2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガフロンティアはなぜクソゲー認定されてしまったのか?  慢心・環境・七光り [715711678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/03(月) 22:41:13.33 ID:oJmQLJUB0.net ?PLT(15072) ポイント特典

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:松田 洋祐) と
NHN PlayArt株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:加藤雅樹)は、NHN P
layArt が運営するオンラインゲームポータルサイト「ハンゲーム」にて、PCブラウザ
ゲーム『インペリアル サガ』 のサービスを開始いたしました。

『インペリアル サガ』は、25周年を迎えるサガ シリーズ初のPC ブラウザゲームです。
闇の瘴気に覆われた複合世界「ディスノミア」を舞台に、主人公である皇帝・半神ア
デルと、歴代シリーズの英雄たちの物語が描かれます。

開発スタッフには、エグゼクティブプロデューサー・河津秋敏をはじめ、サウンドコ
ンポーザーに伊藤賢治氏、メインキャラクターデザインに小林智美氏と、シリーズ
ゆかりのスタッフが集結。そして新たに、もう一人のメインキャラクターデザインと
して、倉花千夏氏も参加しております。

http://www.4gamer.net/games/285/G028501/20150803046/

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8-1UcjyL):2015/08/05(水) 00:29:20.79 ID:Co5Rz6Je0.net
>>327
同感
ロマとsagaを合併させた感じが好き
1人当たりのボリュームが少ないのと閃きが剣と体術しかないのが残念だが

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02-tcZig7):2015/08/05(水) 00:43:59.06 ID:E/G7Yaqd0.net
音楽も含めサガフロが一番好きだわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da-eGKJ/B):2015/08/05(水) 00:48:10.16 ID:TSIKIQ0g0.net
フリーシナリオじゃない
小説でいうと短編集の集まりという感じ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c-9bO1PU):2015/08/05(水) 00:52:48.25 ID:NymtI8PI0.net
超風で目がチカチカすんだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42-1UcjyL):2015/08/05(水) 00:54:22.29 ID:KGoqQu3M0.net
なんかシナリオに救いがにぃ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02-1UcjyL):2015/08/05(水) 01:19:37.23 ID:cNjkvK9G0.net
>>25
あれは制作者がなんかそれっぽいカッコいい台詞言わせただけだといってたような

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sd-HKMlGk):2015/08/05(水) 01:35:10.12 ID:825oWMTId.net
サガフロ1は面白かったぞ
未だに曲もほとんど覚えてる
2から凋落だろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b4-y7zV3g):2015/08/05(水) 02:02:44.86 ID:G8kpdpB90.net
>>311
ヒューズのクレイジー日記か、あれはすごく文章よく出来てた
本当はヒューズって主人公になる予定だったらしいがいいキャラしてるな
いつもレギュラー入りしてたわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42-y7zV3g):2015/08/05(水) 04:20:37.27 ID:JrhOk2z40.net
は?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM-65XUPq):2015/08/05(水) 05:47:30.36 ID:6qyTBJ4BM.net
>>280
SRPGもどきなんてロマサガ3でいえばマスコンみたいなもんだろ
ミニゲームだと思って許してやれよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2-y7zV3g):2015/08/05(水) 08:08:22.67 ID:qLYleQZb0.net
>>327
今までのロマサガは過程は違うが最後は一緒だったが
サガフロは過程が一緒で最後が違うのがいまいちだな
各キャラのストーリー除くと自由度にあたる部分がルーンや印字集めしかない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13-1UcjyL):2015/08/05(水) 08:10:02.18 ID:qjvhm2750.net
サガフロ1は結構やりこんだな
最初はアセルス編、その次にブルー、レッド、クーン
今度エミリア編にトライしたいと思う。機械編とニート編は知らん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0-1UcjyL):2015/08/05(水) 08:10:51.95 ID:OqooYm0R0.net
河津が失敗作だと認めてるのに
集大成とか言ってる奴wwwwwwwwwwwwwww

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2-y7zV3g):2015/08/05(水) 08:21:43.17 ID:qLYleQZb0.net
サガフロ2ばっかり叩かれるけど崩壊は1のほうが酷いんだよな
2はゲームシステムが壊滅的なだけさ。アンサガもそうだが

