2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ロカビリー」はなんで日本から絶滅したの? [815592111]

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efe1-loZN):2015/08/12(水) 00:50:36.00 ID:K3iVS3GO0.net
エルビスその他の
サンレコードのセッションを録音した
歴史的な録音聴いてると
エルビスの才能がずば抜けててわろす
ジョニーキャッシュとお前かいたの?レベル
なんだかんだいってエルビスすごいと思う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-lD9b):2015/08/12(水) 00:52:30.74 ID:IJK8Kp/qa.net
>>82
わかるわ
改めて聞き直すと天才過ぎて笑うよな
確かにプレスリーよりすごい声あんま聞いたことないってなる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efe1-loZN):2015/08/12(水) 00:52:42.67 ID:K3iVS3GO0.net
ビートルズなんてパクってただけやし
ジーンビンセントはイギリスで人気あったから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e17c-Da8Z):2015/08/12(水) 00:52:58.64 ID:wvwi6LVB0.net
どれも知らない
ここジジイばっかじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efe1-loZN):2015/08/12(水) 00:55:19.35 ID:K3iVS3GO0.net
>>83
さいごジェリーリールイスがピアノで
弾き語りするけどエルビス帰った後だから
なんか盛り上がんないんだよね
エルビスの後光がすごすぎて
みんなが霞みまくってる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-6kCt):2015/08/12(水) 00:55:32.20 ID:aKCMjg6+d.net
でもエルヴィス原曲よりカバーのほうがすべてにおいてクオリティ高いよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6e6-lZ0w):2015/08/12(水) 00:56:20.91 ID:+r0Pg4XQ0.net
>>87
ささきいさお「せやな」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-lD9b):2015/08/12(水) 00:58:28.97 ID:IJK8Kp/qa.net
つーわけでキングが最強ってことは間違いなさすぎるんだけど
gene、eddie、キラーも最高やん
チンピラぽくてとっぽい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0bb-Da8Z):2015/08/12(水) 00:59:42.95 ID:ZJjGJVdC0.net
キミにビシバシ純情!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efe1-loZN):2015/08/12(水) 01:01:46.73 ID:K3iVS3GO0.net
しかしまとめて飛行機事故にあったり
自動車事故にあったり不遇だよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-lD9b):2015/08/12(水) 01:04:42.74 ID:IJK8Kp/qa.net
事故でgeneが半身不随
→代わりにバンドメンバーが暴れまくるスタイル確立
→「geneとクリフのいないブルーキャップス」こと初期ビートルズへつながる
っていう説すき

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d974-7MN7):2015/08/12(水) 01:04:55.12 ID:RTH5kYXs0.net
日本でサイコビリーの流れが全く無かったから若いやつが興味なかった気もするし
ロカビリー、カントリー系は演奏力半端ないから簡単に真似できないのもあると思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-7KCV):2015/08/12(水) 01:05:00.43 ID:clPyPs/t0.net
>>81
ロカビリー大国はアメリカ イギリス ドイツやから
日本はそれ以下やで

