2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の時代に自由貿易であるTPPを否定するなんて人がいるのに驚き。利権でも絡んでいるんじゃないの? [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:12:40.77 ID:/TLmQdaf0.net ?PLT(21001) ポイント特典

ソース
今回で最終合意目指す TPP閣僚会合始まる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150729-00000004-ann-int

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:13:02.25 ID:z57Tz1220.net
TPPで非親告罪化になったら コミケの同人は片っ端から訴えてやるから、そのつもりで。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:14:01.45 ID:mS7HfAqO0.net
バターの関税撤廃しろクソ農水省

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:14:40.38 ID:nCi51lBN0.net
とっとと移民入れろや

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:14:44.92 ID:RxgUAL7v0.net
どこが自由貿易だよお前の目は節穴か?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:15:27.50 ID:A8ebAkfH0.net
http://jp-pride.com/s-5.3%E8%A8%AD%E7%AB%8B%E7%B7%8F%E4%BC%9A%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:16:34.61 ID:XVmoLREx0.net
ジャップに競争力あるとは思えないが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:16:39.86 ID:tadRoSvo0.net
馬鹿サヨに扇動されて一緒にTPPに反対してる奴はアフォ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:17:10.38 ID:a7ChCqUu0.net
聖域5項目潰せよ
農業票にしかならん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:18:37.88 ID:pMruUb9Z0.net
自由ないじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:19:08.02 ID:fxrKVyBO0.net
>>8
http://imgur.com/tkLopzf.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:19:18.01 ID:6NEZ7P6x0.net
自由じゃないじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:19:23.34 ID:lVgB4NsT0.net
農家医療の利権潰しても新たな利権が生まれると考えないんかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:19:53.22 ID:kSOpmFXK0.net
>>8
そ、そうだね・・・
http://i.imgur.com/1YeH1A7.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:20:07.81 ID:aQ4NmgA40.net
アメリカ企業だけが儲けられる協定の何が自由貿易なのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:20:12.23 ID:1EK+RlLq0.net
本当最悪だよなこいつ
TPPを否定するとか
http://blog-imgs-50.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/fc2_2013-07-30_09-28-24-464.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:20:21.00 ID:M97b8hEl0.net
1ドル300円になったとしても燃料高くて輸入製品買うしかないからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:20:44.29 ID:/TLmQdaf0.net ?PLT(21001)

>>8
自民党がデマを流していたじゃんw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:21:25.80 ID:crNkQQjt0.net
そらそうよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:21:33.47 ID:sUqlU2u60.net
TPPで得するのは大資本だけ あとはすりつぶされちゃうから覚悟しろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:22:03.90 ID:NjaN49BC0.net
アメリカ様のためにコメを強制輸入させられるくせにw
自由貿易だとかよく言えるな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:22:21.70 ID:nCi51lBN0.net
>>8
どう考えても左翼より安倍の方が馬鹿です

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:25:14.32 ID:rEkkKq/i0.net
左翼って本当経済オンチだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:25:23.82 ID:aQ4NmgA40.net
日本で農業禁止、工業品作るの禁止、起業禁止とか普通に考えられる
これがTPPでありISD条項
アメリカ企業しか認めないとかね
英語話せないやつは就職できないとか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:25:56.03 ID:lVgB4NsT0.net
自民党政権否定するやつはみんな左翼なん?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:27:09.72 ID:9zTEk3om0.net
ディストピア構築の大黒柱なんですが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:27:52.52 ID:KLC4ea3w0.net
自由という名の不平等条約

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:28:12.66 ID:658DZBnY0.net
>>17
エネルギー高くなったら国産も死ぬだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:28:25.26 ID:ntN8/Cbo0.net
>>8
絶対にブーメランになるのに民主党時にネットで必死で煽ったからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:29:49.72 ID:Xls1FZ1X0.net
スシとかいう魚の切り身を一枚乗せただけの料理は許さない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:30:20.82 ID:/TLmQdaf0.net ?PLT(21001)

