2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セルジオ越後「日本の部活の補欠って何の意味があるの?」 [997425587]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:09:03.61 ID:XtRrEaNA0.net ?2BP(1000)

【セルジオ越後コラム】部活から補欠をなくす方法
http://news.livedoor.com/article/detail/8759010/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:10:19.76 ID:SEn11Ca50.net
補欠がおケツ出してどうする

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:12:43.25 ID:RqpX0FlL0.net
はあ?これ以上ゆとり増やしたらジャップは終わるで糞ブラコウ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:13:58.33 ID:lrLf20ed0.net
選手権との差別化で優越感えるためとかありそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:14:07.68 ID:Bf2rcRpv0.net
セルジオ越後って厳しいことばっか言うから
いまいち評価されないよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:15:16.27 ID:2pQAFKq50.net
県予選ベスト4が全部同じ学校とかありそうw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:15:51.30 ID:LtzPkLPZ0.net
>>4
それだと試合する前に優越感得ちゃってダメなんじゃね
試合に勝って優越感得なきゃ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:16:48.33 ID:aFyDU9CJ0.net
AチームBチームも大会出場が可能にさせればいいのに
X高校入賞独占なんて会っていいと思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:19:30.48 ID:fUJRIcZL0.net
サッカーの話かよ
どうでもいいわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:20:11.20 ID:fepr6w97O.net
プロ監督経験無い解説者も変わらねー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:21:48.92 ID:aH+lOc4I0.net
>>5
言うだけで行動しないからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:21:57.82 ID:9H6CDUrd0.net
スタンドに一杯居るのは確かにな
野球、サッカーなら30人位に絞って残り切ればいいのに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:22:25.20 ID:xleVB0r50.net
市立船橋とか補欠は本体とは別にクラブユース登録してユース大会に出てるやん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:22:41.46 ID:+So9RVu80.net
じゃあプロも二軍いらないじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:22:51.93 ID:jmtDlxQx0.net
以下補欠共の発狂

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:23:15.34 ID:vvqFoO3o0.net
>>12
スタンドにいるのは補欠じゃないぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:23:45.83 ID:ACS/QK5q0.net
>>5
文句しか言わないからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:23:50.87 ID:xleVB0r50.net
>>12
智弁和歌山オタ乙

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:24:40.95 ID:s1WwgzaA0.net
ずっと声を出すだけのカーストとかつくるのがブカツ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:24:57.58 ID:UGtAdL5H0.net
>この改善策として、例えば登録システムを、「大会ごと」「登録チームごと」とするのはどうだろう。ある大会に同じ学校から5チーム出て、5チーム分の大会参加料を払うというものだ。

文句だけじゃなくてまともな改善案も出しててワラwww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:25:04.18 ID:leaM4xxb0.net
海外でも補欠はいるよな?
映画とかドラマでイジメられてるのを見かけるけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:25:20.02 ID:7nJPLyOO0.net
日本の部活は奴隷の訓練だからな
将来の使役のために役立ってる
ガイジンは口出すな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:26:17.21 ID:7nJPLyOO0.net
>>20
理想的ではあるけど大会開催の時間と手間が大幅に増えるから難しいだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:26:20.44 ID:VqND374I0.net
補欠の応援強制はやめれば?
練習してたほうがいいんじゃね?
試合見て学ぶものもあるだろうからダメかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:27:07.62 ID:s1WwgzaA0.net
もとの記事読む限りブカツ批判っていうより少子化対策したいってことなのだね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:32:48.13 ID:pmLCVP6C0.net
セルジオは以前も部員の多い学校は複数のチームを出場できるようにすればいいって言ってたな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:35:12.22 ID:JHMWNxvY0.net
まあサッカーに限らず高校生活ほとんど部活に費やしてスタンド応援とかなんの意味があるんだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:37:02.60 ID:UZuxmlSl0.net
【セルジオ越後トリビア】
若きマラドーナがブレイクする前のあだ名は









セルジオ越後2世

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:37:15.93 ID:Ze4N37y90.net
強制部活入りの学校だからしょうがない
それより白人も学校だと強制で複数のスポーツやらされてるんだけど
あいつらの精神はどうなってるの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:37:44.71 ID:X47PPbBY0.net
人口が多い県も少ない県も代表は1チームなんだから今更

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:38:06.82 ID:NAIX9xMC0.net
試合に出ないと上手くならないからな
確かに差が開くばかりで腐ってゆく

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:38:22.44 ID:jisqKpSr0.net
補欠≠サブメンバー
補欠=二軍

