2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラスは毎日風呂に入り、休日にはレジャーを嗜み、一生涯を家族で過ごす おまえら・・・ [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:35:24.07 ID:0fSV0LWl0.net ?2BP(1000)

http://i.imgur.com/h1UAQQ7.gif

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:37:39.52 ID:Z4ilvMWa0.net
でも俺の腹パン一発で落ちるよね?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:38:02.35 ID:ovFn1oJ00.net
野鳥には近付かない触れない飼わないを徹底しましょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:38:14.51 ID:8Plq/CUJ0.net
スキーしてる動画あったよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:38:53.18 ID:/l+8Z1H2O.net
で?ベンチプレス何kg?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:39:15.71 ID:UXcaQHok0.net
カラス未満とかいるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:39:40.91 ID:cTsvQljL0.net
学歴は?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:40:05.40 ID:W3ldshtJ0.net
>>4
俺の前世はカラスだったのか
それが今も続いてるだけなのね( ´∀`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:40:17.76 ID:290gwdpG0.net
カラスは神の使いだからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:41:08.33 ID:hhEolqxy0.net
年収は?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:43:30.53 ID:dZaWXQPy0.net
カラスを鳥類で特別賢いとする風潮あるけど
オウムインコも同じくらいなんだよな
というか鳥類は全体的に哺乳類より優れてるわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:43:41.11 ID:/MquYMag0.net
木が無く枝が拾えない都会で代用品としてハンガーで巣を作る適応能力とか
人間の顔を判別して害をなしてきたら仕返ししてケジメを付けさせるとかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:43:54.68 ID:VDkH711R0.net
(´・ω・`)カラスはすごく頭がいい、餌探しや子育てしてる時は必死で凶暴にみえるんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:44:20.34 ID:AJbz8uqI0.net
ムクドリいいぞ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:47:49.06 ID:/C06DwOQ0.net
>>1
かわいすぎる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:47:49.72 ID:k93UNJVX0.net
>>1
かわいい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:48:44.08 ID:Z1eP1sin0.net
すごいかわいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:49:59.28 ID:ukFO2dVt0.net
法律が許せばカラス飼いたい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:50:21.87 ID:H482eL200.net
>>14
この猿どもの以前は恐竜様が牛耳ってんだからな
こんなん資本主義に縛られた猿より遥かに良い暮らしだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:50:24.57 ID:cSrSP/P70.net
ホーホーホッホー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:51:32.64 ID:vZWBKBEY0.net
カラスの親子が近所にいるけど
親と同じ大きさになっても、子はあまえた声で鳴いてる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:53:30.46 ID:8SXnLln+0.net
カラスっていっつも外出してるんだってさ?え?なぜかって?

だって空巣(カラス)ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:55:12.63 ID:hOsXs1SW0.net
>>25
この暑い時期に許せねー

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/24(金) 23:58:05.37 ID:SpeveTXe0.net
この前車に引かれてぺちゃんこになってるカラス見つけたわ
黒い中に赤肉があるのって最高に気持ち悪いな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:02:58.00 ID:pU1pgaeO0.net
>>27
俺はぺしゃんこのネズミに遭遇したわ
最高に気持ち悪かったな、中から変な生き物が出てくる気がしてとっとと離れたが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:13:06.26 ID:Rempw0JK0.net
バーベキューのためにチキンスペアリブに下味つけて前日に冷凍しといた。
当日、早く食べたいからクーラーボックスから出して陽の当たるとこで解凍してる間に暇だから散歩してきて戻ったらカラスに持ってかれてた´д` ;

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:14:11.19 ID:wvf66zJ40.net
支配者級だもんな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:15:32.16 ID:uTRmf6aU0.net
雄カマキリ「・・・・」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:16:52.89 ID:h7V8ACfa0.net
かわいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:18:52.59 ID:AIhmjykd0.net
>>1
これ犬の右目潰されてるからな

もう一度言うぞ

こ れ 犬 の 右 目 潰 さ れ て る か ら な

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:19:19.17 ID:CdkGLX+a0.net
カラスは夫婦愛が強くてどちらかが死ぬまで生涯そばに寄り添い続けるそうだ
人間とカラスどっちが知能が高いんだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:22:47.16 ID:UPwJfo340.net
団地ともおでカラスの家族の話があったな
どんな話だったか覚えてないけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:22:50.26 ID:7N70rEDl0.net
でっかいカラス見るとわくわくする

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:28:37.31 ID:Zhw6s7Ll0.net
1億年近くかけて飛べるように進化したのは伊達じゃない

