgsbk.jpg

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:31:29.49 ID:MpRbjmaV0.net
>>589
安倍ちゃんの出身大は三流大

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:31:32.50 ID:YzFw2iVc0.net
こんなバカが1万もいるという事実が怖い
何のためのお勉強をしてきたんだか

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:31:36.45 ID:uteVQwkK0.net
>>886
民主政権下からネトウヨの暴れっぷりは変わらないので安倍が死ぬだけでは解決にならない

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:31:48.40 ID:VmunTQQY0.net
>>888
ひっくり返したらもっと楽しいと思うよ
政治の主導権を取り戻そう

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:31:52.21 ID:nMCUaw3M0.net
>>915
常識ある人間全てにケンカを売ってるよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:32:05.12 ID:nZusgV6f0.net
文系学者が無能揃いだから減らそうとしてるから
無能な学者が危機感抱いてるんだろうな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:32:11.72 ID:0eeXjZ8Y0.net
>>839
両立するから合憲だよ。

むしろ、国連や他国であれば平和維持・人道確保のために認めている、
「集団的自衛権により他国民の虐殺を止める行為」を、
「許されない行為」とする解釈の方が憲法の精神に反しているだろ。

「虐殺を止めたら憲法違反」

憲法は平和・人命・人道もまた重んじているのに、
こんな解釈が導かれてしまう愚かさを理解しろよ。

「他国民の虐殺を止める行為は許される、侵略は許されない」
これが現行憲法の精神に沿った当たり前の解釈だろ。

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:32:13.23 ID:eR4Ig1uc0.net
>>911
は?
自民擁護してるように見えるなら完全に池沼だわ
お前の話通じなさそうなところ安倍ちゃんそっくりだな
NGにしとくわ
安倍ちゃんもどきとレスしあっても意味ねえからな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:32:13.20 ID:GBH2vUU70.net
>>826
俺は棄権
必要だとは思うが怖い
んでどっちになってもそれなりのメリットデメリットあるから
出兵の都度国会で審議されるんなら無茶もできないだろうしね

児ポや著作権のときの曖昧な法案を許すからこうなるんだよw
あと通信の秘密の侵害も許容されてるし

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:32:14.33 ID:4GR+YOFq0.net
>>876
別に条文の価値的根拠に基づいて解釈してきたわけでもないから
所詮特定の政治的必要性に基づいて解釈してきた
状況が違えば違う解釈になってたようなもんに法的意味なんぞ生まれんし生み出すことに意味がない

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:32:24.60 ID:ogED9hCV0.net
まぁこれを機に最高裁が自衛隊について違憲判決出したら

安倍政権の意味はあったと言える 
そこだけは評価してやる

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:32:27.94 ID:Yn9cGDwS0.net
安倍ちゃん(*^_^*)次は報ステかNEWS23に出て、ブサヨどもを完全論破してください!

932 :或阿呆 ◆ynI4eQdpVxU6 :2015/07/20(月) 22:32:38.24 ID:Uaf9Hw6u0.net ?2BP(1000)

"○○大学" site:http://anti-security-related-bill.jp

○に自分の大学名入れてグーグル検索して、さらに大学名をページ内検索してみ
教えてもらってた先生の名前出てくるかもよ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:32:38.64 ID:fI3upvnb0.net
>>904
それで安保法制のどの部分がどうして憲法9条に違反すんの?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:32:48.88 ID:ahvNgoaJ0.net
みんな勘違いしてるよ
自衛隊の活動範囲が増えたってだけで戦争法案とか過剰に反応しすぎでしょ
やっぱり頭おかしい

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:33:15.45 ID:CjIO5pqj0.net
安倍の味方は低脳アホウヨだけになってしまった…

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:33:17.97 ID:5krQPrgy0.net
>>915>>924
日本国そのものにもケンカ売ってるよね。ただのクーデター犯だろ安倍は。

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:33:19.69 ID:ELRNBSxS0.net
>>589
東大500人集会と京大81人連合署名

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:33:22.65 ID:b/VfyJSg0.net
なんでこんな強気でいけるかって裁判所の違憲審査が機能してないからなんだよな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:33:23.47 ID:eR4Ig1uc0.net
>>931
次あの変な模型出すかどうかで今日のことどう受け止めてるのかわかるな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:33:32.43 ID:XwMRu5aN0.net
>>904
国際紛争を解決する手段での戦争を放棄しているだけで、自衛を含むその他の戦争は行うことは可能。

自衛を含むその他の戦争を行うための戦力は持つことは可能。
交戦権は認めないだけで戦争は出来る。

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:33:40.44 ID:nZusgV6f0.net
学者ですら自分の頭で考えず同調圧力に流されるあたりが日本っぽい

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:33:50.84 ID:UKwKVOU00.net
仮に最高裁が合憲判決を出したらこの人達どうなるの?
特に憲法学者は人生を否定される感じか?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:33:58.39 ID:owUiyqLK0.net
>>889
あるねwwだから強国に弱小国が狙われたときに
集団化するときに使うんだよ、両方の戦力でフォローしあうんだよ
それが集団的自衛権なんだよ、国家どころか個人でさえも言える
自衛権のひとつだ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:34:04.91 ID:F53Y+sUp0.net
はいはいw

