2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローマ法王「戦争や飢餓で苦しむ難民を教会が1家族ずつ受け入れなさい」←これこそ本物の宗教だよな [916548451]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ 5de2-sDI/):2015/09/07(月) 05:30:03.35 ID:zJWOwMyY0.net ?2BP(8830)

各教区で難民受け入れを=ローマ法王
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000100-jij-eurp
 【バチカン市AFP=時事】フランシスコ・ローマ法王は6日、サンピエトロ広場での説法で、
欧州に押し寄せる難民について「欧州の教区、教団、修道院、教会が、
それぞれ1家族を受け入れる」よう求めた。
 2教区が数日中に、難民の2家族を受け入れるという。
 法王は、広場に集まった数千人の信徒に「戦争や飢餓から逃れてきた何万もの
亡命希望者の悲劇を目の当たりにし、福音はわれわれに、見捨てられた人々の隣人となり、
具体的な希望を与えるよう求めている」と語った。 

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-Wl1l):2015/09/07(月) 09:06:53.37 ID:xyKx5LwG0.net
教養がある奴なら法王に頼まれたら断れないよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-Wl1l):2015/09/07(月) 09:07:09.28 ID:fqSuHHPfp.net
家庭内ですらギスギスしてる天皇家とは格が違う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05a6-tEkW):2015/09/07(月) 09:17:06.86 ID:ZGK0y0pD0.net
緊急避難とは言え肩身狭いよな
地震災害のように避難所作った方が良さそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-fX4A):2015/09/07(月) 09:20:07.89 ID:8FthB7rGp.net
>>23
信じるものしか救わないって教義だろ最初から

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69a0-UklX):2015/09/07(月) 09:20:46.45 ID:/Fm30ZrU0.net
>>57
キリスト殺しはユダヤ人の内部抗争だ
ローマなんか関係ない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9474-anfm):2015/09/07(月) 09:22:40.55 ID:atx0sWXI0.net
カトリックの教会内でアラーにお祈りしてもええの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1302-zgQ8):2015/09/07(月) 09:23:58.70 ID:lm2dHkFM0.net
バチカンがホームレスの為に作ったシャワールーム
https://www.youtube.com/watch?v=Bi3lOXr-olU

 【11月15日 AFP】
 ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王が、
 バチカン市国のサンピエトロ広場(St Peter's Square)周辺で暮らす路上生活者のためにシャワー設置を命じた。
 法王に最も近い補佐役と、ある路上生活者との出会いがきっかけとなっている。

 バチカンを訪れる巡礼者や観光客のための公共トイレを改修し、路上生活者が体や衣服を洗えるよう、
 3つのシャワーを設置する作業が11月中に始まる。
 設置場所は、豪華な宮殿住まいを辞したフランシスコ法王が暮らす質素な建物のすぐそば。
 こうした取り組みがすでにローマ市内の10か所の教区で進行中だ。

 ローマ教会で貧しい人々を対象とした慈善活動を担当するコンラート・クラジェウスキー(Konrad Krajewski)大司教は10月、
 サンピエトロ広場に続く大通りを物思いにふけりながら歩いていた際、サルデーニャ島(Sardinia)出身の路上生活者の男性と出会った。
 クラジェウスキー大司教はイタリア紙スタンパ(La Stampa)とのインタビューで、
 その男性が「その日、50歳の誕生日を迎えることや、路上で10年生活していることを話してくれた」と語った。

 大司教はこの路上生活者を夕食に招待することに決めた。男性は最初、「私は臭うから」と言って断ったが、
 大司教に説得されて夕食を共にすることに。
 その席で、ローマでは飢え死にする心配はないが、清潔でいることの方が難しいと話したところ、大司教がすぐに行動に移った。

 シャワー設置では、ある建設会社が無償工事を申し出たほか、
 慈善活動に熱心なイタリアのテノール歌手、アンドレア・ボチェッリ(Andrea Bocelli)さんが寄付金を送った。(c)AFP

