2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教育ママ「大学に入るまでの時間は18年間、その時間をスマホやゲームに充ててしまうのはもったいない」 [462593891]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:04:43.08 ID:w7pC/sC40●.net ?2BP(2112)

私はこう3人の子供を灘高→東大に合格させた!勉強部屋は与えない、過保護を気にしない
http://biz-journal.jp/2015/08/post_10946.html

子育てや子供の教育について悩む親も多い中、2014年12月に出版された『「灘→東大理3【編註:正式名称はギリシャ文字、以下同】」の
3兄弟を育てた母の秀才の育て方』(KADOKAWA/角川書店)が話題を呼んでいる。

 著者の佐藤亮子氏は、専業主婦でありながら3人の兄弟を超難関とされる灘中学校・高等学校から東京大学理科3類に進学させ、
そのメソッドに注目が集まっている。
 今回は、その佐藤氏に
・独自の勉強法
・親の立ち位置や支援法
・教育費の使い方
などについて聞いた。

(略)

佐藤 大学に入るまでの時間は18年間しかないわけですから、その貴重な時間をスマホやゲームに充ててしまうのは非常にもったいないと思います。
実は3人の子供を大学に入れた後、少し暇になったので、周りが夢中になっていたスマホゲーム『キャンディークラッシュ』
(キング・デジタル・エンターテインメント)をやってみたのですが、なんと10カ月くらいやり続けるほど、ハマってしまいました(笑)。
今までほとんどゲームをやったことがない私でさえハマるのですから、子供たちは、ますますのめり込んでしまうでしょう。
そのため、受験を控えた子供に対しては、親がそのあたりを律してあげないといけません。心を鬼にして遊び道具を取り上げることも、また愛情です。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:05:57.24 ID:w7pC/sC40.net
--灘中学校・高校や東京大学などの超難関校は、1人でも合格させるのは難しいと思いますが、やはり苦労は多かったのでしょうか?

佐藤亮子氏(以下、佐藤) 上の子供2人はすんなりと合格したのですが、三男が大変でした。小学校6年生の8月に学習塾の浜学園が主催する
「灘中オープン」という大事な模擬試験の算数で、100点満点中9点を取ってしまったのです。家に帰ってからもう一度問題を解かせると、
スラスラと解答していきます。そこで初めて、三男がプレッシャーに押しつぶされそうになっていることに気づきました。
当時は、2人の兄がすでに灘中に通っていて、周りの友達も「あの子は灘中に行く」と思っていましたから、プレッシャーを感じて当然でしょう。

 そこで私は、精神面を鍛えるために過去19年分の灘中の過去問題を4回繰り返させて、実際の入試問題に慣れさせました。
三日三晩考えても、これ以外の方法が思いつかなかったのです(笑)。そこから、入試本番までの4カ月はお互い覚悟を決めて、
ひたすら過去問をやり続けました。そのかいがあり、なんとか合格することができて、今は「あの時は大変だったけど、よかったね」と話しています。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:06:46.01 ID:vOJ42Fvi0.net
2chとPCゲームばっかやってたけど東大入れたよ
ざまぁみろw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:06:53.03 ID:6/kK/SOa0.net
キャンディークラッシュってそんなに面白いのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:07:05.29 ID:Lov/tpUr0.net
13から18の間にセックス好きなだけできなかったら、残りの一生どんなに成功しても何の意味もない
女にはこれがわからないらしい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:10:20.02 ID:wkeMXxR30.net
大学入ってあんなクソゲーにはまる暇があったの
失敗作だよその息子

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:11:55.65 ID:s76wFV910.net
でもある程度遊びも知ってないと話合わないで友達全然出来ない暗黒の学生時代になるぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:12:07.26 ID:Lov/tpUr0.net
>>6
はまったのはババァ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:12:20.23 ID:YmOhFUIV0.net
 

加藤

 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:13:06.83 ID:dDRei5lT0.net
>>3
結局スペック高ければどう過ごしてもエリートはエリートだよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:13:12.89 ID:udpxpXgO0.net
これは正しい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:14:09.77 ID:c93KhJDq0.net
>>6
俺は大学に入ってからコミュニケーションツールとしてモンストしてるんだよなぁ…
去年は嫌々パズドラやってた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:14:13.72 ID:/lJzG0eF0.net
勉強もするしゲームもするでいいじゃない。
なぜ禁止するのか。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:15:55.73 ID:ug3c8tGj0.net
勉強もいいけど友達と遊んだり家族と旅行に行く時間のほうが
ずっと重要だよ。スマホゲーなんか論外だがゲームにしたって
質のいいゲームをやればいい思いでになる。
幸せになるために生きろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:16:13.07 ID:6Lh3EXaz0.net
(´・ω・`)中学生のおっぱいを触るのは大人になっても難しい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:16:50.87 ID:dWm7ZONN0.net
ごめん子れは教育ママのほうが正しい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:17:02.92 ID:Lov/tpUr0.net
>>16
正しくねーわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:17:04.90 ID:9/ri1Qlm0.net
むしろその先をスマホに当てる方が勿体無いんだが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:17:29.17 ID:jK9Rdv4+0.net
高学歴公務員だけど、小中高のうちに恋愛して結婚相手見つけることが学歴よりも優先すべきだと今は思う
後悔してる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:18:38.92 ID:Z3+3Xhfy0.net
専業主婦でありながら?

専業主婦で時間が有り余ってたからできたんだろうがww

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 17:18:44.83 ID:hJEJTcs70.net
こんな風に、子どもには絶対スマホやらせない、ましてやゲームなんて絶対させない
って言いながら
自分はスマホゲーにどっぷりハマってる親結構いるよな
あれなんなんだよ

総レス数 106
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200