2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教授「そこの君 帽子を脱ぎなさい」大学生「何故ですか?」教授「マナーです 場を弁えなさい」 [267236207]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f469-uVOK):2015/09/02(水) 19:11:29.76 ID:jKHO0E7w0.net ?2BP(5000)

大学生「意味が分かりません。服装は自由なのに帽子を脱ぐ必要があるんですか?」


教授「その場にあった身なりというものがあります。例えば、寝室でパジャマ姿になる事は
    その場にあった適切な身なりと言えますが、パジャマ姿で外出することは、不適切
    な身なりと言えるでしょう。それと同じように、帽子は基本的に室外でかぶるものであり
    室内で、それも人の話を聞く講義の場では、脱ぐことが正しい身なりと言えます。身な
    りを整える事は社会人としての常識でありマナーです。マナーを守りましょう」











何のために?Wソックスファンがカブス本拠地に帽子埋め込む
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/09/02/kiji/K20150902011053490.html

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c538-E7MU):2015/09/03(木) 00:39:41.78 ID:OlPl5Jfx0.net
>>541
はい

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 54cf-BEXH):2015/09/03(木) 00:40:00.49 ID:NwiKp9cE0.net
帽子を脱いでいっそ教授をぶち殺してやれよ??それが筋だろ。。

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da30-88yc):2015/09/03(木) 00:40:51.18 ID:Klj5+A8S0.net
>>536
そういう場に出くわしたら迷惑だと思うのはその注意してるやつにだけどな

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02f7-KyqA):2015/09/03(木) 00:40:51.76 ID:s8cKur7c0.net
>>542
IDも追えないの?
わざわざ注意される時間を挟まなくても、講師がキリの良いところで息抜きの時間なり入れるだろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef43-fX4A):2015/09/03(木) 00:41:18.14 ID:QhwZwm7V0.net
マナーに強制力なんて本来ないと思うんだが…

それさえ守ってればいいって思考停止して無理矢理他人に押し付けるのはおかしくない?

それこそ人の気持ち考えろよって話

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02f7-KyqA):2015/09/03(木) 00:43:00.06 ID:s8cKur7c0.net
>>545
もちろんそっちも迷惑だと思うけど、老害ってそうそう変わるもんじゃないって身を持って知ってるから、そういう相手にわざわざ自己主張入れてくる奴も迷惑なんだわ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5b5-Wl1l):2015/09/03(木) 00:43:14.63 ID:fyFfGBik0.net
脱いだら頭にハゲなうえにでかい傷があるのか包帯貼ってた奴がいたな
教授は申し訳なさそうだった

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-tEkW):2015/09/03(木) 00:44:47.23 ID:+DipgHIm0.net
>>537
はぁ?無視できない教授がいる話前提だろ?
そらオマエがどんな格好してようが街中でなら気にならんよ

学舎で教わる立場でって話だろ
そんで何回も言わすな「少なからず不快感を覚える人もいるから」そんな格好は鼻から「そんな場では」やめとけってんだろ
教わるべき相手を威嚇する意味あんの?

どうせ相手の気持ちも考慮できないガキなんだろうけどオマエが奇抜な格好で入社面接行くのならオマエが正しいわ
是非とも君の命かける帽子被って挑んでくれ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK79-EEp/):2015/09/03(木) 00:46:18.87 ID:R9msIm8TK.net
>>543
素直だな。
やはり、白人エリートの判断って大事だと思う。
海外大学ではどうなんだろう?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ab6-MEQr):2015/09/03(木) 00:48:25.18 ID:8vGs4F8a0.net
つーかなんで室内で帽子被るのか意味わかんねーんだけど
馬鹿の考えることは分からん
じゃあ何で帽子被ってるのって聞いても答えられないだろうし、馬鹿だから
何がいけないんですかって返し方するのって馬鹿しかいないし
いけないから注意してるのに馬鹿にはそれが分かってない
ほんと、帰れって感じ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-5fJB):2015/09/03(木) 00:49:05.86 ID:ne/ybXSm0.net
大学、ってとこを理解できてない高卒以下が多いよね
教授や専門家に金払ってでも教えて「頂く」とこなのに
敬う行動出来なかったり自分出しちゃったり
就職うんぬんは別の話だからその気がなくても建前上は取り繕えよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa19-tEkW):2015/09/03(木) 00:51:45.71 ID:RbVaQ1x6a.net
クリスマスの帽子はおk

