2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】筋肉を鍛えあげた細マッチョが肥満デブに吹っ飛ばされボコられる [155869954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/25(土) 23:27:10.39 ID:P0vZf0Jl0.net ?2BP(1000)

細マッチョ VS デブ
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/3/e/3e0c1e10.gif

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:08:43.67 ID:WzkkLuyb0.net
俺なら勝てる
デブどから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:09:57.54 ID:7n06wDIa0.net
太りにくいやつはエネルギー代謝が高いんだよ
関節の可動域が大きいやつは太りにくい
つまり体が柔軟で筋肉つかいやすいやつとか
デブはだいたい体が硬くケガしやすい
腰痛になり易いしヘルニアになり易い
力士が気を付けてるのはその辺りだからデブはストレッチしっかりやれよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:10:17.35 ID:bxve0Fph0.net
デブは常に何十キロのウェイトつけて生活してるわけだし
ガリやチビは絶望的なポテンシャル差を自覚しておくべき

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:10:17.66 ID:x1aju6aX0.net
>>316
何というスタイリッシュデブ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:10:38.04 ID:k6uRi55E0.net
奥のボスデブは10倍強いらしい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:11:48.89 ID:84riLlt90.net
蹴りに力を感じる


デブなのにカッコイイ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:11:49.79 ID:tv+aSsoO0.net
173cm88kg
「柔道やってなかったらただのブタだ」って言葉が問題なってたけど俺の場合まさにそれだ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:11:51.07 ID:AVUhVzzw0.net
>>74
レス見てもっかい動画見直したらほんとにそうでワロタ
ボスっぽいな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:12:34.30 ID:Mn+xAQ1D0.net
ケンモーにもいただろ脂肪系マッチョ
やっぱ脂肪まとった筋肉が最強だと思う

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:12:45.30 ID:9iiWP9WFO.net
基本的にデブは強いからな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:14:12.61 ID:ERZpdauX0.net
>>316
バク宙後のキメ顔に草生える

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:14:34.26 ID:EchRWTxt0.net
>>329
喧嘩しまくるのがかっこいいのか?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:14:47.24 ID:qmX3uAFl0.net
嫌儲でこいつが最強ってことか
http://img10.omosoku.com/10124-33-0.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:14:55.95 ID:20SDuNRG0.net
>>320
2ちゃんで荒ぶるデブwww

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:15:04.41 ID:o4koVp24O.net
>>307
戦前のジャップが始めた戦争が全てジャップ側の先制攻撃だったのも
ジャップが臆病で弱かったからだな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:15:40.17 ID:n3wQYm4+0.net
>>1はデブじゃないと思う
ちょっと体格がいいってだけ
185cmで110sの俺もこんな体型
あんまりデブデブって言ってやるな
デブは気弱なのが多いんだから
俺も散髪屋に行くのが嫌で自分で髪をそってるし、
人と目線を合わすのが嫌でいつもサングラスをかけてる
不思議と喧嘩は売られなくなった

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:17:01.33 ID:Miy5FQv50.net
>>216
馬鹿だなあ
お前が女子の弁当箱ぐらいの飯食ってる間にデブは爆弾みたいな飯食ってんだから
いくら運動しても痩せはしない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:17:51.22 ID:CrvXgV7R0.net
>>215
だから痩せるだけである程度の体型になるのに
なんかワケわからんこと言ってやらないんだよなぁ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:17:53.39 ID:/cSmV4j60.net
パワー系w

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:19:47.29 ID:ThLB/6cr0.net
デブに正面から突っ込んでるのがバカなだけ
場所変えて距離をあけつつジャブ連打で余裕

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:20:13.11 ID:xkE6IdLz0.net
これその気になれば空中コンボ入るだろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:20:40.98 ID:4HhTiFpE0.net
突き飛ばして、投げて、前蹴り
一連の動作が綺麗で、こういうこと慣れてるんじゃないのかw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:20:44.03 ID:EchRWTxt0.net
>>336
喧嘩なんて売られることはないわけだが普通

