2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】各レビューサイトを平均した史上最高の映画ランキング [567462986]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/02(日) 22:19:47.15 ID:bMgKeuc30.net ?2BP(1000)

01. ゴッドファーザー (1972年公開、フランシス・フォード・コッポラ監督)
02. 七人の侍 (1954年公開、黒澤明監督)
03. ゴッドファーザー PART II (1974年公開、フランシス・フォード・コッポラ監督)
04. パルプ・フィクション (1994年公開、クエンティン・タランティーノ監督)
05. 十二人の怒れる男 (1957年公開、シドニー・ルメット監督)
06. 続・夕陽のガンマン (1966年公開、セルジオ・レオーネ監督)
07. ショーシャンクの空に (1994年公開、フランク・ダラボン監督)
08. サンセット大通り (1950年公開、ビリー・ワイルダー監督)
09. シンドラーのリスト (1993年公開、スティーヴン・スピルバーグ監督)
10. 千と千尋の神隠し (2001年公開、宮ア駿監督)
11. モダン・タイムス (1936年公開、チャールズ・チャップリン監督)
12. 街の灯 (1931年公開、チャールズ・チャップリン監督)
13. グッドフェローズ (1990年公開、マーティン・スコセッシ監督)
14. M (1931年公開、フリッツ・ラング監督)
15. 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか (1964年公開、スタンリー・キューブリック監督)
16. ウエスタン (1968年公開、セルジオ・レオーネ監督)
17. アラビアのロレンス (1962年公開、デビッド・リーン監督)
18. 裏窓 (1954年公開、アルフレッド・ヒッチコック監督)
19. ダークナイト (2008年公開、クリストファー・ノーラン監督)
20. スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 (1980年公開、アーヴィン・カーシュナー監督)

ソースには1000位まで掲載
http://www.imdb.com/list/ls074674014/

翻訳元
http://frontpage.blog.jp/archives/1035832142.html

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:34:07.47 ID:hq5Fwrxk0.net
>>16
>>51
>>56
>>210
>>265
>>322
>>384
>>551
>>561
お前らみたいな倫理観のカケラもない連中に説明すると
バックトゥザフューチャーはゴミ映画だからな?
理由は都合の良い過去の改竄をさもハッピーエンドのように描いた1のせい
こんなんサイテーサイアクじゃん
誰だって過去に自分のコンプレックスの元や後悔しきれない失敗を抱えてるけど
それを抱えて未来に進むのがあるべき人間の姿だろ?
それを過去が変わったんで全て帳消しですイェーイな結末なんて娯楽としてももはやポルノに等しい低俗さだろ

娯楽作品として良ければ倫理的におかしくても問題ないというのも詭弁
勧善懲悪の映画でも最後に悪党の一族は末裔まで皆殺しにしましためでたしめでたしなんてやられたら胸糞悪いしな

まあ2で倫理的に修正したのは唯一評価できるけど2は過去をなぞった1を更になぞるというつまらない絵面だし
3は論外だしやっぱゴミ映画ですわ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:34:21.70 ID:5LvkikIp0.net
タランティーノ好きだし、面白いと思うけどイマイチ乗り切れないというのが本音
なんだかんだ言ってレザボアが1番好きだなぁ
キルビルもバカバカしくてよかったけど

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:34:32.44 ID:jlA+QePh0.net
世界に誇る黒澤映画を生み出した栄光の邦画がどうしてこうなった・・・

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:34:34.85 ID:KYjifoQ10.net
この名作達も100年後はもれなく著作権切れで見放題なんだろ!?たまんねえなオイ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:34:48.38 ID:hPai7Unx0.net
>>868
は?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:35:40.51 ID:aDpyp9S30.net
>>868
タランティーノ映画ってわかりやすいし好きなやつ多いだろ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:35:46.71 ID:Dp8T3NDQ0.net
>>868
タンティーノって自分のカッコいいと思うものを
素直に撮ってる感がして好きなんやが
俺は別段面白いとはおもわんが

