2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR中央線で一番「影が薄い」思う駅 1位信濃町 2位東中野 3位阿佐ヶ谷 4位西荻窪駅 5位三鷹 [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 14:27:47.63 ID:9UQoJwnn0.net ?PLT(12000) ポイント特典

■JR中央線で一番格下だと思う駅を教えてください
第1位 信濃町   86人(27.7%)
第2位 東中野   47人(15.2%)
第3位 阿佐ヶ谷  45人(14.5%)
第4位 西荻窪駅  36人(11.6%)
第5位 三鷹    24人( 7.7%)

●第1位 信濃町
・この駅だけイメージがパッと思い浮かばなかったから(女性/32歳/建設・土木)
・「○○町」という響きだけで、なんとなく素朴なイメージ(男性/22歳/食品・飲料)
・初めて聞いた時には長野県の駅だと思ったから(男性/26歳/その他)

●第2位 東中野
・中野駅の付属品って感じ(男性/37歳/機械・精密機器)
・中野駅は利用するけど東中野は使ったことが無い(女性/27歳/その他)

●第3位 阿佐ヶ谷 
・最も東京っぽくないネーミング(男性/23歳/警備・メンテナンス)
・一番マイナーだと思う(女性/48歳/学校・教育関連)

●第4位 西荻窪駅
・荻窪はわかるがその西はピンと来ない(女性/37歳/商社・卸)
・荻窪と吉祥寺に挟まれているから印象薄い(女性/30歳/学校・教育関連)

●第5位 三鷹
・都心から離れているから(男性/28歳/建設・土木)
・なんとなく田舎というイメージ(女性/24歳/食品・飲料)

https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/16019

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 17:55:30.67 ID:X73rU9cB0.net
>>210
明大中野か

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:07:00.13 ID:WIfiGYm/0.net
日野駅は良いぞ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/7b87a6d43fe803b994781210ca6fb436.jpg

どこに駅があるのかわからん
たい焼き屋しか無いじゃないか、と思うだろうが
http://ehon.hinoshuku.com/archives/images/hinoeki_06.jpg
戦前()からこの通りだからな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:07:49.08 ID:3aA3wKCk0.net
ケンモウでは信濃町は一番の知名度だろw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:22:37.85 ID:GWBhlvjO0.net
何故かイキイキしてる東小金井

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:26:48.81 ID:vtak3lnQ0.net
中央線最弱の東小金井でさえ
法政大、東京農工大、そしてスタジオジブリがあるんだよなあ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:28:46.82 ID:9zswaXrk0.net
信濃町なんて逆に圧倒的な存在感だろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:29:58.24 ID:+Ymvlv4J0.net
すずらんの里

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:30:51.46 ID:XZzJ1a2p0.net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂ (´・ω・`) <髪が薄いだと!!!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     彡⌒ミ-=3 ペシッ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:33:25.86 ID:AUoFO5vW0.net
特快が停まって、吉祥寺も徒歩圏内の三鷹が格下とか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:35:10.22 ID:Pk6K6fCI0.net
中央・総武緩行線の話しじゃねーか!

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:40:14.00 ID:4nMbxRTK0.net
そうかそうか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:51:46.51 ID:XS3s1b1SO.net
>>1
信濃町、一番「影が濃い」んだが…

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:57:43.84 ID:SXSGIC7Z0.net
>>3
東京駅…

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 18:58:42.93 ID:SXSGIC7Z0.net
信仰が濃くなるように

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 19:09:28.79 ID:fzgbgyFS0.net
阿佐ヶ谷が影が薄いとかお上りに聞いたカッペランキングか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 19:40:07.68 ID:AtP5c8FG0.net
>>212
流石日野、コニカミノルタのお膝元、フイルムにも歴史を感じる

さくらフヰルム、さくら印画紙

サクラカラー(小西六)

コニカカラー(コニカ→コニカミノルタ)

しかし、昭和12年当時の日野駅には東京側の端に階段あったんだな
これ今でも欲しがる利用者多いんじゃないか、ホーム延伸してしまってるので困難か

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 20:52:38.64 ID:cYGgvPQW0.net
日野

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 20:55:15.23 ID:9f3WxiiR0.net
いや信仰の濃い街として有名だろ・・・情弱も極まってるな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 21:00:40.43 ID:7kh7vMEt0.net
伸びゆく町、東小金井

