2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍】日本の学者1万1279人が安倍に抗議する声明を発表 多すぎワロタ [141789408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 20:54:18.19 ID:N+brWU+T0.net ?2BP(2000)

学者1万人超が抗議声明=強行採決「民主主義の破壊」−東京

さまざまな専門分野の学者でつくる「安全保障関連法案に反対する学者の会」が20日、東京都内で記者会見し、
「強行採決は国民の意思を踏みにじる立憲主義と民主主義の破壊だ」などとする1万1279人の共同声明を発表した。

学者の会は、ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英京都大名誉教授ら61人が呼び掛け人となり、
賛同する学者・研究者は20日時点で1万1218人。うち150人以上が会見に出席した。

益川さんは「安倍政権は憲法9条をなし崩しにしようとしている」と力説。
池内了名古屋大名誉教授(宇宙物理学)は「法案は安倍政権の軍事化路線。
軍需研究への動員が始まろうとしている」と危機感を表明した。

千葉真国際基督教大特任教授(政治思想)は「憲法順法義務を無視している」と強調。
吉岡斉九州大教授(科学史)も「次は憲法改正を必ず狙ってくる」とし、
高山佳奈子京大教授(法学)は「国際世論からは、憲法を無視して推し進めていいという意見は全く寄せられていない」と指摘した。

広渡清吾専修大教授(法学)が「国会内の雰囲気を変えるには十分時間はある」と締めくくり、
全員で「廃案まで頑張るぞ」と気勢を上げた。(2015/07/20-20:11)

ソース 時事通信
http://www.jiji.com/jc/ci?g=soc&k=2015072000326&pa=f

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:46.07 ID:XVFUlhqu0.net
>>568
無知は黙っとけよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:47.72 ID:Vw1j8Q6M0.net
こんなにいんのかよ学者
普段何してんだ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:47.90 ID:ogED9hCV0.net
反対してるの見ると国際関係学部の教授も多いなwww 
基本リアリズムな連中ばかりなのに

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:51.68 ID:COFab2Lz0.net
>>587
内政干渉(笑)だぞ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:52.69 ID:fwTAmvlh0.net
>>582
不支持率が支持率上回ってるし
法案反対が60パーオーバーで賛成が35パーとかだから
市民も反対やろ?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:55.02 ID:k35cr7cG0.net
立憲主義と法の支配を破壊するやつに抗議するのは当たり前
安倍持ち上げは信仰
ネトウヨには知性の欠片もない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:03:59.66 ID:pX4xOtuv0.net
>>587
憲法の前文持ってきて何が言いたいの?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:03.74 ID:5krQPrgy0.net
>>578
それマジでポルポトの考え方じゃん。安倍信者のポルポト化が恐ろしい。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:14.92 ID:QPLj1kri0.net
学者をここまで敵に回した首相は有史以来初めてじゃねえの?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:17.06 ID:vAK4Zrqq0.net
安倍もいよいよ終わりだな

しかし次の総裁は誰もやりたくないだろ
安倍がさんざんやらかしたあとの尻拭いは相当辛いし
国民の突き上げもものすごいと思うしな

凄惨な総裁のなすりつけ合いが自民党内で始まる

笑える

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:37.34 ID:oy6jOn6H0.net
これで政治に関心のない国民が
関心もったらとんでもない酷い状態てのがばれるだろ
もっと露出してほしいわ
毎週やれよ60歳児の模型遊び

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:57.21 ID:BcB+cB+F0.net
>>567
アメポチこじらせて、アメリカの侵略戦争に加担すると

・自衛官が死ぬ
・日本国内外で日本人をターゲットにしたテロが起きる
・戦費負担のために、増税・社会保障削減

そして、180度真逆の解釈改憲を有りにすると
憲法・法律は、時の政権の判断でなんとでもできるという
超絶ブラック独裁国家になる

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:04:59.59 ID:UxbOInfd0.net
>>608
集団的自衛権に関しては半々の調査結果だけどね

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:00.03 ID:Y8CGZsb70.net
これがカルト在日か

