2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモから、LTE(4G)の数十倍速い5Gの開発キタ━━━━(゚ん゚)━━━━!! [316069425]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:11:13.26 ID:2JQdJfPm0.net ?2BP(1000)

ドコモ、5Gモバイル開発にインテルなど参画 5年後実用化へ協力拡大

 NTTドコモは22日、通信機器などの世界大手8社と進めている第5世代移動通信方式(5G)の技術開発に、米インテルやパナソニックなど5社が新たに参画すると発表した。
2020年のサービス提供開始を目標に、早期の実用化と世界標準化を目指す。

 5Gは現行方式(4G、LTE)と比べ通信速度が数十倍速く、同じ周波数帯域で1000倍多いデータをやり取りできる技術。
自動車やウェアラブル端末から橋や水道管といったインフラなど、あらゆる物がネットに接続する「IoT(モノのインターネット)」を普及させる上で不可欠な技術とされている。

 5Gをめぐりドコモは、昨年5月以降、NECやスウェーデンのエリクソン、韓国サムスン電子など8社との共同開発に順次着手。
今回加わった5社のうち、インテルは5G対応の携帯電話などに必要な集積回路の試作、パナソニックは効率的な通信技術や画像処理技術を組み合わせるシステムなどの開発を担当する。

 ドコモは23日までの2日間、5Gに関する講演やデモンストレーションなどのイベントを神奈川県横須賀市のR&Dセンタで開催、一般公開する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150722-00000535-san-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:11:57.06 ID:cD6bwvTF0.net
なお1GB規制

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:11:58.32 ID:nhTmMQkQ0.net
5Gが揉めてLTEで手をうったんだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:12:34.24 ID:BHWsM9To0.net
いる?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:13:09.91 ID:Q7VoUFWV0.net
どうせ4.9Gだろ

6 :サイト運営のため広告クリックお願いします:2015/07/22(水) 18:13:39.70 ID:9Vq9bBlo0.net
30GBで規制とか気前のいい対応頼むわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:13:45.96 ID:M8jgpip+0.net
なんの意味あるの?

8 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2015/07/22(水) 18:14:05.07 ID:nnJomZkp0.net
真4Gですらまだなのに…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:14:11.35 ID:mAcS9iV30.net
そんなに早くなったらうっかりクソデカ画像踏ませるトラップが捗るな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:14:13.94 ID:SEgxCf/w0.net
要らんだろ
すぐ規制にかかるんだし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:14:14.78 ID:K8b0rHqJ0.net
まだLTEすら使ってないんですが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:14:20.63 ID:Qp1uRqTK0.net
最近LETでもYouTube詰まるようになったわ
遅すぎや

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:14:32.23 ID:+6mTDPkF0.net
はい規制

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:15:06.56 ID:YW5jlCFq0.net
>>8
キャリアアグリゲーションで4G!じゃなかったっけ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:15:11.54 ID:SvIN1e2Y0.net
なんでこう、バックボーンをパンクさせようとするん?_(:3」∠)_

どう見ても死ぬだろコレ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:15:22.96 ID:rjkjArLc0.net
ただし定量制

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:15:31.39 ID:IeadN3dJ0.net
>>3
もめたっていうか4Gの開発が長期になるから間に合わせの規格がLTEでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:15:36.62 ID:7y5RY/yv0.net
※ベストエフォート値

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:16:01.05 ID:rjkjArLc0.net
従量制だった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:16:32.96 ID:WpW1ywcX0.net
ただし通話定額強制

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:16:39.77 ID:Tz/g1Qsp0.net
ただし糞サーバーのままだった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:16:55.20 ID:ZYdIpW6/0.net
こんなに早くても意味ないんだよなあ
動画なんて見たらすぐ規制引っ掛かるし
なんで無駄に早くするの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:17:04.57 ID:qzl2OSEq0.net
バックボーンが追いつくのかね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:18:07.21 ID:YW5jlCFq0.net
バックボーンはドコモなら大丈夫じゃね?
贅沢に光回線引き回してるらしいよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:18:21.81 ID:NV9AEYie0.net
直ぐ規制されんのに早くしたって意味ないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:18:40.38 ID:2JQdJfPm0.net ?2BP(1000)

電車で結構スマホで動画見てる奴多いんだが
制限なしプランなのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:18:43.38 ID:X6Ul8pH80.net
ただし2GBまでしか通信できません
旧プランが3GBと7GBだったのに何してくれてんの

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:20:24.99 ID:hGMxIHJx0.net
>>1
2020年かよiPhone6買えば5年は使えるな

