2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鳩山由紀夫「私は日本を戦争ができる普通の国ではなく『戦争のできない珍しい国』にするべきと思う」 [916548451]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ 5de2-s1Bj):2015/08/12(水) 09:12:33.76 ID:Qq1bCcvs0.net ?2BP(8830)

 参院特別委で審議中の安全保障関連法案をめぐり、法案に反対するマスコミOB有志が11日、
首相経験者5人による安倍晋三首相に対する提言を発表した。首相側にも郵送した。
 「歴代首相に安倍首相への提言を要請するマスコミOBの会」(51人)が7月に中曽根康弘氏以降の存命の12人に要請文を送付。
11日までに回答した細川護熙氏、羽田孜氏、村山富市氏、鳩山由紀夫氏、菅直人氏の5人の分を発表した。
5人はいずれも自民党以外の政党から首相になった。
 提言では「集団的自衛権の行使が必要だと感じるなら、憲法改正を」「恣意(しい)的運用の歯止めがない」などとして、
5人全員が法案に反対の立場を表明した。
 羽田氏の文章は、関係者が口述筆記したもの。「9条は二度と過ちを繰り返さないという国際社会への約束事」などとしたうえで、
「安倍総理から日本を守ろう」と結ばれている。
 このほか、細川氏は解釈改憲について「立憲主義に対する畏敬(いけい)の念の欠如を物語っている」と指摘。
村山氏は「力で押し通す国民軽視の姿勢は許せない」と訴えた。
菅氏は「国民の将来よりも祖父の思いを優先する政治姿勢」を批判した。

鳩山氏は「私は日本を『戦争のできない珍しい国』にするべきと思う」とした。(市川美亜子)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150811-00000054-asahi-pol

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-7c34):2015/08/12(水) 13:15:24.43 ID:oucoYMw80.net
>>101
9条は今のようなクソ政府を縛るためにある
海外が知ってる必要無いだろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1316-MG8c):2015/08/12(水) 13:16:09.75 ID:dqdlHXep0.net
良い事いってる
叩いてるのは戦争厨

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa03-r0H2):2015/08/12(水) 13:16:41.14 ID:OuZZEpmna.net
>>672
軍事力を放棄した所で市民に抵抗する権利が残ってるだろ
それを侵害する意味にしか見えないんだが

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137e-gwFf):2015/08/12(水) 13:16:52.17 ID:vceWHjr40.net
参院特別委で審議中の安全保障関連法案をめぐり
というのを無視して飛躍した論理だらけだな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sda8-Qe5N):2015/08/12(水) 13:17:07.87 ID:qtWhoIf+d.net
普通の国が軍隊を持つのと軍隊を持ったら普通の国になるのは大違いだろう。ジャップに軍隊なんてキチガイに刃物、また関東軍の二の舞いで現場で暴走するだろう。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94fe-r0H2):2015/08/12(水) 13:17:17.67 ID:7NhY7RBt0.net
全戦力を放棄すれば物理的に戦争できないわけだから
戦力保持してたらやるからな
攻め込まれたら戦力使って迎撃するのが人情である

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-r0H2):2015/08/12(水) 13:18:00.27 ID:FEVdl9BM0.net
9条はアメリカの元に日本を縛るためにあるのになんで反米ほど9条を信望するの?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-loZN):2015/08/12(水) 13:18:25.84 ID:fLxadocCp.net
9条あるからいけないわーツレワー
でも戦争終わった後人道支援で貢献するよ!

これがどれだけ美味しい状況だったかも理解しないで国益を損なう馬鹿自民と支持者
本当の売国奴だわ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-B4Kh):2015/08/12(水) 13:18:37.94 ID:mdrWoekpd.net
理想としては正しいし今までそうだっただろう

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94fe-r0H2):2015/08/12(水) 13:18:51.01 ID:7NhY7RBt0.net
本当に心底思うなら全戦力の破棄を語るべきであって
そこまで

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa03-r0H2):2015/08/12(水) 13:19:12.69 ID:OuZZEpmna.net
>>678
市民に抵抗する権利があるだろって
民主主義一切理解出来ないお前みたいな奴本当に嫌儲に多いよな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1316-MG8c):2015/08/12(水) 13:20:19.11 ID:dqdlHXep0.net
>>679
9条なけりゃとっくに日本なんてない