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-2Xpx):2015/08/12(水) 01:05:38.76 ID:a79dTz87K.net
ピンクドラゴンで買ったブラックキャッツのビデオを、同級生みんなで観てたらホモ全開で震え上がった高校時代
ロカビリーはゲイ文化なのか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2fd-r0H2):2015/08/12(水) 01:05:55.19 ID:WKSrIZ3V0.net
レゲエみたいにリズムの形式がはっきりしてるから発展させすぎると
ロカビリーじゃなくなっちゃうんだよな
保守的にならざるを得ない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-lD9b):2015/08/12(水) 01:07:26.95 ID:IJK8Kp/qa.net
>>94
そうなんだ
イギリスドイツとかいまだにロカビリー売れてるの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbaa-r0H2):2015/08/12(水) 01:09:14.76 ID:g0GqfiDU0.net
>>95
誠ちゃんは晩年ホストをやってたそうな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efe1-loZN):2015/08/12(水) 01:09:28.28 ID:K3iVS3GO0.net
イギリスはもちろん人気あるけど
ドイツも結構人気あるよ
なんでだろ米軍基地があったりして
日本と同じ感じで根付いたのかもね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-hP6P):2015/08/12(水) 01:09:44.60 ID:8opHHK/rr.net
ヒルビリーバップスが終わって俺も終わった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-lD9b):2015/08/12(水) 01:10:08.69 ID:IJK8Kp/qa.net
ピュアロカってステージアクションも含めてビビるぐらいエキセントリックだから
ネット時代のエクスペリメンタルな音楽とも相性よさそうな気がするんたが
次のロカビリーブームは予想外なところから飛んできそう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2fd-r0H2):2015/08/12(水) 01:12:18.52 ID:WKSrIZ3V0.net
>>99
ドイツはやっぱ酒好きな文化だからかな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8f9-r0H2):2015/08/12(水) 01:12:32.89 ID:j+txngpE0.net
コクランとストレイくらいしか聴かないな
日本の風景と曲調があわない(´・ω・`)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-lD9b):2015/08/12(水) 01:15:20.49 ID:IJK8Kp/qa.net
ほんとだ
ちょっと調べるだけで若いロカビリーバンドたくさんいるなドイツ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5474-loZN):2015/08/12(水) 01:16:35.50 ID:na/JOKn+0.net
ミッキーカーチスがいまいち垢抜けなかったから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 36e0-loZN):2015/08/12(水) 01:17:22.79 ID:WjQfm2nM0.net
カールパーキンスええな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6e0-PjGi):2015/08/12(水) 01:17:32.92 ID:T/hfRoTr0.net
布袋はロカビリーだと思うのだが

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-loZN):2015/08/12(水) 01:19:42.10 ID:nS0lOxfTp.net
エルビスの全盛期はかっこいいね、晩年はポップスになってたけど
ジーンビンセントも同じ道辿ったのが悲しい
俺の中ではエディコクランが最高のロカビリーだ
日本だと純粋なロカビリーで有名な人っていないね
マックショウとか好きだけどロックンロールだしロカビリーではないよね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bcb-Da8Z):2015/08/12(水) 01:21:04.88 ID:lb4ZiI+m0.net
ネオロカ好きだけど日本だと聞かせられるのが無いんだよな
HILLBILLY BOPS好きだけど違うだろうし
RETRO GRETIONとか女の客が多くて人気だったか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9ac-OY6j):2015/08/12(水) 01:22:04.27 ID:erZGsOZ50.net
https://youtube.com/watch?v=HnzvxxhW188
原宿のはなんなの

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79dd-r0H2):2015/08/12(水) 01:23:13.73 ID:aj2vL7lA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ysW690Lj_Ds

ニコニコ生主ボコボコにしててわろた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-7KCV):2015/08/12(水) 01:23:56.90 ID:clPyPs/t0.net
>>97
売れてはないやろな
というか世界的にもロカビリーは絶滅危惧っぽい
ロカビリーのweb割れ落としまくってる自分として感じることはロカビリーは全然流れてない
流してる奴がいてもものすごいジジイばっか
ピュアロカはわりと普遍的に人気があるが懐メロとして聴かれてるのであってロカビリーというジャンルとして聴かれている訳ではない
なので現代ロカビリーのバンドはあまり聴かれてはいない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79dd-r0H2):2015/08/12(水) 01:24:26.62 ID:aj2vL7lA0.net
>>110
原宿と違ってすっげーほっこりする

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf6-jHAT):2015/08/12(水) 01:25:42.20 ID:CyUlPrCwK.net
コクランならcut across shorty が好き
この曲色んな大御所もカバーしてるけど見事にゴミしかない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6e0-PjGi):2015/08/12(水) 01:26:18.20 ID:T/hfRoTr0.net
>>110
生涯現役、を有言実行してるな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72bf-loZN):2015/08/12(水) 01:26:58.09 ID:u2WhRyIh0.net
>>112
落としてんじゃねーよカス

