2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「クレイモア」って漫画読んだけどスゲー面白かった… 似た設定の「進撃の巨人」より確実に面白い [372775825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/21(火) 18:52:39.75 ID:v5D8+dpB0.net ?2BP(8291)

イグニス、コミックス全巻無料型ハイブリッドアプリを韓国市場で提供開始 「DEATH NOTE」など人気4作品の韓国語版を収録
2015年06月15日 19時12分更新

初回収録作品一覧
・「DEATH NOTE」:原作:大場つぐみ / 漫画:小畑健(C)大場つぐみ ・ 小畑健 / 集英社
・「テニスの王子様」:漫画:許斐剛(C)許斐剛 / 集英社
・「JIN-仁-」:漫画:村上もとか(C)村上もとか / 集英社
・「エンジェル伝説」:漫画:八木教広(C)八木教広/ 集英社

http://gamebiz.jp/?p=145251

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 02:46:22.35 ID:rf+uFVjJ0.net
タバサのファンじゃなくて良かったと思った漫画

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 03:02:41.03 ID:eKhyNmza0.net
嫌儲公認でおk?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 03:11:03.89 ID:DTKJvrZM0.net
ああ女神さまっておもしろいの? 
よく知らないんだけど、うわさによると読者がジジィになってるらしいけど?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 03:22:08.71 ID:vQhzQftX0.net
八木先生が画力低いとかどんだけ目が肥えてるんだよ・・・

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 03:24:05.53 ID:bD2ZtK830.net
マンスリージャンプなんかもう誰も覚えてないだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 03:25:28.65 ID:hYBZlAIv0.net
>>347
動きがね…

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 03:26:24.40 ID:dV3w5dRG0.net
進撃と似たような漫画だとクレイモアは全然売れなかったな…。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 03:26:29.96 ID:TE9aNNIiO.net
獅子王あたりまで糞おもしろい

アニメも最後の改変以外おもしろい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 03:27:54.51 ID:DZCmAJY10.net
タバサは仲間で一番の美人だけど地味だから唯一死んだ
対してユマはブスだけど愛されキャラでシンシアちゃんはかわいいは正義だから生き残った

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 03:37:06.02 ID:k+ZY96MfO.net
ガラテアがリフルの住みかに乗り込んだところはおかしい
あんなとこ乗り込んだらリフルに見つかるに決まってんじゃん

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 05:46:11.30 ID:yq51rli10.net
>>258
ソープランド「クレイモア」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183304107/

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 06:33:38.54 ID:61q2CPXg0.net
>>71
ベルセルク、蒼天航路かな
年齢経った絵を書くのも非常にうまい

煽りぬきでこの漫画、顔の区別つかなくない?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 07:32:23.24 ID:Ex2zbvbr0.net
>>355
ガチで見分けつかないなら煽り抜きで池沼認定でいいと思うの

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 07:37:23.90 ID:rf+uFVjJ0.net
ミリアとオードリーは顔の区別はある方だけど
やっぱり見分けつきにくいから
ミリアの方の顔にバッテンがついた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 08:10:34.75 ID:Hn345ce50.net
覚醒者のデザインが好き

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 08:11:44.78 ID:etgD6WNs0.net
テッテテテー

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 08:14:42.38 ID:O51781dS0.net
10巻まで読んだけどずっと同じ事やってて飽きた

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 08:32:19.30 ID:mdCiBWLp0.net
ヘレンとデネブとガラテアが最後まで生き残って良かった

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 08:36:27.49 ID:7K4kWDfS0.net
シンシアちゃんのスク水スーツほんとすこ
ディートリヒちゃんと2トップだわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 08:42:20.79 ID:GFUWvP7n0.net
一巻試し読みしたが俺にはあってなかった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 10:22:19.58 ID:NpRiEoJk0.net
似た設定のベルセルクの方が面白いよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 10:23:57.32 ID:XzfHZMZ80.net
>>363
ラスボス登場まで読んだら急に面白くなる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 10:52:59.00 ID:LnopmYNP0.net
取り合えずケンモメンはエンジェル伝説が好きだと言う事はわかった

ちょーど2クールぐらいで終わらせられそうだし、再アニメ化はよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 10:54:56.19 ID:NJ9H7n4K0.net
途中でよくわからなくなるんだよなぁ…

