2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像あり】NASA公開した月と地球の2ショットがなんかおかしい気がする [699332515]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-u0c3):2015/08/07(金) 00:52:44.37 ID:+kjFzjmsr.net ?2BP(1673)

 【ワシントン共同】青く輝く地球の前を月が通過―。米航空宇宙局(NASA)は5日、今年1月に打ち上げた
深宇宙気候観測衛星「DSCOVR(ディスカバー)」が7月に撮影した地球と月の珍しい画像を公開した。

 普段は地球から見えない月の裏側が太陽に照らされて写っている。NASAの研究者は「月に比べると
地球がはるかに明るいのに驚かされる。暗黒の宇宙に輝く惑星だ」としている。

 ディスカバーは米海洋大気局(NOAA)や米空軍との共同プロジェクトで、電力網や通信機器に大きな
影響を及ぼす太陽風の変化を調べるのが目的。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2015080601000855.jpg
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015080601000829.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6f0-6kCt):2015/08/07(金) 00:53:27.27 ID:DLmeohJf0.net
なんか月がイメージよりデカくね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e8ea-6kCt):2015/08/07(金) 00:53:46.98 ID:IdhEDxN00.net
誰だよ粘土貼ったやつ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5cb-Da8Z):2015/08/07(金) 00:53:54.66 ID:UOq+bTxv0.net
どうみても合成

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d09c-OY6j):2015/08/07(金) 00:53:57.57 ID:A7K5gKhI0.net
なんでウサギさんいないの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/07(金) 00:54:27.15 ID:Pl5PQOSG.net
>>1
ワッチョイ使って自演すんなカス

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5cb-0yIx):2015/08/07(金) 00:54:51.47 ID:phoLTqjH0.net
アイコラかよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1cb-loZN):2015/08/07(金) 00:55:09.16 ID:T5lk2c2i0.net
粘土ペタァ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-6kCt):2015/08/07(金) 00:55:28.16 ID:9tslJecga.net
http://www.imgur.com/mG5zOuj.jpeg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-Da8Z):2015/08/07(金) 00:55:32.21 ID:Ui1W1+r8M.net
>>1
まあNASAだから話半分で見ておかんと

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-OY6j):2015/08/07(金) 00:55:50.00 ID:rGSMezqu0.net
地球に鼻くそついてるんだが!!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-loZN):2015/08/07(金) 00:55:58.21 ID:qW6XKj/ep.net
これたぶんそのままの映像を撮ったんじゃなくて
望遠鏡クラスの望遠レンズで超ズームしてなおかつ光影補正もしてる

遠くからズームして撮ったら前方の2点間の距離が短く見えるのはよくある現象
野球のピッチャーとバッターの距離とかマラソンの後続ランナーとの距離とか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK41-/h7E):2015/08/07(金) 00:56:04.51 ID:yVPKI+WUK.net
あのさ 月に丸みが無いんだけど…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a96f-r0H2):2015/08/07(金) 00:56:14.25 ID:qH8XfIEu0.net
宇宙は空気がないから距離感と巨大感がうんたらかんたら

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d017-PjGi):2015/08/07(金) 00:56:18.11 ID:6zBoorf40.net
月の裏側には米国の軍事基地があるんじゃなかったのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/07(金) 00:56:28.31 ID:U1IKIXrX.net
下手過ぎワロタ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a96f-r0H2):2015/08/07(金) 00:57:37.62 ID:qH8XfIEu0.net
>>15
いや、エイリアンの基地だろ。
アームストロング船長が、お前ら技術やるからもう月に来るなって言われたらしいよ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b0cb-6kCt):2015/08/07(金) 00:57:39.02 ID:agxxKdUz0.net
なんか怖い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ef-r0H2):2015/08/07(金) 00:57:55.23 ID:hK5Presg0.net
アイコラだろ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be02-loZN):2015/08/07(金) 00:58:37.11 ID:3Cyn3eyC0.net
完全に乗ってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d974-OY6j):2015/08/07(金) 00:58:53.63 ID:ASaWAu7t0.net
俺が泥で作ったやつだは

