2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イモト マッキンリー登頂成功 [809488867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/26(日) 21:47:24.53 ID:FlmOlNTd0.net ?2BP(1000)

イッテQ

952 :951:2015/07/27(月) 08:58:30.01 ID:46rKhhRG0.net
間違えた
>>932 ね

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:01:15.75 ID:iTH2oYkm0.net
2時間全部登山だった?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:02:41.21 ID:Q+/exXXm0.net
ケモメンは2000m野山すら登ったことがない人が多そう
想像で盛り上がってるのが哀れ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:03:34.37 ID:br8Pw2dG0.net
イモトもディレクターも登れるんだから、「人」は誰でもいいってことだろ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:05:31.86 ID:CSUNhEnr0.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 http://s-at-e.net/scurl/common-list.html
  
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者本人かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:05:34.54 ID:cvriczTs0.net
すんげーなぁ
バラエティ超えた事してるなしかしw

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:05:56.49 ID:9pye9FRd0.net
>>944
しかしそういう極一部の存在があるにも関わらず、それが世間一般で認められてるかっていうとそうでもないからな
本当にすごい人より、すごい人の真似をしてる人のほうが評価されてしまうことには疑問が残る
まぁ登山に限らず世間ってそういうもんだし仕方なくはあるんだが

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:07:11.74 ID:EQpafSTU0.net
でもこいつ大したことやってねーよな
周りのスタッフが優秀なのである

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:15:51.22 ID:uEWB5a1U0.net
>>954

2000mつったらゆうちゃんも登ってるし

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:16:02.21 ID:BA69Q1Mu0.net
>>959
脚色あるにしても、あそこまでできるのはすごい
スタッフもいい誤算だったろうな

そこまで言えるお前もある意味すごい
痛いという意味でw

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:17:18.81 ID:19Om15ta0.net
同じぐらいの条件なら誰でも登れる
その条件を整えた全ての関係者が偉い

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:21:22.58 ID:IkR5EnGL0.net
>>944
まあ植村直己越えたとか言ってるやつとかいるから

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:26:36.89 ID:/5TDyvoO0.net
>>959
だっさw

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:28:36.50 ID:MmCFoQCx0.net
イモトとスタッフがグダグダ言い合うのが面白かったな
漫画読みながら流すのにピッタリだった
まえに他の山登ってる時とは演出が違う感じがしたわ
まえは全然面白くなかったし

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:38:46.15 ID:oboV/JBV0.net
誰かが出来たことを後追いするのは冒険でもない
ドーバー海峡だって最初に泳いで渡った人はすごい!
あとからいくら時間を縮めたって先駆者を超えることはできない
エベレストは地元民が最初だったのだろうが
ヒラリー卿と最初に無酸素で登ったメスナーぐらいなもんだな
評価できるのは

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:46:57.62 ID:3slAX86h0.net
>>240
K2 死亡率23%
アンナプルナ 死亡率38% ←別名「キラーマウンテン」

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:47:13.02 ID:y2ar/iXj0.net
整" 形した女は将来結婚する旦那も整" 形してたり年収300万程水増し申告してても許せるの?

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:47:48.13 ID:NHHH+0A30.net
2度登頂したスタッフはすごいな
1度に2度登頂した人っているのかなぁ。
天候の条件も重なるし、かなり奇跡的だと思うんだが、、、

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:48:51.86 ID:MKJZkygm0.net
>>959
寂しいの?(´・ω・`)

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:53:37.75 ID:ANcUVFx20.net
K2とアンナプルナは覚えた
他に同じくらい危険な山ある?

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:54:12.15 ID:XtQustPf0.net
エベレストよりマッキンリーの方が難易度高いんでしょ?
エベレスト登頂成功してもイモトは「ちょろかったw」って言って終わりそう

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 09:56:29.75 ID:xfo6UJ8W0.net
おれも装備揃えてこの前山デビューしたからマッキンリー登ってやる

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:01:48.70 ID:duqYCxlL0.net
登れないし登りたくないからテレビで見せてほしい
そんな願いを叶えてくれた逝ってQありがとう

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:03:36.55 ID:dWCHju9J0.net
世界の果てで逝ッテQ!