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 11:33:53.53 ID:o1vyFflI0.net
>>363
序盤はつまらん

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 11:41:49.71 ID:w+lw0q1x0.net
>>363
1、2巻は面白くないからしゃーない
テレサが出てくる3巻からが本番だから

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 11:50:27.63 ID:wCv5hbsK0.net
個人的にはイレーネから走り出しイレーネに還っていった物語

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 11:56:41.43 ID:KjoR20OB0.net
リフルが出てきて深淵の存在が分かったときはワクワクした
プリシラが全てを台無しにしたけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:03:13.84 ID:LcCqkRgD0.net
チーム組んで男の覚醒者と戦ったところから画力上がったな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:06:07.03 ID:GOnEetjV0.net
なんか薄いんだよ絵じゃなく話が
物語の真相が明らかになってきてもなんか薄いというか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:14:07.82 ID:6VNjQ/9i0.net
戦火の大陸が噂話レベルで終わったからな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:26:49.92 ID:EsIAbVBt0.net
私は何番目に強い トド゙ンッ
最下位の癖に何であんなに強いんだ ガクブル

こればっか
バクマンの今週は何位だ畜生みたいに
一喜一憂するあのパターンと一緒でつまらん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:27:10.84 ID:EPxy6atV0.net
クレイモアって設定もキャラもストーリーも神がかってる上
アニメもかなり面白かった
DVD全巻揃えた数少ないアニメだわ
萌え画ではないから受けないのも分かるがw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:28:27.34 ID:QUYw/V/E0.net
視聴率がなかなかに高かった

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:39:19.89 ID:Y7OPf8A10.net
この作品は漫画よりアニメで見たほうがいい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:42:24.83 ID:/MmvAzVz0.net
あのさあ!顔が似てるのは元になってる妖魔の触媒のせいなの!

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:44:05.09 ID:/MmvAzVz0.net
>>62
>>68
頑張ったのは素直にほめたい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:45:19.53 ID:2k6eqomb0.net
最終決戦で制服を揃えたのは大失敗
北の大地からの服装変更によるキャラ分けを
描き込みによるキャラ分けができたと勘違いしちゃったんだろうな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:48:01.44 ID:/MmvAzVz0.net
>>216
ガラテアが厳しい
リフルがハマり過ぎてて辛い

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:50:37.98 ID:EPxy6atV0.net
>>378
初見なら確実にそうだな
ラスト周辺でオリジナル展開しすぎて
続編作りにくい仕様にしたのはきついが
アニメのほうが話に入り込みやすい

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 12:50:40.57 ID:II4aw6940.net
>>61
これはわからん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 13:06:24.72 ID:w+lw0q1x0.net
アニメはラキがウザくてどうもね…

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 13:11:25.50 ID:2k6eqomb0.net
戦火の大陸から新たな組織が攻めてきて
頑張って戦って撃退するけど、組織の大元を潰さないといけないから
雑魚クレイモアにこっちは任せたって言って主要メンバーで大陸へ向かうも
大陸目前で船が難破して全員バラバラになって
大陸各地で戦いつつ集合して組織を潰すんだけど
戦争がある限り悲劇はまた起こるってことになって
島に残してきた雑魚クレイモアも大集合して大陸の戦争も終わらせちゃう

って続編はまだかよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 13:12:18.27 ID:HjUzTcne0.net
いつの間にか完結したのか?
確かに巨人とかもクレイモアとかうたわれるもの臭がする
世界の謎で引っ張っていくとこが

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 13:40:15.78 ID:YuhO5GXx0.net
AKB 48はここからヒント得たのかな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 13:53:14.63 ID:7YnKQhMV0.net
八木はギャグ漫画の方が面白いから、そっちに専念すべき

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 13:54:11.67 ID:5uILocHm0.net
途中までおもしろいけど途中からワケワカメなんだよな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 13:58:02.66 ID:fxxzLMJRO.net
話がでかくなりすぎるんだよね
あの手の漫画の宿命だろうけど

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 13:59:20.82 ID:5awr8vrt0.net
覚醒者のデザインはいいと思う

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 14:00:26.08 ID:PRs354K00.net
話とか謎とか投げっぱなしじゃないか

