2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イモト マッキンリー登頂成功 [809488867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 21:47:24.53 ID:FlmOlNTd0.net ?2BP(1000)

イッテQ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:08:33.93 ID:dTLEnNmk0.net
安倍に苦しみながら登頂成功とかすげーわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:08:36.48 ID:IMhMlIRq0.net
一緒に行った連れがゲロって登頂出来なかったとか言う話は結構あるみたいだからスタッフも大変だぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:08:43.67 ID:EJ2imRsE0.net
周りのスタッフを揃えて上るイモトすげえな
体力はともかく人脈もすごい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:08:58.94 ID:jmUleLO20.net
正直深夜かBSでほぼノーカット版放送してほしいわ
撮影チームで登頂成功は中々の快挙だよ
ウリナリの茶番なんかよりも遥かにリアルな登山やってる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:09:01.32 ID:5zNMax6b0.net
>>154
イッテQレベルのを27時間やり通したならすごいが
出演者だけは豪華だが内容的には糞になった普段のフジバラエティ並のもん27時間垂れ流してるだけだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:09:12.26 ID:yEJDmsbr0.net
まずはキューバ行ってカエルミキサーしたジュース飲んでからだな
登山より外国で食ったり飲んだりしてるもんのほうがキッツイわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:09:13.26 ID:hUdf922k0.net
>>132
確かに

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:09:23.23 ID:C+BC+ntF0.net
チームイモトのアウドドアギア紹介の回作ってくれよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:09:26.04 ID:yqHBAulm0.net
>>199
誰も見ないからだよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:09:27.93 ID:zcx6jYI+0.net
下山はヘリコプター?
昔色々言われてたけど今回はどうだったん?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:09:37.34 ID:xIt7c0uv0.net
植村直己に
一言も番組触れてなくて驚いた。
世界的な冒険家で、レジェンドなのに。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:09:39.39 ID:X+TupcjP0.net
>>120
日テレからの請負の製作会社の社員なんだろうから
大した金貰ってないんだろうな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:09:45.50 ID:9Yos4bvH0.net
植村は冬季単独登頂やから難易度は天と地だろうな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:09:49.70 ID:yx6nbrA90.net
>>108
毎回これいうやついるけど精神もたねぇよ
夏でもいいから劔岳を登ってからいってほしいよね
ちなみに俺は八海山レベルでも途中で帰りたくなる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:09:51.80 ID:wz3KlJcT0.net
すげぇな
いもとに負けてるプロ()とかまさかおらんよな?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:10:18.42 ID:SQQVr3DP0.net
>>227
帰ってこなかった奴はレジェンドと言えねえ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:10:18.59 ID:04Fl4nKx0.net
>>231
イモトじゃなくて日テレに負けてるだけだから

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:10:31.86 ID:OGaw37Ns0.net
27時間よりは面白いけどそんなに山登り面白いか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:10:38.91 ID:T+fP0yW70.net
>>227
ちょっと前の回では触れてたよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:10:42.17 ID:5EQVS8QT0.net
【レス抽出】
対象スレ:イモト マッキンリー登頂成功 [転載禁止]©2ch.net [809488867]
キーワード:カメラマン

63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/07/26(日) 21:54:25.94 ID:RhfRQa+30 [1/2]
こいつのカメラマンは一体何者なの?
カメラを職にするべき人材じゃないだろ

114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 21:58:15.05 ID:VWfMTkgA0
>>108
いつも登山番組見てて思うのは、カメラマンの凄さだよなw

抽出レス数:2

ほんとこれ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:10:55.60 ID:5wrlAiiJ0.net
イモトも登山家としての努力を惜しまず鍛えてるから
登山家としてキャリアを積んでる
大したことないっていっても運が悪ければ普通に死ぬし
8000メーター級の山を挑戦し続ければ装備良くても死亡率は上がる

アンナプルナは38%
http://i.imgur.com/wIRPk.png

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:10:58.26 ID:sAYpGVno0.net
久しぶりに夢中になってテレビ見てしまった

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:11:02.13 ID:qVNkxWqH0.net
>>16
すげー

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:11:09.85 ID:r9rVvJoX0.net
イッテQ登山部最終回はここやな

【K2】
2004年初めの時点で、登頂に成功した女性登山家は5人しかいなかった。また、その5人のうち3人が下山中に死亡し、残りの2人は他の8000メートル峰で遭難死しており、誰も存命していない。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:11:11.46 ID:Ix/EdyPn0.net
野口がイライラするならもっとやれ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:11:28.46 ID:ixXh9K670.net
カップラーメンのCMは絶対くると確信した。
日進さんおねがいします

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:11:33.59 ID:rc6JM3pX0.net
http://wha2up.com/wp-content/uploads/2015/06/IMG_9270-600x347.jpg
この一ヶ月前に世界一高いクライミングウォール165mを意地と根性で制覇するとか
10年近くガチで体張り続けて尊敬の念しかない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:11:40.65 ID:ENScJfuJ0.net
はやく落ちて死ねよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:11:50.50 ID:poM3wjkk0.net
>>229
それを愚かというつもりは全くないが生きて帰ってこれる計画を立てることが一番大事な気がする