29 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2015/07/22(水) 18:21:07.73 ID:nnJomZkp0.net
>>2
複数バンドをまとめて広帯域にする技術はあんま意味無い気がするけど
帯域効率があがる技術は、一人当たりが使える帯域が増えて月額高速通信量も増えると思う。

今はネットするなら固定光回線必須でメインでwifi経由でネットしないとやってられないけど、
これが月額70GBで3000円とかになれば固定光回線契約をなくせるかもしれない。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:21:08.17 ID:ci0fobPZ0.net
>>1
いらね、7G規制とか3日1G規制とかなら、ほんといらね
バーカ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:21:21.10 ID:hGMxIHJx0.net
>>12
それは、プロバイダが原因や

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:21:31.64 ID:CYz3kF6A0.net
LTEは真の4Gじゃねえんだからそれが4Gと呼ばれるべき

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:21:47.00 ID:j34tP6Qw0.net
オレのパーソナル無線の帯域使うなよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:21:59.64 ID:iDfkecDp0.net
>>2
どういうこと?
1秒も通信できないってこと?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:22:33.13 ID:CXnuYfVs0.net
コレ以上早くなっても

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:23:21.02 ID:3rLnhpJc0.net
速度なんてもうどうでもいいから
無限に接続できる安定性を上げろよ月規制とか無くせば値上げも認めてやるよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:23:27.58 ID:UrDKdEEW0.net
ポケットWi-Fiなら制限なしになるの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:23:31.27 ID:QABDcZl90.net
3G停波は?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:23:42.37 ID:x6ye8Afw0.net
速さはどうでもいいんだが容量をどうにかしろってば・・

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:24:52.24 ID:MTKZJUFc0.net
糞ドコモの微弱電波でか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:25:13.37 ID:SiVC+vdM0.net
>>30
これな
諦めて3G通信にしてるわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:25:22.49 ID:If7HxRj30.net
数分で規制されるのか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:25:45.67 ID:SvIN1e2Y0.net
>>24
だったら従量制限なんてしねぇから
ほぼ現状でもパンク状態だから

単に販売のネタが欲しいだけだろ
高速サクサク!をウリにして端末売りたいだけ
実際は回線激混みで詐欺って訴えられるだけ

未来が見えるぞ・・・

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:26:10.72 ID:wc4CBYml0.net
とりあえず電波強くして通信量による速度規制を撤廃しよう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:26:11.98 ID:iOfzLWye0.net
なおLTEは3.9Gの模様

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:26:39.87 ID:ArQpAmHm0.net
>>2
これ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:27:18.03 ID:dF7wqrc90.net
規制で全てが台無しに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:27:22.45 ID:UhMmb+AR0.net
5Gプラン100Gbps(月に7GB以降は128kbpsに制限)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:27:34.17 ID:sAJhDQSf0.net
モンハンかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(チベット自治区):2015/07/22(水) 18:27:40.51 ID:uXBS8BWi0.net
iモードいつなくなるん?Androidガラケー出たしもう完全に需要ないよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:27:55.77 ID:I47fHzG60.net
でっていう

52 :【B:86 W:50 H:88 (A cup)】 :2015/07/22(水) 18:28:08.87 ID:ZMul45vF0.net
そんなのどうでも良い
データの制限なくせよ
昔は1日10GBくらい使ったこともあるのに今じゃできなくなったし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:28:16.84 ID:hdY9zW7+0.net
速さが足りない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:28:49.80 ID:h3ZOkZHs0.net
>>49
だんだん糞になるのもモンハンと同じだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:29:06.52 ID:kfoz0mKS0.net
>5Gモバイル開発にインテルなど参画

あっ・・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:29:15.26 ID:TtkA+O570.net
なお秒で規制

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:29:30.34 ID:Y5WCOP4q0.net
3G時代は1日何ギガ使っても制限かからなかったんだぜ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:30:10.88 ID:0ke9n24b0.net
速度とかもう十分だから制限緩和しろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:30:20.01 ID:p6vzcioG0.net
通信初めて規制されるまでの猶予が1秒から0.1秒くらいに短縮されんの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:30:45.63 ID:jRVoNbSg0.net
規制されるスピードも数十倍に!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:31:09.53 ID:N6nwGapX0.net
速度数十倍ってことは今200kくらいで規制されてるのが
規制後で5MBくらいの速度になるんかな
スゲーな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:31:17.91 ID:TmzNvwbN0.net
intelってWiMAXの戦犯だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:32:55.98 ID:lt6tj5oU0.net
いくら速くなっても結局128kbpsに制限されてテレホーダイ時代を味わう羽目になる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:33:10.33 ID:WSDCD2yj0.net
7GB制限ってほんとに頭おかしいと思うわ
殿様商売やってんじゃねえぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:33:52.49 ID:z4lWoEV90.net
エンジン新しくしました爆速です
でも今まで通り5キロしか走れません^^