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 14:02:13.20 ID:5awr8vrt0.net
大陸関係以外は無理やり〆ただろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 14:02:59.23 ID:FWgEE4OX0.net
エンジェル伝説を1クールアニメ化して欲しい

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 14:07:52.96 ID:U/D4Rg3I0.net
新世代の活躍みたいからアニメ2期やってくれ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 14:21:34.61 ID:72HAekCc0.net
なにげに月ジャン廃刊の冒険王ビィト事件に巻き込まれてるのな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 16:48:13.08 ID:HNusURXI0.net
>>392
過大評価されてるこの作品の中でそれだけは間違いなく評価できるな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:34:58.44 ID:o9kCCIeR0.net
アリシア&ベスが好きだった
速攻で退場させられたけどそれ故に名作だわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:07:51.92 ID:tfVPv6T3O.net
瞳が特徴的な大剣を背負った戦士
その戦士の肉体には怪物の細胞が埋められている
戦士たちは組織によって動かされている

これリメイクで話題のFF7とほぼ同じ設定だよな
FF7みたいな有名どころから設定いただくなんて大胆だな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:13:31.42 ID:tfVPv6T3O.net
って昔クレイモアのスレで言ったら信者が発狂してきてワロタ
一部の信者は似てると認めたけど

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:16:49.38 ID:t1/7docT0.net
 
          ( ^ω^) これね、さざなみの剣っていうの。私が発明したのよ♪
         P⊂|   |) すごいでしょ
   ブーン ξ  |   |
wwwwww   ∪^∪wwwwwwwww

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:18:38.49 ID:hykRanXI0.net
西野リフル東野イースレイ
あと忘れた

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:19:02.47 ID:W8aWSxsA0.net
オフィーリアは実は真面目で、優しい子だったよ。

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:20:14.29 ID:LcCqkRgD0.net
>>403
南のルシエラだギニャ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:21:58.15 ID:t1/7docT0.net
イレーネみたいな精神の強い女がなぜ身を売ってまでクレイモアの戦士になったのか・・、
みたいなサイドストーリーがあってもよさそうなものだ。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:22:29.29 ID:hykRanXI0.net
>>405
あぁなんかラファエラに殺された奴か

イースレイは東じゃなくて北だった

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:23:39.52 ID:CxzHdFZh0.net
何か一つか二つか三つぐらい足りないマンガだったよな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:25:49.05 ID:jP+0MzyD0.net
>>253
これ百合漫画なの

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:27:32.09 ID:tfVPv6T3O.net
>>408
クレアは特に特徴ないしテレサは意味不明に強いだけだし
ラスボスまで意味不明に強いだけだからな
キャラに魅力が無いわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:41:43.40 ID:oU0usLwf0.net
なんか糞でけー物体から針が飛んできた所まで見たな
完結したなら中古で全巻揃えるか

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:58:07.00 ID:usqIF5240.net
ラスボスがやけに強い理由が浅すぎてすぐにでも組織が実践できちゃうレベル

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:02:01.83 ID:smHkWoE50.net
>>409
とりあえず設定の関係で主要キャラはほぼ女だな
あと同期生の腐れ縁コンビと、先輩(隊長)にどこまでも付いていきますキャラは出てくる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:04:48.29 ID:t1/7docT0.net
 川 ^ω^) 奇妙な太刀筋の剣だ。だがこの剣の前では無意味
 (    )
 | | |
 (__)_)

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:12:52.96 ID:jZwyERpX0.net
サイドストーリーバンバン出して話を保管させろよ
そういやクレイモア時代のイースレイとかダフがリフルと会う話は
単行本に載ったの?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:14:28.87 ID:BrqwhPMF0.net
ラストのテレサで台無し
マジで台無し
あと性格変わりすぎ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:18:46.86 ID:djdvr1M10.net
クレイモアのアニメの鍔迫り合いの音がめちゃくちゃ良かったのに他のアニメで全然聞かない
人外の戦闘ってのがよくわかる音だった

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:22:07.26 ID:+EY4HKHt0.net
エンジェル伝説の初期が一番面白い
中盤からただの格闘漫画になったのが残念

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:23:00.84 ID:nKPKUCAz0.net
ラストのテレサが最高なんだよなぁ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:40:55.71 ID:k6ulJA690.net
北の戦乱以降はゴミクソ漫画