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEf8-8ATq):2015/08/12(水) 13:20:19.90 ID:TgkpH7Q9E.net
ジャ ジャ ジャ ジャ ジャ ジャ ジャ ジャジャッジャジャアアアアアアアアアップゥ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-r0H2):2015/08/12(水) 13:20:20.91 ID:gRw8cVxW0.net
ま、実際に尖閣諸島の領海にまで入ってきたしな。
こうやって徐々に進むのですよ。

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/12(水) 13:27:31.72 ID:0qreNd5FB
>>684
プッ(失笑)

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94fe-r0H2):2015/08/12(水) 13:20:44.67 ID:7NhY7RBt0.net
失礼
途中で送信してしまった

本当に心底思うなら全戦力の破棄を語るべきであって
そこまで言わないから結局は温い戯言でしかない

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-7c34):2015/08/12(水) 13:20:59.93 ID:oucoYMw80.net
>>154
その地域って途上国が多いだろ?
そういうところのPKOでは先進国の部隊のニーズは殆ど無いって伊勢崎さんが言ってたぞ
昔と違って紛争周辺国で組織する方が士気も高くて効果的なんだと

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-r0H2):2015/08/12(水) 13:21:13.01 ID:Aw4PK6VI0.net
できないじゃなくてしないだろう

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-loZN):2015/08/12(水) 13:21:14.27 ID:odASJt9rp.net
まあ日本になんかしてくるのは宗教の過激派とかの利益不利益を全く考慮しないとこぐらいだと思うんだけどな
中国とロシアと韓国と北朝鮮4つがよくあげられるけど、日本攻めてどうすんのって感じだよ立地以外なんもないよこの国
アメリカの太平洋管轄進出したいってのが一番だろうけどアメリカ相手にしてみ
韓国はありえないし、中国とロシアも別に仲めっちゃ良くないしアメリカをはじめとする多国籍軍に勝てるわけないだろ北朝鮮とか
論外

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0a9-PjGi):2015/08/12(水) 13:22:29.09 ID:7cpjn/Hq0.net
>>608
鳩山は現実を見ない理想家だと評されるけど、現実を見た上で理想に向かうべしつーてるだけよ
ただいつも「現実を見た上で」の部分を省略してモノ言うからアレになっちゃうけど

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa03-r0H2):2015/08/12(水) 13:22:31.26 ID:OuZZEpmna.net
軍事力放棄したら中国が侵略しまくってる小国、途上国と同じレベルになるってことじゃん

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-r0H2):2015/08/12(水) 13:22:57.86 ID:FEVdl9BM0.net
>>689
支援が必要かどうかは時と場合による
ひとくくりに必要不要と語るのはバカの典型

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/12(水) 13:22:58.59 ID:3OfmX4lP0.net
鳩山は現実も見てないし理想主義の理論的にも正しくないから
お花畑なんだよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be34-MG8c):2015/08/12(水) 13:23:14.33 ID:wpHqHToX0.net
今どき侵略なんてあり得ないよ

今どき、というか、日本は一応大国なのだから
70年前でもまず考えられなかったよ
ましてや戦後体制の下、(被)侵略も侵略も、考えるほうが変

今や軍事力はほとんどブラフ
それ以外は、テロ対策とかその類だ
または、軍需産業のために軍事力が維持されている面が大きい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-Da8Z):2015/08/12(水) 13:23:38.62 ID:/H9Nfep30.net
>>680
ホント勿体無いよな
エセ平和主義でいいじゃん
それで誰も傷つかずにやってきた
アメポチって言うけど見方によっては在日米軍って
国民を犠牲にせず米兵を使役する素晴らしいシステムだと思うけどなあ
なんでソレが不満なのか分からん

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a29a-Da8Z):2015/08/12(水) 13:24:14.38 ID:IxwrTtBo0.net
>>672
個別自衛権はあるからぽっぽも自衛軍持つと言ってるっしょ
曖昧な表現を廃してシビリアンコントロールの効く軍にするとも言ってる

ttp://www.hatoyama.gr.jp/tentative_plan/1-5.html

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-7c34):2015/08/12(水) 13:24:21.99 ID:oucoYMw80.net
>>170
集団的自衛権賛成の人って日本が他国の集団的自衛権で守られる場合の話しかしないよね
日本が他国を守りに出向くことが即ち敵を作る事には全く触れない

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 091c-jVdP):2015/08/12(水) 13:25:25.56 ID:heOLO/yB0.net
どうせ個別的自衛権すら放棄した話になってると思ったら案の定だった