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:11:53.43 ID:RNWi3DXk0.net
普段のシリーズもそうなんだけどこの番組が一番すごいのは惜しみなくつまらないところは切るところなんだよね あくまでドキュメンタリーじゃなくてバラエティーなんだってことでとにかく見てて退屈しない 

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:11:55.08 ID:jmUleLO20.net
>>229
ネトゲーで言うソロ制覇みたいなもんか
鬼畜な難易度だろうな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:12:12.33 ID:azIC5C3u0.net
>>227
今回見てないけどマッキンリー挑戦発表の時は触れたよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:12:36.86 ID:ziHBKhKH0.net
>>240
ワロタ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:12:42.45 ID:EtgHMRG20.net
芸人の山登り見ておもろいのか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:12:43.42 ID:5DU29zqO0.net
>>182
指がなくなってから見ないな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:12:47.79 ID:04Fl4nKx0.net
>>229
ほんこれ
単独と極地方を同列に語るアホしかいなくて困る

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:12:53.82 ID:Y6sM0iPnO.net
>>229
植村はプロの中のプロだし。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:12:55.33 ID:4zrG8L2e0.net
>>56
山野井泰史に土下座して謝れ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:13:04.57 ID:vL85Ahi80.net
ヘリコプター

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:13:12.24 ID:QqDC8/CK0.net
コイツ体張りすぎだろ
https://youtu.be/ThbLtD0wrXs

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:13:23.51 ID:QSzktodT0.net
おめでとうございます、ありがとうございます

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:13:30.96 ID:dpUSAMBg0.net
>>252
はやくやれよ
今までどこ登った?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:13:51.45 ID:S47YBfXb0.net
>>250
正直、番組としてはあんまりおもしろくない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:13:52.52 ID:a/XZQTFC0.net
イモト凄いが番組としても面白かったのがさらに凄いな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:14:12.41 ID:04Fl4nKx0.net
>>258
意味が分からない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:14:15.82 ID:vL85Ahi80.net
酸素も吸いまくってるしルール無視

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:14:51.77 ID:GjdzHSI20.net
イモト嫉妬民わきすぎだろ
イモトがフィジカルエリートなのは明らかだろ
1kmも走れないようなブクブク太ったおっさんが叩いてるかとおもうと笑える

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:15:07.45 ID:I/60UKDe0.net
未踏峰挑みゃいいのに金の力でなんとでもなるだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:15:08.45 ID:Lx49RP1W0.net
>>261
普通わかるだろ はやくやれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:15:16.34 ID:pr7aME6M0.net
凄いけど見てるのはあんまおもろないな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:15:31.65 ID:04Fl4nKx0.net
>>265
普通に考えて分からないんだけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:15:34.39 ID:dQ67uT7W0.net
まぁちょっと天候変われば軽く死ねるよな
台風の時富士山登ったら頂上俺一人しかいなかったし、死にそうだった。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:15:41.49 ID:/YoGIboB0.net
>>252
富士山くらいは登ったか?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:15:49.03 ID:umb4efay0.net
今回も野口は難癖つけるんか?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:16:05.78 ID:Zm4FmKMi0.net
>>263
これ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:16:09.47 ID:bNG3p3xU0.net
>>56
登山歴だけなら、ベスト50ぐらいは入れる?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:16:15.26 ID:S47YBfXb0.net
とりあえずベッキーの差し入れが一番ぞっとした

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:16:32.04 ID:BsM5kvC/0.net
>>263
準備やサポートがしっかりしてれば
体重100キロのDでも登れるんでしょ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:16:39.22 ID:cHRveEa20.net
フジさん、本気見せてくださいよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:16:40.59 ID:yRp6eFzH0.net
>>216
ハァ?27時間が糞で時間のムダなだけで他は必要たから

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:16:42.03 ID:Q1t8AJOu0.net
イモトおめでとう!
なんだかんだ凄いわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:16:43.14 ID:wkg3iPHR0.net
日テレの戯れ(2時間・主役は1人)>フジの本気(27時間・有象無象)

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:17:04.14 ID:04Fl4nKx0.net
>>269
富士山はない
筑波山ならある

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:17:05.66 ID:rfBRMd6q0.net
>>262
糞だな
こんなもので喜んでる奴は27時間テレビのマラソンで感動している奴と同程度だな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:17:48.20 ID:ZwBAvxec0.net
芸人揃えてバカ騒ぎするのに金かけるよりも数字取れるだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:17:50.98 ID:vL85Ahi80.net
>>272
一般的な登山は無酸素できちんと下山も考えてやってるから。
酸素吸い放題で、帰りはヘリとか登山家ではない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:17:51.86 ID:VnCifz3u0.net
>>151
はげどう