自由貿易の自由競争なんて俺は大賛成だけどな
努力した人がちゃんと報われるシステム

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:30:46.83 ID:KLC4ea3w0.net
TPPについては譲歩しているニュースしか見たことないけど
何か一つでも日本が有利になるような条件を勝ち取った?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:32:11.75 ID:tdJoO8in0.net
食糧は戦略物資だから保護して当然だと思うが。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:34:05.51 ID:L2NZJU8c0.net
American identityってやつだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:34:08.73 ID:B7AUfshK0.net
どんどん貧乏になっていきますネ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:35:12.25 ID:NjaN49BC0.net
>>32
ISD条項においては、アメリカのほかに日本も他国に飲めと圧力かけてる立場みたいよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:35:55.24 ID:nCi51lBN0.net
>>31
1文目と2文目の飛躍がさっぱり分からない
宗教の教義みたいなもん?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:36:36.64 ID:vZ7YG8UO0.net
http://i.imgur.com/gymOpqt.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:37:08.83 ID:uhhWnk0C0.net
TPPって自由貿易とかそういう問題じゃないだろ
商慣習を全部アメリカと同じにしろっていう条約

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:38:09.07 ID:KQDoxNWc0.net
TPPは良い事ばかりじゃないけどな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:38:23.11 ID:Eibfsy/O0.net
TPPでコミケオワコンってニュースやってぞw

自民支持してるアニオタ=ネトウヨざまあwwwwwwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:40:13.38 ID:5kgcVszR0.net
そりゃあズブズブよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:41:03.67 ID:lVgB4NsT0.net
>>41
そもそもその件でTPPに危機感持つ時点でいかに関心ないかわかるよな
公共サービスとか医療食料より同人誌で騒いでるんだからアホだわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:43:24.31 ID:RxgUAL7v0.net
結局アメリカだけが得するシステム

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:44:20.94 ID:lhRrGFn10.net
日本という既得権益でホルホルしてる連中が
わざわざ自分の既得権益手放して
世界の平均労働賃金で働きたいとおっしゃる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:45:08.41 ID:kCthczH+O.net
TPPはネトウヨのやつらが反体してるだけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:45:11.52 ID:Lr6UIvru0.net
グローバル化が進むと、世界的戦争が起こりやすくなるという歴史から。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:46:13.83 ID:DrBONxwA0.net
社会保障費増大による軍縮で金と人を負担させてくるわ経済協定という名の不平等条約で搾取してくるわ
最近のあの国は悪質すぎる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:46:44.97 ID:L2NZJU8c0.net
何だかんいっても日本側もっけこう企業買収してるからね
give&takeできてるでしょ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:47:10.09 ID:KFaEjCqS0.net
著作権が伸びるとかアメリカが得して俺らは損するだけじゃん
自由貿易でもなんでもないアメリカルールの押し付けだし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:48:16.68 ID:hqA7QmlU0.net
嫌儲の総意はアメリカ様に支配してもらうことだからTPPうぇるかむ
反対してる奴はこじらせたウヨだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:49:44.01 ID:KFaEjCqS0.net
関税撤廃でチーズとかが安くなるならウェルカムだけど
著作権延長とか自由競争と正反対の規制強化だしな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:51:49.14 ID:aFK4qfY40.net
むしろ今の時代だからダメだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:53:18.14 ID:zMHkgO7N0.net
日本には自由に貿易するほどの産業も資源もないじゃない
多くの日本人が自由て名の職業に着くだけさ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:56:42.26 ID:86w1/ZfR0.net
非関税障壁の撤廃という名の外圧で好き勝手やられるんだぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:57:14.83 ID:aU8d365g0.net
ISDとラチェット規定がなければいいんだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 11:59:03.48 ID:F7QIxzgg0.net
自由と公正は違うんだよね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 12:00:49.64 ID:OTetuJQE0.net
tppは不自由貿易

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 12:01:36.10 ID:OTetuJQE0.net
アホしかいなかった日本の官僚

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 12:11:10.48 ID:nCi51lBN0.net
>>36
日本がその条項で訴える可能性があるとしたらベトナムやマレーシアあたりの割と後進国っぽいところ
でもその辺中国包囲網(笑)だしいったい何をしたいのかよくわからんな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 12:31:01.97 ID:WWvmobj/0.net
利権保護のどこが悪いの

