2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

試乗、日産GT-R NISMO [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/01(土) 13:17:54.49 ID:YxbCxZRP0.net ?PLT(12000) ポイント特典

日産GT-Rがデビューをしてから8年。日産のモータースポーツ部門、NISMOの手によりサーキット志向の
エンジニアリングがほどこされた「GT-R NISMO」に渡辺敏史氏が試乗。通常モデルとは何がちがうのか。
その真価を探ってみた。

スピードに対する価値軸を変えた存在
サーキットの路面は綺麗に均らされているうえ、舗装もタイヤのグリップを重視したものが配されるなど、
クルマのパフォーマンスを完全に引き出せるよう留意されている。対すれば、刻々と変わる舗装状態にひび割れや
凹凸に轍などがくわわり、さらにはコーナーを跨ぐように白線が引かれていたりと、一般道のコンディションはむしろ
真逆といっても過言ではない。
その両方に最適化された性能を、1台のクルマで叶えることがいかに難しいか。それは「GT-R」こそが10年近くにわたって
実証してきたことかもしれない。レーシングカー的な発想と設計、そして実験で生まれたGT-Rは、
ご存知の通りニュルブルクリンクを前代未聞のラップタイムで駆け抜けた。

一見さんにはあまりに敷居が高いという世界を、加飾や値札以上に、純粋な性能に強く語らせている。
そういうことができる日本車は、現状、GT-Rくらいしかないだろう。

http://openers.jp/article/970010
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/04/969909/nissan-gtr-nismo_001.jpg
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/04/969909/nissan-gtr-nismo_002.jpg
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/04/969909/nissan-gtr-nismo_004.jpg
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/04/969909/nissan-gtr-nismo_008.jpg
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/04/969909/nissan-gtr-nismo_010.jpg
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/04/969909/nissan-gtr-nismo_017.jpg
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/04/969909/nissan-gtr-nismo_019.jpg
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/04/969909/nissan-gtr-nismo_039.jpg
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/04/969909/nissan-gtr-nismo_046.jpg
http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/04/969909/nissan-gtr-nismo_050.jpg

総レス数 53
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200