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed-y7zV3g):2015/08/05(水) 08:23:27.15 ID:19BRVLzr0.net
https://youtu.be/kgeBvAh2Wjk?t=300

やっぱり最高だな
BGM良すぎる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0-xtXsEd):2015/08/05(水) 08:34:19.86 ID:Iu1ht5um0.net
ゲームにおいて凝ったストーリーなんて無意味どころか邪魔にすらなるんだと
サガフロ2をやって思ったね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9-JAz8QB):2015/08/05(水) 08:41:27.87 ID:b8Uj0CO80.net
塔十字塔十字塔

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5c-1UcjyL):2015/08/05(水) 09:40:48.97 ID:ZKf1AY3s0.net
連携つまらんやり込み要素無い
ただ、ゲームボーイのサガの延長路線だわなこりゃ、そう考えりゃまあ正常進化か

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41-rGvlH8):2015/08/05(水) 09:47:30.36 ID:hCOqEm+70.net
見た目が汚い
アニメ臭い
つまらんくせにTA推奨してたのが嫌

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE-1UcjyL):2015/08/05(水) 13:39:27.41 ID:vT6cm718E.net
なんでもそうだけどさ
自分でレール作っちゃうと飽きるの早い

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94-LQz/jq):2015/08/05(水) 15:11:36.62 ID:HZuSSanH0.net
サガフロ1は面白いけど自由度そんなにないよな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5-xtXsEd):2015/08/05(水) 19:19:44.48 ID:BgvM1nwy0.net
2はボリュームが無さすぎ
キャラドットと世界観は良かった

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4-1UcjyL):2015/08/05(水) 20:29:19.85 ID:CW9wkSDl0.net
1はいくら低予算ゲーだといってもあの未完成と手抜き加減はひどかった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d-bdWi2t):2015/08/05(水) 20:37:33.66 ID:QWDIViKQ0.net
ブルー編のEDは個人的にJRPG最高のED
余韻とか感傷がものすごいだろあれ
多主人公制だからできた素晴らしい発想だよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94-LQz/jq):2015/08/05(水) 20:41:03.74 ID:HZuSSanH0.net
ブルー編のラストはギャグじゃねえのか
100万本売れるタイトルでああいうことやっちゃった勇気には感服するけど

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b-dDJE5h):2015/08/05(水) 20:42:43.53 ID:EnP8JtAc0.net
>>354
発想は良くても演出が伴ってないからなぁ・・・
松野組のセンスの良さがサガチームにあればと

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1-9+YzRn):2015/08/05(水) 20:44:22.48 ID:oPrsssko0.net
>>352
サガシリーズの良さを全部なくしたようなゲームだったな
ほんとグラフィックと世界観だけ良かった

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94bf-1Ucj):2015/08/05(水) 21:41:28.68 ID:CFXhDh2y0.net
メカ編であえてメンバーを貧弱にして行ったらラスボス戦が熱くて楽しかった
なお結局倒せずだいぶ前からやり直した模様 それもまたよし

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM02-1Ucj):2015/08/05(水) 22:01:49.46 ID:PZ6vYlzRM.net
シナリオの端折りっぷり、未完成ぶりはロマサガ3、サガフロ2もそんな感じだな
小さくまとまった感がある

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be1-rR+l):2015/08/06(木) 00:20:02.76 ID:8+s1+tN/0.net
サガは大作の繋ぎとして未完成でも納期厳守で発売だと聞いたことがある

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5df-/58V):2015/08/06(木) 00:35:03.47 ID:yz4wR7Gk0.net
サガフロ2ってジョジョのパクリだったな当時はインターネットがなかったから炎上しなかったが

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a232-UZTt):2015/08/06(木) 00:47:40.21 ID:eMW3tgSS0.net
ヌサカーンだっけ、好きでした