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-loZN):2015/08/07(金) 00:59:00.13 ID:qW6XKj/ep.net
この画像地球の左側に小さい点みたいなのない?
UFOか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-6kCt):2015/08/07(金) 00:59:18.13 ID:Xg7uonGid.net
ジオンから見た地球かw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK41-/h7E):2015/08/07(金) 00:59:22.82 ID:yVPKI+WUK.net
いや 月の裏側ペタンてなってない?
ペタンて

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-6kCt):2015/08/07(金) 00:59:37.22 ID:+kjFzjmsr.net
>>6
ワッチョイの回線が雷でダウンしてるんだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be02-loZN):2015/08/07(金) 01:00:28.57 ID:3Cyn3eyC0.net
こんなもんが宙に浮いて自転してるとか考えるとゾッとする

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e178-bsza):2015/08/07(金) 01:00:28.78 ID:mLaTEG9U0.net
ラーメンに乗ったおたまだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5cb-Rj5m):2015/08/07(金) 01:00:50.79 ID:Kp7erACc0.net
こんななんだ
月、地味だな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-loZN):2015/08/07(金) 01:01:04.81 ID:rm0OFBeJa.net
合成トマト

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5caa-r0H2):2015/08/07(金) 01:01:34.23 ID:KWKjpHFn0.net
>>17
そんな高度技術で月にいる理由がないんだよなー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/07(金) 01:01:36.24 ID:U1IKIXrX.net
>>22
http://i.imgur.com/V5xytkj.jpg

ズームした結果

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb2-Akxn):2015/08/07(金) 01:01:53.85 ID:wd8BrdiS0.net
雲多すぎじゃね
なに大陸かわからないんだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d974-OY6j):2015/08/07(金) 01:02:07.26 ID:ASaWAu7t0.net
>>26
ストーカーくさくて君が悪いな
色もストーカーっぽい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bee0-6kCt):2015/08/07(金) 01:02:12.87 ID:lOobvAD30.net
>>1
かなしくなった
こんなに広い地球も、宇宙からしたらちっぽけなんだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5cb-Rj5m):2015/08/07(金) 01:03:01.75 ID:Kp7erACc0.net
そらニュータイプにもなるわな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a6-Da8Z):2015/08/07(金) 01:03:24.02 ID:fO5Cqc160.net
文系は知らないだろうから教えてやるが
月は地球が割れた一部な

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1cb-6kCt):2015/08/07(金) 01:04:07.91 ID:xFExcbyl0.net
凄い立体感

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9e2-6kCt):2015/08/07(金) 01:04:32.04 ID:iXiJsiyR0.net
月の裏側が気になってしょうがない
幽体離脱できるやつ行ってみてこいよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69ea-F604):2015/08/07(金) 01:04:39.23 ID:Mfa0SOEQ0.net
アイコラっぽい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be74-Da8Z):2015/08/07(金) 01:04:57.27 ID:6Lde7rCV0.net
どうせカメラの知識もない奴がおかしいとか言ってるんだろうと思ったら
確かに珍しい視点の写真だった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/08/07(金) 01:05:02.00 ID:U1IKIXrX.net
つまんないCGで騙そうとするのやめてほしい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bea0-OBOQ):2015/08/07(金) 01:06:36.81 ID:YWvYAJ790.net
大きいの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org453856.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-6kCt):2015/08/07(金) 01:07:10.37 ID:vWxa6qD1r.net
衛星が月に近いのとレンズの圧縮効果

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b10-V4Y6):2015/08/07(金) 01:08:01.89 ID:Ul5UOQDW0.net
そういうカメラってだけだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe54-B4Kh):2015/08/07(金) 01:08:31.72 ID:q2kY/8EW0.net
月人工物説ってめっちゃわくわくするよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5482-loZN):2015/08/07(金) 01:08:56.86 ID:XI14ymqX0.net
地球が「無」の中に浮いてるって本当不思議

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-OY6j):2015/08/07(金) 01:09:14.13 ID:H0LKkot3p.net
月の裏側ん初めてみた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 418a-r0H2):2015/08/07(金) 01:09:17.18 ID:/Fvo/IpM0.net
俺の方がもっと上手く加工できるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c4-Fq8C):2015/08/07(金) 01:11:25.74 ID:byMlwpXC0.net
ツイッターのアイコンにしよう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09de-Da8Z):2015/08/07(金) 01:11:32.06 ID:jnMYEmUu0.net
>>46
無ってなんやねん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-r0H2):2015/08/07(金) 01:11:45.63 ID:uTd12fY20.net
アイコラ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05bf-K9bo):2015/08/07(金) 01:12:16.61 ID:OZtsrrBv0.net
>>2
地球より38km手前にあるんだからでかく見えて当然