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:00.21 ID:ogED9hCV0.net
ポルポト メガネかけてる奴は頭良さそうだから死刑な

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:02.03 ID:ywy3Y52/0.net
>>557
目的が正しければ憲法なんか無視していいって言ってるからな
合法化なんかしなくても目的が正しければ法律無視して構わない

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:04.47 ID:FmK7QCJj0.net
>>501
自民ネトサポネトウヨ、TBSの田崎みたいな安倍の会食ケツ舐め芸人が
TVやネットで↓みたいな感じで暴れまくってるからな

世の中には大西さんみたいなのが増えてきている。
安倍政権に楯突く人間をいっせいにディスり、ネットで悪口を書いたり、反論者が出ている番組に
「あいつを出すな!」という電話をかけたり。
きちんとこちらの意見を聞いての反論じゃないなら、ただの嫌がらせだ。

国民が危機感を覚えるのは当然だわ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:22.29 ID:Y340NV+f0.net
半分も国会出馬してくれればいいのにね
候補者不足で自民の対抗馬出せないんだから

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:34.07 ID:JdoD+Pyk0.net
>>594
それはいつ何人任命するか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:37.33 ID:5krQPrgy0.net
>>599
9条をどう読んだら他国で武力行使できるってことになるんだ?
読解力ないの?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:47.11 ID:71fRubWf0.net
>>583
じゃあ最悪阿部に対して国民が集団的自衛権使えばいいんじゃね?w

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:51.54 ID:rPUuV+T40.net
学者ってそんなにいるんだな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:55.48 ID:LyQJwrVz0.net
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 黙れ黙れ黙れ!!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
     .;ノ   ⌒⌒    .\;

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:05:57.18 ID:b+jWosXj0.net
よし、早く違憲審査しろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:06:03.84 ID:yCRWlk/Z0.net
でも民意だから…

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:06:14.53 ID:wGhVdwKK0.net
>>612
そら憲法をここまで無視する馬鹿総理は初だから

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:06:30.03 ID:CCwmtAax0.net
>>553
さすがにこれに統治行為はないと思うよ
地裁、高裁はビビって統治行為持ち出すだろうけど、最高裁はない…と信じたい
ここで統治行為持ち出したら、司法の自殺だわ

抵抗権の出番が来ちゃうよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:06:44.49 ID:ogED9hCV0.net
>>613
そうかな 自民党をぶっ壊す理論で小泉支持率80%行く国だぞ

ハニ垣が安倍政治からの脱却→中道保守掲げたら増税までは持つだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:06:52.16 ID:4f0W9b0s0.net
多すぎワロタwwwww

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:01.15 ID:fwTAmvlh0.net
>>616
法案は反対多数やろ?
で、これについて弁明は?

494 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/07/20(月) 21:55:23.74 ID:UxbOInfd0
学者じゃなくて有権者1万人と考えて見ればいい
日本には1億人居るので1000万人くらい集めないと話にならない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:03.25 ID:PtKBNEKb0.net
>>9
安倍ちゃんもこれくらいたとえ話が上手ければなあ・・・

あ、うまくたとえたら戦争法案ってバレちゃうから無理なのか

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:29.04 ID:SFpip2Y60.net
もうすぐ報ステくるぞきょうのコメンテーターは木村草太

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:34.23 ID:2Itsr+G00.net
わいの嫁も入っとるで

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:34.36 ID:UxbOInfd0.net
学者だから特別という事はない
学生1万人と等価だといつ気づくのか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:35.16 ID:owUiyqLK0.net
中華がフィリピンを脅し攻め入った、どの時代の誰がフィリピンの同盟国に
フィリピンを助けてはいけないというのかwww
そんなことを言っているのは日本の左翼だけだぞ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:38.47 ID:1DXbOyrq0.net
無学無教養だから安倍は自分が何やってるのかも判断できない

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:41.79 ID:GBH2vUU70.net
この辺の目的の批判とか、こういうのを実現する対案って何かないの?
これだけ賢いお前らがいるのに