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:38:22.52 ID:2yPErqt60.net
強豪校は紅白戦とか出来る人数いるっしょ
二軍が一軍に勝ったりしないの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:39:08.91 ID:EK5sk2+00.net
>>28
マラドーナって中2の時にはすでに代表に呼べとサポーターが大合唱した選手やでニワカくん
ブレイクする前っていつだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:39:29.65 ID:yon4faz10.net
>>16
補欠どころか戦力外だからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:39:55.28 ID:xYQni6b20.net
>>2
バッカ、お前…悪いよ…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:40:23.67 ID:kiOaaw8U0.net
何で好き好んで補欠人生過ごしてるのかと思うよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:41:20.17 ID:aFyDU9CJ0.net
一度補欠が確定されるとチームメイトからの強い進言がない限りレギュラーに上がれない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:41:58.14 ID:wgtqV3YV0.net
腕に覚えもないくせに部員100人もいるような強豪校に入るんからだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:42:29.06 ID:B/ma9NG30.net
コータローまかりとおるかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:42:50.46 ID:JtJad9hjO.net
ワールドカップも補欠居るじゃん
予備の選手のことだろ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:43:14.17 ID:igq26C4s0.net
一度入った部活は辞められないから補欠でも続けるしかない、補欠で無駄な時間を過ごすか
幽霊部員になって部の奴に廊下ですれ違うたびに絡まれ続ける苦痛を味わうかの二択

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:44:21.25 ID:SvoC17Rv0.net
たしかに補欠の奴は別の部活で貢献したほうがいいな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:44:50.91 ID:fJfPllZ30.net
毎回甲子園とかで観客席で応援してる部員たちを見るとこいつら悔しくないのか?と思うのな
お前らが応援してるのはお前らを競争で破ってお前らの夢を潰した奴らなんだぞ?と

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:45:37.20 ID:7WLVhtNF0.net
>>8
サッカーの高校年代の地域リーグとかはもうそうなってる
さすがに選手権予選とかはダメだけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:45:41.14 ID:KDTcYlX20.net
法華津さんにあやまって

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:46:18.82 ID:eWj6riPz0.net
部活の補欠って予備じゃないじゃん
雑用やら声出しやら自身には必要ない事ばかり求められて無駄な時間だけがすぎていく
まさにジャップの奴隷養成システムの中核

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:47:29.35 ID:9wD+9R+W0.net
不潔

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:47:48.80 ID:wiTehQVI0.net
育成年代でトーナメント(笑)やってる知恵遅れジャップw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:48:58.01 ID:bX0+kIyH0.net
補欠未満の奴等どうにかしろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:49:08.58 ID:vQIhLmW10.net
練習で活躍できない時点でゴミだから補欠は必要

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:50:37.72 ID:o85HVI420.net
補欠にでかいだけの奴を入れると相手チームがアホみたいにビビる。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:50:41.58 ID:iCg9Mbph0.net
そういうのを突き詰めていくと
そもそも部活って意味あるの?ってなるから何も考えない方がいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:52:01.77 ID:jw0J5DhB0.net
部員数100人とかよくあるけど補欠の連中って何が楽しくてやってるんだろうな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:53:22.60 ID:kakfEGzc0.net
>>49
ヨーロッパでもやってるけど馬鹿なのかな?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:54:04.02 ID:1eeXa+oF0.net
高校サッカーなら
プレミア、プリンス、都道府県とか二軍以下でも出場機会はあるんじゃないの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:54:31.04 ID:S2iKPyqP0.net
スタメンに何かあってもレギュラーの控えが代わりに入るだけ
補欠は卒業まで補欠のまま、と

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:54:35.73 ID:gCGq4myr0.net
剣道部だったけどDチームぐらいまででてたな
A 完全実力チーム
B 3年生チーム
C 2年生を中心にした来年見越したチーム
D 真面目に部活やってた人チーム

大体こんな感じで編成されてた人数多かったからそれでも3年生の半分くらいは試合出れなかったが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:55:10.96 ID:qr0wKEa40.net
部員の数だけチーム作ってもこの過密国家にゃ練習する場所がないよ
そこも含めて改革しろってことなんだろうけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:55:21.33 ID:bpJ8BsKl0.net
実際部活は必要ない
ちゃんとした民間クラブがあれば要らない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:55:59.61 ID:9xUT5CvFO.net
お前が松井の補欠みたいなもんだから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:56:11.93 ID:yon4faz10.net
>>44
だよな、普通なら悔しくて相手を応援する
俺を使わないから負けたんや!ざまあみろってな!
まあ応援はほぼ強制でしょ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:56:40.56 ID:qr0wKEa40.net
>>49
そこは否定されてないでしょ
大会という「舞台に立つ権利」を与えるべきだってだけで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:56:46.59 ID:s1WwgzaA0.net
>>47
自分は社会にとって何の有用性もないモブキャラだということを
若年期にすりこませることで奴隷階級を育成する
「正しい人間形成」とかいうやつだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:57:41.69 ID:LL9fDl7z0.net
中学時代は野球部の補欠だったけど高校でマイナースポーツ部に入ってレギュラーになったら楽し過ぎワロタ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:58:41.42 ID:S2iKPyqP0.net
>>49
高校野球で名を轟かせドラ一で入団したのに一軍に上がれず一年で引退、て奴がいたのを記憶してる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:59:10.92 ID:EEAQmdHw0.net
>>28
なんでアルゼンチン人がブラジル人選手に例えられるんだよニワカ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 11:59:55.72 ID:ss5zAt3P0.net
応援要員