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:20:49.23 ID:RORffCih0.net
臭くて強い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:22:30.94 ID:9jcTcOJg0.net
普通のデブはこんな足上がらないだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:22:47.97 ID:Miy5FQv50.net
>>333
こんなにデブなのに筋肉浮かび上がってる時点で強い

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:23:18.22 ID:6syTxAKP0.net
>>334
キャンキャンうるさいぞ
非力なおカマちゃん

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:23:58.59 ID:JPvYSrsj0.net
>>333
こいつ絶対強いよな
ファッション筋肉じゃない土台を感じる

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:25:36.11 ID:3B0vFnqR0.net
>>333
相手にしたくないタイプ。喧嘩強そう。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:26:48.50 ID:zBlv2ijp0.net
のび太の↙P

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:26:52.00 ID:UbmLWA680.net
>>218
どっちも総合で活躍してないじゃん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:27:13.01 ID:sKlxaLuq0.net
デブは常に筋トレしてるようなもんだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:27:16.85 ID:0cgIINzQ0.net
バカだな、筋肉以前に体格の差があるだろ・・・
体格大きいほうが喧嘩もスポーツも強いんだよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:27:23.28 ID:QYfMYr3d0.net
基本横に広い奴は相手するな
縦に長いだけならまだ行ける
縦にも横にも長い奴は手におえない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:28:15.18 ID:EchRWTxt0.net
>>352
よっぽどウェイトしたほうが筋トレになるぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:30:54.50 ID:jMNYBDEl0.net
細マッチョは飛んだのが間違い
デブの足もってひっくり返せばよかった
ムカつく奴の顔面を殴るのは最後のお楽しみにとっておけ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:30:55.63 ID:boXaaBRu0.net
肩みたら鍛えてるデブだってわかるだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:31:34.79 ID:aDdcEabv0.net
これ殴られた側にしっかりとお布団マットしかれてる画像見て萎えた
演技にしてはなかなかうまいやん

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:31:39.14 ID:xNXve8lD0.net
よくガリってデブの攻撃は当たらなければ〜とか言うけどこれが現実だよな
ヒーロー漫画みたいにうまくかわしてピンポイントで攻撃当てて
小が大を圧倒するなんてほぼないよな

360 :番組の途中ですがアフィサイトによるステマは禁止:2015/07/26(日) 01:33:28.26 ID:T0OZt+7E0.net
アフィ何回目?



361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:33:33.84 ID:TkR4gQH10.net
一回倒れてから起き上がるまでが速すぎだろ
こいつもなかなかの手練れだぞ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:33:48.74 ID:O2SVbLfO0.net
後ろの奴つよそう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:33:49.32 ID:C5y+HY2x0.net
クソガリが持て囃されるジャップ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:34:34.34 ID:Cwwtt0cR0.net
>>65
リングでは弱かったけど後ろがロープじゃなくて壁とか
柱がある状況なら突き押し一発でKOするかも

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:35:05.43 ID:v0SvwFy20.net
>>356
飛んだんじゃなくて踏み込んだとこを根こそぎ吹き飛ばされた感じだな
圧倒的な戦闘力の差がある

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:35:15.28 ID:EchRWTxt0.net
>>364
ローキックに対応できない時点で

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:36:44.37 ID:CDtF0NSk0.net
ここのレスだけでデブがいかにストレス溜めて生きてるかよくわかるな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:36:50.77 ID:eJkj7SMg0.net
>>316
小さい時に体操やってたんだろ
フォームが綺麗すぎる

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:37:08.98 ID:3B0vFnqR0.net
>>359
できないことはないが、かなり実力差がないと無理だな。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:37:30.33 ID:RZaTqzO60.net
左ののび太みたいなやつの追い討ちが笑える

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:37:40.01 ID:JFdWh5Yf0.net
体柔らかいな
そりゃ格闘技でも体重別なんだから重いほうが強い