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0967-0yIx):2015/08/12(水) 01:28:57.38 ID:ss/AoFpE0.net
ピュアロカおじさんはピュアロカしか聴かないのか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bea6-P0VI):2015/08/12(水) 01:29:04.15 ID:5WERvdI50.net
ピュアロカ好きも居るとこには居るよ
東京、名古屋、大阪は定期イベントやってる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efe1-loZN):2015/08/12(水) 01:30:24.58 ID:K3iVS3GO0.net
>>117
モリッシーのむかしのとか聞いてたよ
バンドがすげかっこよかったナ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6fa-0yIx):2015/08/12(水) 01:31:53.53 ID:nq9SRbH00.net
>>112
割れ厨死んどけよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72bf-loZN):2015/08/12(水) 01:33:12.02 ID:u2WhRyIh0.net
動画見て分かったことは最高にダサいってことだなw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19e0-P0VI):2015/08/12(水) 01:33:13.71 ID:QOC7SaoJ0.net
>>112
そりゃそんな事してりゃ金が演奏者に入らないんだから絶滅に追い込まれるわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bcb-Da8Z):2015/08/12(水) 01:34:56.05 ID:qsBzBY3E0.net
なんでやロカビリーとかオールドロックンロールかっこいいだろ
チャックベリーとか凄い好きなんだが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6274-loZN):2015/08/12(水) 01:36:44.23 ID:EwoI3R9z0.net
もともと根付いてない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-lD9b):2015/08/12(水) 01:37:11.30 ID:IJK8Kp/qa.net
>>112
たまーにたまたまいったイベントとかフェスのはじっこに現代ロカバンド来てるけど
実際に目の前で聞くとめちゃくちゃかっこいいし楽しいよねこのジャンル
酒と合うわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bcb-Da8Z):2015/08/12(水) 01:39:45.79 ID:lb4ZiI+m0.net
ロックンロールだけどNEATBEATSがやってたクールスのカバーは良かった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bcb-Da8Z):2015/08/12(水) 01:44:42.26 ID:qsBzBY3E0.net
ていうかチャックベリーってまだ存命なのか
生ける伝説だな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-7KCV):2015/08/12(水) 01:45:55.00 ID:clPyPs/t0.net
買え買え言ってるけど売ってる分はちゃんと買ってるからな
タワレコやhmvでネオロカ注文したら半年間お取り寄せし続けた結果やっぱありませんでしたで注文キャンセルされんねんぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-lD9b):2015/08/12(水) 01:46:56.83 ID:IJK8Kp/qa.net
>>127
最近はもう弾けなくて、前衛ロックになってるけどな
https://youtu.be/xxixIbONuCQ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bc3-loZN):2015/08/12(水) 01:47:55.81 ID:IDmz8k/F0.net
>>17
草生える
いやマジでボーボーですわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-lD9b):2015/08/12(水) 01:48:51.47 ID:IJK8Kp/qa.net
>>128
わかるよ
60sスレでもそんな話になってる
77年パンクとかも同じだし、マニアがある程度割れるのは仕方ない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efe1-loZN):2015/08/12(水) 01:50:53.59 ID:K3iVS3GO0.net
>>128
U.S.Amazonやebayおすすめするわ
とくにebayは廃盤も安く手に入るよ
円安差し引いても安い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2fd-r0H2):2015/08/12(水) 01:51:02.33 ID:WKSrIZ3V0.net
>>128
spotifyじゃいかんのか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf6-bQnL):2015/08/12(水) 01:51:25.75 ID:aJ6ibc0pK.net
ロカビリーは居るだろう
サイコビリーとかがまだ居るかまでは知らんが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK79-x/PW):2015/08/12(水) 01:52:46.06 ID:JugNQ1vzK.net
ロカモメン結構いるんだな
ぼかぁこれが好きなんだな

THE PHANTOM love me 1958
http://www.youtube.com/watch?v=8zgsIdMa8qA

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ac-loZN):2015/08/12(水) 01:52:52.33 ID:m6AgtmyL0.net
エルヴィス無くしてビートルズは無かったと思う

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-7KCV):2015/08/12(水) 01:53:22.04 ID:PWUlJs+td.net
なんだろう楽しみの一つであるならあの親父達のことは暖かく無視しとこう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bcb-Da8Z):2015/08/12(水) 01:55:02.71 ID:qsBzBY3E0.net
>>17
ここ外国人の観光スポットになってるんだよなw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1e1-loZN):2015/08/12(水) 01:58:49.70 ID:Flwokudy0.net
>>129
何これクソカッコいいんだけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bcb-Da8Z):2015/08/12(水) 02:02:50.86 ID:qsBzBY3E0.net
>>129
80後半のじいちゃんロック
最高にかっこいいじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-7KCV):2015/08/12(水) 02:04:35.54 ID:clPyPs/t0.net
>>132
それらももちろん利用はしてるけどな
ネオロカがブームの時はCDはあったけどまだまだレコードがメインやったらしくてインディーズは大体レコードでしか発売してないんや
>>133
好きなバンドとかもう活動してなくて権利関係があやふやなのかまだまだないのが多いわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e12f-RHWg):2015/08/12(水) 02:07:23.13 ID:tRs67CTQ0.net
>>135
love meのオリジナル初めて聞いた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b80-0yIx):2015/08/12(水) 02:08:12.24 ID:arrM9lln0.net
ロカビリーなんて代々木公園にいつでもいるだろ
平気で因縁つけて暴行してくるから注意な