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:36:24.87 ID:ETeCQvoh0.net
つーか映画の評価なんか面白いつまんない普通の3つでいいんだよ
映画通ぶる奴と映画語る奴にろくな奴はいない
ましてや評価する奴とか絶対関わり合いたくないわ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:37:04.66 ID:vM8CPZ6Z0.net
娯楽だけで純粋にランキングしたら
一位はダイ・ハードかな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:37:44.98 ID:IcdTKRwS0.net
超能力者の嘘を暴くレッド・ライト

すごく良かったよ

久々に感心した映画

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:38:01.76 ID:5LvkikIp0.net
>>879
俺はエイリアンかエイリアン2かなぁ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:39:12.27 ID:hPai7Unx0.net
>>871
マーティが意図的に変えたわけじゃねーだろ
父親が立ち直っちゃったのは事故みたいなもんだ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:39:15.61 ID:gTKxw/e70.net
やっぱり映画オタクってめんどくさいわ
マッドマックス最高とかいってもウダウダ文句言って退屈な映画勧めてくるんだろうな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:39:24.60 ID:Cox4dadf0.net
>>879
ブルースウィリス繋がりだとREDもケレン味があってそこそこ面白いよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:40:02.30 ID:LWUb3csi0.net
>>868
俺はジャームッシュとかに疑惑を感じないでもないw

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:40:15.43 ID:5LvkikIp0.net
>>883
えーーーー?映画オタクでマッドマックスつまんねーとか言う奴おるんか?
チンポついてんのかと思うわそんなん

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:40:47.30 ID:Hr7vts8s0.net
トレマーズが入ってないという事はガセだな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:40:51.67 ID:lJHhQpBl0.net
>>93
どうしてもタランティーのを上げたければ
レザボアのほうが少カメラ、密室系ってことでよかったんだけどなあ
12人もそうだけどそれで違和感がないところがしびれる

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:41:17.43 ID:RvvQCHB/0.net
>>1
GF(ゴッドファーザー)、GF(グッドフェローズ)、PF(パルプフィクション)がちゃんと入ってるな
合格
あとギャングオブニューヨークがあればよかった

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:41:24.62 ID:ZT+a6D4t0.net
>>883
むしろ映画ヲタが褒める作品だろマッドマックスは
2は毛色が違うけど

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:41:48.77 ID:LWUb3csi0.net
>>883
いやマッドマックス最高だろ
まあ俺は通じゃないけどさ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:41:48.94 ID:/Kp5TJAe0.net
ん?ルギアがねーな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:42:01.29 ID:0TZXRswR0.net
>>883
マッドマックスはむしろ映画オタクが積極的に薦めてくる映画だろう

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:42:25.37 ID:mR+mQ/6a0.net
>>876
腕があるのもわかるしつまらんとは思わんけど(一部を除いて)
デスプルーフを生涯ベストとか言われると「本気で言ってんの?」みたいな疑問が抜けないのよ

なんか手付きがメタ臭くて苦手なだけかもしれんが

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:43:50.20 ID:hq5Fwrxk0.net
>>882
なお悪いよな
制作側は過去の改竄というポルノ的快楽をがっつり視聴者に与えつつ
その責任は主人公のせいでなくしてるあたりポルノという自覚がある訳だ
滑って転んだらチンポが女に入っちゃったのでレイプではありませんよ的な

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:43:59.01 ID:s4w9GQQp0.net
レオンってすごい名作っぽいけど話題に上がってねぇな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:44:05.78 ID:CoBCntEg0.net
ジョーペシ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:44:19.48 ID:3AQDzV0/0.net
評論家が好きそうなランキングだな
エンタメが全然無いじゃん

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:44:42.14 ID:gTKxw/e70.net
娯楽アクション馬鹿にするイメージなんだが映画オタクは
マッドマックスはオッケーなのか意味わからんなやはり

