2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「日本に来て私は凄いことに気が付きました。日本のパンは凄く美味しい」 [522652939]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 15:31:56.27 ID:wShDmKRq0.net ?2BP(1000)

こんにちは、北京出身の孫です。

日本に来て私は凄いことに気が付きました。
日本のパン-がすごく美味しいのです。
しかも種類が多いんです。
日本人のパンへのこだわりの強さに-ビックリしました。

私はとりあえず「日本のパンは美味しい!」という事実を郷里の人た-ちに伝えなくてはならない
という使命感に燃えて、日本のパン屋さんを取材しました・・・

http://chinareaction.com/blog-entry-2108.html

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:07:41.32 ID:TxjrDITr0.net
ドイツとかスイスとか生地だけ冷凍で送ってくれるんだから
焼くだけでおいしい焼きたてパン食えるよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:07:54.93 ID:3BNAI+8Q0.net
そりゃまあダンボールとか入ってないし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:08:43.56 ID:bPgkVZ780.net
>>9
カッチカチのパッサパサやぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:09:07.41 ID:TXohVTNK0.net
>>78
日本もすでにそれあるで
惣菜パンのレベルで

町のパン屋の出来立ての多くはこれじゃないかな?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:10:36.48 ID:rLaerWsg0.net
そりゃ日本はジャパンだからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:10:42.83 ID:8H/KjvBy0.net
>>51
ドイツは種類豊富だが、
プレッツェル旨いぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:10:43.45 ID:XJcj4nZf0.net
無性にパン食いたくなったなこの糞熱いのに迷惑な
歩くか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:10:47.51 ID:Vwj3VSPz0.net
ご飯に添加物バリバリで何か甘ったるい味付けがされてたらこんなの食えるかってなるけど
パンは何か許される雰囲気があるよね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:12:44.28 ID:IQPcuESO0.net
米はコシヒカリしか食ったことねえな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:13:10.77 ID:BK9onyev0.net
△日本のパンがうまい
    ↓
○中国のパンがまずすぎる
    ↓
◎中国以外の先進国のパンは大概うまい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:13:43.76 ID:qM5hzqvt0.net
パンとかだれでも作れるだろ
何が違うんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:15:39.53 ID:cfNeTXvj0.net
砂糖たっぷり入ってるからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:17:21.41 ID:J9yAmwmU0.net
あんなもんは工業製品だから中国のパンもそのうち美味くなる
ネトウヨがホルッてる間に追い付かれる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:17:26.02 ID:3RUmKVelO.net
パン屋の焼きたてのクロワッサンの美味さはハンパない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:17:31.21 ID:rxyZXguG0.net
日本のパンは中国人好みだろうね
饅頭の発展形みたいのが多いから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:18:54.15 ID:kQQY5CiP0.net
そもそも白人は唾液の分泌量が多いからパサパサのパンでも平気なわけ
アジアンは唾液が少ないから白人が普段食ってるパン食ってもしんどいだけ
日本人は自分達に合わせてしっとりパン作ってるから
そういうパンを作ってない他のアジアンの口に合うのは当たり前
まあ中の具とかはそれぞれの国に合ったのがあればより受け入れられるだろうけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:19:29.66 ID:zeA48x6u0.net
外人は唾液が多いから硬いパンを好む
ジャップにはうまく感じない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:19:50.63 ID:TXohVTNK0.net
>>90
だよねー
今ヤマパンあたりでも惣菜パンの冷凍の種を売ってるから
後は店で解凍すれば寝てたイースト菌が動き出して膨らむから
後は所定の時間の後焼けばいいだけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:20:08.91 ID:MNyafeg+0.net
最近のハード系ありがたがる風潮なんなの
柔らかいパンいいじゃねえか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:21:01.64 ID:8TaoLvxW0.net
中国のパンやケーキは半年放っておいてもカビないもんな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:21:08.00 ID:Trd/y51Z0.net
>>9
アメリカのはハンバーガーだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:21:56.63 ID:hyKhS1Ib0.net
>>9
お前の顎が強靭なのはわかった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:21:58.07 ID:DPjHW/Vh0.net
イルボンがウリたちの技術をパクったニダ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:22:09.78 ID:f7n6a8SU0.net
フランスも若い人達は柔らかいパン好きな人が多くてバゲットも柔らかいのが増えてるらしいね
日本人が本格的なフランスパン目指してたら向こうが変わってきちゃったという