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ab-6ACN):2015/08/06(木) 01:08:07.16 ID:oVtYZeM30.net
よく覚えてないけど、夜の街角で盗賊の集団に陵辱された女キャラのシナリオでちんこたった
サガフロ2だったかな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b4eb-Rezu):2015/08/06(木) 02:26:45.87 ID:W8sBjQEe0.net
>>363
コーデリアか、シナリオ分岐で嫁が変わるんだよな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-4kur):2015/08/06(木) 04:32:46.78 ID:Rkb9vbGXd.net
>>315
アンサガは解体新書?買わないと理解出来ないレベルなんだろ?
ロマサガ1.2くらいまでならともかくそれ以降は作りが雑すぎるわ 魅力的な分もったいない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e15c-Da8Z):2015/08/06(木) 10:47:36.61 ID:KU6UTs6t0.net
通路がどうつながっているのかわからなくて2回諦めた

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-6kCt):2015/08/06(木) 10:58:41.56 ID:a8y5fhx1d.net
>>362
人魚?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-7KCV):2015/08/06(木) 12:20:11.69 ID:qSgSw/WFd.net
>>367
妖魔の医者じゃなかった?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bcb-K9bo):2015/08/06(木) 14:24:28.42 ID:ig10uXuT0.net
フィールド周りに関しては2Dドット絵時代に一度完成されてたロマ2→ロマ3から、
仕切り直しで擬似3D一枚絵になって、明らかに劣化したからなぁ
見た目はともかく、境界や判定が判りにくいとか、とにかくプレイアビリティ部分が落ちてしまった
まぁハードや技術面が変わったってのはあるにせよ、その辺がクオリティの低下という評価にも繋がってる感じ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a8e0-z7gD):2015/08/06(木) 15:47:36.67 ID:MWigbHx30.net
>>12
こいつは馬鹿か?メカとかモンスターとか元祖GBサガからあっただろ そう考えるとGBサガの正統進化だろ?

>>83
ハードごとにタイトル変えてるのにPSでロマンシングが出るわけないだろ?魔界塔士サガやサガ2秘宝伝説やったことあるのか?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1328-6kCt):2015/08/06(木) 16:52:39.96 ID:U+SxAZDq0.net
さが

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-3MPy):2015/08/06(木) 17:30:27.66 ID:YiwwOfaYd.net
ゆとりが増えたからな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-3MPy):2015/08/06(木) 17:38:25.56 ID:YiwwOfaYd.net
いいからロマサガシリーズを携帯機で出すか
やる気が無いなら権利を他の会社に譲渡しろと
何度言えば

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c3-91Vc):2015/08/06(木) 17:39:20.10 ID:WP1UkLIy0.net
サガフロにわかに伝えておくとロマサガ4のタイトルロゴもちゃんとフロ1の時に制作されてます
ソースは裏解体新書

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-6kCt):2015/08/06(木) 19:21:50.56 ID:BQ3JD/ACr.net
サガの何がいいって、ステータスよりも装備の工夫次第ってとこ
糞鬼畜に感じた敵も装備と術を練り直せば楽勝になったりするのが醍醐味だよね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1c5-Jdc7):2015/08/06(木) 19:30:15.58 ID:lnznDow70.net
>>373
やる気は凄いあるよ
スマホ課金ゲーとして利用して金儲けするのが目的だから
権利を売るとか絶対にありえない

ドラクエとFFの知名度利用して課金ゲームで楽して稼ぎたい
拝金企業に何も期待するな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/06(木) 20:39:14.83 ID:5iYP4Pxv0.net
河津のサガとしては及第点
今振り返ればロマサガシリーズがイレギュラーだった
あの作り込みは河津以外の優秀なスタッフの賜物だったんだろう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb8-Da8Z):2015/08/06(木) 20:45:17.17 ID:nzUD7DhI0.net
サガシリーズのあのあっさり感がクセになるんですよね
ドラクエとかFFみたいなきっちりした作品ばっかやってたら衝撃だけど

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bcb-K9bo):2015/08/06(木) 20:46:32.86 ID:ig10uXuT0.net
スクウェアの開発力が頂点だったのがSFC時代だからな
まぁロマサガ時代の成功は河津というよりチーム全体の仕事だと思うよ、自分も
PS時代以降ガクッと出来が悪くなっていったからね
サガに限らんけどもね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/06(木) 21:42:17.93 ID:PR22luZ6C
>>361
指輪物語じゃないのか・・・パクリ元。

サガフロ1のブルー編がよくわからなかったが
可愛いクーンのマーグメルの話、実は相当深い話だと思う。

総レス数 380
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200