2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マンションの管理人「8〜17時の勤務のはずが、23時まで拘束される。土日も拘束される」 [777352723]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/27(月) 14:50:10.05 ID:aJT8og740.net ?2BP(1000)

みなさんへ
2015年5月に、NPO法人労働相談センターと東部労組に寄せられた「労働時間」に関連したメール労働相談の事例を紹介します。
********************************************************

1、保育園で事務の正社員。休憩もお昼休みも一切なく、幾ら遅くまで働かせられても残業代はでない。
月40時間はタダ働きさせられている。人手が足らない時は保育士の仕事までさせられる。その上、手取り12万円の低賃金。

2、未払い残業代で労働基準監督署に申告して「是正勧告」が出た。ところが会社が一向に支払ってこない。
しかも、その後、労基署はまるで動いてくれません。これでは「監督署」の意味がありません。どうしたらいいのでしょうか。

3、マンションの管理人。労働契約書では、朝8時〜夕方5時となっているが、実際には平日は夜の11時まで拘束される。
土日の拘束もある。これは労働時間としていいのか。

以下ソース
http://www.labornetjp.org/news/2015/1437973528019staff01

総レス数 37
8 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200