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bcb-Da8Z):2015/08/12(水) 02:16:15.18 ID:qsBzBY3E0.net
楽器も録音機材も今とは比べ物にならないほど性能劣ってるのに
何故か聞いてると今の音楽よりも遥かに楽しいんだよなぁ不思議だ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-lD9b):2015/08/12(水) 02:20:13.16 ID:iz9Z60HPd.net
>>17
くそだせえ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69a6-r0H2):2015/08/12(水) 02:22:30.24 ID:KFzADm380.net
>>143
YOUTUBEにも暴力動画うpされてたな
ここにいる奴も頭悪そうだしマジで死ねばいいのに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2fd-r0H2):2015/08/12(水) 02:23:12.01 ID:WKSrIZ3V0.net
セミアコ欲しいなぁ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf6-jHAT):2015/08/12(水) 02:23:32.13 ID:CyUlPrCwK.net
>>144
逆に余計なもん付け足してないってのは大きいかも
コンプとかイコライジングでいじったら自然の音とかけ離れていくし空気感もなくなる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdc8-PjGi):2015/08/12(水) 02:24:41.35 ID:XHsa7fhc0.net
ロカビリーっつたらStray Catsしかねえだろ
https://www.youtube.com/watch?v=4oQPn0rvXtE

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69d2-4B2N):2015/08/12(水) 02:26:29.62 ID:WNFrNL3t0.net
今でも日曜の代々木公園で踊ってるだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-lD9b):2015/08/12(水) 02:29:23.49 ID:iz9Z60HPd.net
>>57
演奏うめえなあ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-7KCV):2015/08/12(水) 02:29:41.75 ID:clPyPs/t0.net
ワイは20代前半やから日本でロカビリーが人気あった時を経験してない
悪いが今の現状からは到底信じられんわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-6kCt):2015/08/12(水) 02:30:10.11 ID:aKCMjg6+d.net
最近サイコビリー弾きたいと思って安いフルアコ買ってスコアがないから始めにジョニーBグッド練習したけど
なんかすぐ飽きて山崎ハコの呪い弾いてるわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdc8-PjGi):2015/08/12(水) 02:30:16.66 ID:XHsa7fhc0.net
グレッチのホワイトファルコンとか日本人には似合わないんだよな
ロカビリー自体、日本人じゃ足が短すぎて似合ってない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c551-6kCt):2015/08/12(水) 02:31:02.71 ID:/NrW76z60.net
何でマジック解散したんだよ
1度ライブに行ってみたかった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK79-x/PW):2015/08/12(水) 02:33:56.41 ID:JugNQ1vzK.net
バズコックスのカヴァー
趣があって大変良い

What do i get-Polecats
http://www.youtube.com/watch?v=M9ycJflnHII

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0967-0yIx):2015/08/12(水) 02:36:20.34 ID:ss/AoFpE0.net
これでもう12年前だからなぁあっという間
https://www.youtube.com/watch?v=rapNwkuPpqA
Dick Brave & The Backbeats - Walk This Way

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42e0-9R//):2015/08/12(水) 02:36:56.84 ID:wzhWgGyL0.net
ずっとこれからもミッキーカーチス、平尾昌晃、尾藤イサオ、佐々木功らのイメージ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9fc-6kCt):2015/08/12(水) 02:37:32.63 ID:0DzVvWKY0.net
ロッカビリーな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ba7-Da8Z):2015/08/12(水) 02:38:32.06 ID:6SpQAp4E0.net
http://big.assets.huffingtonpost.com/pulpfictiondancingggg.gif

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK79-x/PW):2015/08/12(水) 02:43:54.52 ID:JugNQ1vzK.net
ポップスのヒット曲をカヴァーしているバンドらしいけど
マライア・キャリーのカヴァーしとる
趣があって大変良い

The Rocker Covers - All I Want For Christmas Is You (Mariah Carey) (Greystone Records)
http://www.youtube.com/watch?v=E1DGTvyUR-Y

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7986-OY6j):2015/08/12(水) 03:19:26.65 ID:3cLqNVmi0.net
>>17
ハゲとるやないか!