戦火の大陸とかいうクソ設定
因縁の相手イースレイがあっさりやられて退場
組織の自信作アリべスがあっさり退場
リフルもいつの間にか退場
クソ弱いくせに死なない新世代
エラエラタワーからのギニャ棒
クレアの精神世界
怪獣大決戦とプリシラ無双
ミリア特攻からの実は生きてました
思わせぶりに出しといたクラリスミアータなんもなし
死体からきれいにナンバー1復元
妖魔は組織がつくってたという驚き(笑)の事実
腹にあるもの→単なる縫合跡でしたサーセン
最後はプリシラに負けたはずのテレサが無双して終了

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:43:52.47 ID:o1vyFflI0.net
クラリスミアータは大きな見せ場あったやんか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:47:25.70 ID:DZCmAJY10.net
クラリスミアータは見せ場いうてもただの尺稼ぎ回やったし普通にいらんよな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:59:41.76 ID:a/cDUB9m0.net
クラリスミアータどころか新クレイモア全員の出番を適当に作っといた感が酷い

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 21:07:49.81 ID:G1bcfDlZ0.net
今まで何度もひつこく書いてきたけど水樹奈々が声優として唯一合ってると思ったのはクレイモアのリフルだけ。

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 21:21:23.28 ID:LcCqkRgD0.net
クレアが巻き糞の中に入ってたときが一番つまらんかった

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 21:30:53.84 ID:c43DSYbl0.net
このスレ見てからクレイモア全巻読んだわ昨晩、お陰で今日は寝不足だよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 21:47:33.98 ID:uDPoxTV50.net
テレサの強さに失笑だわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 21:47:43.77 ID:o1vyFflI0.net
>>426
割ってんじゃねーよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:00:33.82 ID:VxT4sFjV0.net
10巻位まで面白い

巨人も

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:04:17.46 ID:G1bcfDlZ0.net
なんか知らんがあの頃の日本テレビ深夜枠のアニメって修正なしで平気でエログロやってたよね。
モンスター、クレイモア、AAだけで知られてる秘密 てアニメとか。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:17:09.45 ID:T74omd0e0.net
一度全滅するところまでは良かったけど
実は誰も死んでませーん^^で一旦読むの止めたせいで続きから最後まで一気に読んだけど
よく分からなかった

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:20:00.83 ID:H2Tkr/U/0.net
>実は誰も死んでませーん

もう一度読み直せ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:20:40.80 ID:GOnEetjV0.net
覚醒者のデザインがいいってH・R・ギーガーそのままじゃん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 23:02:41.43 ID:DZCmAJY10.net
公式でまでシンシアちゃんが黒化してユマいじりを始めたのはワラタ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 23:36:59.94 ID:wnjm9R4G0.net
万能地雷グレイモアには小学校の頃よくお世話になった

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 23:43:37.43 ID:5AWYNQXT0.net
北の戦乱までは本当に神漫画だった

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 23:52:08.61 ID:tFZwkhA90.net
ミリア 「だが私を見ても分かるとおり10番から6番までの実力はたいしたことはない。だが5番から上は化け物だ!絶対に関わるな!」

みたいなノリが好きだった。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 00:39:09.07 ID:Yatei5KC0.net
厳密にいうと3番までは努力でなんとかなって
2番がヤバくて1番だけが化け物

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 00:42:34.51 ID:DxZ5ls1v0.net
>>437
実際には5番が異常に強かったんだよな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 01:12:15.74 ID:jJPO1ZIK0.net
2番と1番は最強には違いないけどちょっとがっかりだな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 01:29:20.56 ID:wwwneSb40.net
糞みたいな蛇足深淵乱発した当たりのつまんなさがヤバい

あとリフルの下半身から生えてきたリフルモドキは結局なんだったの?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 01:45:17.40 ID:hLviOJ960.net
テレサ()とプリシラ()にやたら固執してたな
そいつら人気無くて意固地になってたっぽい
イースレーとか出てきた頃は人気漫画だったのに

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 01:50:44.25 ID:cJjQOieR0.net
テレサは人気あったろ
プリシラは魅力ないし中盤くらいで退場させるべきだった

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 02:53:37.55 ID:q6vfpH0c0.net
テレサは大人気キャラだぞ

総レス数 494
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200