2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『バットマンvsスーパーマン』怒涛の対決シーン初公開! 熱狂誘った特別映像 [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 11:32:36.76 ID:53QrITwv0.net ?PLT(12000) ポイント特典

2大ヒーロー、バットマンとスーパーマンの夢の競演を描く『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』
(2016年3月公開)のバトルシーンを盛り込んだ特別映像が30日、公開された。

公開されたのは、今月アメリカ・サンディエゴで開催された"コミコン"でお披露目され、会場6,500人のファンを
熱狂の渦に巻き込んだ約3分30秒の特別映像。「今日、真実が明かされます」という議員の意味深な言葉から始まり、
もはや人類の脅威となった地球最強の男スーパーマンが、報道陣らが集う議会に姿を現す。人類が、
スーパーマンの真意を問うために召喚したのだ。

一方、謎の光により自らが経営するウェイン・フィナンシャルのビルが分断され、崩壊するのを目撃するバットマンこと
ブルース・ウェインは、がれきの中で1人の少女を抱きしめ、上空を見つめる。そして、「お前は仲間を見殺しにした」
というメッセージを手にしたウェインは、バットマンとして再び立ち上がる。圧倒的な力を持つスーパーマンに対し、
強靭な肉体と天才的頭脳を持つバットマンは、アーマースーツを装着。バットマンがスーパーマンに衝撃的な
一撃を与えると、スーパーマンも容赦のない攻撃を仕掛ける。

http://news.mynavi.jp/news/2015/07/30/038/
http://n.mynv.jp/news/2015/07/30/038/images/001l.jpg

動画
https://youtu.be/lCGk4Qa5kC0

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 15:50:48.70 ID:xqW4461k0.net
こいつらいつも戦ってんな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 15:51:12.10 ID:f89YF8Kv0.net
スーパーマンはすぐに洗脳されるしスケアクロウ相手だと自害しそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 15:51:43.87 ID:fHs2Qe5x0.net
ずっと前から思ってたけどスーパーマンってオールバックにしてるだけで顔剥き出しじゃん
なのに普段はただの新聞記者を装ってるんだろ
なんでバレへんの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 15:53:54.42 ID:tXrgrb/60.net
>>51
記者のときはメガネかけてるだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 16:02:10.41 ID:fHs2Qe5x0.net
>>52
それだけなのか・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 16:06:50.63 ID:Cj5EjfA50.net
一般の方マン

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 16:17:17.55 ID:qggjR+jP0.net
知らないヒーローも出てるけどDC付いていける人あんまいないだろ
マーベルみたいに堅実に売り込めよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 16:19:29.96 ID:uRMwxlNT0.net
こないだのアベンジャーズとかいう洋画にスーパーマンみたいな飛行人間でてたけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 16:19:38.18 ID:yMmDG9+vO.net
そりゃ会社壊されたら怒るよね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 16:45:29.76 ID:cuGPdzep0.net
バットマンは普通の人間
スーパーマンはその気になれば地球をも半分に割れるくらい差がある
この取り合わせは失敗だと思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:09:39.66 ID:D4ckkHm10.net
>>20
スーパーま〜ん(笑)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:11:51.40 ID:zule2Vt10.net
スーパーマンに手錠かけてる場面あったけどカイロウ石かなんかなの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:19:46.08 ID:rarD6DP20.net
アベンジャーズのパクリ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:24:04.19 ID:P/CLFGOh0.net
けど一番のかっこいいのはバットマンだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:30:31.47 ID:XvSGrU220.net
バットマンさんはふだんジョーカーやトゥーフェイスなど常人レベルの敵と闘ってるやん
強化人間でもポイズンアイビーとかそんなレベル
んでスーパーマンと闘えって言っても無理あるやろ…スーパーマン相手に健闘出来るならトゥーフェイスとか100回ボコボコに出来るんやない?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:44:14.00 ID:AjKddlwV0.net
>>51
昔からの突っ込みどころだが
今は超能力で違う顔に見させてるという設定らしい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:47:26.85 ID:QqNCLzBV0.net
スーパーマンの方が圧倒的に強いんじゃないのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:49:37.80 ID:M1aUuYPi0.net
どうせゴジラvsモスラみたいに途中で本当の敵が現れて共闘するんだろ
知ってるよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:50:44.30 ID:yIDIm9ek0.net
バットマンのマスクがスゲーダサいんだけどどういうこと?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:54:50.86 ID:l2YNcqTe0.net
スーパーマンが遠くから車とかぶつけるだけでバットマン詰むだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:55:31.87 ID:RltZzHIP0.net
>>42
これロボコップの一人負けだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 17:56:53.54 ID:enEfKpCw0.net
>>67
これアニメだともっとダサいぞ
アイアンマンの最初のガラクタバージョンみたいな重装備で戦う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 18:09:17.09 ID:CY+FIF6q0.net
ジェイソンVSフレディみたいな糞みたいな組み合わせの対決物をまた頼むわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 18:38:12.97 ID:rV0Vss1Y0.net
>>26
どっちもヒーローvsヒーローだしヒーローによる街の破壊が問題になってるし割りと被ってるな
どっちも楽しみだけど