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 21:04:17.24 ID:0nawU6qI0.net
>>1
1位のコメントが胡散臭すぎる
わからん奴なんかい(*´・ω・)(・ω・`*)ネーョ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 21:07:20.94 ID:5YPSL8U30.net
阿佐ヶ谷は昔住んでたけどかなり住環境いいぞ
高円寺中野はうるさい、まぁ独身ならあり
荻窪は駅ビルだけの街、地下鉄丸の内線始発狙いならあり
阿佐ヶ谷はその中間くらいでバランスいいんだよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 21:27:33.36 ID:5G6V+I+Y0.net
>>197
あぁ…なんか悪かったわ。な?許せよ、八王子市民。な?
〜行きはあっても駅として認められてないからな。下衆八王子市民がでしゃばって粋がってんなよ?クソ野郎が
てめーは創価に喰われるか山梨の民に羽交い締めにされて一生社会に出てくんな糞豚野郎、お前みたいなやつが居ると虫酸が走るんだわ、ハゲ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 21:39:17.30 ID:jLIkXHCl0.net
東中野の大久保寄りに住んでたが、歌舞伎町まで徒歩15分くらいで
飲んで帰る時は便利だったな
中野だったら歩く気起きない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 21:41:16.65 ID:n5WvIGPr0.net
信濃川島駅

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:52:40.26 ID:Ndiu6qhN0.net
東北本線
(元)北陸本線
中央線
東海道本線
後本州を縦に走るものってある?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 23:57:36.24 ID:4fKlih6t0.net
>>235
常磐線?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 00:24:03.22 ID:BgRREIMi0.net
>>212
80年前とあんま変わってないなw
あの駅舎、昔の原宿駅なんだっけ?
古くからある神社や、日野宿本陣といい、歴史を感じる駅だよなぁ。

豊田駅はイオンも24Hの西友もあって、緑が多く快適な街だわ。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 02:47:55.61 ID:POH2rjPy0.net
塩尻〜中津川の間のどれかだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 03:27:02.66 ID:2Q6Lf2Pw0.net
黄色い電車しか止まんない駅は中央線と呼べないだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 03:32:27.97 ID:e7U7jOv00.net
長野か岐阜あたりのどっかの駅だろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 03:43:02.07 ID:3KrTFuovO.net
東小金井100円ローソンのぼろさは異常

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 06:32:37.85 ID:TTAeBE6k0.net
>>196
3分の2は三鷹だよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 07:11:00.37 ID:8y7ds+pX0.net
三鷹市は東西に広いからな。
吉祥寺から井の頭線に乗って2駅先が三鷹台。ここまで三鷹は広がっている。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 08:24:16.52 ID:HbcTspsJ0.net
三鷹市は市域内に3駅ほどあるが、全て末端部に位置している
ついでに市役所までもが末端立地で隣接の体育館に至っては調布市内にある(住所上は三鷹市野崎)

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 09:13:11.51 ID:GEgPBr7U0.net
全部聞いたことないわ
どこの田舎の駅だよww

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 11:19:32.28 ID:YfRsB0zi0.net
信濃町とか影が濃すぎるだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 11:23:19.97 ID:xBmVSPan0.net
>>239
早朝深夜はオレンジ帯の電車も止まるんだが?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 11:44:45.89 ID:zUaqSaeQ0.net
>>26
そうかそうか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 11:48:36.54 ID:FFtne3fx0.net
日野だな
いつも豊田とごっちゃになるわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 11:57:35.53 ID:jo152LLz0.net
阿佐ヶ谷がマイナーってwwwかっぺ丸出しだな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 12:33:06.12 ID:5YL0ctn30.net
何でもいいから、杉並3駅は平日も通過しろ!

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 12:45:41.93 ID:Wz7NuQf00.net
多摩土人はおとなしく特快にでものってろよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 13:22:28.01 ID:vi8HQKzQ0.net
杉並区民おつ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 17:14:32.70 ID:kOSuFYN30.net
千駄ヶ谷とかは?
せんだがや 名古屋県かよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 17:14:46.72 ID:6+QXrZ870.net
お世話にならなくても慶應病院の存在感て都内では凄いのに、地方の人には違うんだな
政治家や芸能人がやべえ入院する時は良い確率で慶應のイメージだわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 17:15:32.77 ID:kOSuFYN30.net
西荻もワールドメイトの拠点なかったけか?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 17:15:46.13 ID:zpKgd0C70.net
どうも信濃町で降りる人間は全員学会員に見えてしまう
慶応病院とか神宮球場とか他にも色々あるのは知ってるんだけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 17:16:06.78 ID:C1vDRU3W0.net
信心が足りてないな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 17:17:03.44 ID:aRGfi/Q60.net
日出塩

絶対聞いたことないだろお前ら

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 18:39:56.09 ID:cYdVNJL3O.net
>>256
高円寺にも平和神軍の本拠地がある

総レス数 260
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200