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 12:31:41.00 ID:KGW3HiZZ0.net
むしろISDを拡大して日本とアメリカどっちの裁判所でも訴えられるようにして欲しい
日本の損害賠償の訴訟制度はクソすぎる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 12:35:54.84 ID:Hyzfbzjd0.net
自動車関税撤廃が20年以上先とか舐めてんの?
その間に全力で殺しに来るだろが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 12:39:10.80 ID:QqwE9av/0.net
著作権の扱いが大きく変わって混乱、萎縮するのは嫌だねぇ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 12:39:57.09 ID:QqwE9av/0.net
>>8
自民党のことだな。オマエも恥ずかしくないのその工作

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 12:40:00.07 ID:HkywAdew0.net
>>1
TPPいつからやんの
何年話し合ってんだよ
さっさと牛肉と乳製品安くしろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 13:07:18.68 ID:ntfz43ID0.net
自国の利権の押し付け合いなんだよなー
自由貿易はあくまで理想

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 13:14:48.93 ID:TXMPYX5W0.net
>>1
ブロック経済圏の構築なんだから
自由貿易と称したら詐欺だよ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 13:30:01.56 ID:+4leZNqC0.net
貿易じゃないぞ法律丸ごとだぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 14:02:00.50 ID:0/o0wOt70.net
>>1
確かシリアのアサドも自由化してグローバル資本の小麦の高騰
アラブの春の直撃でやられたよな。韓国もグローバル化の先輩だよな。
どう考えても自由化って社畜や奴隷製造にしか見えない。
 知的財産権とか著作権とか児ポ改正とか軽自動車増税とか
日豪EPAで自由化して牛肉値上げしたよね。何で値下げしないの??
関税引き下げ分は消費税増税したよね。TPPのお陰で軽自動車増税だよね??
 まぁアマゾンとか外国人とかは消費税免税だから、外国人やグローバル企業には良いか。
 日本人は増税だな。
  

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 14:38:06.21 ID:qHhAmLxh0.net
関税手放してEUみたいにするっとw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 14:42:05.80 ID:w/Uz1Ag50.net
>>8
死ねよ脳障害

2011年10月11日
http://www.youtube.com/watch?v=hjzEQhDNQ44
西田(自民)「TPPはBKDだ。断固反対!」
         ↓
2013年2月25日
http://www.youtube.com/watch?v=MR_mMFvNCh8
西田(自民)「TPPは百害あって一利なし」         
         ↓
2013年3月15日
http://www.youtube.com/watch?v=h5yvquMpsoo
安倍がTPP交渉会合に参加表明した当日
         ↓
2013年7月6日
http://youtu.be/u3H-aS-6sP8?t=3m30s
TPP交渉会合に参加を表明した安倍と仲良く街頭演説

西田(自民)「安倍総理が到着なさりました。総理ありがとうございます!」

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 14:48:23.02 ID:D0KPZ2rT0.net
TPP=関税撤廃


という位置づけにしたマスゴミは死ね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 15:06:39.75 ID:fzsAeO9C0.net
TPPは危険
関税だけでなく
為替と穀物生産力=人件費 が問題だと解からんのかな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 16:09:45.63 ID:wtgPnY7O0.net
>>1
あのさぁ
日本国民はTPP交渉の段階で半数がNOだと言ってるわけよ
で、聖域を確保できない場合は交渉脱退も辞さないと勝手に交渉開始
結果、何一つ要求は通らず相手の要求に対する妥協案しか通せない状況
交渉前より悪くなっちゃってるし、本当に何なのこいつ等

国民はTPPなんて望んでない、交渉脱退はよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 16:26:19.14 ID:m3t7S2Qm0.net
アメリカは弱い者を搾取して発展するよ
新興国も発展する
日本は・・・

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 17:16:35.48 ID:HG90pYj90.net
構造改革なんだよなぁ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 18:34:43.96 ID:KQDoxNWc0.net
突っ走ったら止まらない
止まったら負け、やればできる!みたいな根性でやってんだろ?
高度成長期とは違うんだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 19:06:58.96 ID:zLqtKX1s0.net
未だにTPPの事を自由貿易だと言ってる奴はどんだけTPPに夢見てるのか

https://www.youtube.com/watch?v=3theHajCpVw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 19:24:44.78 ID:/TLmQdaf0.net ?PLT(21001)

