2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨが安保法案を短編小説で例えているんだが・・・カオスすぎて話題に [811370815]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 20:59:23.05 ID:eXTyMsUR0●.net ?PLT(16000) ポイント特典

俊行はむかしある時、世界人類が幸せであるようにと思ったのだった。そして、それについて自分が何をするべきか考えて、とりあえず、
できるかぎり勉強をすることにしたのだった。俊行は「真面目かよ」といってまわりに嫌がられ、からかわれた。「はあ、意識たけえなあ」とかいわれていた。
でも、全然、みんなは仲良くしてくれなかった。
「おれはおまえみたいに大学でランダウの『力学』とか読んでいる男は嫌いなんだ。あっちいてちょうだい」
「ああ」
 男に小突かれて、俊行は本を持ったまま遠ざかった。
「おまえ、人生で一度も嘘をついたことないのか。人生で一度も犯罪を犯したことないのか。自動車に乗る時、本当は眼鏡をかけないといけないんだろ。
でもかけてないんだろ。おまえのいうことなんて聞かねえ」
「ああ」
 俊行は生返事を返した。
 おばさんが火蓮の隣に歩いてきた。そして、どすの利いた声で話しかける。
「火蓮という女の子だね。あの男の子のことをどう思う。俊行って子」
「いつもいじめられているよ。かわいそうだねえ」
「そうか」
 おばさんはため息をつく。
「わたしは歴史を変えるために来た。チャンスは一度しかない。その一度をおまえに使う。わたしは未来から来た。あの男の子は、毎日がんばって働く。
ただそれだけを伝える。どう頑張るかは教えてあげない。おまえに伝えたいことは、あの男の子は年老いて死ぬ時まで、女の人の肌に触ったことすらなかった。これを聞いたおまえは歴史を変えられる」
「ええ、それって、あたしに命令しているんですか」
「時間切れだ。わたしは未来へ帰る。歴史が変わるかはおまえ次第だ。おまえがそうしなくても誰も恨みやしないよ」
 そして、おばさんは消えた。
 火蓮は、俊行に話しかけた。
「あの、あたしと付き合ってくれませんか」

http://ncode.syosetu.com/n1646be/66/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


総レス数 48
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200