2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】各レビューサイトを平均した史上最高の映画ランキング [567462986]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/02(日) 22:19:47.15 ID:bMgKeuc30.net ?2BP(1000)

01. ゴッドファーザー (1972年公開、フランシス・フォード・コッポラ監督)
02. 七人の侍 (1954年公開、黒澤明監督)
03. ゴッドファーザー PART II (1974年公開、フランシス・フォード・コッポラ監督)
04. パルプ・フィクション (1994年公開、クエンティン・タランティーノ監督)
05. 十二人の怒れる男 (1957年公開、シドニー・ルメット監督)
06. 続・夕陽のガンマン (1966年公開、セルジオ・レオーネ監督)
07. ショーシャンクの空に (1994年公開、フランク・ダラボン監督)
08. サンセット大通り (1950年公開、ビリー・ワイルダー監督)
09. シンドラーのリスト (1993年公開、スティーヴン・スピルバーグ監督)
10. 千と千尋の神隠し (2001年公開、宮ア駿監督)
11. モダン・タイムス (1936年公開、チャールズ・チャップリン監督)
12. 街の灯 (1931年公開、チャールズ・チャップリン監督)
13. グッドフェローズ (1990年公開、マーティン・スコセッシ監督)
14. M (1931年公開、フリッツ・ラング監督)
15. 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか (1964年公開、スタンリー・キューブリック監督)
16. ウエスタン (1968年公開、セルジオ・レオーネ監督)
17. アラビアのロレンス (1962年公開、デビッド・リーン監督)
18. 裏窓 (1954年公開、アルフレッド・ヒッチコック監督)
19. ダークナイト (2008年公開、クリストファー・ノーラン監督)
20. スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 (1980年公開、アーヴィン・カーシュナー監督)

ソースには1000位まで掲載
http://www.imdb.com/list/ls074674014/

翻訳元
http://frontpage.blog.jp/archives/1035832142.html

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:26:17.95 ID:5LvkikIp0.net
>>945
huluとかって入ったことないけど、マイナーだったり古い映画とかない印象だな
海外ドラマとか一気見するぶんにはいいんだろうけどなぁ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:27:23.89 ID:wQWi9Tby0.net
ウルフオブウォールストリートは面白かったな
ラリったディカプリオとかクソ笑ったよ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:27:31.17 ID:bHaER0AJ0.net
最近のツタヤはフライシャーの再発ものとか充実してて草はえるわ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:30:25.12 ID:wonrrctv0.net
平均なら納得せざるを得ない結果

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:32:43.10 ID:KEwldESI0.net
>>952
古い映画観たいなら辞めといた方がいい
たぶんお前の求めてるのは一本もない

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:33:10.93 ID:f4JyHvO70.net
同じことをAVでやってほしい

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:34:59.46 ID:KEwldESI0.net
>>957
全世界の名作AVランキングとかもう想像しただけで面白いな

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:35:05.19 ID:5LvkikIp0.net
>>956
だろうな
まぁふとしたときにメジャーなものならいつでも見返せるのは便利だとは思うけどね
でもそれならレンタルショップでも足りるしな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:36:22.85 ID:klTUfoSH0.net
アナ雪もなしかよ
ジャップいい加減にしろ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:43:14.88 ID:Dp8T3NDQ0.net
>>949
ヨブ記のやつか

962 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2015/08/03(月) 03:43:37.94 ID:9e6XYIOh0.net
フランケンシュタイン対地底怪獣とか
まぼろしの市街戦とか
片腕カンフー対空飛ぶギロチンとか
この手のランキングには絶対上がらないけど、俺が好きなんだからそれでいいんだランキングが見てみたい。

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:45:22.67 ID:5LvkikIp0.net
>>962
悪ふざけランキングじゃねーかw
片腕カンフーしか観てないけど

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:48:05.60 ID:/y/vOr7w0.net
ラブライブ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:48:20.31 ID:fUOJ/gk60.net
古臭いのばっかじゃねーか
どこのジジババ対象にしてんだよ市ね

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:48:55.69 ID:vM/UOw/I0.net
嫌儲公認映画ラブライブがない

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:49:52.74 ID:iSU9djIu0.net
19. ダークナイト (2008年公開、クリストファー・ノーラン監督)


解散

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:50:30.60 ID:4X/iglnL0.net
午前十時の映画祭みたいなラインナップ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 03:52:47.47 ID:qZcxrF/B0.net
やっぱ黒澤映画今見ても面白いもん

970 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2015/08/03(月) 03:58:29.16 ID:9e6XYIOh0.net
>>963
わしは大真面目に言っとるんだ!(志村喬のモノマネ)

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 04:00:26.12 ID:5LvkikIp0.net
>>970
掃きだめの悪魔も入れよう