TPPはブロック経済圏でありその中での自由貿易なので
比較優位の原則によって進められていて
国内では得をする企業と損をする企業があります
それはアメリカでも同じです
ただ、自由貿易は総和としてプラスなわけです
なので、TPP=自由貿易=自由競争=善なわけです
ちなみに、利権は自由競争でなく悪なわけです

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 19:28:02.96 ID:tMHJ2Udp0.net
自由主義の名のもとに社会主義するんだろ

82 :わはは ◆LiETG.z7ctov :2015/07/29(水) 19:46:29.27 ID:hcJl2LwL0.net
(´・ω・`)最近は自由って言葉にネガティブな印象受けるね。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 19:51:49.71 ID:DCVP2v5a0.net
観客爆笑ツアーでTPPの簡単な説明

https://www.youtube.com/watch?v=9Xpb7F7bAsM#t=1m08s

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 20:05:24.75 ID:iwxsLF350.net
俺は賛成だな
農業なんぞどっちにしろこれから衰退していく

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 20:43:27.37 ID:XNNuKwHp0.net
TPPは主権・経済・安全・文化など影響が大きいし、国民によって価値観は様々なので、どうするか国民投票で決めるのが適しています。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:08:04.76 ID:XNNuKwHp0.net
自由貿易が善なんて価値観の押し付けです。
制度は国民を保護するものでも害するものでもあるし、国民によって価値観は様々なので、少数の政治家で決めて押し付けるのではなく国民多数の意思で決めるのが適しています。
先進国で下位な日本の国民幸福度も国民投票で決める様にすれば高まるでしょう。

日本人が望んだ繁栄、日本人が得られなかった幸福 http://www.mskj.or.jp/report/2935.html
>また、幸福軸を1つしか認めず、多様な幸福のかたちを否定してきたことにある。
>スイスは連邦制で州ごとに制度が違うが、住民投票や住民発議など、直接民主制がとられる州ほど幸福度が高いことである。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:09:23.57 ID:auK28Qgm0.net
経済もカルト色強いよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:10:42.34 ID:RDVzMiFO0.net
現時点で自由貿易だろ
海外から何でも入ってきてんじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:11:40.17 ID:PxZS6QoW0.net
>>87
経済学者がほぼカルトみたいなもんだからな
アレは終わった過去の出来事をこれこれこうだったって説明するだけの学問だ
予測については本当にあたんねーな、むしろ逆神もいる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:13:49.24 ID:7SqDFcwv0.net
多国籍企業さまの為に、国内産業潰して良いと思う奴
頭腐ってるぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:13:49.30 ID:ZqBIW9xP0.net
米は7万トン以上自動車は20年先とか全然守ってないなw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:14:42.49 ID:lgw9y17s0.net
内堀埋められたデジャブ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:16:07.15 ID:7SqDFcwv0.net
>>91
聖域は守る、守れなければ撤退する

嘘ぴょ〜ん 安倍、何度目の嘘againだろうな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:22:08.41 ID:/TLmQdaf0.net ?PLT(21001)

>>90
氷河期を見捨てた日本企業に対して
経済制裁を行うのは当然の行為

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:23:42.48 ID:3fmwXZgX0.net
昔はどんどん自由貿易しろと言ってたが後で考え転換した学者もいるしな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:24:02.49 ID:saqmCuZw0.net
>>94
氷河期世代が見捨てた農水産業もやられるんだが?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:24:37.28 ID:PQ2cvEmw0.net
薬が高くなるって報ステでみた

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:25:01.10 ID:YFfGvq930.net
チーズ・バターもっとゴリゴリ押しちゃってくれアメリカさんよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:27:50.08 ID:gCHtm9nJ0.net
民主政権のときはネトウヨ総出で反対してたんだよな
昨日今日覚えたラチェットがーとか言って

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/29(水) 21:27:51.89 ID:C7YX5I5I0.net
いまどきTPPが貿易だけだと思ってる池沼がいることに驚いたんだが

総レス数 149
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200