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-m7kH):2015/09/03(木) 00:52:12.32 ID:9iLLJQIua.net
とりあえず流石にここまでいったら…のラインを考えよう
帽子
スマホ
化粧
内職
早弁
イヤホンでAV鑑賞
床オナ さあ選べ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02f2-W4Ow):2015/09/03(木) 00:52:38.67 ID:uJ/YgF7v0.net
中学のとき帰ろうとして、廊下でフライングして学帽かぶってたら
急に隣のクラスの先生が教室から出てきて
「あ、さようなら」と帰りのあいさつをしたら張り倒されたなあ
張り倒されたは大げさだが帽子を吹っ飛ばされた

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4f5-3835):2015/09/03(木) 00:54:21.88 ID:FKdxk7vx0.net
チョンに対するヘイトスピーチだな
チョンドラマは室内でも帽子かぶってるし

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-anfm):2015/09/03(木) 00:56:27.72 ID:nB+FMqvH0.net
哲学の教授がこれ言ってたわ
常識だからという理由で

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbb2-Sp4U):2015/09/03(木) 00:57:09.31 ID:qZrYPbus0.net
禿げは怒っていい
俺が許す

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-5fJB):2015/09/03(木) 00:58:10.34 ID:ne/ybXSm0.net
>>555
スマホ以下はバレなきゃいいんじゃない?
どれもバレたら不快に思う人はいるだろうし
下2は近くの学生にもなww

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef43-fX4A):2015/09/03(木) 00:58:13.45 ID:QhwZwm7V0.net
>>555
利益不利益で考えたら授業聞こえなくなるレベルの騒音(お喋りとかスピーカーで何か聴くとか)は全部アウトだと思う

まあこん中なら損得関係なしなら床オナくらいってそんなんガチガイジでしょ

あとは授業聞こうと思えば聞けるからねえ止められない前提ならだけど

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-tEkW):2015/09/03(木) 00:59:45.67 ID:+DipgHIm0.net
>>555
多分そこに煙草混ぜたらわかり易いんじゃないかな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK79-EEp/):2015/09/03(木) 01:00:30.66 ID:R9msIm8TK.net
>>555
帽子は被ってようと被ってまいと講義は聞ける。
そう考えると、半裸で受講とか、そういったのが
比較対象としては適切かと思う。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 54d1-LUo9):2015/09/03(木) 01:00:33.12 ID:Cw2uta120.net
ゆとりってちゃんとできないだけなんだよね

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-m7kH):2015/09/03(木) 01:01:03.82 ID:9iLLJQIua.net
自分語りだが俺も>>1みたいな思考で大学の部活に入ってそこの謎の伝統 風習に異を唱えたら先輩にフルボッコにされたなあ

納得いく説明が無いまま怒られて意味不明だったがそこから何故こうなの?より人に好かれる方が大事だと分からされた

疑問に思った風習は今のジャップランドだと自分が上になった時じゃないと変えられないね

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9fd-tEkW):2015/09/03(木) 01:03:29.73 ID:OyaOhr2w0.net
生粋のケンモメンがパブリックスクール入ったら3日で出てきそうだなw

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef43-fX4A):2015/09/03(木) 01:06:50.90 ID:QhwZwm7V0.net
>>565
目上の人には何がなんでも絶対服従やぞ

なお自分が目上の人になったら大多数が同じことするから永久に終わらない模様

無条件の愛ありの儒教から一番大事な物を取って都合よくパクったのがジャップランド

佐野デザインといっしょだね

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbe0-tEkW):2015/09/03(木) 01:06:50.98 ID:p45XZ39i0.net
病気で髪の毛生えないやつとか

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 54d1-LUo9):2015/09/03(木) 01:07:45.02 ID:Cw2uta120.net
ゆとりの際限のないわがままにいちいち真面目に答えないといけないとかさ、
ゆとりはどんだけ日本を非効率な社会にしたいの?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef80-f0QA):2015/09/03(木) 01:08:20.06 ID:pF2Kykkh0.net
こんな権威主義的な教授は今日日ツイッターで晒される