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:44:48.57 ID:aDpyp9S30.net
>>894
タランティーノ映画好きだけど生涯最高とか言うのはちょっと理解できないな
まぁ人の好みはそれぞれだからな余程世界観が気に入ったんだろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:45:53.78 ID:UOANeerB0.net
ニュー・シネマ・パラダイス
ベルリン天使の詩
ベニスに死す
突然炎のごとく

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:46:04.80 ID:7DorMT610.net
もしかして、ハリウッド映画って、世界規模で見ると
ものすごいローカル市場なのか

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:46:19.35 ID:6bR/ey+y0.net
パルプは手法が変わってただけで特に面白いもんではないはずだけど

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:46:22.53 ID:hWm7Mmy00.net
http://ia.media-imdb.com/images/M/MV5BMTgzMDk3MzMwMF5BMl5BanBnXkFtZTcwODM1NTAwMQ@@._V1._CR17,36,290,438._SX140_CR0,0,140,209_.jpg
この東京物語のポスターかっこよすぎだろwww

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:47:25.59 ID:hPai7Unx0.net
>>895
ヌーベルバーグとかそこら辺の芸術映画みてオナニーしてればいいと思うよ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:48:05.16 ID:7DorMT610.net
これレビューしてんのおっさんだよな
おっさんが千と千尋とか見てベスト10にくるほどおもしろいんか

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:48:12.89 ID:aDpyp9S30.net
>>899
マッドマックスは面白かったけどそんな絶賛するほどでもない
ほとんどアクションだし心に残るシーンがない

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:48:55.02 ID:V3hbYbaL0.net
>>899
マッドマックスは秘宝系の映画オタが大好きな映画
小難しい映画が好きなシネフィルがどう思ってるかは知らん

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:49:12.50 ID:lJHhQpBl0.net
>>896
レオンの偉大なところはフランス映画なのに分かりやすいって点だからな…

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:49:15.90 ID:hq5Fwrxk0.net
>>905
普通の映画で楽しめてるから問題ないよ
過去を改竄して喜んでるような倫理観ゼロのクソ映画ってそうそう無いし

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:49:23.06 ID:Cox4dadf0.net
>>899
娯楽映画は大好きだよただ映画の数が多すぎる
その中でランキングとなるとどうしても順位が下がるんじゃないか?

>>901
炎のランナーがじっと見つめている・・・
仲間に入れますか?→はい
              いいえ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:49:38.66 ID:mR+mQ/6a0.net
どうでもいいけど進撃の巨人で町山の立場ヤベーな
フラクタル東みたいになりそう

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:50:05.78 ID:LWUb3csi0.net
>>899
バカにされる娯楽アクションと評価される作品は
単に出来が違うんだろ
文芸大作wだって同じように出来で評価されてるだけだぞ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:51:03.04 ID:hPai7Unx0.net
>>912
進撃見た人おらんのかな
結構面白いって意見も見るんだけど

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:52:10.70 ID:5LvkikIp0.net
お前らって勝手にしやがれとか8 1/2とか大人はわかってくれないとか面白く見れるん?

俺、アメリカンニューシネマぐらいならついていけるけど、この辺になるとやっぱ分からんわ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:52:17.24 ID:UZNzMbeg0.net
>>56
80年代は全てのコンテンツがサイコーにしてゴキゲンだね

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:52:24.79 ID:Hr7vts8s0.net
レオン 解説 
静かにくらすおっさんが少女に粘着され死亡するという悲しいお話

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:53:08.31 ID:lJHhQpBl0.net
>>806
病んでる

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:53:25.49 ID:LWUb3csi0.net
おまえら的にソダーバーグってどうなん?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:53:44.43 ID:3FDzoDW00.net
パンツの穴は?