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:34:09.67 ID:ZYdIpW6/0.net
ジャップだしただでは使わせないよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:34:30.43 ID:VAghepqT0.net
5GとかどうでもいいからLTE(4G)を制限無しで使えるようにしろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:34:36.25 ID:CK1FnGtd0.net
バッテリー保つのか?
2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-03G/5.0.2/DR

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:35:17.81 ID:d4c3GDbe0.net
光ファイバーとどっちが早いの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:35:32.20 ID:3wGXo2Wo0.net
制限後も数十倍早くしろよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:35:32.56 ID:5awr8vrt0.net
通話定額とパケフタット強制で月1マンとかになるんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:35:44.44 ID:eTzTNwIQ0.net
4Gで十分なんだが
実装したら4G無制限にしてくれよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:35:55.85 ID:Hc3+S3Fo0.net
でも「最適化」されちゃうんでしょ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:36:54.45 ID:HWoJIgTt0.net
そもそも、糞制限しなくちゃいけないボトルネックってどこなんだよ
バックボーンの伝送路か?まさかルータでもあるまいし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:37:37.40 ID:JM2vK3nT0.net
値上げの口実か

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:37:46.98 ID:YW5jlCFq0.net
>>74
無線に決まってんじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:37:48.80 ID:TtkA+O570.net
通信制限ってなくならんの?あと10年たってもなくならんの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:38:12.09 ID:9bgWpAtV0.net
もういいや速さとか…制限されるし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:38:16.77 ID:wMlCxoPU0.net
こういうのはどうせ帯域たくさん使うだけなんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:38:17.42 ID:F6meB2QX0.net
5年後って俺三十路の爺さんじゃねーか
その頃には結婚して子供もいるだろうし、携帯どころじゃねえな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:38:44.08 ID:SlnENAv30.net
ドコモに小一万搾取されるなら
お外ではMVNOで、家で光でいいよね、実質二年でキャンペーン使えば3000円くらいだし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:39:22.63 ID:vAjCbnlh0.net
>>74
家の固定回線代わりにされちゃうから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:39:35.77 ID:4+c46mVY0.net
なお一秒で速度制限の模様
>>80
おっさんの方がスマホさわんだろ
通勤中とかに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:40:41.78 ID:fvpFGUa10.net
うるせえ旧プラン復活させろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:41:02.39 ID:wIngKh4U0.net
規制されるから
外ではyoutube見ない
もう速さは十分だよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:43:47.64 ID:wyxDI8YH0.net
規制されたら意味ない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:44:50.62 ID:UtidgAO70.net
LTEの○十倍!?定額で

>>>!!!使い放題!!!<<<












1日4秒迄

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:45:20.15 ID:kfoz0mKS0.net
>>74
無線に決まってる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:47:03.40 ID:cqr06Ipo0.net
やっと固定から解放されるのか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:48:24.36 ID:XAyzBD4k0.net
じゃ型落ち4Gは3Gみたいに規制なしになるのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:52:46.69 ID:6UCyQk3M0.net
どんなに速くなったって上限7Gバイトなんでしょ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:54:26.64 ID:qHEX+tCZ0.net
>>90
 新規格への乗り換えを促すために規制はそのまま、帯域は絞るよ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:54:35.15 ID:SCd0/hlN0.net
またまた理論値がデカデカと掲載されて
小さな文字で制限について書くんだろう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:55:44.75 ID:sCbPUyAH0.net
>>29
昔7GB規制が、今ではそれより高い料金で2GB規制だぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:57:10.49 ID:YW5jlCFq0.net
>>93
来年だったかいつだったか総務省が定めた方法で測定した実測値を表示するようになる
まぁ、そのルールの中で最大限ズルをするのは火を見るより明らかだけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:57:41.27 ID:8gZiQibV0.net
自販機でも3Gで十分なんだし、5Gの高速度が必須のサービスってなんだろ?
サイネージ業界がリアルタイム配信出来るようになるくらい?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:01:29.80 ID:fFKLhuI+0.net
詰め込む客の数が増えて通信会社の利益が増えるだけで
通信料制限も速度も結局今と変らないんだろうな
クソジャップ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:03:36.65 ID:JvUnEbOq0.net
うちの実家未だにLTE来てないんだけど最近のサイト重すぎてまともに読み込まん
まずそっちからやれや

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:06:21.88 ID:9y/kriSJ0.net
10GB規制ぐらいに広げてくれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:07:58.65 ID:QrzqrD5a0.net
うちはdocomo2.0しか来てません

総レス数 176
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200