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-r0H2):2015/08/12(水) 13:25:29.58 ID:FEVdl9BM0.net
>>697
それって結局アメリカ依存じゃね?
アメリカ国民が日本の利益を考慮しなければ日本もそれに従うしかないってこと

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa03-r0H2):2015/08/12(水) 13:25:35.37 ID:OuZZEpmna.net
>>699
経済的にも防衛上でも他国が日本と関わりないと思うお前の頭が異常

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/12(水) 13:26:42.73 ID:3OfmX4lP0.net
>>699
岡田の核軍縮の対話も突っぱねて
今も日本に核を向けてて
戦争でもないのにGDP比で3%以上の額を軍事予算に投じてる中国が
我々は敵ではないと言って信じられるなら
それはバカげてるな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3caa-r0H2):2015/08/12(水) 13:27:16.01 ID:3fVx1Fj90.net
>>686

アメリカが役に立たないことが証明されただけだけどなw
あの時、ネトウヨがアメリカがなにもしねーことに発狂してたの思い出したわw
アメリカなんかその程度だよw
中国とはどこもやりたくないって気づけwwwwww

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41d4-OY6j):2015/08/12(水) 13:27:21.33 ID:Lg2A3fXt0.net
>>1
じゃあお前と菅と白髪眉毛連れて
孤島に移住して
、好きなだけやってろや?な?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-7c34):2015/08/12(水) 13:27:25.97 ID:oucoYMw80.net
>>694
そういう事実もあるって話出しただけで、誰が一括りで結論出してんだよ
レッテル貼りはバカの典型だぞw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94fe-r0H2):2015/08/12(水) 13:28:12.44 ID:7NhY7RBt0.net
本気でそう思ってるなら鳩山が首相の時代に自衛隊を解体すれば良かっただろ
せっかく首相にまでなったんだからその時にやれよ
もう二度と首相にはなれないんだから

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-r0H2):2015/08/12(水) 13:28:45.16 ID:FEVdl9BM0.net
>>706
んじゃあ支援が必要な場合は支援しないとね

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0a9-kU/z):2015/08/12(水) 13:29:21.98 ID:m3O93kBC0.net
>>643
財政リセットとか人口調整なんかもありそう

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a29a-Da8Z):2015/08/12(水) 13:30:03.97 ID:IxwrTtBo0.net
>>707
だからぽっぽは自衛軍論者だって。自衛権を放棄したいわけではないぞ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sda8-6kCt):2015/08/12(水) 13:30:07.68 ID:mpEN65eBd.net
>>707
自衛隊を解体して、地震が来たらどうするんだよ。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be0-6kCt):2015/08/12(水) 13:30:27.51 ID:idI/UUxm0.net
しないとできないはまったくちがう
鳩山できない目指してるんだろ
人の主張を勝手に変えて判断するな

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-7c34):2015/08/12(水) 13:30:46.23 ID:oucoYMw80.net
>>693
中国がどこを侵略しまくってんだよ
現実見ろよw

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-loZN):2015/08/12(水) 13:31:05.05 ID:fLxadocCp.net
>>701
集団的自衛権でアメリカ依存の防衛を見直して米軍基地を縮小、未来的には無くしますって独立国目指すならまだ賛成できる
集団的自衛権やるし米軍には沖縄から出て行かないでってやるしじゃアメポチが加速するだけだろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0a9-kU/z):2015/08/12(水) 13:31:15.66 ID:m3O93kBC0.net
>>707
人は学習し成長するものだから

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94fe-r0H2):2015/08/12(水) 13:31:46.40 ID:7NhY7RBt0.net
戦争出来ない国を目指すなら戦力必要ねえだろ禿げ
政界去ってからからウダウダ抜かしやがってこの野郎
政治家時代に戦力の放棄に向けて尽力せい

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-6kCt):2015/08/12(水) 13:31:52.95 ID:W7T4L1wgd.net
良いこと言うなあ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0a9-kU/z):2015/08/12(水) 13:32:03.17 ID:m3O93kBC0.net
>>713
南沙
チベット
アフリカ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-7c34):2015/08/12(水) 13:32:34.13 ID:oucoYMw80.net
>>703
敵だと疑ったら何か良いこと有るのかね?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-r0H2):2015/08/12(水) 13:32:45.07 ID:FEVdl9BM0.net
>>710
どうせできない空理空論を振り回すのが好きなんだな
右翼向けにも左翼向けにもええかっこしたいんでしょ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d374-V4Y6):2015/08/12(水) 13:33:13.04 ID:gXiNDIGh0.net
なんで後方支援という名の戦争参加して
わざわざテロの標的に名乗りを上げにいくんだ?
年始の中東訪問ですでに日本はロックオンされたというのに
火に油そそいでるよなあ
こうして犠牲になるのは一般市民ですよ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEf8-8ATq):2015/08/12(水) 13:33:14.75 ID:ng+tEJJDE.net
>>718
国とは言えない小さなものばかりですね