1条(本法の目的)
本法は、我が国の安全保障に関し、その政策の基本となる事項を定め、国及び地方公共団体の責務と施策とを明らかにすることにより、
安全保障政策を総合的に推進し、もって我が国の独立と平和を守り、国の安全を保ち、国際社会の平和と安定を図ることをその目的とする。
第2条(安全保障の目的、基本方針)
安全保障の目的は、外部からの軍事的または非軍事的手段による直接または間接の侵害その他のあらゆる脅威に対し、
防衛、外交、経済その他の諸施策を総合して、これを未然に防止しまたは排除することにより、
自由と民主主義を基調とする我が国の独立と平和を守り、国益を確保することにある。
2 前項の目的を達成するため、次に掲げる事項を基本方針とする。
一 国際協調を図り、国際連合憲章の目的の達成のため、我が国として積極的に寄与すること。
二 政府は、内政を安定させ、安全保障基盤の確立に努めること。
三 政府は、実効性の高い統合的な防衛力を効率的に整備するとともに、統合運用を基本とする柔軟かつ即応性の高い運用に努めること。
四 国際連合憲章に定められた自衛権の行使については、必要最小限度とすること。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:42.97 ID:dAQjfA4/0.net
ゲリポト派ピンチじゃん
どうすんの?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:44.49 ID:71fRubWf0.net
学者ほど役に立たない存在ないよな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:44.96 ID:5qo7vydB0.net
ウィーアーケンモメン!!!

ウィーアーケンモメン!!!


全力で行くで!!


安倍を倒せ!!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:51.43 ID:ogED9hCV0.net
>>630
逆でしょ
地裁最高裁で違憲判決→最高裁で統治行為論が主流

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:55.51 ID:6migwu+w0.net
ポルポト安部

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:07:58.86 ID:2La8/x2B0.net
どうも反知性ウヨはこの話題に関しては勝ち目ないな。他のスレで巻き返せるだろw

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:02.31 ID:J1S4egk10.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップゥゥゥゥゥゥwwwwwwwww

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:09.92 ID:N6Eyt0Bh0.net
>>643
トシヲ、目玉出てるよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:18.26 ID:X6IJYXuH0.net
安倍「日本も世界警察として海外の戦争に参加します!」
国民「なんでそれを今強行するの?改憲してからで良くね?」
安倍「戸締りをしっかりするため」キリリ

マジで意味わかんねえよ誰か日本語で説明してくれ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:21.56 ID:gqOPV6fr0.net
>>637
なら安心だね

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:27.62 ID:MpRbjmaV0.net
>>355
学者は頭悪い!
低学歴の僕と安倍ちゃんのほうが「真実」を知ってる!ってか?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:30.68 ID:hJKEbFk50.net
完全に頭おかしいからな安部
当然だわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:44.36 ID:ogED9hCV0.net
>>640

改 
憲 
し 


654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:46.20 ID:+1q3Ik7y0.net
>>642
バカウヨ泣いてるの?

655 :アッガninzin:2015/07/20(月) 22:08:49.02 ID:xl/xcQQp0.net
>>600
アメリカにとっては東アジアの戦力バランスあるいは世界における反テロ戦争に関して日本がより「負担」をしてくれる分だけ負担が軽減されるってだけなんだよなぁ
  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-03/2015070301_01_1.html
ベトナム戦争からの撤退や沖縄返還を想定し、在日・在沖縄米軍基地の大幅な再編が検討されていた1968年、米国防総省が、当時未返還だった沖縄を含む日本には
「日本防衛のための基地は一つもない。いくつかの部隊が副次的に、そのような任務を持っているだけだ」との認識を示し、米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾市)などの
大幅な基地削減を検討していたことが分かりました。

米民間機関「ナショナルセキュリティ・アーカイブ」(NSA)が情報自由法に基づいて入手し、公開した米国防総省の極秘文書「日本と沖縄の米軍基地・部隊」(68年12月6日付)に
明記されています。当時、米国はベトナム戦費などによる深刻な財政難に陥っていたため、基地の維持費を削減しようとしていました。
安倍政権は、日本を守る「抑止力」のためとして普天間基地「移設」=名護市辺野古の新基地建設を強権的に進めるなど、基地強化を図っています。しかし、これらは「抑止力」でも
何でもなく、米国の都合次第で、いつでも増減されうるものであることを示しています。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:53.55 ID:XVFUlhqu0.net
ゲリゾーはおもしろすぎいいいい
ゲリゾー一派は覚悟しとけよ
絶対に逃がさないからwww