陸上歩行しかできない生物は
食糧難や環境変化で簡単に死に追いやられる

地球上で平面の動きに高さを加えた進化って
種の保存って意味では人類の頭脳に匹敵するくらい正しい進化だと思う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:32:00.01 ID:1NRBiOp70.net
>>5
その腹パンすら届かないんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:32:00.19 ID:pu5BQYEK0.net
年々カラスが大きくなってきてる気がして仕方がない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:32:48.60 ID:MO0BlId0O.net
他の小さな鳥をいじめたり犬猫をいじめたりするから
俺はカラス大嫌い。
人間みたいな卑怯さや残虐さがある。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 00:34:54.31 ID:13cBD/Tw0.net
あの知能に加えて機動力があるからなあ
人間がカラスに取ってかわられるのってそう遠くないと思ってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 01:21:58.41 ID:UeAT9dOk0.net
カラス大好き
一緒に暮らしたいなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 01:26:40.56 ID:SGv4YRGz0.net
犬のありがた迷惑そうな感じがたまらん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 01:30:27.77 ID:HqNMx1vN0.net
中澤裕子は賢かったな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 01:32:29.11 ID:Erz0xKbB0.net
カラスほど人間は単純じゃないから無理なのさww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 01:33:37.37 ID:aJ3bvkE30.net
カラスの頭の良さは異常

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 01:37:22.31 ID:FjNFy5pb0.net
調子コイた鳩の舐めプとかホーホーホッホーて鳴き声、クキョキョキョキョって骨の軋む音を聞いてると
カラスの巣を守る為に囮になる知能の高さや防衛本能、ウィングマンに頼らない孤高っぷりがな
ふつくしい生き物だなと思った

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 01:46:01.77 ID:kcPEZxy20.net
カラスなぜ鳴くの
カラスの勝手でしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 01:52:43.54 ID:AVztJwrf0.net
カラスの肉って上手いの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 01:56:46.00 ID:aSdexnvQ0.net
色が黒じゃない、もしくは鳴き声がきれいだったら
ペットとして可愛がられていただろうな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 01:58:56.73 ID:D8Gtw9rF0.net
>>25
クロウして作ったダジャレがそれかよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 02:15:57.89 ID:PbF/zWIR0.net
ハシブトガラスは怖いけどハシボソガラスなら飼えると思う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 02:17:07.64 ID:/c7DbKL90.net
すまない、ガラス以下のザコおる?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 02:19:59.82 ID:JpMMzJaI0.net
昨日の朝土から出たばかりの真っ白に透き通った美しいセミを
すずめが物凄い速さで刺突して肉塊に換えて捕食する瞬間に遭遇した
助けられなかった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 02:22:36.65 ID:DG966aCG0.net
https://youtu.be/SDZtKwGDFjk

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 02:24:52.89 ID:dCe21+gc0.net
カラスはオウム並に賢いみたいだなソロモンの指環で読んだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 02:36:07.46 ID:tO7BhEvb0.net
毎年庭にあるサクランボの実を食べに来るカラスが居るんだが
最初は熟れたやつを狙ってくるからネットかけたり石投げたり水かけたりして追い払っていたが
気まぐれで収穫した中から要らない分を地面に撒いてやってたら
俺が収穫終わる=要らない分をもらえるということを学習したのか
収穫近くになるとどこからかやってきて他の鳥を追い払い
俺が収穫終わると用心棒代寄こせという感じで寄ってくるようになったのを見て
こいつらの察しのよさは人間を遥かに超えてると思ったわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 02:56:03.53 ID:Gi3h8V750.net
犬迷惑そうw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 02:56:44.55 ID:6MHZxkJv0.net
>>57
ほっこりした

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 02:59:48.38 ID:wlvCx0Wy0.net
パクった小銭を自販機に入れて鯉のエサを購入して食ってるカラスには驚愕した

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:02:37.90 ID:c/MapIzU0.net
木の枝にとまって
まだギャーギャー鳴いてる鳥を貪り食ってた(;_;)
木の下が血の海で怖かた(;_;)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:02:59.97 ID:by1C/21S0.net
>>14
鳥類の中ではヨウムクラスの賢さをもつのがカラス
鳥類ではトップクラス

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:03:21.67 ID:OG1D/F4O0.net
カラス以下な俺たち

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:04:23.07 ID:jLaUBV6b0.net
鳥の中で何でカラスだけ頭良くなったんだろうな
こいつらの学習能力は異常だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:07:15.24 ID:avjIWmbU0.net
>>31
狭いケージでメスと一緒にされるから食い殺されるだけで、
自然界でメスに食われることは稀だぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:08:42.09 ID:7XYZ+yeV0.net
>>57
指示待ち人間よりよっぽど仕事できそうだなカラス

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:09:59.08 ID:tu0kPDmp0.net
>>33
と思うだろ?
http://i.imgur.com/BLqy1Ju.png
左目のまわりだけ黒いふちどり模様があるというトリックなんやなwwww

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:11:59.43 ID:tu0kPDmp0.net
研究者だか写真家だかが昆虫の写真を撮ってたら
それを見たカラスが「こいつがカメラ構えて止まったらカメラの先に虫がいる」ことを学習して
写真撮る前に食われるようになったとかそんな話があったな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:16:05.79 ID:jab6RSbv0.net
>>1
心が落ち着き、やさしい気持ちになれた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:20:39.60 ID:by1C/21S0.net
カラスは人間の5歳時から7歳時と同等の知能を持つ
http://www.youtube.com/watch?v=flInOjXqW-A