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:34:10.15 ID:yy48vnXf0.net
>>934
戦争って普通拡大してくもんだし

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:34:10.28 ID:w/5CkrkW0.net
>>926
>両立するから合憲だよ。
してないし違憲

>むしろ
前言撤回するのか

>「集団的自衛権により他国民の虐殺を止める行為」を、
ソースなし

>憲法は平和・人命・人道もまた重んじているのに、
平和を希求するだけ

>これが現行憲法の精神に沿った当たり前の解釈だろ
自衛隊を使う必要もなくなるな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:34:13.04 ID:ogED9hCV0.net
ネトウヨにロックオンされてるアジカンの後藤も
明確なら違憲だから反対 必要なら改正すべきって言ってる

戦争反対お花畑野郎以外の改憲派からも切り捨てられてるのが安倍

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:34:26.63 ID:05doe7bS0.net
>>919
やっぱり絞首刑って必要な気がするわw
>>927
お前以外(>>919)には通じてるようだがw
無様な敗北宣言する前に消えるかIDころころしてこいよw

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:34:37.94 ID:5krQPrgy0.net
>>941
は?考えた結果だろ。アフィウヨブログに流されてばっかりのネトウヨと一緒にすんなよ。

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:34:39.88 ID:FH7jB9Pp0.net
>>9
いいね!

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:34:47.97 ID:MZ/bvxW+0.net
法制局長官そろそろ日本には三権分立がないって自覚しようよ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:34:49.72 ID:NcCjoUiC0.net
>>880
日本という国が自発的にやるなら憲法改正だって容易なことだろ
憲法改正できないなら日本は自発的にやる気が無いってことだ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:34:50.95 ID:PtKBNEKb0.net
>>934
補給活動=兵站=軍事活動
だけど自衛隊は軍人じゃないからジュネーブ条約に保護されない

これやのたいなら改憲しないと無理筋
こんなこともわからないならお前が頭おかしい

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:34:52.88 ID:Ow8El89O0.net
>>942
逆に最高裁判事が法曹界から孤立して生きていけるのかが心配。

955 :アッガninzin:2015/07/20(月) 22:34:55.36 ID:xl/xcQQp0.net
>>934
http://i.imgur.com/FOKgi4z.jpg  
これの何処が増えた「だけ」なのかねぇ
てめぇの頭は安倍晋三か?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:07.16 ID:eR4Ig1uc0.net
>>948
ID変えるなよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:13.16 ID:SFpip2Y60.net
>>941
下痢の同調圧力に流されるひとはとても少ないようだね

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:13.46 ID:k35cr7cG0.net
>>942
もう選挙と弾劾裁判しかないね
すでに危ういが

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:16.91 ID:0eeXjZ8Y0.net
>>946
?一言書いているだけで根拠も示さず、何の意味もないコメントだな。

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:16.96 ID:ahvNgoaJ0.net
>>945
安全保障の問題がどうして戦争にすり替わるの?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:21.84 ID:Z3L/z8HV0.net
>>891
え、なにそれは
間違っていると思うことについて意見表明をするなってこと?いや〜きついっす
それに現状法治国家とも平和主義とも言えなくなってるよね〜誰かのせいで
それに単語並べればいいってもじゃないっすよ反知性主義者さん

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:34.00 ID:nMCUaw3M0.net
>>942
学説の解釈だろ
それはそれで意義があるんだよ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:35.26 ID:NcCjoUiC0.net
>>934
活動範囲が増えて隊員数や装備は増えるの?

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:39.88 ID:N0k/LZPNO.net
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:54.11 ID:XwMRu5aN0.net
日本は戦争出来るし、武力も放棄してない。
平和のために戦争をするのが美しい日本の存在意義。

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:54.89 ID:UKwKVOU00.net
>>954
最高裁判事は上がりだろ
あとは年金もらって死ぬだけ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:35:58.17 ID:FVkM0dc30.net
反安倍でこれだけたくさんの人が団結するとは驚いた
安倍ちゃんはある意味有能

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:36:05.46 ID:4GR+YOFq0.net
>>942
人生掛けて法に奉仕するような心があるなら
こんな敗戦国のアメポチというステータスでしか通用しないクソ憲法にすがりつかないで
もっと当たり前の憲法を作ることを考えてきたはずだろ
そんな奴一人もいねーよ、所詮研究室でぬくぬくしてきた温室育ち

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:36:07.43 ID:w/5CkrkW0.net
>>933
まず威嚇にさえ引っかかる

>>940
>国際紛争を解決する手段での戦争を放棄しているだけで、自衛を含むその他の戦争は行うことは可能。
いや戦争は違憲
自衛は戦争ではなく専守防衛に限る

>自衛を含むその他の戦争を行うための戦力は持つことは可能。
無理
核兵器もない

>交戦権は認めないだけで戦争は出来る。
禁止

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:36:08.79 ID:XdKSHf5o0.net
学者ってそんなにいたの(´・ω・`)