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1cb-6kCt):2015/08/12(水) 03:33:32.32 ID:HX8lH6lM0.net
よくわからんけどこれは好き
https://youtu.be/SZXjblv1mn8

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ac-6kCt):2015/08/12(水) 03:42:31.73 ID:MmGWtAAH0.net
ロッカーよりはモッズの方が頻繁にリバイバルしてるな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e12f-RHWg):2015/08/12(水) 03:43:35.69 ID:tRs67CTQ0.net
>>163
Long Tall Texansとか好きそう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d062-loZN):2015/08/12(水) 03:50:11.54 ID:tZjEurlf0.net
>>19
ちょもめんはカンナムスタイルに決まっておる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0967-0yIx):2015/08/12(水) 03:53:11.17 ID:ss/AoFpE0.net
何でよりによってネクロマンテックスなんだよ
ピュアロカおじさんが卒倒しちゃうだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-lD9b):2015/08/12(水) 03:56:28.36 ID:IJK8Kp/qa.net
>>156
これかっこいいわ〜

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0e0-OY6j):2015/08/12(水) 04:06:15.83 ID:wggjTjsn0.net
サイコは最近どーなの?
ビッグランブルとかやってんのか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-loZN):2015/08/12(水) 04:06:53.71 ID:JZbRNz+Yp.net
.

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-2Xpx):2015/08/12(水) 04:13:11.28 ID:a79dTz87K.net
このスレならと願いを込めて、20年来の不明曲を誰か教えてくれ。リズムが四連で、間奏に
ウォオオーオー!ウォオオーオー!ウォオオーオー!ウォオオーオー!
てコーラスが入ってる曲。ロカッツだと思ってたら違ってたようで。どなたかお願いします。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e12f-RHWg):2015/08/12(水) 04:16:44.17 ID:tRs67CTQ0.net
>>169
まだやってるみたい
懐かしいバンドが未だにやってて驚いた

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-x/PW):2015/08/12(水) 04:21:49.49 ID:JugNQ1vzK.net
ウォーウォーということで真っ先にこれが浮かんだけど
ロカッツじゃないっていうし
うーん

The Rockats - Never So Clever (Live on USA Hot Spots 1982)
http://www.youtube.com/watch?v=RiDS5vaRpjA
ぼきも気になります
詳しい人ぼきからもお願いします

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69a0-r0H2):2015/08/12(水) 04:28:06.19 ID:4X47uE2y0.net
一度来日しかけたけどキャンセルになったReverend Horton Heat

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1347-r0H2):2015/08/12(水) 04:34:24.83 ID:QyW7RZl/0.net
おっさんに人気なんじゃなくて流行ってた当時の若者の一部が今もやってるってだけかいな
いつ頃流行ってたん?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0967-0yIx):2015/08/12(水) 04:44:44.26 ID:ss/AoFpE0.net
まさかポールキャッツのMake A Circuit With Meじゃないよね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-7KCV):2015/08/12(水) 06:46:49.00 ID:PRq+41ACr.net
外国の文化を輸入する痛さをまざまざと見せつけて恥ずかしくないか?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9b-7c34):2015/08/12(水) 07:02:11.35 ID:+nfHVSoYM.net
別に…

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-loZN):2015/08/12(水) 07:22:33.39 ID:6u/1kxOsp.net
>「ロカビリー」はなんで日本から絶滅したの?  

