2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモから、LTE(4G)の数十倍速い5Gの開発キタ━━━━(゚ん゚)━━━━!! [316069425]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:11:13.26 ID:2JQdJfPm0.net ?2BP(1000)

ドコモ、5Gモバイル開発にインテルなど参画 5年後実用化へ協力拡大

 NTTドコモは22日、通信機器などの世界大手8社と進めている第5世代移動通信方式(5G)の技術開発に、米インテルやパナソニックなど5社が新たに参画すると発表した。
2020年のサービス提供開始を目標に、早期の実用化と世界標準化を目指す。

 5Gは現行方式(4G、LTE)と比べ通信速度が数十倍速く、同じ周波数帯域で1000倍多いデータをやり取りできる技術。
自動車やウェアラブル端末から橋や水道管といったインフラなど、あらゆる物がネットに接続する「IoT(モノのインターネット)」を普及させる上で不可欠な技術とされている。

 5Gをめぐりドコモは、昨年5月以降、NECやスウェーデンのエリクソン、韓国サムスン電子など8社との共同開発に順次着手。
今回加わった5社のうち、インテルは5G対応の携帯電話などに必要な集積回路の試作、パナソニックは効率的な通信技術や画像処理技術を組み合わせるシステムなどの開発を担当する。

 ドコモは23日までの2日間、5Gに関する講演やデモンストレーションなどのイベントを神奈川県横須賀市のR&Dセンタで開催、一般公開する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150722-00000535-san-bus_all

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:28:16.84 ID:hdY9zW7+0.net
速さが足りない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:28:49.80 ID:h3ZOkZHs0.net
>>49
だんだん糞になるのもモンハンと同じだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:29:06.52 ID:kfoz0mKS0.net
>5Gモバイル開発にインテルなど参画

あっ・・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:29:15.26 ID:TtkA+O570.net
なお秒で規制

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:29:30.34 ID:Y5WCOP4q0.net
3G時代は1日何ギガ使っても制限かからなかったんだぜ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:30:10.88 ID:0ke9n24b0.net
速度とかもう十分だから制限緩和しろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:30:20.01 ID:p6vzcioG0.net
通信初めて規制されるまでの猶予が1秒から0.1秒くらいに短縮されんの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:30:45.63 ID:jRVoNbSg0.net
規制されるスピードも数十倍に!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:31:09.53 ID:N6nwGapX0.net
速度数十倍ってことは今200kくらいで規制されてるのが
規制後で5MBくらいの速度になるんかな
スゲーな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:31:17.91 ID:TmzNvwbN0.net
intelってWiMAXの戦犯だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:32:55.98 ID:lt6tj5oU0.net
いくら速くなっても結局128kbpsに制限されてテレホーダイ時代を味わう羽目になる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:33:10.33 ID:WSDCD2yj0.net
7GB制限ってほんとに頭おかしいと思うわ
殿様商売やってんじゃねえぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:33:52.49 ID:z4lWoEV90.net
エンジン新しくしました爆速です
でも今まで通り5キロしか走れません^^

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:34:09.67 ID:ZYdIpW6/0.net
ジャップだしただでは使わせないよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:34:30.43 ID:VAghepqT0.net
5GとかどうでもいいからLTE(4G)を制限無しで使えるようにしろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:34:36.25 ID:CK1FnGtd0.net
バッテリー保つのか?
2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-03G/5.0.2/DR

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:35:17.81 ID:d4c3GDbe0.net
光ファイバーとどっちが早いの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:35:32.20 ID:3wGXo2Wo0.net
制限後も数十倍早くしろよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:35:32.56 ID:5awr8vrt0.net
通話定額とパケフタット強制で月1マンとかになるんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:35:44.44 ID:eTzTNwIQ0.net
4Gで十分なんだが
実装したら4G無制限にしてくれよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:35:55.85 ID:Hc3+S3Fo0.net
でも「最適化」されちゃうんでしょ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:36:54.45 ID:HWoJIgTt0.net
そもそも、糞制限しなくちゃいけないボトルネックってどこなんだよ
バックボーンの伝送路か?まさかルータでもあるまいし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:37:37.40 ID:JM2vK3nT0.net
値上げの口実か

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:37:46.98 ID:YW5jlCFq0.net
>>74
無線に決まってんじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:37:48.80 ID:TtkA+O570.net
通信制限ってなくならんの?あと10年たってもなくならんの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:38:12.09 ID:9bgWpAtV0.net
もういいや速さとか…制限されるし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:38:16.77 ID:wMlCxoPU0.net
こういうのはどうせ帯域たくさん使うだけなんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:38:17.42 ID:F6meB2QX0.net
5年後って俺三十路の爺さんじゃねーか
その頃には結婚して子供もいるだろうし、携帯どころじゃねえな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:38:44.08 ID:SlnENAv30.net
ドコモに小一万搾取されるなら
お外ではMVNOで、家で光でいいよね、実質二年でキャンペーン使えば3000円くらいだし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:39:22.63 ID:vAjCbnlh0.net
>>74
家の固定回線代わりにされちゃうから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:39:35.77 ID:4+c46mVY0.net
なお一秒で速度制限の模様
>>80
おっさんの方がスマホさわんだろ
通勤中とかに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:40:41.78 ID:fvpFGUa10.net
うるせえ旧プラン復活させろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:41:02.39 ID:wIngKh4U0.net
規制されるから
外ではyoutube見ない
もう速さは十分だよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:43:47.64 ID:wyxDI8YH0.net
規制されたら意味ない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:44:50.62 ID:UtidgAO70.net
LTEの○十倍!?定額で