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0301-lD9b):2015/08/07(金) 01:12:29.96 ID:eAQZLNtH0.net
河原の石置いたまま撮影しちゃったんだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-6kCt):2015/08/07(金) 01:12:55.29 ID:+kjFzjmsr.net
>>36
割れたというか惑星同士でぶつかって表面が削れた際のカスが集まったものだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM03-r0H2):2015/08/07(金) 01:12:56.36 ID:wQz/bL9NM.net
なんか月くっついてね?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09de-Da8Z):2015/08/07(金) 01:13:34.20 ID:jnMYEmUu0.net
>>52
近すぎて草

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a2be-6kCt):2015/08/07(金) 01:16:26.71 ID:8cjjXCPu0.net
台風できすぎワロタ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b48-6kCt):2015/08/07(金) 01:16:45.17 ID:kRUey7Ms0.net
光学83倍のカメラほしー (´・ω・`)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-Da8Z):2015/08/07(金) 01:17:25.10 ID:XI9+mUc60.net
アイコラやん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-loZN):2015/08/07(金) 01:19:08.19 ID:fq2G2W5Lp.net
http://i.imgur.com/vtAAR5S.jpg
じゃあ これってコラなの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b0e0-loZN):2015/08/07(金) 01:19:50.37 ID:ZQrOKfxl0.net
何かどころか何もかもおかしい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c542-r0H2):2015/08/07(金) 01:19:53.39 ID:HJKhzJsK0.net
月のやる気の無さ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-OY6j):2015/08/07(金) 01:20:11.36 ID:uufWjE1N0.net
いつも聴いてるんだけど毎回納得のいく答えが返ってこない

なんで他の星が見えないの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d7f-6kCt):2015/08/07(金) 01:20:36.47 ID:JUJMFGmz0.net
月の裏側はもっとクレーターあったはずなんだけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-r0H2):2015/08/07(金) 01:22:01.57 ID:uTd12fY20.net
>>60
月と地球どんだけ近いと思ってんだよ・・・

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0d6-r0H2):2015/08/07(金) 01:23:43.20 ID:1IIomaw/0.net
『元祖天才バカボン』のオープニングで見た。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-6kCt):2015/08/07(金) 01:23:56.58 ID:vWxa6qD1r.net
>>63
地球の明るさに露出あわせてるからじゃない?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a96f-r0H2):2015/08/07(金) 01:26:38.92 ID:qH8XfIEu0.net
>>45
明らかに「星を継ぐ者」の影響受けてるけど好き。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a96f-r0H2):2015/08/07(金) 01:27:42.16 ID:qH8XfIEu0.net
>>63
太陽からの光を受けて強烈に輝く地球が眩しすぎて、他がかき消されるとか聞いたが。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0962-7c34):2015/08/07(金) 01:27:43.44 ID:nPaLjX530.net
旗は?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fba9-6kCt):2015/08/07(金) 01:28:45.51 ID:PY/bqQrj0.net
アイコラとかいってるアホ
アポロ計画は米国の捏造とか普段から言ってそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-r0H2):2015/08/07(金) 01:31:48.48 ID:uTd12fY20.net
>>71
『カプリコン1』も知らない世代だろうな
PS4でもやっとけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMf6-OY6j):2015/08/07(金) 01:32:56.89 ID:s8S7liIXM.net
photoshop

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a96f-r0H2):2015/08/07(金) 01:34:46.00 ID:qH8XfIEu0.net
アポロは月に行ったけど、流した映像と音声はキューブリックが前撮りした特撮なんだろ?
普通に考えて事故で死ぬかもしれない映像を全世界実況とか危ないことするわけがない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fde2-loZN):2015/08/07(金) 01:37:20.78 ID:K9U8oySK0.net
契約者俺以外におる?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW be43-7c34):2015/08/07(金) 01:40:31.67 ID:9hBxXY4U0.net
>>60
よく見たらウズラの卵