死ぬほどクソダサいから 格好から音楽から何から何までダサすぎ
そこから派生したサイコビリーとかラスティックも死ぬほどクソダサくて終わってる
全員馬鹿

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM5c-7c34):2015/08/12(水) 07:36:37.33 ID:WfXVvnG9M.net
オバケのQ太郎しか知らない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK79-5f0D):2015/08/12(水) 07:42:44.75 ID:buyG/GSRK.net
http://m.youtube.com/results?client=mv-google&hl=ja&gl=JP&q=%E5%AE%AE%E5%8F%A4%E5%B3%B6%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%BC&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 195d-loZN):2015/08/12(水) 08:03:16.35 ID:4L1FZNlA0.net
ブルーエンジェルのヴォーカルが可愛い
かった

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0979-r0H2):2015/08/12(水) 08:08:22.51 ID:VEavVYuX0.net
最近はレゲエもジャズも聴けるようになってきたけどロカビリーだけは相変わらず受け付けないわ
あの単調なリズムが耐えられない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-OY6j):2015/08/12(水) 08:19:49.25 ID:fOR/Dpnva.net
ビリー諸川さんの笑ってない目は異常。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-x/PW):2015/08/12(水) 10:08:27.92 ID:JugNQ1vzK.net
ジャパニーズ・ピュア・ロカビリー
平尾昌晃先生の『ロック夕焼け小焼け』

ロック夕焼け小焼け
http://www.youtube.com/watch?v=caOKzYthQGk

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5a9-Vji4):2015/08/12(水) 10:17:50.37 ID:Mk4z4G1O0.net
サッカー元日本代表の柳沢敦は東北ロカビリーに一家言あるぞ
鹿島のクラブマガジンで語りまくってて引いた

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9b-7c34):2015/08/12(水) 10:18:48.27 ID:+nfHVSoYM.net
>>186
マジかw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-P0VI):2015/08/12(水) 10:24:39.34 ID:D7MN8OgWa.net
14年前にray campiのライブを観れたのは最高だった
おじいちゃんなのにウッドベースぶんぶん振り回して最高にかっこよかったよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0a9-r0H2):2015/08/12(水) 10:39:31.94 ID:tzcHjZBP0.net
サイコビリーってほんとに殴り合いすんの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69cb-r0H2):2015/08/12(水) 10:44:58.62 ID:QJ6D7hiD0.net
>>17
カッペのオイラの町にも祭りになると
こういうロックアビリーに被れた輩が
オラついてクネクネ踊ってたんだけど
いつのまにかブレイカーに取って代わられてた
ジジイがよたよた踊ってるの見るよりパワー系の若い兄ちゃん達が
クルクル回ってるの見たほうが迫力あって面白い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1d1-6kCt):2015/08/12(水) 10:47:53.80 ID:QZkD30rq0.net
山下敬二郎とかミッキーカーチス

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69a0-r0H2):2015/08/12(水) 10:57:39.09 ID:4X47uE2y0.net
>>189
パンチ合戦(レッキン)は見たことあるけど
参加してないからどのくらいの強さでドツキあってるのかはわからないな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-x/PW):2015/08/12(水) 10:58:28.21 ID:JugNQ1vzK.net
>>188
レイ・キャンピ格好いい

Ray Campi Rockabilly Rebel
http://www.youtube.com/watch?v=26jFFHc4F2c

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9b-7c34):2015/08/12(水) 11:22:51.13 ID:+nfHVSoYM.net
Levi Dexter-21 days in jail
https://youtu.be/sYXlluZg5RA

詳しい人だらけなので紹介するのも恥ずかしいが
オリジナルもかっこいい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-x/PW):2015/08/12(水) 11:35:58.49 ID:JugNQ1vzK.net
>>194
格好いい

他のロカモメンもおすすめロカビリー動画をはっつけて欲しい
ぽっくん本格的にロカビリーに目覚めそう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-P0VI):2015/08/12(水) 11:37:01.10 ID:D7MN8OgWa.net
>>192
たいていはペチペチぐらいでケガしない程度
ライブハウスや出演してるバンドによるけど
本気で殴り合いしてるのもあるよ
顔面さえ殴らなければどんなに強く殴ってもOKみたいな
俺がいるパンチ合戦の輪に180cm100kgみたいなヤツが
すごく可愛い笑顔で走ってきた時は逃げたわw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa2-oj4a):2015/08/12(水) 11:40:30.92 ID:zTU4amfaK.net
ヒルビリーバップス好きだったけど
正統派ロカビリーからはどうみられてるのかな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-P0VI):2015/08/12(水) 11:40:55.98 ID:D7MN8OgWa.net
>>195

https://m.youtube.com/watch?v=O8AWJ5_KfVU

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-P0VI):2015/08/12(水) 11:44:20.78 ID:D7MN8OgWa.net
>>195

https://m.youtube.com/watch?v=P0PPCj1ee0Q

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdfe-6kCt):2015/08/12(水) 11:44:22.39 ID:VmSHXsUed.net
ロカビリーって花輪くんのイメージしかないけどなんのこと?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69a0-r0H2):2015/08/12(水) 11:46:41.55 ID:4X47uE2y0.net
>>196
最後の話こえ〜w