>>43
じゃあ退屈で幼稚じゃない映画挙げてくれよ

>>51
眼鏡に催眠効果があるらしい
ラストエピソードじゃムーアにお笑いなんて言われてたがね

>>58
その気になればって言っても、その気になることがないのがスーパーマンの良さであり弱点でもある。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 19:58:01.48 ID:x3tBKHQH0.net
スーパーマンは精神が弱いから
バットマンがお前の母ちゃんデベソって言うだけで泣かして勝てる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 20:08:48.39 ID:TB2IaXm10.net
>>34
http://stat.ameba.jp/user_images/20101229/14/aguirre/5b/04/j/o0300040010947945336.jpg

あれ、もしかしてこの映画ってニコラスケイジひとりでやれんじゃないの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 20:13:15.49 ID:vCPt5FMV0.net
スーパーマンはクソメンタルだから余裕

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/30(木) 22:01:51.67 ID:NR3eS4820.net
やべーな、飯島愛と桜樹ルイと豊丸が戦うようなもんだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 00:07:26.04 ID:z4Mfm0+Z0.net
>>74
最強ヒーロー・ゴーストライダーも参戦して、ゴーストライダーの勝ちだな(´・ω・`)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 00:11:48.25 ID:HiU5R8gD0.net
世界返変身ヒーロー選手権だと
ライダーマンかタックルが最弱だよね?
最強はスーパーマンかな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 00:13:27.80 ID:rU/yr7NN0.net
原案はダークナイトリターンズが元ネタっぽいね。
バッツが初老に差し掛かってるっぽいし。マスゴミの偏向的な報道にスーパーマンが苦しめられるのかな。
どちらにしてもアメコミ好きにはたまらんなあ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 00:13:57.62 ID:XtqWeLot0.net
せめて、バットマン&スパイダーマンvsスーパーマン

にしておけよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 00:21:01.90 ID:HEENdc6G0.net
>>16
ジャスティスリーグ自体する予定なのにネタバレとか‥

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 00:23:56.03 ID:sqvz/1cn0.net
>>80
スパイダーマンはアベンジャーズの方に出るから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 00:26:29.01 ID:eEHBJ4wU0.net
ワンダーウーマンまで出てきてまとまるの?
レックス・ルーサーはいつハゲるの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 00:27:32.27 ID:W+1i5aqj0.net
すっげぇおもしろそう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 00:32:30.24 ID:pVJaVG1Z0.net
>>21
これ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 00:44:59.55 ID:GsjMdI8v0.net
>>30
アベンジャーズ2で散々やらかしたからなあ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 01:12:55.71 ID:uE4Mgmrp0.net
変態にもほどがあるわ。
これは本当に佐々木希の流出ビデオなのか??
http://coolandsexy.xyz/momoiro.html

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 01:53:08.32 ID:1yewzLj00.net
>>86
1とそれに付随するそれぞれの映画をどれ1つ見てないまま、
アイアンマン?金持ちがなんか道楽ですんごいメカ着て
ヒャッハーする話ですよね?とかそんな程度の予備知識で
2を見に連れて行かれたけど、あれって改変やらかしまくってたのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 01:56:06.27 ID:qaLQoQ710.net
精神病コスプレおじさんが元祖超人にどう対抗するんですかね
クリプトナイト満載するのかな?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 07:18:22.52 ID:ztlLfCgs0.net
アベンジャーズ2でヴィジョンの色が緑じゃなくてスーパーマンと被ってた。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 10:26:29.30 ID:nxDiG+QR0.net
ジャスティスの誕生ってサブタイトルでもう共闘するのネタバレしてるやん
もうここまでやったらアベンジャーズ対ジャスティスリーグまでやれよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 10:59:00.18 ID:trOEDfiK0.net
監督ザック・スナイダーってことは
この映画はマン・オブ・スティールの話の続きってことになるん?
あの作品と同レベルのドラマだったら期待できるわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 16:22:05.86 ID:xWWBgVcz0.net
>>17
無敵タイツ中年

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 20:14:10.10 ID:W0KmZdCs0.net
ワンダーウーマンまでいるみたいだけど
金髪にーちゃんは、その筋では有名な悪役なの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 20:18:28.62 ID:RHet8HXk0.net
最近のアニメではスーパーマンがバットマンを殺すまでやったぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 20:21:04.48 ID:zEdwmxJH0.net
設定が色々と無理矢理過ぎないか
そもそも強さ的にはスーパーマンが強すぎて正攻法では相手にならないはずなんだけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 20:25:01.76 ID:h4WBUN1C0.net
>>96
まぁ原作では常にバットマンが勝っちゃう恒例だからそんなに深く考えちゃいけない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/07/31(金) 20:42:01.39 ID:/d5eikxp0.net
スーパーマンは精神力と頭脳はパンピーで
クリプトナイトっていう弱点もあるからな
バットマンからすると付け入るところはある

総レス数 98
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200