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-E7MU):2015/09/07(月) 09:28:17.15 ID:w6CCqvJ90.net
異教同士で分かり合えるならいいけど
うっかりすると焼き討ちしたりするからなぁ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-q7pG):2015/09/07(月) 09:43:34.36 ID:rdHeLETE0.net
>>46
そもそもどの支店も儲かってるから
なんならミカジメ免除するんでしょ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19e0-Wl1l):2015/09/07(月) 09:45:38.37 ID:p9G1oj2i0.net
さすがにキリスト教の教会が受け入れるってのはイスラム難民の方が断るだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-tEkW):2015/09/07(月) 09:51:22.95 ID:3Zp1yWSxd.net
まあ少なくとも国会に戦争参加を肯定する政党を送り込むようなカルトではないな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbaa-Sp4U):2015/09/07(月) 09:52:36.18 ID:j9mM9ot90.net
お前が黒幕の一人だろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02a6-Wl1l):2015/09/07(月) 09:53:50.88 ID:cdQei7bz0.net
ingressやってると、日本にも意外と教会多いのに気づく
結構その辺に分からないようにある

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be0-fX4A):2015/09/07(月) 09:55:43.03 ID:K7JYUy7y0.net
>>27
1家族って少なそうだけど、この前テレビに映ってた難民は1家族20人つってたわ
全ての家族がそうというわけではないんだろうけど、日本のスケールで考えるとひどい目にあいそうだなーと思った
まあ、それでも全然足りないだろうけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb74-zgQ8):2015/09/07(月) 09:57:58.26 ID:Z1r6jlhD0.net
日本人にとって多くの宗教は私事、秘め事となっているからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3bf-bp7e):2015/09/07(月) 09:59:22.97 ID:Z42Yd9O20.net
破戒坊主も救民してみろよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1395-MEQr):2015/09/07(月) 10:00:48.54 ID:T475J5ya0.net
寺とか神社はイベントスペースだからそういうのは無理

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-Wl1l):2015/09/07(月) 10:01:54.14 ID:xyKx5LwG0.net
>>85
いくら貰えんの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-J6dr):2015/09/07(月) 10:02:16.86 ID:g32XQBm0d.net
キリスト教が関与した紛争だとしたら

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c538-E7MU):2015/09/07(月) 10:02:38.20 ID:O3bbHZKy0.net
>>73
セコい神様だな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-Jj1u):2015/09/07(月) 10:04:59.51 ID:TPBZDaHqK.net
現代仏教に喜捨の精神は無い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-E7MU):2015/09/07(月) 10:11:45.21 ID:/2j1ZHDL0.net
>>3
女の子にはしないよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-tEkW):2015/09/07(月) 10:13:35.96 ID:mSj9jSvpa.net
>>89
その矛盾に、
神が人間ごときの善行をいちいち判断材料にするわけねーだろ
と答えたのがカルヴァン

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5f9-Sp4U):2015/09/07(月) 10:15:09.53 ID:vrhEGdlX0.net
日本だったらイスラム教徒難民に豚汁炊出し提供の善意だね。
https://www.youtube.com/watch?v=VKTp2zdFD9M

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bcb-Sp4U):2015/09/07(月) 10:18:36.81 ID:M70vIXOh0.net
>>18
ローマ帝国は徹底的にキリスト教徒弾圧してたけど
キリストぶっ殺したら逆にキリスト教徒の勢いが増して
しかたなくローマ皇帝はキリスト教徒の弾圧をやめて
ローマはキリスト教徒の守護者(ローマ皇帝=キリスト教教皇)って事にしてキリスト教徒の勢力を取り込んだ
ローマ帝国の後継を自称する神聖ローマ帝国の神聖の部分もそういう意味合いがあるし
神聖ローマ皇帝は教皇に冠載せて貰えないとなれない
カノッサの屈辱のごたごたもここら辺が原因

キリスト教会には元々五つの勢力があったがその内三つはイスラム教徒に本山を奪われて消滅して
ローマ教会とコンスタンティノープル教会が残り勢力を争ってた
ある時東ローマ皇帝がイスラム教徒の偶像崇拝禁止に影響されて「聖像禁止令」を出すが
偶像は布教に便利だからローマ教会はこれに従わず
フランク王国の国王をローマ皇帝って事にして東ローマと決別する
その後色々あって第4回十字軍の時十字軍は何故かイスラム勢力ではなく東ローマを襲い
教会は略奪されシスターは強姦されコンスタンティノープル教会はほぼ滅ぶ(後にロシア正教として復活)
こうしてローマ教会は無事ライバルを消し去りキリスト教のトップに立った

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-Wl1l):2015/09/07(月) 10:18:41.52 ID:xyKx5LwG0.net
>>92
どーせ最後は運なんだからいい人生を終えるために必死に働けだっけ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-lRT5):2015/09/07(月) 10:19:32.30 ID:hOEA2YDra.net
日本の坊主は住民が住んでるところでビル経営してるよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 623d-zgQ8):2015/09/07(月) 10:19:36.85 ID:9JWmYvZt0.net
似非偽善者がw
バチカンの広大に敷地に5000人くらい受け入れてから言え