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 04:05:57.65 ID:fWV9vQu40.net
>>970
まぼろしの市街戦はかつては上位に推されることもあった名作
ヒトラーも出てくる第一次大戦中のある町でのお話
占領軍と取り残された精神病院の患者たちとの交流をコミカルに描いたものだが
キチガイはどっちなんですかねという今こそ見たい一品だね

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 04:06:56.45 ID:tpptE8xK0.net
ゴッドファーザーはたしかに素晴らしい。1と2

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 04:19:25.84 ID:FT2J8FY90.net
>>824
雪山の銃撃戦がショボくて残念だったな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 04:22:14.94 ID:b3A5fh5l0.net
千と千尋は単純につまらん
もののけまで

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 04:32:03.78 ID:COon9Qau0.net
>>4
実際タイタニックは変な意味で過小評価されてる

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 04:41:33.88 ID:V5uDXcSx0.net
BTTFという最高傑作

978 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2015/08/03(月) 04:42:35.22 ID:9e6XYIOh0.net
>>972
まぼろしの市街戦は小学生の頃、大晦日の深夜放送で観て衝撃を受けた名作中の名作。
ドイツ軍が仕掛けた爆弾の在り処を調べるためにイギリス兵がある村に偵察に行く。
しかし住民達は何かおかしい。
実は住民達は皆逃げ出して、取り残された精神病院の患者達と動物園の動物が闊歩していた。
吹替はDVDに収録されていて富山敬、広川太一郎、小原乃梨子、大平透と豪華メンバー。
マジでオススメ!
http://youtu.be/EI8JstNFAKE

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 04:48:13.94 ID:LdIAwTLI0.net
嫌儲公認映画のメタスコア

バタフライエフェクト 30点


見る目ないってレベルじゃねーぞ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 04:52:48.76 ID:5D83Dz590.net
ローマの休日がない
やり直し

981 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2015/08/03(月) 05:01:02.69 ID:9e6XYIOh0.net
つべでまぼろしの市街戦のサントラ見つけて、一番好きな曲聴いてたら切なくなったでござる。
http://youtu.be/Z0UFP6Izdd8

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 05:18:34.10 ID:bMyuvJKp0.net
>>31
ゴッドファーザーがなかったらアウトレイジなんてなかったんだよボケ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 05:26:40.06 ID:5LvkikIp0.net
今スターシップトゥルーパーズ観返してたんだけどやっぱ最高だわ
何回観ても腹がよじれるほど笑う

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 05:34:22.66 ID:QYe8Y+lN0.net
バックトゥザフゥーチャーだろやっぱり

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 05:50:50.01 ID:mIC5DAay0.net
ゴッドファーザー1・2とグッドフェローズしか見たこと無い
グッドフェローズの方が好きだな、後々評価が上がってきた感じ?
個人的に好きなのはブロンクス物語だけど
あと、巨匠・松本人志監督の『しんぼる』がランクインするのはいつになるのかな?
これも後々評価が上がるのか?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 05:55:37.40 ID:ZIuYO9n20.net
にわか映画だらけ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 05:55:40.39 ID:RYFK+wus0.net
>>871
それはあなたの感想ですよね?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:01:54.55 ID:UOKL3xzZ0.net
>>806
高校生と大学生の間っぽい

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:07:01.01 ID:wq2toxJn0.net
ジャンル別にランキング付けろよといつも思う

飛行機と自転車を比べてどちらが速かったなんて意味ないだろ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:08:18.34 ID:mIC5DAay0.net
ブレードランナーは見てみようと思う
浅井さんがこの曲はブレードランナーを思い浮かべる人もいるかもだけどとか言ってたし
映画のエンディングテーマランキングでも名前が上がってたし
原作がオランダ妻は電気ウナギの夢を見るかっていう小説らしいし
暇な時見るつもり

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:08:25.46 ID:ITi+PL9r0.net
>>3
2754389位

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:14:12.83 ID:PH+zUHdT0.net
14.16以外全部見た
1はあまり好きじゃないわ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:20:22.36 ID:b1vM/zCSO.net
40位迄にヴィスコンティもフェリーニもゴダールもルイマルもタルコフスキーもヘルツォークもデレクジャーマンも入ってないとか

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:24:55.29 ID:4Cy2WuRX0.net
黒澤は入るのに、小津や溝口川島雄三ご入らないランキングとか

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:27:43.95 ID:27zPMXsG0.net
バックトゥーザフューチャーとネバーエンディングストーリーは好き

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:31:54.82 ID:iGBs340w0.net
結局昔の映画は、わざわざ批判的な事書かないから自然と信者しか採点しなくなる

そういう意味ではダークナイトは凄いな

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:33:49.67 ID:cjD5LOnz0.net
>>729
市場規模とか無視?

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:36:01.06 ID:ezUIKtsv0.net
あまりに低知能で噴く
ランキングだな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:36:44.94 ID:MBf6+QNA0.net
BTTFは3が好き

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 06:37:12.44 ID:rRAsU8YWO.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200