2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像あり】NASA公開した月と地球の2ショットがなんかおかしい気がする [699332515]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-u0c3):2015/08/07(金) 00:52:44.37 ID:+kjFzjmsr.net ?2BP(1673)

 【ワシントン共同】青く輝く地球の前を月が通過―。米航空宇宙局(NASA)は5日、今年1月に打ち上げた
深宇宙気候観測衛星「DSCOVR(ディスカバー)」が7月に撮影した地球と月の珍しい画像を公開した。

 普段は地球から見えない月の裏側が太陽に照らされて写っている。NASAの研究者は「月に比べると
地球がはるかに明るいのに驚かされる。暗黒の宇宙に輝く惑星だ」としている。

 ディスカバーは米海洋大気局(NOAA)や米空軍との共同プロジェクトで、電力網や通信機器に大きな
影響を及ぼす太陽風の変化を調べるのが目的。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2015080601000855.jpg
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015080601000829.html

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa5-OBOQ):2015/08/07(金) 18:03:16.56 ID:KsgaA5tx0.net
分析もなにもL1にあるDSCOVRが後ろ向いて撮った写真
スレに貼られたgifは動画じゃなく1日ごとの写真を連続させたものと推察
なので月が速く動いて見えるが実際には28日で一周 地球の自転速度ともシンクロしない

総レス数 126
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200