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-r0H2):2015/08/07(金) 01:41:41.66 ID:uTd12fY20.net
元ネタ
『月の裏側はこうなってた!NASAの観測衛星が月の裏側の撮影に成功』
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52198021.html

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc3-IC4q):2015/08/07(金) 01:45:57.25 ID:/gSZHUJ40.net
グラナダはどの辺になるの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM41-r0H2):2015/08/07(金) 01:54:24.96 ID:8HcyXBymM.net
地球の画像の繊細さに対して、月の画像の繊細さが足りなさ過ぎる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42e0-7MP+):2015/08/07(金) 01:58:46.08 ID:cAbnhxG10.net ?PLT(13400)

使い込まれた練り消しかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e180-OY6j):2015/08/07(金) 02:01:48.04 ID:66NWbkv10.net
かなり離れて切り取ればこんな感じよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/07(金) 02:04:20.61 ID:69GXGA+Q0.net
質感がおかしい、合成CGにしか見えねえ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbd0-6kCt):2015/08/07(金) 02:05:41.99 ID:fnFpTXvG0.net
月の裏側には宇宙船があるんじゃなかったのか!?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDa8-62nu):2015/08/07(金) 02:06:58.03 ID:U+TC2Pq4D.net
IS「Photoshop」

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1348-r0H2):2015/08/07(金) 02:07:41.55 ID:uTd12fY20.net
>>82
大気による歪みがない
真空は光をそのまま通す
写真撮ってる人ならわかるはず

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d7f-V4Y6):2015/08/07(金) 02:10:27.46 ID:KVp0gtck0.net
>>63
単にデジカメのダイナミックレンジが足りないだけ
星の光は物凄く弱いので地球に露出合わせたら星は映らない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0a6-Da8Z):2015/08/07(金) 02:11:11.66 ID:Cndp1/Kq0.net
地球の写真の上に錆びた硬貨置いてるようにしか見えない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-eoRe):2015/08/07(金) 02:19:25.52 ID:FDdJQcclr.net
ボクの顔をお食べ!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0287-6kCt):2015/08/07(金) 02:20:01.98 ID:yhP0qcjF0.net
紙に丸石乗っけただけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d5-7c34):2015/08/07(金) 02:27:38.80 ID:T1PyNBbe0.net
>>1
フラッシュキツすぎる感じはするな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMa8-Da8Z):2015/08/07(金) 02:27:42.92 ID:q+bYYmdtM.net
月の裏側には宇宙人のUFOが、
ゴキブリみたいにびっちり密集してるんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0268-r0H2):2015/08/07(金) 02:33:28.12 ID:P74KDg+G0.net
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/0/a075c157.gif
このカメラアングルで地球に月の影、つまりは日食の跡がないのは
月の影が小さすぎで月の映像の裏側に位置するからでいいんだよね?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed48-XTES):2015/08/07(金) 03:05:11.79 ID:LFLM2/9J0.net
>>92
違う、月をよく見てみろ

月自体の右側に影があるだろ?だからカメラの真後ろに太陽があるわけではない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19e0-6kCt):2015/08/07(金) 03:07:00.89 ID:g7Yf1GnA0.net
>>92
地球にまるい光が見えるのは
月の光が地球で反射してんの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf9-r0H2):2015/08/07(金) 03:11:29.10 ID:oFk+C0HW0.net
あれ、これ、遠近ついてる?

実際の大きさの差って、こんなもんだろ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4274-K9bo):2015/08/07(金) 03:12:33.30 ID:cGhfeYm60.net
これ裏側じゃないだろ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f8ef-Da8Z):2015/08/07(金) 03:15:43.32 ID:BaOTgzDj0.net
コラ感がぱねぇ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-klcb):2015/08/07(金) 03:20:53.47 ID:PfZq3MFwM.net
>>92
こんな馬鹿でかい塊が単純な楕円方程式に則ってスイスイ進んでるとか考えるとめまいがする

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf9-r0H2):2015/08/07(金) 03:26:35.48 ID:oFk+C0HW0.net
>>17
え?
ナチスの基地じゃないの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-7KCV):2015/08/07(金) 03:46:16.18 ID:UCfMKk16r.net
アリゾナ月面スタジオ

総レス数 126
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200