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3caa-r0H2):2015/08/12(水) 13:33:17.65 ID:3fVx1Fj90.net
欧米なんかと協力も何も
中国とやる国なんて欧米のどこにもないんだから
鳩山や福田のやりかたが合理的じゃんw
頭の悪い日本人増えすぎだろw

中国とアメリカ喧嘩してると勘違いして助けてくれると思ってるバカがまだいるんだなw

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/12(水) 13:33:42.53 ID:3OfmX4lP0.net
>>719
良いことも何も国際関係はそれが常識だから

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a29a-Da8Z):2015/08/12(水) 13:33:51.03 ID:IxwrTtBo0.net
>>716
読まないから抜き出してやったぞ。ネトサポじゃないなら少し冷静になれ

ttp://www.hatoyama.gr.jp/tentative_plan/1-5.html

>独立した一つの章として「安全保障」を設け、自衛軍の保持を明記することとした。
>現行憲法のもっとも欺瞞的な部分を削除し、誰が読んでも同じ理解ができるものにすることが重要なのだ。

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-7c34):2015/08/12(水) 13:33:54.81 ID:oucoYMw80.net
>>718
いずれも侵略では無いじゃん

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa03-r0H2):2015/08/12(水) 13:34:12.84 ID:OuZZEpmna.net
>>713
チベットウイグル南沙
非軍事的な意味で言えば沖縄も現在進行形だろ

お前みたいな中国シンパがこの板多いけどなんなんだろうな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3c87-VUUf):2015/08/12(水) 13:34:26.04 ID:u35zN+370.net
無抵抗な人を殴りつけたい人なんてあまりいないと思う
これを否定する人はアウトローの環境で育ったんだろうな
自衛隊は憲法違反だし税金の無駄だからいらない
鳩山さんがまた総理やったらノーベル平和賞とれそう

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-r0H2):2015/08/12(水) 13:34:40.09 ID:FEVdl9BM0.net
>>714
自国の意志で海外に出て行って自国の利益を守るより
アメリカに任せきりであるほうがよっぽどアメポチでしょう

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-7c34):2015/08/12(水) 13:34:54.71 ID:oucoYMw80.net
>>724
なんだ
安全保障と防衛の区別も付かないガキだったのかよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/12(水) 13:35:05.32 ID:3OfmX4lP0.net
日中友好条約無視して覇権国目指してる中国なんて
信じられるかという話

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-OBOQ):2015/08/12(水) 13:35:20.47 ID:pgfKJBvS0.net
さすがポッポちゃん

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-7c34):2015/08/12(水) 13:35:47.57 ID:oucoYMw80.net
>>727
お前侵略って何か判ってないだろ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbcb-OtSz):2015/08/12(水) 13:35:55.38 ID:wscUCrc90.net
>>703
GDP比ならアメリカほか30カ国以上も越えてるから
対して高いわけじゃない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-Da8Z):2015/08/12(水) 13:36:02.40 ID:/H9Nfep30.net
>>701
アメリカ依存脱却したい気持ちも分かるけどさあ
他国から情けないとか思われてるかもしれんけど
俺はアメリカの顔色伺いつつ生きている現状を
変えるほどの覚悟が持てる自信はないんだよねえ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/12(水) 13:36:14.94 ID:3OfmX4lP0.net
>>730
お前が国際関係の理論を理解してないことはわかったよ
理解してるなら理論で説明してみろ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ beb7-r0H2):2015/08/12(水) 13:36:29.57 ID:i5Mc0Af30.net
周りを武装解除させて物理的に戦争できない国にすりゃいいじゃん

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94fe-r0H2):2015/08/12(水) 13:36:32.26 ID:7NhY7RBt0.net
小沢の意見を聞かせろ
最近全然出てこねえな小沢