っていうか、その学者、牢屋に入れられたり、死刑にされたりするんじゃにあの

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:36:11.61 ID:dCZc6+pW0.net
郵政選挙より意義ある選挙になる

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:36:16.30 ID:89+VOF2K0.net
強行採決ってところがヤバい

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:36:25.82 ID:WKZySYc+0.net
>>934
自衛以外の活動範囲ってそれ即ち戦争じゃないですか

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:36:27.34 ID:F/eEW0hU0.net
右翼の最悪な所と左翼の最悪な所が合わさった
最悪の総理それが安倍

975 :アッガninzin:2015/07/20(月) 22:36:36.36 ID:xl/xcQQp0.net
>>965
はは
やなせたかしが生きてたら大爆笑してるだろうなそのセリフ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:36:43.01 ID:05doe7bS0.net
>>956
まだNGにしてないのかよワロタw

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:36:43.47 ID:vWjq0iP80.net
安倍ちゃんが正しくて憲法が間違ってるなら憲法改正すれば良い
それを諦めて手順すっ飛ばすような糞馬鹿下痢三にはもう任せられんわ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:05.71 ID:CCwmtAax0.net
>>929
必要最小限という限定は、「自衛」の為であるという説得的な論拠になる

集団的自衛権はこの枠に収まらないんだよ
収まるというなら、その必要性を説明しなきゃならないのに、安倍は日米安保には触れない始末

国際法上認められてるから〜とか言ってみても、歴代の内閣がそれを否定する政府解釈を踏襲してきて国民的合意ができあがってただろ
憲法の変遷を前提としても集団的自衛権までは認められてないんだよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:06.31 ID:w/5CkrkW0.net
>>959
>一言書いているだけで根拠も示さず、何の意味もないコメントだな。
そのままおまえのこのレスに当てはまる
論破完了だな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:08.53 ID:PtKBNEKb0.net
>>970
やめろ
安倍ちゃんがまるでポル・ポトそっくりだなんて的確な指摘はやめてさしあげろ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:11.26 ID:vsPfTvW40.net
>>947
ほんとそれ

いままで右も左も集団的自衛権いじるなら憲法改正だってことで議席争ってたのに

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:12.21 ID:CjIO5pqj0.net
>>967
魔王的存在だな
後は討たれて消えてくれれば物語は完結

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:15.78 ID:ogED9hCV0.net
>>955
これ民主も11個中9個は賛成してるんだぜ 民主時代に改正したのもあるし
「自民がまとめて出してくれて助かった 批判がしやすくなる」 って岡田が言ってるぐらいなんだからw

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:20.34 ID:ahvNgoaJ0.net
>>955
どこにも戦争します徴兵しますなんて書いてないじゃん

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:24.93 ID:TTydDK6A0.net
>>35
国民に選ばれたんだから学者なんかより偉いに決まってるだろ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:28.87 ID:fI3upvnb0.net
>>942
そんなことで人生否定されるなら憲法学者何て何回も人生否定されてるぞ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:33.24 ID:5krQPrgy0.net
>>960
兵站活動とか戦争参加だろ。

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:34.71 ID:QAtwg9kg0.net
そろそろインテリの投獄でも始めそう

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:39.59 ID:X5VpvZXU0.net
>>942
どう考えても最高裁が統治行為論以外で合憲判決を出すのは無理だし
統治行為論は要するに超法規的処置ってことだから学説にはなんも支障はないよ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:56.02 ID:Ow8El89O0.net
>>966
まあ子どもも法曹界ってことも多いらしいけど。

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:37:58.52 ID:PtKBNEKb0.net
>>985
小学生かおまえはw

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:38:01.00 ID:nZusgV6f0.net
学者って現実に何の影響も与えない割にプライドだけ高いよな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:38:06.67 ID:Z3L/z8HV0.net
>>980
文系潰しにかかってるし文革始まってるんだよなあ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:38:09.82 ID:yy48vnXf0.net
もしかしてバカウヨは事の重大性がわかってないのか?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:38:11.73 ID:DOhHZZiN0.net
こう言う時なると嫌儲って安倍自民憎しだけのやつが
どこからか湧いてきて話しにならないんだよな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:38:14.70 ID:WKZySYc+O.net
成蹊より偏差値の高い大学は全て潰され、教職員はガス室送りになりそうなこの夏

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:38:21.34 ID:w/5CkrkW0.net
>国民に選ばれたんだから学者なんかより偉いに決まってるだろ
総理大臣は国民投票で選ばれてないが

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:38:22.60 ID:p1pQsutz0.net
>>987
今までもやったことだろ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:38:23.29 ID:XVFUlhqu0.net
クソは巣に帰れよwww

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:38:23.93 ID:ahvNgoaJ0.net
>>963
増えても減らしても戦争法案とは関係ないよね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200