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:23:45.53 ID:WzZllJvs0.net
パゲットをカリカリのガーリックトーストにして口の中に刺さりながらかじる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:24:57.38 ID:omft62rM0.net
中国の料理ってあんま西洋化されてないから
いくらでも入り込む余地ありそうだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:25:33.66 ID:VgnpWEUC0.net
日本で売ってるマーラーカオはうまいけど中国のは不味いんか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:31:04.95 ID:MnltMpux0.net
おまえらが不味すぎるんだよ
土人

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:34:09.22 ID:0hMbQF9z0.net
どんぐりではしゃいでたな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:35:22.61 ID:ZFFjslh60.net
パンおいしいねん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:37:19.40 ID:HbAyXPKZ0.net
パンはもちもちふわふわが至高
チーズはプロセスが究極

かなりの食通の俺が言うんだから間違いない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:37:37.92 ID:TXohVTNK0.net
2007年にすでにTVで扱ってるやん
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/archives/20070506/2.html

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:38:01.22 ID:6zVV1IaC0.net
>>37
その圧倒的に旨い店あげて
比較した日本の店も
まさか忘れたってこたないだら

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:39:00.61 ID:CNt/g0VI0.net
いや中華料理のほうがうめえから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:40:20.35 ID:iwrMz3S+0.net
基本的に惣菜パンだからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:41:19.27 ID:HbAyXPKZ0.net
>>101
目指すって言うか作るだけなら難しくない
ふわもちのうまいパンがあるから貧乏くさい本格(笑)パンは市場から淘汰されただけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:42:14.87 ID:s4G+nLPk0.net
>>30
意外でも何でもない
日本のパンの本場は京都

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:45:14.23 ID:dAMpmxuK0.net
イギリスのパンはユーロじゃ買えなくて不味いことを
やきたてじゃぱんで学んだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:45:16.56 ID:4pCJnmck0.net
……じつは パン は隠語
何を指しているかは……

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:47:10.05 ID:wNWPS+eg0.net
神戸って普通の住宅街なのに半径100mの範囲に手作りパンの店が数件あるよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:48:14.88 ID:/u3UquFy0.net
>>60
認められたければ「自分自身が」認められるような行動をすべきなのに
カスジャップは「他の日本人がした真っ当な行動を"盗んで"」これは自分だと言い張って
日本すごい=俺すごい をやりだすんだよな

なんでもかんでも盗んだものをウリナラ起源と言い張るカスチョンと何一つ変わらない
ネトウヨ=チョン

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:48:41.02 ID:gANYy5o90.net
惣菜パンはパンと言えるのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:56:32.88 ID:8H/KjvBy0.net
山パンなのかベーグルパンなのか
中国人はどっちのこと言ってるの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 16:58:06.01 ID:5s1fxKiq0.net
>>92
面白いなそれ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:03:09.77 ID:H0l5d6dC0.net
惣菜パンは惣菜パンでいいけど、もしゃもしゃ食うにはかったいパンの方がいいわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:04:27.88 ID:U6Y7BLyI0.net
フランスは日本よりうまい
ただフランスより確実にうまかったのはトルコとベトナム

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:07:38.35 ID:PumzNLha0.net
ベトナムはフランスの影響がまだそういうところに残ってるのかな
いい感覚をお持ちで

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:08:07.38 ID:T+Vl7H2C0.net
比べられるほど世界中のパンを食ってるお前らは何者なわけ
まさか日本で売ってるどこ風のを食って語ってるわけじゃないだろうし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:08:55.85 ID:2eA3/40x0.net
日本のパン柔らかすぎる、老人食かよwww

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:09:09.00 ID:boxZeOMU0.net
食感の好みがやはりアジア圏は似てるんだろうな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:10:53.59 ID:Ac9bRMyF0.net
>>77
あれは財閥の娘が趣味でパン屋を開店させたら、他の財閥の娘も真似してパン屋を開いた
財閥の娘同士で「うちの方が凄い」って無益な戦いをしだした嘘みたいな実話が元
地元にあったパン屋を駆逐しまくって、「趣味で人の生活を脅かすな」って大統領怒っちゃったくらい
韓国が凄いってわけじゃなくて、バカ逸話の一つ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:11:04.24 ID:stk94Ztf0.net
砂糖入れすぎ
柔らかすぎ
低糖質の時代にあってない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:13:01.08 ID:0wbECJ7P0.net
イタリア人がフランスより日本のパンの方がうまいって言ってた
あくまでもこのイタ公一人の感想だが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:13:47.64 ID:AwT/dZPZ0.net
パンパン スパパン パンスパンパン