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:00:17.34 ID:xk3a/5c+0.net
>>1
いい提言だと思う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:01:08.31 ID:EEAQmdHw0.net
>>66
ドラ1で1年でクビって誰だよ
大卒いれても記憶にないんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:01:36.71 ID:s1WwgzaA0.net
ブカツによってはぐくまれるもの
・自己の否定
・徒労の肯定
・奉仕と隷従

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:02:37.47 ID:5jOSJP8qO.net
日本の部活動は厳しすぎるよ
とくに野球部
練習が休みの日が元日と夏の大会終わった翌日の年間二日だけの高校とかザラにある
外人が聞いたらcrazyていうよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:03:26.35 ID:vu0/k9FQ0.net
>>44
帰宅部の糞ニートにはわからんかもなwwwww
かわいそwww

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:03:45.83 ID:cMTn3YUv0.net
日本の部活は学校教育の一環として優劣を競うものじゃないという建前のもとで
高校野球とか完全にビジネス化してるのにプロの悪いところとアマチュアの悪いところがどちらもあることになってしまった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:04:14.46 ID:8J5SXX+d0.net
つい最近ロベルト本郷のモデルと知ったわ、2chで

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:06:09.70 ID:qxJUubF60.net
強豪校の野球部員、サッカー部員だったという事実は
例え補欠だったとしても就活に役立つんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:08:02.48 ID:cUw0TV+x0.net
試合出させてもらえないから辞めますって言って辞めた俺は高校時代友達いなくなったな
部活辞めるとゴミみたいな風潮さえなくなれば補欠はもっと少なくなる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:10:57.89 ID:fepr6w97O.net
>>44
青春を野球に費やしても補欠だったのに
地方の一回戦であっさり負けたらお前は惨めにならんか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:11:11.62 ID:+1xXi6wz0.net
>>75
越後アル中なの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:11:36.09 ID:t6LnPMLQ0.net
雑用係として重要
女子マネにやらせると色々危ない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:12:38.56 ID:ta0nYVsn0.net
球拾いは糞だと思うけどね
あとセッキョとか言って1年制に蹴り入れる習慣

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:12:40.01 ID:Z+uSXGnA0.net
セルジオに乗っていたらセンチュリーに乗り換えろって言うから乗り換えたらパンクした

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:13:33.96 ID:3RKFFbx20.net
>>8
試合数大変なことになるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:14:07.19 ID:cL8BNQbX0.net
補欠でさえもない応援団の太鼓持ちがインテルいるんだが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:14:08.60 ID:X263S+mX0.net
>>76
これ

「甲子園(選手権)に出場しました」と「県大会ベスト4のエースでした」
では技量云々じゃなくて前者のほうが明らかに有利なんだよね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:15:14.93 ID:/mLzk2ZI0.net
部活なんて遊びなんだし補欠がいても別にいいと思うけど
むしろ試合にだしてやらないのが差別として問題になるんじゃないの?
プロのチームみたいな商業的なものでもないんだから

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:15:21.96 ID:urzYArJb0.net
学校の部活単位でしか出場できない大会のほかに学生もアマチュア素人たちも参戦できるリーグがもっとあってもいいな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:16:43.27 ID:T5QsmS5M0.net
でもサッカーだとユース組より部活組の方が大成するし優秀なんだよなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:17:27.29 ID:yon4faz10.net
>>74
そうなんだよねあくまでも教育の一環と言う事を忘れがち
プロ目指すだけひたすら技術を磨くだけならサッカーのユースと同じになる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:17:59.22 ID:upAu5+Ol0.net
補欠がたくさんいて層が厚いと必然的に強いチームになる
気を抜いたらどんどん入れ替えが待ってるから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:18:33.05 ID:moVsuXXN0.net
>>14
プロの話じゃねーだろアスペ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:19:14.12 ID:KzzzNBjd0.net
ガキの頃は補欠補欠とバカにしていたが実は補欠でさえもなるのが大変なことを後に知った

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:26:05.38 ID:M/MNIzW/0.net
それより先輩後輩システム早く無くなんねーかな 社会全体でこのシステム潰すべき

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:27:28.88 ID:7WLVhtNF0.net
>>88
今はもうユース組が圧倒してる
世代別代表もナショトレメンバーもほぼユース組

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:27:32.81 ID:vvqFoO3o0.net
サッカーと野球が欠陥なだけなんだなぁ
バレーボールはガンガン交代するし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:28:59.70 ID:Uew8ITb40.net
去年の甲子園の敦賀気比のスタンドのやつ面白かったな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:30:45.52 ID:iC/njQFw0.net
思い出作りなんちゃうの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:30:50.69 ID:vvqFoO3o0.net
サッカーの交代枠を無制限にすればサッカーの試合内容一変するよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:33:12.21 ID:EnPIYizA0.net
試合に出れないならとっととやめて
その時間勉強して趣味で草野球チームとかでやればよかった
ほんとうに本当に無駄な時間だった

しかしあの経験から自分に無駄そうな時間はすぐ捨てる
意味のない人間関係はとっとと切る、と言う決断力がついたと思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 12:35:41.63 ID:mcvJtwMP0.net
>>2
はい稲中

総レス数 169
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200