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:53:49.61 ID:hPai7Unx0.net
>>918
病んでねーよカス

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:55:03.84 ID:VhbEftZe0.net
>>908
逆だろ、シネフィルはバカ映画好きだ
世にでている大半はクソ映画である事実はTSUTAYAにでも行けば理解できる
それら全部選り好みせず観るなんて拷問だぞ。好きじゃないとできないに決まってる

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:55:27.41 ID:5LvkikIp0.net
>>918
ゾンビが1位にくるとことか好きだけどなぁ
そうだよ、所詮映画なんてゾンビみたいなものが最高なんだよって思う

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:56:22.45 ID:xkSSHG+gO.net
バック トゥー ザ フューチャーが定番だろ
こういうランキングものだと

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:56:30.26 ID:Cox4dadf0.net
>>915
はちかはちぶんのいちは初見は意味不明というかさっぱりイミフで何が面白いのかサッパリわからんかった
後々シニカルがいいんだろうなと思ったよ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:57:16.05 ID:KEwldESI0.net
>>907
> ほとんどアクションだし心に残るシーンがない

アクション映画に何を求めてるんだ?
焼き鳥屋に行ってキャビアが無いって言ってるようなもんだぞ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:57:58.73 ID:Cox4dadf0.net
ダメだ酔ってる
はちかにぶんのいちだった
ねよう

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:58:06.83 ID:mR+mQ/6a0.net
>>918
当たり前だろ

秘宝って基本いじめられっ子やLGBTみたいな変人の溜まり場なんだから

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:58:23.10 ID:taCcVFAT0.net
ハンニバルシリーズは?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:59:07.77 ID:uIerhGH80.net
パルプフィクションはねーわ
あとショーシャンクもねーだろ。これ日本人の評価だろ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 02:59:22.17 ID:5LvkikIp0.net
>>927
はっかにぶんのいち、やなw

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:00:16.93 ID:LWUb3csi0.net
フェリーニとかあんまりレンタル屋にないよね

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:02:03.16 ID:mR+mQ/6a0.net
>>929
羊→ものすごい引き込まれた
ハンニバル→レクターのヒーロー映画
ライジング→レクターの少年マンガ

レッドドラゴンのラストはマジで怖かったわ
あんな震えるシチュエーションよく考えるわ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:02:32.62 ID:nwGqbBSn0.net
今さっきスーパーの女見たけど酷いな
あーこーなってくんだろうなぁってことがまんま起きて区く映画
ザ・テンプレ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:04:43.24 ID:hPai7Unx0.net
パルプフィクション好きだけどなー
あのダラけた空気感好き
あと5ドルもするミルクシェークとハンバーガー

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:04:56.10 ID:lJHhQpBl0.net
>>932
最近レンタル屋も1/3が寒流、1/3がアニメだからテレビシリーズの新作までおいたら
名作なんか置く棚がないよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:05:59.23 ID:18B5MnP70.net
ウエスタン入ってるなら満足だ
あれは俺の中でトップ3に入る

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:06:26.41 ID:5LvkikIp0.net
>>932
俺もツタヤの宅配レンタルで見た

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:06:45.46 ID:ric5orZa0.net
みてないの結構あるな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:08:33.77 ID:LWUb3csi0.net
>>936
残念だなあ
タイトルだけ知ってる昔の作品とかたまに見たくなるんだけどなあ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:09:00.32 ID:VhbEftZe0.net
>>936
近所のツタヤも最近になってようやくタルコフスキー入荷したくらいだからなぁ
需要ねーんだろうが、名作と広く知られているものは揃えて欲しいもんだ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:09:50.09 ID:Fp6Rhe8b0.net
これだけはクソ高い愛蔵版買ってもいいって作品なに?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:10:48.40 ID:hPai7Unx0.net
ツタヤで映画を借りる時代も終わりつつあるやろ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:11:44.80 ID:LWUb3csi0.net
去年マリエンバードでって見てみたい
昔テレビで見たアルファヴィルももう一度見たい
宅配レンタルかあ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:14:22.95 ID:KEwldESI0.net
Huluとかそういう月額見放題のでいいやつある?
アメリカ映画だけじゃなくてヨーロッパ系の品揃えが豊富なやつ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:15:29.84 ID:5LvkikIp0.net
俺、青春の殺人者とか狂い咲きサンダーロードとかも宅配レンタルで見たからな
近所のレンタル屋になくって