>>>!!!使い放題!!!<<<












1日4秒迄

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:45:20.15 ID:kfoz0mKS0.net
>>74
無線に決まってる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:47:03.40 ID:cqr06Ipo0.net
やっと固定から解放されるのか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:48:24.36 ID:XAyzBD4k0.net
じゃ型落ち4Gは3Gみたいに規制なしになるのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:52:46.69 ID:6UCyQk3M0.net
どんなに速くなったって上限7Gバイトなんでしょ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:54:26.64 ID:qHEX+tCZ0.net
>>90
 新規格への乗り換えを促すために規制はそのまま、帯域は絞るよ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:54:35.15 ID:SCd0/hlN0.net
またまた理論値がデカデカと掲載されて
小さな文字で制限について書くんだろう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:55:44.75 ID:sCbPUyAH0.net
>>29
昔7GB規制が、今ではそれより高い料金で2GB規制だぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:57:10.49 ID:YW5jlCFq0.net
>>93
来年だったかいつだったか総務省が定めた方法で測定した実測値を表示するようになる
まぁ、そのルールの中で最大限ズルをするのは火を見るより明らかだけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 18:57:41.27 ID:8gZiQibV0.net
自販機でも3Gで十分なんだし、5Gの高速度が必須のサービスってなんだろ?
サイネージ業界がリアルタイム配信出来るようになるくらい?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:01:29.80 ID:fFKLhuI+0.net
詰め込む客の数が増えて通信会社の利益が増えるだけで
通信料制限も速度も結局今と変らないんだろうな
クソジャップ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:03:36.65 ID:JvUnEbOq0.net
うちの実家未だにLTE来てないんだけど最近のサイト重すぎてまともに読み込まん
まずそっちからやれや

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:06:21.88 ID:9y/kriSJ0.net
10GB規制ぐらいに広げてくれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:07:58.65 ID:QrzqrD5a0.net
うちはdocomo2.0しか来てません

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:12:40.55 ID:xYm/ihGH0.net
でも3秒で128k規制なんだろ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:13:17.11 ID:kT7GwcUV0.net
まず4Gを数十倍早くしてくれよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:21:14.24 ID:XvGYsJe90.net
速度が上がらないと容量も上がらないんだよ
これがわからない馬鹿ばかり

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:22:54.32 ID:nDPWWqVC0.net
>>34
速度上げても通信規制するなら意味なし
速度より規制撤廃を望む声大

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:24:15.06 ID:SzThg0WP0.net
本来の4Gですら関東甲信と東海近畿でしか使えないのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:28:28.52 ID:Q67WuR9b0.net
ほとんどwi-fiだからどうでもいい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:31:19.50 ID:7yqCF5YU0.net
>>61
規制はピッタリ128kbpsだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:32:03.45 ID:+JOfjS0i0.net
※ただし7GB超えたら128kbps

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:32:39.98 ID:tnk30QKK0.net
なお、ベストエフォートです(努力はしない)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:33:19.15 ID:kts/suNW0.net
LTEになってから速度早くて幸せだわ
MVNOだけどそれでも早い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:34:31.32 ID:bdEE47QD0.net
どんだけ速くしてもすぐ速度制限に引っかかるんだから意味がない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:34:34.13 ID:IULMLUTu0.net
速くても意味ないんだけど
制限あげろカス

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:34:42.23 ID:4Bb8JXID0.net
DQモ「高速になったので値上げしますね^^」
DQモ「7GB制限はそのまま変えません^^」

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:35:42.88 ID:TDlLD4wy0.net
xiとかいう謎の呼び方は何だったんだ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:38:45.29 ID:c9otKgUv0.net
>>114
独自名つけるのはいいことだぞ
巷ではモバイルWi-FiとWi-Fiが混同されてて
モバイルWi-Fiを騙されて契約させられた被害者も出てる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:39:02.20 ID:2Xcm7YL20.net
速さより帯域何とかしろカス
すーぐ糞詰まりじゃ意味ねーんだよ馬鹿

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:40:31.01 ID:mfcD/YIU0.net
どうせ基本料金だけ高くて規制に次ぐ規制

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:42:10.71 ID:yYjzddTT0.net
>>103
4Gになって制限きつくなった
はい論破