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94cb-KdS8):2015/09/07(月) 10:20:40.10 ID:PSrun7Rl0.net
善いやつは当然、神に選ばれる予定になってるから
生きてるうちに必死に働いていいことしろってのがカルヴィニズムの予定説

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efb7-W4Ow):2015/09/07(月) 10:22:18.40 ID:WQysf0m60.net
まあ、キリスト教徒ならキリスト教が受け入れろよ
イスラム教徒ならイスラム教がなんとかしろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-n2qd):2015/09/07(月) 10:24:20.07 ID:sQWUy7ZlM.net
???「靖国に奉ってやるから俺のために死ね」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa03-lRT5):2015/09/07(月) 10:29:05.09 ID:hOEA2YDra.net
>>98
労働が良いことって500年前の話だよね
今の時代にどれだけ当てはまるのかが気になります

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 098d-2BB8):2015/09/07(月) 10:30:26.65 ID:lFw6t8mc0.net
カトリックの教会は日本にも2000ぐらいあるらしいから
日本だけで1万人ぐらいは受け入れんとな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 54d3-E7MU):2015/09/07(月) 10:31:19.99 ID:VaMDlO+Q0.net
>>7
いや、やってくれるだろう

金次第だがなw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbf5-fX4A):2015/09/07(月) 10:33:34.83 ID:6lq6OET30.net
ほんとこれ
現実は困ってる人の所に押しかけて行って善意の押し売りと勧誘をするばかり
積極的に迎え入れはしないんだよね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-TA6E):2015/09/07(月) 10:38:38.47 ID:jLkoFXh00.net
>>1
これ李自成がやって失敗したやつだろ
明を亡ぼして北京に入ったが兵を養えないので
民間の家庭に衣食住まかなわせたら兵隊が図に乗って過大要求
嫁や娘を犯すものが出たりと無茶苦茶に

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-tEkW):2015/09/07(月) 11:58:58.42 ID:mSj9jSvpa.net
>>94
教皇=皇帝じゃないよ
皇帝はあくまで俗世での信仰の守護者
教皇はペテロの後継者を名乗ったローマの司教が発展した存在

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c54f-ErkJ):2015/09/07(月) 12:13:06.69 ID:DdFu7FFx0.net
>>69
サヨかどうかはともかく、難民支援のボランティアとか普通にいるだろ。

この法王は前の法王と違ってできた人だよな。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-Wl1l):2015/09/07(月) 12:29:11.34 ID:3n4cyAnJd.net
池田大作も見習え

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-E7MU):2015/09/07(月) 13:17:53.64 ID:G7webs6QM.net
>>107
フランチェスコの名前は伊達じゃないよね
教皇も一代おきに当たりなのかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-kUHm):2015/09/07(月) 15:15:05.96 ID:VEE1KWkZM.net
神の愛?を信じてるんだね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be0-tEkW):2015/09/07(月) 15:21:07.97 ID:tUcPz6EM0.net
キリスト教の話をする際に云百年前の話を何度もする奴がいるのはなんでなん?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEbe-LuO5):2015/09/07(月) 16:07:06.11 ID:Ikj94FdaE.net
難民ウェルカムな左翼は自宅に難民1家受け入れてから言え

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM54-tEkW):2015/09/07(月) 16:22:14.24 ID:zfo8eSctM.net
バチカンで30万人受け入れろよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMfd-E7MU):2015/09/07(月) 16:31:39.31 ID:Zpiu+y3MM.net
>>112
安倍ぴょんの積極的平和主義を支持する奴はもちろん、率先して難民一家を受け容れるべきだよな?
(個人的にはシリア難民との同居は結構楽しそうだなと思わなくもない)

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8d-Uy13):2015/09/07(月) 17:10:40.54 ID:1tHB+1r+x.net
一家族の人数が急に増えそう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02e0-MEQr):2015/09/07(月) 17:27:37.96 ID:66AtnOOi0.net
>>1
ただの互助会じゃん
宗教の為に戦争もしてるし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1321-WY4a):2015/09/07(月) 18:32:56.06 ID:cCWFIu7+0.net
ドイツも先着何名様とか言ってるし、根本解決には全くなってないんだけどな

総レス数 117
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200