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0a9-kU/z):2015/08/12(水) 13:36:45.01 ID:m3O93kBC0.net
>>727
この場所が奴らの最後のよりどころだからな
ほんと吹き溜まりだよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 36fd-Jdc7):2015/08/12(水) 13:36:50.26 ID:d0GpzyWm0.net
これは正論

さすが博愛主義者で高学歴で高IQ者

どこぞのF欄と大違い

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/12(水) 13:37:28.47 ID:3OfmX4lP0.net
>>734
アメリカは戦争中だからGDP比で高いのは当然だろ
EU(イギリス除く)や日本のような戦争してない国は
GDP比で1%台だよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d374-V4Y6):2015/08/12(水) 13:37:34.32 ID:gXiNDIGh0.net
中国に侵略されるとかいってるネトウヨの主張にこそリアリティがない
尖閣周辺?あれはもし攻撃でもされたら個別的自衛権で対応可能
まさかネトウヨは先制攻撃すべき、みたいな考えなのかな?
もしそうなら、先制攻撃した時点で、ネトウヨのいう「何するかわからない国」に
絶好の口実を与えることになるわけだが

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5b5-r0H2):2015/08/12(水) 13:37:34.36 ID:4NGLlJvi0.net
どうやったらスイスみたいにできるの?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-7c34):2015/08/12(水) 13:37:43.23 ID:oucoYMw80.net
>>736
ではまずお前がオレの問いに答えてみろよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-r0H2):2015/08/12(水) 13:37:46.47 ID:FEVdl9BM0.net
いいかね?
日本が海外に出ていけない、自国の利益を自分でかなえることができない、
また大国アメリカに頼み込んでシーレーン、原油等々を守ってもらう
これのどこが”独立”なんだね?
自分の責任範囲をきちんと負担するのが”独立”でしょうが。
左翼は親の金で生活してる人を独立してるって言えるのかね?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0a9-kU/z):2015/08/12(水) 13:38:17.07 ID:m3O93kBC0.net
>>743
地勢的に無理筋

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1e0-7KCV):2015/08/12(水) 13:38:38.41 ID:qUTF27DW0.net
普通に正論じゃん
鳩山は真の愛国者だったからアメリカに引きずり降ろされた
骨の髄までポチの安倍は中曽根並みに長期政権かもな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-lD9b):2015/08/12(水) 13:38:43.97 ID:GEI5gmbOd.net
>>722
だからって侵略していいのかよ
物の大小じゃないだろ
考えて発言しろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbaa-OtSz):2015/08/12(水) 13:39:00.41 ID:ucggOTwO0.net
お花畑の住民

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/12(水) 13:39:18.64 ID:3OfmX4lP0.net
中国に侵略される可能性があるというのは正しい
中国の政治行動が覇権国家そのものだからだよ
周辺諸国をコントロール下に置こうとして漢民族化をしたりね
岡田の核軍縮の対話を拒否して、原子力空母を作ったりね
軍事的にもアイデンティティ的にも中国は危険

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 547e-r0H2):2015/08/12(水) 13:39:24.30 ID:Ef0TsnN20.net
戦争に行かされようが、経済的に干上がろうが、どうせ死ぬのなら、国がどうなろうと知ったことではないわな
そんな国守る価値なし

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94fe-r0H2):2015/08/12(水) 13:39:34.33 ID:7NhY7RBt0.net
フリーメイソン友愛馬鹿の鳩山の妄言はもういいよ
奴は真性だから

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sda8-6kCt):2015/08/12(水) 13:39:48.30 ID:mpEN65eBd.net
>>745
その論理でいくと、世界中の国が、7つの海の制海権を持たなければならなくなるが。

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEf8-8ATq):2015/08/12(水) 13:39:51.36 ID:6yEsP2y7E.net
中国が国(の単位)を侵略することはこの国際社会のグローバル化の中、
ないと思います

安部率いる日本政府は中国を「危機」と位置付けて政府に都合のいい「秘密保護法」「マイナンバー制度」を押し通すための根拠にしている
国民の危機感だけを煽り、政府に都合のいい法案を通すための根拠に「中国」はされている

あると思います

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/12(水) 13:40:07.78 ID:3OfmX4lP0.net
>>744
いやお前が先な
国際関係の常識に基づいて俺は話してるからな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3ab-OY6j):2015/08/12(水) 13:40:09.99 ID:kyGBE0ST0.net
理想と現実をすり合わせるのが政治家の仕事

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa03-r0H2):2015/08/12(水) 13:40:49.02 ID:OuZZEpmna.net
>>733
ワロタwww
じゃあご高説を賜りますわ