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:03:48.69 ID:0eQrx/Yo0.net
あのC3に10日間滞在して食料尽きて下山して来たグループいたけど
金と経験があってもダメなんだな
貫田さんと角谷さんがいるかいないかの違いかな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:05:13.17 ID:TU3jiLdF0.net
スタッフがすげえわ
イモトは最悪リタイアしても番組は成立するけど石崎とかがリタイアしたらただのお荷物だからな
イモトと違って強化に金使ってもらえなさそうだし

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:05:31.87 ID:LQ1ArAUh0.net
帰りはヘリで帰れるの?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:12:06.36 ID:cXUOCj7H0.net
>>56
>>193
バカって「ぶっちゃけ」好きだな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:13:30.03 ID:otgsnFCR0.net
先月に筑波山登ったんだがくっそ辛くて泣きそうだった 登山キチは頭おかしいんじゃねえの

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:22:14.84 ID:IWASokqY0.net
イモトアヤコのマッキンリー登頂を
好感した上げきてる〜

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:23:04.12 ID:6MkgjRGh0.net
一番すごいのはカメラマンだろな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:36:16.67 ID:ntJDCbbE0.net
マジですげえ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:40:53.16 ID:RjjTbGYI0.net
登山企画最初の石崎Dは口だけの駄目駄目ポジだったのに
最近は山頂近くなのに元気過ぎてウザいDになっていてワロタ山馴れしすぎw

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 10:48:10.41 ID:XtQustPf0.net
>>978
マッターホルンはヘリで下山を条件に登らせてもらってたけれど
どこの山だったか下山の時に「難所とか見どころは登りが全部もっていく。下りもけっこう大変なのに使える映像が少ないから、下り嫌い」みたいなこと言ってたはず
貫田さんや角谷さんその他スタッフ含め、イモトには経験を積んでもらうために自分の足で下山させたいんじゃないだろか

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 11:09:51.61 ID:sXOBshJ/0.net
すげぇなイモト
企画とはいえ登る気持ち、その場のリアルな景色は見てるわけで
いい経験してるな

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 11:24:00.21 ID:/BTg4E9/0.net
>>927
出川が外国でポンコツ装置に乗る系とか

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 11:25:54.60 ID:/szNhYVo0.net
金があれば誰でも登頂できるぞ
別にそんなにすごいことではない

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 11:54:37.41 ID:iXJRXhpp0.net
俺には出来ない
どんなに鍛えても出来る気がしない

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 11:58:42.03 ID:pyknR9Fx0.net
>>988
その金はイモトが過去に登山や訓練で結果を出したから集まってきたもの
「口・だ・け・の・無・能・者」にはその金は集まってこないんだな〜これが

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 12:04:25.40 ID:0eQrx/Yo0.net
田中陽希だったらコースタイムどのくらいで登るんだろ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 12:12:47.38 ID:P+Bwt8cX0.net
ここは登山料とかあんの?いくら?

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 12:13:19.26 ID:7K/6kIf00.net
>>327
赤ちゃんから死にかけのババアまでも含むからな。3%ぐらいには入ってるだろ。

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 12:18:09.70 ID:0oK8wcz00.net
まーたアルピモメン湧いてんのか

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 12:20:30.90 ID:0eQrx/Yo0.net
>>994
嫉妬はケンモメンの原動力だからな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 12:37:16.55 ID:c+FSF9Xh0.net
カップヌードル食いたくなった

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 12:41:14.83 ID:/szNhYVo0.net
>>990
だから金さえあればできるって言ったろ?
山登りなど金さえあればどうということはない

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 12:44:01.80 ID:4op9vPwB0.net
>>997
世の中金を集めるのが何より大変なんだが

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 12:48:45.44 ID:pyknR9Fx0.net
>>997
だからさ「無・能・者」は登る前に振い落されるんだな〜これが

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 12:49:17.53 ID:0eQrx/Yo0.net
来年こそエベレスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200