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0a9-5fJB):2015/09/03(木) 01:08:23.26 ID:ne/ybXSm0.net
>>562
あとは、マスクして、とかコスプレして、とかがあると
議論にはなるんじゃないかな
突っ伏して寝る(いびきアリ、ナシ)とか

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef43-fX4A):2015/09/03(木) 01:16:06.19 ID:QhwZwm7V0.net
根本的に馬鹿なんだよ猿共
この場合着目する観点は騒音(聴覚)臭い(嗅覚)態度(視覚)三つだろ
で例を挙げるとすれば

スピーカー爆音で誰も聞き取れない(騒音×)
まあ聞こえるけど耳障りなおしゃべり(騒音△)
左足壊死急遽来訪(臭い××)
早弁(臭い△)
タバコ(臭い△)
スマホ(態度△)
足が机上(態度×)
床オナ(人間×)

こうだろ
あとはさらに段階的とか複合パターンとかやりたかったらやれば?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 799a-tEkW):2015/09/03(木) 01:21:40.75 ID:srCXFPFP0.net
それよりもデブ女の夏場の黒タイツは
場にそぐわない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090a-Wl1l):2015/09/03(木) 01:22:42.00 ID:Ov6mt8My0.net
帽子を被ったままということが失礼だと理解していないからゆとりと言われるんだ

そして注意するだけ無駄だと理解出来ない教授は老害と言われる

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-fX4A):2015/09/03(木) 01:25:43.78 ID:wlPoT8vEd.net
>>20
MARCHに通ってる奴はMARCHに通ってるなんて言わないよ、残念

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 54e5-Wl1l):2015/09/03(木) 01:27:25.97 ID:l36LwxEz0.net
この大学生も将来、部屋で帽子かぶってる若者に文句言うだろうな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-anfm):2015/09/03(木) 01:27:35.74 ID:CX5+IqbX0.net
>>20
和田大だけど見たことあるわ
基本的に学生の受講態度が最悪だから今更帽子くらいと思ったが

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-MEQr):2015/09/03(木) 02:17:18.28 ID:BCMwh4Np0.net
授業マナーが帽子のやつのせいで悪化する可能性が高いからだろ
一人が騒ぎだせば他に騒ぐ奴も出てくる。さらに数日放置したら収拾がつかなくなる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be0-tEkW):2015/09/03(木) 02:17:37.05 ID:yF1YPGbD0.net
パジャマで来たらどうすんだよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135d-fX4A):2015/09/03(木) 02:29:06.11 ID:3COV0Yux0.net
スーツ姿にキャップってたまーに見かけるけど意味わからんよな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-eT9o):2015/09/03(木) 02:35:44.55 ID:QSIaZUVKa.net
帽子とるとハゲだったら教授訴えられても仕方ないな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5b4-MEQr):2015/09/03(木) 02:44:15.45 ID:swHliMIB0.net
大学生 「これは帽子ではありませんカツラです」
教授 「言い訳はいいから脱ぎなさい」

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-LUo9):2015/09/03(木) 02:46:19.84 ID:dQdpZVhz0.net
学生「まず、服を脱ぎます。」

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e148-BlVy):2015/09/03(木) 03:19:59.11 ID:qkphD+E10.net
ハゲだったらどうすんだよ!

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-ERIt):2015/09/03(木) 03:21:19.99 ID:ugIYaLKhd.net
帽子被ったまま食事してる奴は見下している

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-E7MU):2015/09/03(木) 04:09:34.18 ID:C+PUK2yF0.net
ハゲワロタ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-y+Hb):2015/09/03(木) 04:09:48.40 ID:1VgiWAYyd.net
>>581
こういう話はネタにされがちだけど、死ぬほど気にする奴もいるからな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-tEkW):2015/09/03(木) 04:19:26.13 ID:L9Q9GGo9M.net
『マナーがあったらこの講義には学びに来てません!!(`・ω・´)っ』

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ea-Wl1l):2015/09/03(木) 04:21:36.50 ID:L38suYE10.net
いい加減この脳内教授とか脳内外国人とかのスレ寒いだろ…

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0943-tEkW):2015/09/03(木) 04:41:13.36 ID:RiUShXrw0.net
>>448
じゃあお前は就活にも帽子を被っておしゃれな格好していけよ?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b78-jsJA):2015/09/03(木) 04:46:55.18 ID:cP+jUbXu0.net
>>1
夏目漱石を思い出した

