2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「クレイモア」って漫画読んだけどスゲー面白かった… 似た設定の「進撃の巨人」より確実に面白い [372775825]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/21(火) 18:52:39.75 ID:v5D8+dpB0.net ?2BP(8291)

イグニス、コミックス全巻無料型ハイブリッドアプリを韓国市場で提供開始 「DEATH NOTE」など人気4作品の韓国語版を収録
2015年06月15日 19時12分更新

初回収録作品一覧
・「DEATH NOTE」:原作:大場つぐみ / 漫画:小畑健(C)大場つぐみ ・ 小畑健 / 集英社
・「テニスの王子様」:漫画:許斐剛(C)許斐剛 / 集英社
・「JIN-仁-」:漫画:村上もとか(C)村上もとか / 集英社
・「エンジェル伝説」:漫画:八木教広(C)八木教広/ 集英社

http://gamebiz.jp/?p=145251

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 17:49:31.41 ID:FiFlMSrz0.net
組織の解説的には、妖魔化した人間は
妖魔が喰った人間の記憶を模して当人になりすましてるってのが世間の解釈だけど
本当は人間が妖魔因子に寄生される事によって妖魔化してて、
本人自体も「自分は妖魔で食った人間に化けている」と思い込んでるけど本当は人間

戦士は人間のために妖魔を倒してると信じてきたけど、
組織によって妖魔化させられた人間を殺させられてきただけだった
って事実でミリアがキレて組織を壊滅させた

プリシラはそれとは別件で、殺した父親が妖魔化してたんで腐らなかったから
極度の飢餓の中「お父さんが私のために食べる物を用意してくれてた」的な壊れた思考にいきつき
生きるために父を喰ったっていう己への異常な否定感が妖魔やこの世への消えない増悪に転化されて
不死の再生力を得たのが強さの秘密 みたいな

総レス数 494
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200