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:39:04.80 ID:7Eimr9hl0.net
>>361
>>361
>>361

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:39:28.20 ID:ENScJfuJ0.net
最高のジフだよな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:42:03.62 ID:4HhTiFpE0.net
細マッチョと脂肪つけた細マッチョじゃ、脂肪のある方がパワーあるな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:42:07.52 ID:m8Oix6sV0.net
ゴミアフィ定期

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:42:22.18 ID:oagm4n6P0.net
>>363
デブは自己管理すらできないから嫌われてもしゃーない
というか街歩いてて若い男でデブなんてそんな見ないし

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:42:36.73 ID:1tgqMKv60.net
細マッチョの勘違いは筋肉は見た目じゃなくどれだけの重さに抵抗できるかにあることを忘れている
細マッチョ程度の筋力だとせいぜい握力70kgしか出ない
これは体格のいい肥満が普通に出すスコアだ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:43:32.81 ID:6bUd2qUC0.net
>>204
でかい方良いやつだな
普通なら倒れたところを追撃するぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:43:56.45 ID:EchRWTxt0.net
>>377
デブだとスクワット150kgあげられるってなら信じる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:43:58.96 ID:CDtF0NSk0.net
>>377
そもそも細マッチョの目的は筋力じゃなくて女にモテることだから

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:44:10.73 ID:RIz/95Q60.net
相撲部だろ
立ち技系の格闘技は秒殺されるぞ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:44:38.19 ID:CAK4vmp80.net
要するに、プロレスラー体型が最強なんだよね
関取くらいになると太り過ぎだ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:44:49.12 ID:EchRWTxt0.net
>>381
演技だろ。あんなに無防備につっこうクソガリがいるかよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:45:20.05 ID:G/laV49P0.net
何回目だよ、いい加減にしろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:45:29.04 ID:PnQWmZ+x0.net
デブっていうかプロレスラー体型じゃね?
腕の筋肉が発達してるからスポーツやってるマッチョだ!

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:45:38.30 ID:CRaKLRnP0.net
整_,形した女は将来結婚する旦那も整_,形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:47:21.63 ID:oagm4n6P0.net
何お前ら強さなんて議論してんだよwwwww
ここは平成の日本だぞ力自慢してるデブは石器持ってマンモス追っかけてるの?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:47:24.01 ID:Anmup5tW0.net
>>380
そうそう
強くなりたいのならひたすら食って鍛える
痩せながら鍛えるなぞ愚の骨頂

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:48:48.57 ID:CAK4vmp80.net
でもまあ、どんなに喧嘩強い奴も
銃で頭撃ち抜けば終わりだからね
一番強いのは銃なんだよ
それよりも強いのが大量破壊兵器だ
わかったら、下らない議論は止めて
科学の一つでも学ぶことだな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:49:13.30 ID:PnQWmZ+x0.net
それでも俺は女にモテてぇ!!

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:49:25.83 ID:4HhTiFpE0.net
ボディビィルダーの体型は異常なんだな
鍛えて筋肉が浮き出るまで脂肪落とすと筋肉まで落ちてやせるし、
食べると筋肉は落ちないけど、脂肪がつく

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:49:34.04 ID:EchRWTxt0.net
>>388
減量ありきの格闘技だけどな。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:50:15.17 ID:55TKegNZ0.net
細マッチョって結局モテたいだけなんだな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:50:24.81 ID:MHH3MHlx0.net
デブって言うかプロレスラータイプだよな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:50:57.25 ID:EchRWTxt0.net
>>393
細マッチョってただ痩せてるだけってだな日本では

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:51:05.88 ID:lvD7GZA30.net
そもそも論として細マッチョて言葉がもう終わってる