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-sG+G):2015/09/03(木) 04:48:10.97 ID:2HMyPYF3d.net
大学で帽子被ってるのはだいたいハゲだろ
教授も察してあげろよ
若ハゲは精神的に相当きつい

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW daf5-sG+G):2015/09/03(木) 04:55:27.57 ID:2Dv9yhYh0.net
>>365
どんなんかと思ったら
知恵おくれの子がカブってる帽子だった

https://www.google.co.jp/search?q=newera&prmd=ivns&source=lnms&tbm=isch

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 54a1-fX4A):2015/09/03(木) 04:57:47.72 ID:tS69OO1j0.net
ビーニー被ってたけど何も言われなかったわ。もみあげが無かったから察して貰えたのかもしれない

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-tEkW):2015/09/03(木) 04:59:21.09 ID:xS/L5OBfd.net
まずマナーだとして、それを守らない事に周囲がどれほど不快な思いをしているのか?そこが重要だろ
仮に教授を除くその場の全ての人間がどうでもよいと捉えていた場合その場のマナーはどちらかと言えば「帽子をかぶっていようがいまいがどっちでもよい」が本流となるわけじゃん?
基本的にマナーであるから守る必要があるとすれば、それはその場がそういうマナーを求めている必要性があるよね
んで、この場合教授が咎めるまで誰一人として帽子について触れる人がいなかったと推察できるわけで、これをふまえるとこのケースは教授の考えているマナー像を勝手にその場にあてはめている、つまり教授が空気を読めていない。となる

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5ea-E7MU):2015/09/03(木) 05:01:49.44 ID:Bg7EWRxP0.net
勝手に不快感抱いて他人の自由を奪うな
何がマナーだよ
帽子なんかいつどこで被ろうが被るまいが他人に関係なくね
サングラスも

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-tEkW):2015/09/03(木) 05:10:33.48 ID:xS/L5OBfd.net
>>572
言ってる事はすげー真っ当なのに口調がキツすぎて同意できないアホが多いと思うぞ?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b012-tEkW):2015/09/03(木) 05:30:47.55 ID:hCeO3pYB0.net
帽子かぶってる英語のベネズエラ人いたぞ
禿げてた

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e8e0-tEkW):2015/09/03(木) 05:45:45.79 ID:uSM3+qR/0.net
ジャップらしい無根拠な同調圧力だなあ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e8e0-tEkW):2015/09/03(木) 05:46:52.53 ID:uSM3+qR/0.net
>>99
「俺は苦しんでるんだからお前も苦しめ!」
ジャップの鑑だな
http://livedoor.blogimg.jp/ayacnews/imgs/2/a/2a51db40.png

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e8e0-tEkW):2015/09/03(木) 05:47:45.38 ID:uSM3+qR/0.net
>>182
誰がなんの理由でそう決めたの?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed37-fX4A):2015/09/03(木) 05:54:35.65 ID:Xb7PYrUF0.net
こういうの非常勤講師に多い
あいつら頭おかしいわ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2fc-E7MU):2015/09/03(木) 05:56:27.58 ID:QG4Kzb/l0.net
か、カツラちゃうわ!

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-tEkW):2015/09/03(木) 05:58:26.33 ID:5wZxugxGr.net
大学生「それでは教授もかぶっているものを脱ぐべきです」

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8d-jQqx):2015/09/03(木) 05:59:31.52 ID:wTBV30sFx.net
ちょっ、おま靴脱げよ
みたいな感じかな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-63Hw):2015/09/03(木) 06:01:07.15 ID:NDSYMhrhr.net
いやざんす

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-Wl1l):2015/09/03(木) 06:08:32.06 ID:5sMquibpp.net
>>99
ガチギレ
◯◯おじさん
ゆってた

死ねクソガキ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4db-MEQr):2015/09/03(木) 06:12:19.90 ID:yBeTE8Wt0.net
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/3027f7e1d39a8ca8fa8a71efb9519cd4_400.jpg

