2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモから、LTE(4G)の数十倍速い5Gの開発キタ━━━━(゚ん゚)━━━━!! [316069425]

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:33:02.08 ID:bXF/GSyY0.net
モンハンかな?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:34:37.85 ID:e/aq0SiC0.net
>>114
ドコモがxiを始めたときには3.9GをLTEって名乗っていいルールがなかったんだよ
LTEって本来は4Gを指す用語だったから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:34:56.85 ID:Y5fm+grs0.net
早さ的な目安は、規格上のゴミデーター込みで
100Mbps=12.5MB/s
1Gbps=125MB/s

最近の早めのSSDは550MB/s
回線の速度に置き換えると4.4Gbps

今後の規格を策定するなら、少し余裕を見て10GBps=1.25GB/s(SSDのセット程度)の早さで決めて欲しい。
この位の規格なら5年位は使えるだろうから。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:37:32.30 ID:Y5fm+grs0.net
2020年の実用化が期待されている5G(第5世代移動通信)。
一般的に、5Gの要件としては、現行のLTEの約100倍となる10Gビット/秒の通信速度、
約1000倍の通信容量、1ms以下の遅延などが挙げられている。
http://eetimes.jp/ee/articles/1506/17/news029.html

何だ上に書いたとおりだった。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:44:17.69 ID:5t6dsi7S0.net
世の中色々な電波飛び交って人体に悪い影響とか大丈夫?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:59:28.54 ID:Avs/v2iF0.net
>>157
全人類で実験中

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 21:08:16.92 ID:5UHFjwgw0.net
速度1000倍なら通信容量7Gから7Tにしないとだけど、絶対そうならない確信あるよね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 21:08:28.67 ID:ENBQTGBe0.net
そんなもんより理論上とかいうクソみたいな表現やめさせろ
あといいかげんbitじゃなくてbyteでやれよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 21:08:38.00 ID:7e6vmCvu0.net
こういう系の規格策定にインテルが噛んで成功した例ってあるの?
USBくらいか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 21:38:32.18 ID:CKa3d95K0.net
>>154
4G LTEと名乗っても
よくなったことと勘違いしてね
もともとLTEは3.9Gのことだぞ


http://e-words.jp/w/LTE.html

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:03:45.90 ID:/gRDJopi0.net


164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:07:31.33 ID:OTi9EkgV0.net
>>116
それテレビ局に言って
あいつらのせいで帯域圧迫されてるから

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:15:59.53 ID:JjG+TXen0.net
10M出れば問題ない
速いモバイル回線で何すんの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:20:07.69 ID:9YwrmIbO0.net
Liquid Tension Experiment

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:27:28.19 ID:QpPTFlf80.net
インテルはwimax切ったんだっけ
どうせまたやめるぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:32:59.79 ID:UuX+xdpv0.net
容量もだが、pingなんとかしろよ。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:34:19.28 ID:wzj6pwGY0.net
容量規制してる以上いくら速くてもなあ・・・

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 22:47:05.02 ID:Z7l4hUJu0.net
もう通信速度詐欺には引っかからんぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 23:37:05.08 ID:ACmcLLRt0.net
速度は別に今でも困ってないっての
それより通信量制限少ないのなんとかせーや
追加が高杉なんじゃ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 04:58:38.08 ID:Be+9XW770.net
いくら速くても規制があったら意味ないわ
速さじゃなくて太さだ太さ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 08:46:03.38 ID:uKaoHoGd0.net
光回線より速い?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 08:47:07.03 ID:vh+zsqGL0.net
結局Xiが4Gってことになっちゃったの?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 08:49:23.80 ID:rixstEws0.net
Xiとは別にPREMIUM 4Gとかいうブランド打ち上げたはず

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/07/23(木) 10:22:33.94 ID:l3B7ikMwo
規制、規制が!言うてる奇声が目立つけどw普通、速度上がったら、規制される上限ギガ数も上がるやろ?
使われ過ぎたらパンクするからこその規制なんやし。

総レス数 176
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200