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:42:17.38 ID:q9d69aRa0.net
ストリーミングサービスは盛り上がってきてるのに速度制限はなんとかならんのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:42:21.39 ID:d6aiJRvw0.net
そんなことより速度そのままで帯域を大幅増加させる技術を開発して通信無制限にしてくれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:42:41.07 ID:jE/5FUMl0.net
モバイルでそんなに速くしてどうすんだよ
サーバーに負荷かかるだけじゃねえか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:43:19.13 ID:Bc8rz8660.net
俺は200kbでいいわ
080の電話ついて月々1200円くらいだし(´・ω・`)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:43:19.23 ID:ji9Dag7P0.net
ユーザーが求めてるのはそこじゃねーから!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:44:08.49 ID:5awr8vrt0.net
>>103
は?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:49:35.58 ID:4TJiMwqY0.net
速さはもう満足してるということが何故分からん
頭悪いの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:50:46.66 ID:IIkplqb70.net
>>43
回線だけでどうにかなるもんでもないだろ
光回線で引き出す力を強くしても
データを出す方の蛇口が狭かったら意味ないって話だ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:53:58.12 ID:k1edMo7b0.net
DOCOMOは悪徳 auは後追いグズ ソフバンは革命詐欺師 楽天とヤフーは正義

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:54:23.33 ID:YW5jlCFq0.net
みんな無線にゃんのブログ読んでみたら?
分かりやすい表現で色々解説してくれてるよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:54:28.77 ID:0XFByg+h0.net
マッハで通信制限

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:55:03.03 ID:v2XD5VME0.net
どうせ7G制限なんだろ
早くするのも結構だけど容量も増やしてくれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:55:10.81 ID:1GNxVj6h0.net
数分で規制

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:55:26.86 ID:zF8sA7C50.net
何秒で制限かかるんだよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:55:29.29 ID:deAt+DGh0.net
制限ないからまだFOMA契約のスマホ使ってる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 19:59:05.01 ID:o5FRgaND0.net
どんなに高速で大容量通信できても7GBで止まるなら意味ないよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:00:01.01 ID:nxCFL34V0.net
MVNOにも使わせてね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:00:29.78 ID:/iaBPUQM0.net
通信規制のない3Gにもどしたい
つべすら見れん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:04:32.73 ID:K1kE93dQ0.net
制限がほんと糞過ぎるからな
課金しろってことだろうなファックだね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:04:35.79 ID:yJ0pGCsR0.net
つーかネット上にはおびただしい量の広告データが流れてるだろ
流してる奴はタダ同然の価格で流してるわけだが
もしネット上から広告データが全て消え去ったら
スマホも規制とかしなくてよくなるんじゃないだろうか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:06:36.13 ID:GFbdY3Va0.net
5Gになれば4Gが空く
MVNOにもとてつもないメリットがあるだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:07:13.78 ID:oL3/kPit0.net
回線が早くなってもサーバが遅いので意味が無いんだろうな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:09:40.47 ID:nxCFL34V0.net
>>138
トラフィックの9割りがスパムメール

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:10:41.42 ID:gUkBDe1A0.net
ドコモが開発ってのが違和感がある。
こういうのって仕様決めてメーカーにぶん投げるだけじゃね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:15:35.56 ID:gUwk+QQc0.net
ケンモジサン的に新しく発売したAterm MR04LNはどうですか?
いいの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:16:43.32 ID:iXR9ytNQ0.net
※ただし7GB使うと0.1Mbpsに落ちます

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:16:48.11 ID:hF/zkniv0.net
制限あるなら意味ねえよ
開発するならLTEで回線パンクしない使い放題出切る技術でも開発しろよ
お前らの開発するクソな新回線は
値上げと改悪新クソプラン出す為の言い訳に使いたいだけだろうが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:20:08.04 ID:YW5jlCFq0.net
>>145
それが通信の最適化なんじゃん
今あるもので対応するには流れるデータを圧縮して小さくするしかない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:21:18.45 ID:YIAabb870.net
3gよりlteのほうが効率が上だから通信料のコストは下がってる気がするんだが
なんで規制始めたかね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:22:59.95 ID:3wGXo2Wo0.net
規制はすぐ適用されるのに、朝にならんと解除されないクソ使用もどうにかしろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:24:19.97 ID:+j9RqnC00.net
速度規制

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:24:24.87 ID:gUwk+QQc0.net
つーか速さより規制をなんとかしろよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:26:11.24 ID:Y5fm+grs0.net
回線の早さは、コミケとか激混みした大会場内での実測地ワーストの値にして欲しい。

新宿とか地方都市駅構内の値も参考値として欲しい。

理想値なんてその数分の一も出た事がないから止めてほしい。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:27:28.81 ID:nQMJVkXl0.net
これ以上高速にしても光1Gbpsと同じで体感は変わらないから
5Gでは混雑した場所でも安定して10Mbps出るようにして欲しいね。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/22(水) 20:33:02.08 ID:bXF/GSyY0.net
モンハンかな?

総レス数 176
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200