細かったらマッチョじゃない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:51:28.90 ID:20SDuNRG0.net
日本においては生存能力や繁殖力は収入と女にモテるかで決まるからな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:51:35.60 ID:oagm4n6P0.net
>>393
逆にモテたい以外の理由で筋肉つける意味って何?
ドカタだと鉄骨たくさん運べるようになるとか?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:53:14.66 ID:jQ4QTtfN0.net
>>391
そこらへんのバランス感覚というか一般人には理解しがたいものがあるな
マッスル北村大先生も最後は餓死するまで脂肪を落とすことに執着したわけだし

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:56:06.32 ID:cqhZpCKm0.net
これがデブなら復帰後ジョージフォアマンやバリーボンズもデブだわな
滅茶苦茶腹出てたした

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:58:22.73 ID:17h+ggcx0.net
>>333
手首の細さからして絶対強い

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:59:01.43 ID:JFdWh5Yf0.net
>>398
ドカタは喧嘩強いだろうな
重い足場を持って上に登っていくし、しかも背が高い

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:59:15.66 ID:N4Prq2KP0.net
なんで上脱いでるのこの人たちは

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 01:59:45.35 ID:1tgqMKv60.net
>>398
(友達間の)集団的自衛権に頼り過ぎない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:00:04.63 ID:GZZbIUJY0.net
生きてるだけで鍛えられてるからしょうがない
体重90kgなら、ガリヒョロが40kgのオモリを全身につけて生活してるようなもん
子供の頃の悟空でさえ40kgの甲羅をつけて2週間鍛えただけなのにデブは24時間365日を何年もそれで過ごす
その状態で走ったりジャンプする事も出来る
重りをつけたガリヒョロだったら1日で泣きを入れてる所

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:01:02.49 ID:EchRWTxt0.net
>>405
体重があるだけで特ならなぜ格闘技では減量するのか?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:01:08.74 ID:9Ut7qAY80.net
後ろのスッと立ち上がる奴気に入ってる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:02:40.47 ID:1Iv3+kMX0.net
>>204
死んでないか
これ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:03:05.42 ID:GZZbIUJY0.net
>>406
悟空だって本番で甲羅外すだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:04:31.37 ID:cqhZpCKm0.net
>>406
>>405
>体重があるだけで特ならなぜ格闘技では減量するのか?

ボクシングヘビー級はそんなに減量し無い
クリチコも走り込みしてスタミナつけたりはするが
減量目的では走りこま無い
下手すると腹出てるボクサーすらいる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:04:34.70 ID:3W0de7KoO.net
>>406
ん?体重があって特だから、ハンデ無くす為に階級制いれて
体重重い奴が軽い奴と闘う為に減量するんだろ?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:07:46.71 ID:/V7cUO260.net
>>1
このgifを今更知ったの?
どんだけ情弱だよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:07:54.21 ID:9RqrxwBf0.net
細マッチョなんてものは存在しない
ガリと中肉の普通体型とマッチョとデブだの4パターンだ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:07:56.90 ID:4HhTiFpE0.net
ただのデブなら脂肪で動けないだけだろうけど、鍛えてるデブは
重りつけた状態で動く筋力が最低あるってことだよな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:08:27.82 ID:Dga3oNf/0.net
合気を感じる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:11:00.41 ID:PnQWmZ+x0.net
この国の司法は手出したら負けだから
喧嘩強いよりモテる体型がいいよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:11:13.46 ID:d0ZTYMWP0.net
>>389
みんながワイガヤしてる中やイケメンが美女連れイチャつく横でブツクサ呟くキモオタぽい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:13:38.57 ID:YcgzR7V50.net
左奥の雑魚三人衆と右奥の立ち上がるボス感

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:14:06.24 ID:yCHlKqcr0.net
サモハンの子供か

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 02:14:31.49 ID:JSJuCS0e0.net
細マッチョってもある程度鍛えれば必ず筋肉は太くなるわけで
弱い負荷を何万回掛けても持久力が付くだけ
鍛えるなら必ず重い負荷に耐えることになるし、コイツは細過ぎる

総レス数 909
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200