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-x/PW):2015/08/12(水) 12:02:47.06 ID:JugNQ1vzK.net
>>198
>>199
おーありがとうございます格好いい
こういうのに若い頃から目覚めてリーゼントをバシッとキメたかった
ぽっくんもうリーゼントキメる髪が無いよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-6kCt):2015/08/12(水) 13:34:19.08 ID:DdzQj8aEd.net
>>17
だせえ歌謡曲じゃねぇか
ハゲ親父どもが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM41-loZN):2015/08/12(水) 13:38:59.89 ID:pmU+5nknM.net
モッズとブランキーはロカビリーの系譜

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 195d-giRq):2015/08/12(水) 13:41:23.62 ID:4L1FZNlA0.net
https://twitter.com/kusuomatsu

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK41-2Xpx):2015/08/12(水) 13:46:05.11 ID:a79dTz87K.net
>>171
です。皆様ありがとうございました。どれもカッコいいけど、違うようです…

引き続き宜しくお願い致します。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf6-jHAT):2015/08/12(水) 13:51:18.16 ID:CyUlPrCwK.net
>>203
なぜロカビリー野郎がイミテーションゴールドで踊ってんのか全く意味がわからない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c3-r0H2):2015/08/12(水) 13:54:01.04 ID:7C7gvY4S0.net
原宿の竹の子族に流れて居るんだろ?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d387-loZN):2015/08/12(水) 14:06:43.83 ID:GIalP+AP0.net
>>164
日本のmodsは10年位前にちょっとだけ盛り上がって終わった
もう二度と盛り上がることはないと思う
最近NUMBERSが活動してるってのはすごいことだけど

ロカビリーはkeb dargeとかポーティスヘッドのandy rewisがが7inchでかけるようになってジャンルとしてはリバイバルしてる
vintage music好きというかレコードマニアがrockabillyもdigるようになったし
ただあくまでvintage music系のクラブでかかるようになっただけでロカビリーシーンは別にって感じ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-o0W0):2015/08/12(水) 15:38:35.27 ID:yzgoEqVFa.net
クソ田舎だけど25年前くらい繁華街の公園でいつも一人でロカビリー掛けて踊ってる兄ちゃんいたけど
なんだったんだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK41-x/PW):2015/08/12(水) 18:09:16.15 ID:JugNQ1vzK.net
日本のバンドもええですな

Gotta let it go / THE SPANISH BARROW'IN GUITAR
http://www.youtube.com/watch?v=OaaDZo9902k

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9b-7c34):2015/08/12(水) 19:40:18.61 ID:6cuny/37M.net
まだ延命させたいスレ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bcb-Da8Z):2015/08/12(水) 19:59:16.35 ID:lb4ZiI+m0.net
クラブドクターでやってたROCK A SPEEDのコンピに入ってた曲か
PACKMEN好きだったな懐かし

Batmobile runaway
https://www.youtube.com/watch?v=dL2fzJ2qxpQ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ac-6kCt):2015/08/12(水) 20:08:01.14 ID:MmGWtAAH0.net
>>209
モッズは音楽としては死んだが服装としては残る気がする

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d080-r0H2):2015/08/12(水) 20:19:09.05 ID:9RN+7WyZ0.net
ロカビリー系はなんか苦手だわ
Horrorpopsしか聞けない

https://www.youtube.com/watch?v=kMUvSXeGgmI

https://www.youtube.com/watch?v=vPaZSF-6Mvc

https://www.youtube.com/watch?v=O7z170H0jUc

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d387-loZN):2015/08/12(水) 20:29:37.58 ID:GIalP+AP0.net
>>214
世の中の人たちがイメージするmodのファッションと本当のmodのファッションってけっこう違うんだよ
世間的には60年代風ファッション全てがmodのファッションと思われてるけどそうじゃない
60年代風ファッションは当然これからもあるけどmodのファッションは日本では廃れるよ
深く探究する人はもう全然いないからね

総レス数 216
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200