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:17:52.02 ID:fjm6Q8Kh0.net
>>276
なんで?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:17:53.95 ID:IMhMlIRq0.net
富士山マラソンてまだあるのかな?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:17:54.58 ID:dZcu4pG30.net
山登りしてる奴なんてストイックなふいんき出して偉そうにしてたけど、
金さえ使えば女芸人ですら簡単にマッキンリー登頂だよ。
植村ナントカって奴も金をケチったから死んだんだろw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:17:56.20 ID:MwgAvHuq0.net
植村直己ってまだマッキンリーに放置されてるんだっけ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:18:02.47 ID:XeRw8nSK0.net
どっちが視聴者にホンキかといったらイッテQ
27時間ダラダラ馬鹿かフジは

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:18:03.13 ID:poM3wjkk0.net
まぁイモトと同列に扱われてると思っちゃうアルピニストはイモトと同じように人雇って登ってるくせして偉そうにしてる輩だろどうせ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:18:13.91 ID:w/Nx9Kqy0.net
>>254
山野井さんは5本も指が残ってますかねえ…

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:18:41.02 ID:04Fl4nKx0.net
>>286
消えろカス

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:18:45.53 ID:z7HgO8UB0.net
>>131
一応死の危険はあるけどな
死に直面する競技してるやつらは尊敬する

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:18:48.35 ID:AeMdRxSb0.net
テレビ局のバックアップがあるし、周りを固めてる人たちも一流だから他の登山家から比べたら格段に恵まれてるけど、登るのも下りるのも最後はイモト自身だから素直に凄いと思うわ
父親の影響で俺も小さい頃から登山してるけど、サポートあってもマッキンリー登ったら確実に死ぬと思う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:18:57.97 ID:r9rVvJoX0.net
>>282
三浦の悪口はそこまでだ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:18:59.61 ID:nOJttXSa0.net
キモイフジテレビ工作員が紛れてるな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:19:14.53 ID:5wrlAiiJ0.net
24時間テレビみて感動する人はするし
芸人が音楽かじって少しうまくて番組で優勝すれば感動
こういうのって感動したい人には良い番組でしょ

芸人が努力して何かを達成する
普段何も努力しないし達成出してこなかった人がテレビ見てると
芸人を自分に置き換えて感動を味わえる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:19:23.53 ID:I28PNi370.net
100キロマラソンと同レベルだけどな
こんな茶番

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:19:43.55 ID:/5i9PPw40.net
金さえあれば誰でもできる
少なくとも俺はそう思う

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:19:59.24 ID:t750lMKL0.net
オーディションでいい人材発掘したよなぁ
ここまでやってくれる芸人そんなにいないだろう
大島は女芸人にしては良かったけど母親になって女になっちゃうかな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:20:00.69 ID:l2UHN0wR0.net
ガイジの我がままを介護するジャップ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110326/18/smile-life-hiromin/c7/52/j/o0330022911126801210.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/justgiving-japan-production/charity_image/4/0/6/1/1/full-photo.jpg

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:20:05.06 ID:n25eDLnz0.net
>>297

体張る=誰か走れ

ぐらい安易なことってないじゃん?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:20:11.02 ID:jeekzlQe0.net
こういうのは作られたエンタメ作品だと思って観ないとだめだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:20:16.99 ID:aSMNpa720.net
嫌儲公認登山家になりつつあるな…

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:20:20.09 ID:rfBRMd6q0.net
金だけかけたもの喜べるならでまさにテレビの犬だな
純粋無垢なテレビっ子だよ
嫌儲テレビっ子の皆さんおめでとう
愛するテレビがお金を積んだお遊戯で楽しいものを作ってくれたよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:20:32.01 ID:04Fl4nKx0.net
>>296
自分自身はなんもしたことのない可哀想なやつがわーきゃー言ってるだけか
かわいそうだな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:20:38.99 ID:7cpzwb9Q0.net
植村直己は世界的に有名なん?野口はどうなん?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:20:40.61 ID:uCRCMvut0.net
>>298
金があればな
俺らは山の麓にたどり着くことすらできんのよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:21:08.58 ID:shkpzCGK0.net
金かけて登れるってならとっととK2行って死んでこいよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:21:34.71 ID:evjKyVDb0.net
金あればーは無知にも程がある

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:21:41.75 ID:5OwkKDOyO.net
俺の股間のキリマンジャロも誰か登頂しませんか?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:22:17.71 ID:r9rVvJoX0.net
マナスル登頂する時点で誰でもという論理は通用しない
全女性の上位3%以内のフィジカル持ってるよイモトは
登山家としての素質なんざ知らんが精神力と体力は立派なもんよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:22:29.53 ID:sKc4BnRh0.net
今回はポーター使えない山だったからもうイチャモン付けられんな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:22:36.03 ID:4vUJc4kq0.net
死ぬときなんて一瞬だからな
一回一回は簡単そうに見えても
このまま続けてたらいつか死ぬよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:22:36.87 ID:evjKyVDb0.net
>>310
天保山の間違いだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:22:39.62 ID:jeekzlQe0.net
数十キロのカメラ担いでイモトより前を歩いたカメラマンが一番すごい

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 22:22:40.85 ID:azIC5C3u0.net
金さえあれば装備やサポートは得られるけど
山登りは強烈な意思と強い運と高度に強い体が無いと絶対無理

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200