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:15:47.66 ID:LWUb3csi0.net
ブリキの太鼓も高画質で見たいがソフトくそ高いな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:18:17.87 ID:Fp6Rhe8b0.net
そろそろNetflixが来るね

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:19:04.81 ID:xkSSHG+gO.net
コーエン兄弟のシリアスマンDVD化してくれないかな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:20:53.02 ID:5LvkikIp0.net
ツタヤといえば最近のベルイマンの野イチゴ借りて見た
ああいうなかなかお目にかかれないものがあると借りてしまうな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:24:35.50 ID:0TZXRswR0.net
>>932
紀伊國屋のソフトだとレンタル禁止だったりするからね

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:26:17.95 ID:5LvkikIp0.net
>>945
huluとかって入ったことないけど、マイナーだったり古い映画とかない印象だな
海外ドラマとか一気見するぶんにはいいんだろうけどなぁ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:27:23.89 ID:wQWi9Tby0.net
ウルフオブウォールストリートは面白かったな
ラリったディカプリオとかクソ笑ったよ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:27:31.17 ID:bHaER0AJ0.net
最近のツタヤはフライシャーの再発ものとか充実してて草はえるわ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:30:25.12 ID:wonrrctv0.net
平均なら納得せざるを得ない結果

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:32:43.10 ID:KEwldESI0.net
>>952
古い映画観たいなら辞めといた方がいい
たぶんお前の求めてるのは一本もない

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:33:10.93 ID:f4JyHvO70.net
同じことをAVでやってほしい

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:34:59.46 ID:KEwldESI0.net
>>957
全世界の名作AVランキングとかもう想像しただけで面白いな

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:35:05.19 ID:5LvkikIp0.net
>>956
だろうな
まぁふとしたときにメジャーなものならいつでも見返せるのは便利だとは思うけどね
でもそれならレンタルショップでも足りるしな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:36:22.85 ID:klTUfoSH0.net
アナ雪もなしかよ
ジャップいい加減にしろ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:43:14.88 ID:Dp8T3NDQ0.net
>>949
ヨブ記のやつか

962 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2015/08/03(月) 03:43:37.94 ID:9e6XYIOh0.net
フランケンシュタイン対地底怪獣とか
まぼろしの市街戦とか
片腕カンフー対空飛ぶギロチンとか
この手のランキングには絶対上がらないけど、俺が好きなんだからそれでいいんだランキングが見てみたい。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:45:22.67 ID:5LvkikIp0.net
>>962
悪ふざけランキングじゃねーかw
片腕カンフーしか観てないけど

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:48:05.60 ID:/y/vOr7w0.net
ラブライブ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:48:20.31 ID:fUOJ/gk60.net
古臭いのばっかじゃねーか
どこのジジババ対象にしてんだよ市ね

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:48:55.69 ID:vM/UOw/I0.net
嫌儲公認映画ラブライブがない

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:49:52.74 ID:iSU9djIu0.net
19. ダークナイト (2008年公開、クリストファー・ノーラン監督)


解散

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:50:30.60 ID:4X/iglnL0.net
午前十時の映画祭みたいなラインナップ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:52:47.47 ID:qZcxrF/B0.net
やっぱ黒澤映画今見ても面白いもん

970 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2015/08/03(月) 03:58:29.16 ID:9e6XYIOh0.net
>>963
わしは大真面目に言っとるんだ!(志村喬のモノマネ)

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 04:00:26.12 ID:5LvkikIp0.net
>>970
掃きだめの悪魔も入れよう

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200