具体的にどう俺の言ってることが当てはまらないか証明してみろよw

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-7c34):2015/08/12(水) 13:41:36.75 ID:oucoYMw80.net
>>755
答えられないの?
その国際関係とやらの前提の話なんだがね

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94e2-9R//):2015/08/12(水) 13:41:55.54 ID:QLpGFuCc0.net
輸出で稼ぐつもりなのに戦争するとか頭がおかしい
まともな製品の輸出をあきらめて人を殺し続けて武器で稼ぐ道を選ぶのか

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-Da8Z):2015/08/12(水) 13:42:04.39 ID:/H9Nfep30.net
>>756
戦後日本は賢かったと思うよ
非核(笑)とか唱えながら米軍に手を汚させて来たんだから

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEf8-8ATq):2015/08/12(水) 13:42:10.15 ID:6yEsP2y7E.net
>>748
0か100かの話ですかね?
一国の単位で日本が侵略されるかどうかの可能性の話ですよね

そのデータには一国(大国)が支配される可能性のあるとの、データになっていない

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/12(水) 13:42:13.65 ID:3OfmX4lP0.net
中国が原子力空母を建造中? 電磁カタパルトを搭載か
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2015-08/03/content_36211503.htm

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-r0H2):2015/08/12(水) 13:42:21.70 ID:FEVdl9BM0.net
>>753
「自国だけで叶える」とは言ってない。
地域の平和によって利益を受ける国が、相応の責任を分担するってこと。

自国の利益だけのために軍隊を送るのは侵略。
世界各国の利益が存在する地域に、相応の負担分の軍隊を送るのを国際協調と言う。

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137e-gwFf):2015/08/12(水) 13:43:24.86 ID:vceWHjr40.net
安倍法案も他国から要請がないと動けないはずだろ
積極的賛成派ってどこまで飛躍してるの

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-7c34):2015/08/12(水) 13:43:57.65 ID:jlfmFLd5d.net
>>757
ではお前が挙げた4地域に関して、それを中国の侵略行為だとしている信頼できるソースを出してみろ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEf8-8ATq):2015/08/12(水) 13:44:25.71 ID:6yEsP2y7E.net
中国が国(の単位)を侵略することはこの国際社会のグローバル化の中、
ないと思います

安部率いる日本政府は中国を「危機」と位置付けて政府に都合のいい「秘密保護法」「マイナンバー制度」を押し通すための根拠にしている
国民の危機感だけを煽り、政府に都合のいい法案を通すための根拠に「中国」はされている

あると思います



ネトウヨはマイナンバー制度や秘密保護法をどう考えているんでしょうか
如実に自民の画策がこの政策から透けて見えるのですが・・・

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0aa-r0H2):2015/08/12(水) 13:44:53.71 ID:3OfmX4lP0.net
>>758
シュミットの友敵理論ぐらい知っとけよ
そして国家は国益を追求する国であるという現実主義の前提を
現在のリベラルは受け入れているその上で
協調主義を築くというのが現在の国際関係論
だから常識なんだよ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッ Sda8-6kCt):2015/08/12(水) 13:45:19.69 ID:mpEN65eBd.net
>>763
で、その平和維持のための分担は、誰がどこで決めるの?
そこで国際的な折り合いがつかなければ、争いごとになるよ。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b0e0-6kCt):2015/08/12(水) 13:46:25.28 ID:MYLJdg4r0.net
>>4
理想というか夢想だな…

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-r0H2):2015/08/12(水) 13:46:58.71 ID:FEVdl9BM0.net
中国の南沙進出がなぜ侵略と言われてるかわかる?
あそこの地域には、周辺各国(日本も含め)の利益が存在しているからだよ。

自国の利益だけを考え、他国の利益を考えず軍隊を送る。これは侵略である。

反対に、世界各国の利益が存在する地域に対して、自国の責任分担の範囲で軍隊を送り、
平和を実現することを、国際協調という。

この違いが分からない奴はいつまで経っても的外れの議論しかしない。

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-loZN):2015/08/12(水) 13:47:14.02 ID:odASJt9rp.net
あれの言ってることが正論すぎるな

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEf8-8ATq):2015/08/12(水) 13:47:32.59 ID:6yEsP2y7E.net
>>4
貴方のは理想ではなく夢精です
ドピュドピュしてなさいホルホルネトウヨ

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200