2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガストでうな丼(999円)←ファミレスで1000円で食うくらいならうなぎ屋で食うだろバカ [373996372]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:32:31.55 ID:oC50mR780.net ?PLT(13501) ポイント特典

ガストのふっくら食感の「うな丼」が今だけ999円で食べられる!

すかいらーくが展開する「ガスト」ではこのほど、うなぎを使用したメニューを数量限定にて販売を開始した。

同店では、7月24日と8月5日の土用の丑(うし)の日に向けて、うなぎを使用したメニューとして、「うな丼」(税別999円)と「うな丼 味噌汁・漬物セット」(税別1,099円)を販売。同店のうなぎは、ふっくらとしたやわらかい食感とタレの香ばしい風味が特徴とのこと。

http://news.livedoor.com/article/detail/10384147/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:33:04.96 ID:b6zCdtGM0.net
倍払ってまともな店で空は

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:33:26.70 ID:XJB/JcRf0.net
主婦や学生が駄弁るための場所だろ?
ガストなんかに飯食いに行くとか気が狂っとる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:33:33.31 ID:BDeR2Yu40.net
ウナギはちゃんとしたの食いたいわな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:34:16.98 ID:0SfvPaEt0.net
さっきファミマに2200円のウナ弁売ってて誰が買うんだと思ったとこだわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:35:24.65 ID:RRs5s1w40.net
まんま中国産だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:35:43.30 ID:lQgkdOQ90.net
ケンモメンなら家でうなぎくらい飼ってるよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:36:03.27 ID:f5TcYd790.net
夏のウナギw みたいに言うやついるけど
じゃあおまえ冬に食ってんのか、って思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:36:44.63 ID:/7Th6tfU0.net
まともな店だとガストの倍以上するよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:37:12.09 ID:3+vY4FL30.net
浦和のうなぎはどこも美味そうだぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:37:24.92 ID:TIL837Dr0.net
近所のスーパーで半額シール付きのうな重が大量に残っててわろた
高杉

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:37:25.55 ID:VM3kruGl0.net
うなぎ屋「三千円です」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:37:47.73 ID:tJEkv6Co0.net
1500円出せば肝吸い付きでそこそこいいのが食えるからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:38:57.87 ID:b0wrWGwv0.net
俺はマヨコーンピザとドリンクバーで3時間粘るよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:39:48.57 ID:yDm/Cu0M0.net
うなぎの日って2回もあったのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:40:28.99 ID:xW1igBYO0.net
鰻の旬は冬だけど夏の食なんだなぁ

チョンモメンはFラン中退だからw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:41:06.35 ID:5uLd+7oU0.net
鰻屋で食ったら2500円は取られるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:41:28.76 ID:RKhEIVOc0.net
吉野家で食ったらしょっぱすぎてうまくなかったわ
ファミレスも同じだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:41:55.30 ID:+H/sHzN30.net
3000円以上出さないと不安だな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:41:59.06 ID:pVFEUZGJ0.net
>>12
そんな端金で食えるかよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:42:00.46 ID:VJ6xg8G20.net
>>5
これマジ?
そのくらいの値段ならウナギ専門店でうな重食えるよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:42:06.96 ID:k816HSYv0.net
うなぎ屋で食ったら3000円はするだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:42:42.89 ID:ldz30JZ10.net
大体ウナギは中国産だよ
知り合いにウナギ業者がいるけど
ほとんどがB

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:42:43.52 ID:sVxT662Z0.net
>>5
そりゃオーナーやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:43:02.19 ID:C/UNfw0s0.net
うなぎ屋は焼けるのに時間がかかるだろ
しかも高い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:43:28.38 ID:geMLfUaX0.net
俺は5000円ぐらい使ってうな重白焼き肝吸い肝焼きのフルセットにする

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:45:15.19 ID:9ev6Kpkw0.net
一番気に入ってるのは・・・値段だ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:45:38.08 ID:OkJ6nsUH0.net
うなぎは旬に食えよ
今食うものじゃない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:45:41.01 ID:046/7qQc0.net
変なウナギ屋の5000円のうな丼食うより旨いのは間違いない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:45:52.45 ID:1v0Z2w3R0.net
別に鰻である必要なんて無いだろう
ナマズでもいいんじゃない?淡白な味だしタレさえあれば一緒だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:46:24.21 ID:1dxoG5+40.net
安いところなら1600円くらいで食えるしな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:46:40.38 ID:fy5y3Ku80.net
1200円で腹一杯になるくらいのうな重食えるとこ知ってるけどひみちゅ☆

