2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ドクター中松が緊急記者会見 「ニューアイデアです」 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8d-q4IB):2015/09/02(水) 16:39:00.17 ID:yM3tvfLPx.net ?2BP(1500)

中松氏は独自に作成した五輪エンブレムを披露した
http://www.hochi.co.jp/photo/20150902/20150902-OHT1I50037-L.jpg

現代医療では治療できない「前立腺導管がん」になり、医師から今年末までの余命と宣告を受けている発明家の
ドクター・中松氏(87)が2日、独自の2020年東京五輪エンブレム案を披露した。

デザイナーの佐野研二郎氏(43)が制作した五輪公式エンブレムが、ベルギーの劇場ロゴに似ているとの指摘を
受けて、大会組織委員会が1日に使用中止を発表した翌日の迅速な行動だ。

「実は昨日ホテルオークラの新館で筋トレをやっておりまして、喫茶室でアイスミルクを飲んでいました。そしたら
テレビがエンブレムの中止を伝えたので、ミルクのコースターの裏に早速アイデアを描きました」と話し、手書きの
エンブレム案を描いたコースターの実物を示した。

「東京のTがあり、日の丸がある。Oを日の丸で兼用。ぐるっとまわったらTOKYOになる。ニューアイデアです」。
自宅に帰ってからもアイデアが続々と沸き、午後9時から明け方の4時までデッサンを描き続けた。会見では
そのデッサンを披露した。

0の上にTKの文字を載せる案。KとYに「ようこそ」という意味を持たせた案。エンブレムそのものを国旗にした案。
Tを大きく型取り、幟(のぼり)のように仕立てた案。五輪の原点に戻るべく、ギリシャ文字で「2」を表現した案。
そして「一番研ぎ澄まされたアイデアはこれだ」と言って示したのは「1」と「0」だけからなるとてもシンプルなもの。
「1と0はコンピューターの世界の2進法なら2になる。数字が2重になっているのは20、20と繰り返す意味」と説明した。
「アイデアは止まらず、50案ぐらい浮かんだ」という。

「中止翌日に発表したのは国家の信用を失墜したくなかったから。空白を作ってはいけない」と使命感を示した。
公募が始まったら応募する予定だという。

米国で歌手デビューを果たすなど多忙な毎日だが、新国立競技場を1000億円以内で建設する計画案も作ったという。
「大みそかにNHK紅白歌合戦で歌ってそのまま死ぬのもいいかもしれない」と真顔で話した。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150902-OHT1T50103.html

総レス数 40
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200