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:14:35.96 ID:mY6m6FqO0.net
だんだん不味くなってるよ円安のせいで
アベノミクスバンザイ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:14:59.55 ID:TMo8ewT50.net
北部もそれなりにこだわりありそうだけど日本のほうが美味いんか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:21:49.52 ID:Yg2JlPQy0.net
>>68
ぷっるる〜ん♪ぷっるる〜ん♪るっる、る〜るるるっるっる〜ん♪
10代目ぷるるんクイーン(><*)ノ~~~~~
http://same.ula.cc/test/r.so/nasu.bbspink.com/feti/1345098664/300
http://same.ula.cc/test/r.so/nasu.bbspink.com/feti/1345098664/305
http://same.ula.cc/test/r.so/nasu.bbspink.com/feti/1345098664/306

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:22:45.10 ID:Fg7ZaxfZ0.net
パン屋行くと無駄に買ってしまう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:31:20.95 ID:ddsL6o3H0.net
山崎パンのようなフカフカでアルコール消毒されたパンしか食えないようなナヨナヨばかりなのか?嫌儲って。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:35:59.73 ID:rSTvxGUV0.net
惣菜パンはドイツやフランス超えてるだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:48:40.03 ID:iwrMz3S+0.net
>>137
惣菜パンは思いっきり現地化する食べ物だから、
超えるとかそういうのは無いと思うわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:49:50.61 ID:RH8dD1yY0.net
>>9
言いたい事は分かる

ヨーロッパ本土の連中がイギリスの食パン毛嫌いしてるのと同じだろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:06:01.55 ID:VXmhR43d0.net
日本のパンはバターが全然使われて無くてコクが無い、まずい
が、中国のパン1日封を開けて皿に出してたようなボロボロ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:25:51.91 ID:tZ3fQXw90.net
>>9
ドイツ語のパンてどんなパン?
シュナイデルクリームパンとかそんなかんじ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:28:15.97 ID:NAFnZbww0.net
パン屋の固いパンを買えばいいのでは?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:32:57.58 ID:Py2fLq/u0.net
?奇日本:日本發明的中華料理【ビックリ日本:中国にない中華料理】
https://www.youtube.com/watch?v=1ppeg4X7Zcs

?奇日本:?開餃子定食之謎【ビックリ日本:謎の餃子定食】
https://www.youtube.com/watch?v=zQUVlhUbtHM

?奇日本:?翅餃子是什?東東?【 ビックリ日本:日本で生まれた珍餃子】
https://www.youtube.com/watch?v=dqzwlB6IaRw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:33:20.65 ID:RH8dD1yY0.net
>>9
ドイツのパンが旨いとか意識高いな
あんな雑穀パン
フランスにしても歯肉の隙間にざくざく刺さって出血するカラカラでバリバリわれるマゾパンなのに(フランス人曰わく)
アメリカもヒッピーの意識高いパンは雑穀パンだからな

俺は日本の雑穀ブレンドのモチモチするバゲットが一番旨いと思うわ
ただ、常軌を逸した値段だが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:34:57.34 ID:Py2fLq/u0.net
?奇日本:超級HIGH的日本麪包【日本のパンは美味すぎる】〜ビックリ日本〜
https://www.youtube.com/watch?v=wzIYGnFdkKw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:38:39.35 ID:rOmj/zhD0.net
>>9
ドイツにクリームパンねえだろ
はい論破

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:40:18.73 ID:rOmj/zhD0.net
日本ンパンは甘くて柔らかい
海外のパンはその逆

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:40:30.84 ID:rSTvxGUV0.net
ドイツもフランスもそうだけど
基本ハードタイプのしょっぱい系でなにも具材のないシンプルなものがほとんどなんだよ
それはそれでうまかったけどバリエーションは意外に少ない
日本人が米をなにも付けずに食べるのとおなじ感覚なんだろう
まぁ1週間しかヨーロッパ行ってないやつの感想だけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:41:59.85 ID:rOmj/zhD0.net
日本みたいにあんな種類がいっぱいあるパン屋は
世界にないぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:43:49.82 ID:jeJQsTZq0.net
中国嫁人気のおっさんも言ってたな
嫁が中国のパンはもう食いたくないと