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:08:58.97 ID:DYlaq3m10.net
>>609
それは違憲審査にかければいい話で、強行採決は筋違いじゃね?
なんなのこの強行採決って気持ち悪い言葉は

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:03.38 ID:aiFLUvhM0.net
安倍「眼鏡をかけていたら粛正しよう」
石破「だな」
麻生「だな」
谷垣「・・・・・チャッ」

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:06.00 ID:2Itsr+G00.net
ゲリポトの民 vs. 学者

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:23.31 ID:p2XQE19F0.net
なし崩しって日本語おかしいだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:31.74 ID:UxbOInfd0.net
>>633
法案に反対というより
議論が尽くされていない、説明不足というような理由が大きいだろう
まあ拙速な部分はあるが政権を預けてる以上そういう事もあるだろう
世論調査の賛否だけで決まる問題でもない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:35.29 ID:nMCUaw3M0.net
大学の補助金削減でまた凝らしめられるの?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:37.98 ID:PfYB47lY0.net
安倍ちゃん誰に好かれてるんだよ……
下手な不祥事起こした芸能人より嫌われてるぞ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:09:40.97 ID:5krQPrgy0.net
>>638
×そんなことを言っているのは日本の左翼だけだぞ
○日本の憲法が言ってる。

くやしかったらルールに基づいて憲法改正しなさい。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:00.31 ID:AhJV52K9O.net
>>569
この意見はこの意見で正しいし平易な言葉で立派なことを言ってるから支持するけど
桜庭にあの仕打ちしたって考えるとモヤモヤする

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:00.54 ID:uteVQwkK0.net
本人が自覚して無い場合言うべきではない病名だろうけど
そろそろ安倍に病名告知してやった方がいいかも

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:02.66 ID:lmwrFHKq0.net
益川先生にまでこんな話させやがって安倍の糞馬鹿野郎

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:03.74 ID:05doe7bS0.net
>>649
安倍「戸締りをしっかりする為にこれからは泥棒の家と断定した家に積極的に火を付けに行く」

翻訳するとこうだな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:11.45 ID:mDMbm2Ih0.net
中国を仮想的とみなしてるわりには文化大革命的知識人迫害をやってるからな安倍配下ネトウヨどもは

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:15.55 ID:71fRubWf0.net
>>654
俺はどっちでもいいから見物人ですな
学者よりはおまえらのほうが役に立つと思うよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:20.45 ID:d/3V9A0c0.net
憲法の学者じゃない物理の奴らとかが反対の声あげてもその分野ではただの一般人だから特に意味無くね?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:32.83 ID:jitbtqBe0.net
>>9
初めて見たけどよくできてるな。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:35.96 ID:owUiyqLK0.net
日米は同盟国だ、アメリカは日本を軍事的に助ける
日本はアメリカを軍事的に助ける、それが普通だろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:38.40 ID:0eeXjZ8Y0.net
全員、安全保障についてまともに教育を受けず、
頭を使って考えることをせずに思想が固まってしまった世代だろ。

国連や他国の安全保障観ともズレまくり。
平和維持、人道確保の為という目的も目に入らない。
目的達成の為の対案も提示しないし、考えることもしない。

ほんと、真面目にやれよ。

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:45.61 ID:2La8/x2B0.net
>>663
チャック・ウィルソン

676 :或阿呆 ◆ynI4eQdpVxU6 :2015/07/20(月) 22:10:45.88 ID:85JIiPdA0.net ?2BP(1000)