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c523-E7MU):2015/09/03(木) 06:15:56.31 ID:RSA6zhxF0.net
私の大学にはサングラスを付けて授業を受ける奴がいたな
頭にはバンダナを巻いてウォークマンを聞きながらリズムとってた
迷惑だから授業中に「退出してください」ってお願いしたらガチギレされたわ
すぐに父に相談したら学校辞めた?けれど

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd93-qDbM):2015/09/03(木) 06:21:11.35 ID:ZjlrSg+c0.net
マナーじゃなくて品性、品格、礼儀、作法、行儀な
その場にあった立ち振る舞い。根拠がどうこうの問題ではなく道徳的な問題
目上の人間と腕組んで踏ん反り返りながら話していいのかという話
ここまで言っても分からないなら、小学生からやり直してきたほうがいい

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-xF55):2015/09/03(木) 06:22:57.56 ID:xRRITES50.net
まあ帽子は盗撮カメラとか仕込めるからな、これからの時代は逆にマナーを超えて規則になるだろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-tEkW):2015/09/03(木) 06:36:36.89 ID:xS/L5OBfd.net
>>610
間違ってないけど、それはちゃんと考えて自分で一旦結論つけてから言うことじゃないか?
じゃないとお前が目上に立ったときにただ上役であるだとか年上であるだとか、そんな下らない理由で偉そうな態度するクソになりかねんぞ?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b74-Wl1l):2015/09/03(木) 07:11:29.00 ID:NEPs47240.net
エアジョーダンは体育の時間に履きなさい

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a1e-Qyvs):2015/09/03(木) 07:13:35.96 ID:LG6PL6Ru0.net
ヅラ付きの帽子で頭丸めて誰かチャレンジしろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-Wl1l):2015/09/03(木) 07:13:58.35 ID:0r5VzZW4p.net
この教授の言ってる内容そのものは正論だけどそれを実際に目上に立ってる人間がマナーだからと
注意するのはなんか下品な行為だな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d387-E7MU):2015/09/03(木) 07:13:59.19 ID:7xbnl2bS0.net
ハゲだからって許されるわけじゃねえから
さっさとその醜い頭皮を晒せ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4d1-Tc/8):2015/09/03(木) 07:14:06.39 ID:vcnCIUN30.net
絶対帽子外さない奴っているよな
あれは何なの?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e8e0-Wl1l):2015/09/03(木) 07:25:50.97 ID:2+eV6GFg0.net
>>610
年齢に意味なんてないだろ
自分より能力の高い人間やお客にそれやっていたら問題だが、たかが歳が上という理由で丁寧に接することに意味があるのか?
丁寧に接して欲しいなら自分の価値をあげて認められる人間になれよwそういう奴には周りは自然と丁寧に接してくれる

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b41b-Jo6H):2015/09/03(木) 07:28:57.58 ID:VYKCi/5n0.net
>>617
ハゲ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-70KZ):2015/09/03(木) 07:33:45.33 ID:eHu3WFzjK.net
人に脱帽強制するならそのブラックベレーも脱げよ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3c87-tEkW):2015/09/03(木) 07:43:37.50 ID:eNDEravo0.net
うちの大学にはある学生に何故教室内で帽子被ってるのですか?ってド直球で聞いてくる教授がいて戦慄が走ったわ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf6-FVM0):2015/09/03(木) 07:49:25.76 ID:4FXnT2fOK.net
>>615
うんこ漏らしている人に「うんこ漏らしてますよ」と指摘するのは、上からでも下品でもないだろうよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-tEkW):2015/09/03(木) 07:56:07.94 ID:MhT9MmGdd.net
>>575
言うよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79e5-E7MU):2015/09/03(木) 07:56:41.56 ID:VpQ1LU940.net
なんなのこの作り話