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:45:08.90 ID:rSTvxGUV0.net
ヨーロッパのパン屋でビビルのが
ヨーロッパってチョコも美味いのにチョコパンってないんだよな
甘い系のパンがことごとく無いんだよ
だからあっちでチョコパンを食べようとするとヌテラをつけて食べることになる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:53:25.47 ID:T8kPjdZI0.net
そっか
ついにタカキの石窯シリーズがバレたか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 18:59:42.80 ID:Py2fLq/u0.net
>>151
日本に「チョコご飯」が無いのと一緒でしょう。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:10:35.68 ID:Qco5JpWJ0.net
これもそうだけど昼飯中に会話する内容でスレ立つことが多々あるんだが
疑った方がいい?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:15:14.55 ID:mKhxSPM70.net
ゴッシクは魔法乙女って広告が鬱になりそう。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:26:03.55 ID:p0PA5+gd0.net
欧米人は唾液が多いからパサパサしたパンを好む
って焼きたてジャパンで見たわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:30:54.33 ID:l2KFW1+a0.net
>>73
本物になればなるほどドイツパンはバサバサで固くなる
それがドイツパンの特徴だし
有難がる人は食べてないでイメージで語ってる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:31:26.30 ID:n/s1eNTA0.net
近所にフランスからバター輸入して作るクロワッサンとか売る店出来たから覗いたら
高杉ワラタ
クロワッサン一つ450円とか
他のパンも高めだし
さすが富裕層の住む町だわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:32:43.70 ID:5dgnCAbA0.net
小山力也さんが舞台にイギリスから演出家を招いたところ、和食の招きを断って日本のパンばっかり食べてたそうな
数年後小山さんが英国に行ってパンを食べて疑問は氷解したという

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:33:24.90 ID:3QyANUYw0.net
>>152
あれ全国区だったの?
無塩全粒粉パンのとこだよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:34:18.75 ID:l2KFW1+a0.net
>>114
神戸が日本パンの本場だから関西は総じてパン食い県が多い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:35:58.55 ID:EdaEaQek0.net
このスレの意見を総合するとポンデリング最強ということだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:38:37.70 ID:stk94Ztf0.net
主食を甘くしないのは世界共通だな
東南アジアでもバナナを常食してるとこは緑色の甘くない状態で食ってるみたいだし
日本だけは米でもあほみたいに甘くするから例外か

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:44:43.58 ID:P5gGfRTD0.net
パンを食べ過ぎると太る

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:45:42.38 ID:RH8dD1yY0.net
ドイツやフランスが食パンを綿みたいと酷評するのはわかるが、マーマレードまで批判するのはおかしい

カーチャン手作りの夏みかんマーマレード激ウマ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:45:53.27 ID:n/s1eNTA0.net
>>153
あんこはあるからさほど奇異でもないと思うんだが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 19:51:03.14 ID:T2v0x8js0.net
ライ麦の臭くて酸っぱいパンがたべたい
薄切りしてサンドイッチにする

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 20:02:24.70 ID:zrRSJFVd0.net
欧米人と日本人とで、噛力や口腔の唾液分泌量が違うんじゃないかな
婆さんがフランス人だから現地の普通のパンをいくつも食べてきたけど
どうしてもパサパサしているように感じる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 20:26:50.20 ID:Py2fLq/u0.net
サブウェイのサンドイッチが美味しいのは
歯応えの有るパンだからなのだよ。
http://www.subway.co.jp/index.html

サブウェイCM 「あなたのため」篇
https://www.youtube.com/watch?v=MPPUfpuq8Nk

【山盛り!】トッピング全のせ@サブウェイ サンドイッチがw(SUBWAY)
https://www.youtube.com/watch?v=xH87OPz4ZE8

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 20:29:53.60 ID:QAxPRtmm0.net
>>14
マーライカオのホントにうまいやつ衝撃だった
だてに年長兄じゃないわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 20:31:15.71 ID:YZBhQ4T20.net
冷凍生地をフランスから輸入してたパン屋のはスーパーのとは比べもんにならない位に皮パリ中モチモチで美味かったぞ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 20:37:09.14 ID:Py2fLq/u0.net
フランスパン・サンドイッチ
http://aiaicafe.exblog.jp/4175261/

http://blog.goo.ne.jp/larme_12548/e/36587023c8e6055cf635e0fff76e6a23

http://is071122.blog18.fc2.com/blog-entry-49.html

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 21:19:59.17 ID:z7jpv69o0.net
ラーメンも日本の方がおいしいよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 21:21:12.39 ID:K1OGcvrq0.net
トランス脂肪酸タップリ入っとるんやない?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 21:22:27.70 ID:6SQ3L8wW0.net
>>33
> JAP特有の
> パンふわふわモッチリ主義ってキモい
>
> 海外では硬いパンが主流なのに
> 離乳食みたいなパンが好まれるとかwww


海外って何処?
世界は広いんだけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 21:27:33.73 ID:f7I3XZAE0.net
ドイツはライ麦パンを食わなくなって糖尿病だらけになった

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 21:39:11.18 ID:DYr0iah70.net
てめえの国の料理がクソ美味すぎて
3食どれかは必ず食ってるわ

なのにお前らは全く自慢しない。
何で!?

総レス数 221
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200