誰か反対してる学者をすごい人から順に並べて

とりあえず内田樹は専門外でFラン卒の俺でも知ってたからすごいと思う

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:47.87 ID:+GBH4WVE0.net
文革来るの?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:54.69 ID:sPAJeiKS0.net
安倍ちゃんさ、永遠のゼロみたいなくだらない本を読む暇があったら
もっとまともな本を読めよ
なんなら俺が推薦してやるよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:54.81 ID:/Zqzxc8v0.net
>>612
学者どころか女にも嫌われだしてるしマジで高齢爺ウヨしか味方いないんじゃないのか?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:10:59.39 ID:5krQPrgy0.net
>>640
日本の憲法から逸脱したらダメだし。

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:11:06.09 ID:D8WXKTjM0.net
>>667
割と受賞直後からのりのりで政治の話してなかったか?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:11:11.29 ID:ogED9hCV0.net
>>671
低学歴安倍に社会の仕組みを教えこむ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:11:17.04 ID:CuEAO1yD0.net
中国の脅威って話ならなおさら解釈なんてやっちゃ駄目だわ
完全にそれを口実に軍拡なり挑発なりされるわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:11:52.55 ID:6migwu+w0.net
>>670
どっちでもいいというクズが日本ダメにした政治のことはどっちかに決めろジャップは優柔不断すぎるぞ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:10.43 ID:ix/Nc6610.net
たぶんこの反対している学者のほとんどが、
安保法案の中身を一般人程度にしか理解してないんだろうな
いわゆる空気で反対している

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:13.86 ID:7gQCMQ1E0.net
>>607
違う
交渉の末の集団的自衛権であり外政の範囲を出ない

>>610
憲法の意思を汲んでいるだけだよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:15.93 ID:5krQPrgy0.net
>>679
しかもこれ東条英機の言葉を下敷きにしてんだよ。
知性を感じるわ。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:20.25 ID:wA4BX6xk0.net
吉田茂も似たことやったん?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:20.56 ID:oy6jOn6H0.net
>>673
アメリカの罪を増やすだけさ
アメリカのためにならん

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:31.44 ID:Z3L/z8HV0.net
>>674
お前の脳がコンクリ化してるんやで

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:33.79 ID:mGrNncCT0.net
組織だって行動する奴ら嫌い
キモい

カバオみたいな事考えてんだろどうせ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:40.17 ID:N8aBTxQr0.net
>>671
安倍がやってるのは安保法うんぬんだけじゃなくて
知性や学問への挑戦だからな
関係ない分野の学者も黙ってるわけにはいかんよ
安倍晋三という存在は全ての知性ある人たちへの侮辱

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:40.26 ID:lmwrFHKq0.net
安倍死ね

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:52.01 ID:SFpip2Y60.net
>>671
かなり意味があるんだよノーベル賞受賞者を含む学者たちのB層への影響力は絶大

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:12:55.07 ID:5jBjmYqB0.net
ジャップは学者にも同調圧力があるから当然の結果

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:01.24 ID:eaa2+G1J0.net
>>644
最高裁も、一票の格差問題でさんざん自主改革を求めてるのに無視されてるから内心苛ついてるんじゃないか
政府にお灸を据える意味で一歩踏み込んだ判決が出てもおかしくない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:02.73 ID:XVFUlhqu0.net
ゲリゾーよwww
日本語で説明しろwwwチョン語は聞き飽きたよwww

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:17.94 ID:EvYkFvXS0.net
安倍包囲網か、安倍ちゃんは信長にはなれそうもないが

むしろ長安でふんぞり返ってる董卓

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:24.28 ID:6kSHYsZG0.net
憲法変えちゃえ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:35.63 ID:AhJV52K9O.net
>>600
はあ?
>>499の自国民を他国から守る権利について個別的自衛権で反撃できるし9条もそれは否定してないよね?
自分が無知さらしたからって話すり替えるなよなあ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:42.67 ID:SFpip2Y60.net
報ステキタ━(゚∀゚)━!

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:48.16 ID:5krQPrgy0.net
>>674
だからそう思うんならまず憲法改正してできるようにすることからだろ。
なんで憲法無視して進めることになってんだよ。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:13:50.02 ID:CztXfCeI0.net
報ステきたよ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/20(月) 22:14:03.78 ID:Ztaz4IY50.net
日本でもものすごいデモ起きそうな予感

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200