頭良すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=cbSu2PXOTOc

水をねだる
http://www.youtube.com/watch?v=fYwRMEomJMM

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:59:17.86 ID:/c7DbKL90.net
弟を車のタイヤが通るところに置いてた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 03:59:35.71 ID:v9QFew3R0.net
>>1
カラス「ハイ!」
猫「…」
カラス「ハイ!」
犬「あ、ありがと(パク」

73 :都会の狼 ◆5OkElDMBIg :2015/07/25(土) 07:51:12.88 ID:tQfHqcfI0.net
インコ厨が過度にヨウムやオウムを持ち上げてるが、鳥類ではカラスが知能高いと思うね。。。

日本では輸入カラスなら飼育可能
ただ、飼育環境はヨウムより遥かに難しく、2m四方のケージ、(つまり事実上の金網か?w)が適正と推奨するサイトなどもあり、室内飼いは難しい。。。

ヨウムなどは市販のケージで充分なのに、この差は日本の住宅環境に向かない
家外だと近隣の騒音問題に発展する可能性が高い。。。

飼育可能な人は、かなり少ないね。。。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:15:07.48 ID:TLPEjmkD0.net
>>57
俺より有能だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:17:10.76 ID:GRKjjt2p0.net
お前らハトナメてる?
4キロ先からでも自分に餌をくれる人か
襲って来る人か人間の顔を判別してるんだぜ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:19:37.43 ID:sDl4afw90.net
>>1
くそかわいい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:22:55.91 ID:UH2YUxGJ0.net
餌くれたり保護してくれた人の事を覚えていて恩返ししに来たりするらしいな、可愛い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:23:30.25 ID:sDl4afw90.net
>>57
なんだそれ
コピペ誕生かよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:24:55.94 ID:sDl4afw90.net
>>71
ゆ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:29:34.50 ID:RX1+Tdns0.net
>>70
二つ目すげえ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:29:49.51 ID:GRKjjt2p0.net
近所で有名な「かーとぅ」って鳴く通称加藤ってカラス
あいつの声聞くとラッキー!って気分になれる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:31:49.60 ID:J1ft3Npe0.net
>>37
で?人間なんか一万年くらいで空飛べるようになったけど?
どころか別の星に行けますけど?
あの兄弟がやらなきゃこの蒼穹は今でも鳥亜網のものだったろう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:42:27.58 ID:Guv0lzaQ0.net
>>75
の割りに近くでは判別できないのか
しょっちゅう子供にやられてるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:53:59.06 ID:GRKjjt2p0.net
>>83
ハトはすべてスローモーションに見えてるらしいから
ホンキなら回避可能
ただ餌に夢中になり過ぎるだけw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 08:56:21.72 ID:gVmEySoU0.net
>>61
ムクドリやハト、子猫なんかは食べていたな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 09:00:39.94 ID:Swi936eaO.net
>>84
二沢がクズな上にアホなのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 09:19:25.99 ID:t/miOP5W0.net
隣の家の物置の屋根の上に子猫がいたりするんだけどあれはカラスが運んだのかね。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:12:11.50 ID:SjL0cGJb0.net
>>57
こういうことできる人間になりたいわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:26:17.22 ID:OV6RbcCh0.net
>>68
すごいな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:28:59.07 ID:4Jaly5CM0.net
http://i.imgur.com/X735q4c.gif

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:31:30.30 ID:KAMydoy+O.net
>>75
その割には家で昔飼ってた太り気味のゴールデンレトリバーにあっさり捕まってたんだが
それも別々の鳩で2回もだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:32:23.96 ID:6EJMnMQE0.net
休日?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:33:17.15 ID:XoVtPAO10.net
>>91
犬に餌あげてないの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:34:31.56 ID:L3lPZtkY0.net
完全なリア充やん
空も飛べるし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:34:45.61 ID:/EpkrZrC0.net
犬嫌々じゃねーか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:35:05.85 ID:cGc2FVCw0.net
飼ってるカラスがものをひっくり返したんで叱ったら
シュン…としてる動画が可愛かった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:40:16.82 ID:+DAYOr3hO.net
クスっと来てしまった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:40:16.60 ID:DYzC0avd0.net
カラスの勝手でしょ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:43:17.81 ID:Ugb4Xi/a0.net
最近買った本で一番面白かった。カラス好きなら愛読してもいいレベル。
http://i.imgur.com/i1WKI1Y.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:50:25.07 ID:BI1AmS9u0.net
人間のそばで暮らしてる鳥でツバメはかわいがられるのにカラスは嫌われるのな
カラスが不憫だ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:53:06.46 ID:vAMtK7/40.net
哺乳類は9割以上は乱婚か一夫多妻です。鳥は9割以上は一夫一妻、つがいです。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:53:24.87 ID:I7arPijk0.net
>>40
お前は人間じゃないからさっさと死ねよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 10:58:27.53 ID:viDUunw90.net
>>70
2つめ報酬少なすぎでしょ・・・

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 11:16:53.22 ID:BI1AmS9u0.net
おしどりは浮気するんだよ

総レス数 155
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200