2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国でキリン一番搾りがバカ売れ 500ml缶で180円と超高額ながら「日本品質」が浸透 [141789408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-bDTL):2015/09/06(日) 14:07:51.89 ID:eU1lpUFVa.net ?2BP(2000)

キリンビールの看板商品「一番搾り」が中国のプレミアム(高価格帯)ビール市場を席巻しようとしている。
麦とホップだけを使用したこだわりの製法が、食の安全に関心を高める中国の富裕層の心を捉えた。

キリンが中国市場に本格参入したのは、1996年。
現地企業と合弁でビール工場を作り、「最」などの銘柄名で独自ブランドを展開した。
しかし、地場メーカーが格安のビールを大量投入する中、思うように売り上げを伸ばすことができなかった。

戦略を一新したのは2011年。競争が激しい低・中価格市場の商品と差別化を図るため、
「日本品質」を売りにプレミアム市場の攻略に乗り出した。その切り札となったのが一番搾りだった。
中国からの訪日客の増加で、日本で一番搾りのおいしさに触れた消費者が帰国後に買い求める好循環が生まれた。

販売価格は500ミリリットル缶で9元(約180円)前後と、1本1元程度のビールもある中国ではかなり割高だが、
売り上げは年1〜2割ペースで伸びているという。

全文はソース 毎日新聞
一番搾り:中国プレミアムビール市場で人気 キリンの戦略
http://mainichi.jp/select/news/20150906k0000e020146000c.html

総レス数 135
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200