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-fX4A):2015/09/03(木) 07:59:59.60 ID:6utmDGQid.net
高校のとき、ハゲてるからって理由で3年間ずっと帽子被ってる奴がいた
ニット帽だったから夏は暑かったんじゃないかな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5e1-tEkW):2015/09/03(木) 08:01:50.25 ID:mdCabTvG0.net
京大の理学部で未成年喫煙してたやつガチ説教されてたよな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-tEkW):2015/09/03(木) 08:05:40.68 ID:RgyEr8fcM.net
>>59
おはようございますは、グッドモーニング(良い朝)の意味合いじゃないから、ただしい。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02ea-4O2M):2015/09/03(木) 08:07:17.65 ID:Ec3DN0fe0.net
俺の行ってた大学はトイレはもちろん、咳やくしゃみも駄目な授業あったぞ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 54d8-E7MU):2015/09/03(木) 08:07:24.61 ID:JRLbcw4Q0.net
普通にテレビに出てる芸能人がスタジオで帽子かぶりっぱだしな。
悪いと思わなくなるのが普通。つうかテレビがカス。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62ee-MEQr):2015/09/03(木) 08:57:39.58 ID:E/KOjqcx0.net
       _,,,
      _/::o・ァ 大学教授までハゲを差別するのか
    ∈ミ;;;ノ,ノ
     彡⌒ミ
     (´・ω・`) まあ、こういうご時勢だからね
   |≡(∪_∪≡|
   `T ̄∪∪ ̄T
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5c02-tEkW):2015/09/03(木) 09:03:23.70 ID:7Yvh3+MO0.net
学生のころ、就活のストレスで五円ハゲ作ったときに言われたわ
帽子脱がせといてドン引きするってマナー悪すぎるだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79d0-O5ya):2015/09/03(木) 09:04:36.20 ID:2eBK4D2q0.net
そんなこという教授なんて
どこにもいねーよ>1

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79d0-O5ya):2015/09/03(木) 09:06:16.60 ID:2eBK4D2q0.net
もしもし
例えそういう教授がいたとしたら
パワハラで訴えてやればいいじゃん
 
絶対勝てるだろ
マナーとか理由になってないし、嫌がらせもいいわ
  

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd93-qDbM):2015/09/03(木) 09:10:14.72 ID:AW3/Xl7T0.net
お前それ講義を受ける態度か?
服装は表現の自由だ?お洒落だ?
大学は遊びに来るところじゃねーんだよ
勉強しにくるところだ
お前は今までどういう教育を受けてきた?
そんな礼節を弁えられないいい加減な考えが
社会に通用すると思ってるのか?

という社会常識だろ

これに目くじら立てて文句吐いてる奴は
昔から学校の教師に怒られる度に反抗的な
態度を取っていたんだろうな
そういう奴がそのまま大人になると>>1みたいに
講義の場で平気でサングラスかけたり帽子かぶった
りするような非常識なバカ学生になる

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79d0-O5ya):2015/09/03(木) 09:11:48.22 ID:2eBK4D2q0.net
室内で帽子被ってるやつは薄毛って思うヤツがいるのかもしれないけど
俺は被っててもいいと思う
 
シュレディンガーの帽子なんだよね
  
帽子を取るまでフサフサと薄毛が共存してるんだよ
安心できる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ac3-E7MU):2015/09/03(木) 09:12:46.64 ID:mhVR2m1W0.net
ハゲを気にする奴は死ねよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-MEQr):2015/09/03(木) 09:13:52.26 ID:z+zXxdFJM.net
>>607
11時間後にマジレスとか草

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bb7-OVih):2015/09/03(木) 09:20:08.04 ID:kmUyYsSV0.net
教授「そこの君 帽子を脱ぎなさい」
大学生「何故ですか?」
教授「マナーです 場を弁えなさい」
大学生「意味が分かりません。服装は自由なのに帽子を脱ぐ必要があるんですか?」
教授「いいから早く脱げよハゲ」
大学生「ハゲてねーよ」バッ
教授「ハゲとるやないかーい!」

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-Wl1l):2015/09/03(木) 09:20:35.36 ID:U7rAtC9pp.net
はげ ハゲなんで恥ずかしいです
教授 私が恥ずかしいというのか!

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 792d-+GLf):2015/09/03(木) 09:29:31.38 ID:dXL0WyK00.net
コレ帽子を脱ぐのが礼儀に反する宗教とかどうすんだよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f400-BlVy):2015/09/03(木) 09:32:43.65 ID:1w0N4O1p0.net
講義に帽子駄目って言うなら、服装もフォーマル強制しろよ
カジュアルな服装に帽子って普通だろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d950-cxwQ):2015/09/03(木) 09:33:57.99 ID:XHFw4N3z0.net ?PLT(21001)

>>602
非常勤講師は待遇が悪いからな
給料は月に五万以下だと思っていい

総レス数 702
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200