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:47:04.30 ID:WZx/PORx0.net
http://40.media.tumblr.com/3e5ff4f909a5bf1d7a2e0106c456db36/tumblr_mphnzfqY1V1rlj2hwo1_500.jpg

34 :SAITAMANIA ◆SAITAMANlAbR (埼玉県):2015/07/23(木) 22:47:23.62 ID:rz5/+oTU0.net ?PLT(13001)

すき屋のうな丼(780円)←高い金出して不健康のもの食うなら
カップラーメン食うだろバカ

35 :蛇飯:2015/07/23(木) 22:48:15.61 ID:ARWXhMLv0.net
代用品蛇、或いは近大ナマズです

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:48:37.42 ID:Ov9ZUOtQ0.net
ゴーゴーカレーでがっつり食った方がましだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:49:24.78 ID:juR4pRTo0.net
吉野家のは割と食えたので3000円うなぎ屋で払うのがバカらしくなった件について

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:50:20.78 ID:5GzrAo690.net
>>5
残ったらバイトに買わせるんじゃない?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:50:26.30 ID:Gojy7S1E0.net
うなぎなんて今食う時期じゃないだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:51:02.98 ID:G9Jpzge90.net
>>5
廃棄してバイトが深夜に食う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:51:30.85 ID:d1h4Ws2f0.net
今週立ち読みしたなんかの漫画で二段鰻重食って8500円払ってた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:52:35.45 ID:XmhC9YuJ0.net
1000円で食える鰻屋には行きたくない
もともと景気が悪くなったり鰻が獲れなくなったりする前から
1000円の全うな鰻なんてないし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:52:52.03 ID:qZQqT2Ls0.net
うなぎ屋は個人店が多くて当たり外れ大きいから、あえてファミレスとかチェーン店でってのはあるかもしれない
まぁハズレの店のうなぎの方がマシだと思うけどな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:54:32.43 ID:StAlhHZL0.net
1000円の冷凍ウナギ食べたがすき家のがうまかった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:55:20.42 ID:2xFOmNvk0.net
1000円も出して微妙なうなぎ食いたくないな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:55:45.55 ID:u0+pgDAh0.net
豚肉焼いて蒲焼きのタレで我慢する

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:55:48.74 ID:36D5Z/XO0.net
>>5
マジレスするとその手の商品の買い手は従業員だ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:56:10.53 ID:cUHbFoqm0.net ?PLT(13101)

>>13
食えないよ
数年前まで1,000円で肝吸いとお新香ついてきたとこに久々に行ったら
うな重だけで2,380円だってよ
マジでびびったので唐揚げ定食頼んだらそんなのないって言われてすげー汗かいた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:56:22.37 ID:oD0rtCNm0.net
うなぎって以前は1匹焼いたのどこのスーパーでも2000円くらいで売ってたよな
今日スーパーで見たら3000円とかだぜメチャクチャだわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:57:18.18 ID:Gojy7S1E0.net
タレが甘いだけのものべちゃべちゃかけてウマイウマイつって馬鹿舌が食う時期だな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:58:45.98 ID:HCul/amc0.net
やっぱまともな店なら3000円は持ってかないとダメか
でも絶滅危惧ならそういう店だけで提供してればいいよね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:59:14.46 ID:Mz8fqyvF0.net
中国産のくっそまずいのしかないよなもう
あれ本物のうなぎなのかよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:59:21.67 ID:Gojy7S1E0.net
つっても養殖だろ食うの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 22:59:23.14 ID:un1saX2xO.net
いくら食っても絶滅しない
豚さんや牛さんは
スゴすぎだわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 23:00:43.80 ID:rHtLZtO30.net
まあそこそこうまいうなぎ食べたいなら4000円が最低ライン

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/23(木) 23:01:27.36 ID:+6rTm1Wc0.net
こういうのはうなぎ屋で食べる層向けじゃない
普段ガストで800円の物を食べてる奴に+200円使わせるのが目的

総レス数 202
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200