2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「食料品の消費税2%還付のため買い物時はマイナンバー提示な、なお還付の上限は年4000円」★3 [405136181]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a976-TJ0K):2015/09/08(火) 11:57:17.40 ID:TGbX+fMM0.net ?2BP(1000)

2017年4月の消費税率10%への引き上げに合わせ、財務省が検討している「日本型軽減税率制度」の全容が7日、明らかになった。

国民に税金を払い戻すため、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度を活用する際に課題となる個人情報の保護については、
情報を暗号化して厳重に保管する。国民が買い物時にマイナンバーの「個人番号カード」を安心して提示できるよう配慮する。

軽減税率の対象は「酒類を除く飲食料品(外食を含む)」。
政府は、国民からいったん10%分の税金を集め、後から2%分の還付(税の払い戻し)をする。

このため、マイナンバーを使って一人ひとりの買い物データを保管、ポイント化する。インターネットのホームページでたまっている
ポイント数や払い戻し可能額が分かり、申告をすれば事前に登録した口座で還付を受けられる。

軽減税率の制度設計に当たっては、個人情報の保護には細心の注意を払う方針。政府は買い物データを把握するため、16年1月から
発行される「個人番号カード」を店頭で提示する仕組みにするが、カードに記録されている氏名や住所、生年月日などは一切読み取らない。
購入データのみ暗号化され、政府が新たに設置するポイントセンターにオンラインで送られる。

購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付−軽減税率の財務省案全容
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015090700725&g=eco

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-53Ih):2015/09/08(火) 15:17:56.91 ID:kjzx7d6r0.net
>カードに記録されている氏名や住所、生年月日などは一切読み取らない
たとえ店頭で読み取らなくても、データベースで照合すれば即分かるわな。
こんなこと謳って、安心させて騙そうってか? 国民舐めんな。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 623d-FICF):2015/09/08(火) 15:18:39.53 ID:+qY6O7pw0.net
振り込み手数料も税金だろ
もったいない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-tEkW):2015/09/08(火) 15:19:58.33 ID:d5Q9ZUsD0.net
4000円ごときで購入履歴を国の機関に把握されるとか
誰も使う奴いねぇよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 623d-FICF):2015/09/08(火) 15:21:08.52 ID:+qY6O7pw0.net
こんだけのことやらかしてたった2%分だよ
しかも還付上限w4000円って
セコい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-tEkW):2015/09/08(火) 15:46:59.18 ID:d5Q9ZUsD0.net
>>113
日本完全終了の前に
今のうちに天下り機関作ったり下請け企業からのリベート貰ったりにご執心で他が目に入ってないんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4144-Wl1l):2015/09/08(火) 16:10:38.99 ID:Jj1JFu4/0.net
カードリーダー関連銘柄おしえろ

はやくせろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-tEkW):2015/09/08(火) 16:20:04.82 ID:MbtfVcoWM.net
買い物履歴管理されるのが嫌

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3df-Sp4U):2015/09/08(火) 16:21:57.46 ID:xqZvG8xt0.net
>>125
東芝助けるためにやるかもな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-Wl1l):2015/09/08(火) 16:29:04.33 ID:yYxFBxjhp.net
月4000?まぁ良いんじゃね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e15d-fX4A):2015/09/08(火) 16:29:40.05 ID:WRt77tMQ0.net
>>38
宝くじの末等と同じだな
これくらいならめんどくさいしいいやでぼろ儲け

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1de-BlVy):2015/09/08(火) 16:29:55.23 ID:BSod8IRg0.net
4000円返すためにいくらかけるんだ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4168-tEkW):2015/09/08(火) 16:52:26.34 ID:O4cuzTwI0.net
スーパーウルトラ上級国民の素晴らしい安倍ちゃまの
素晴らしい施しだ、一般国民は上下座して受け取れ。

震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党

その素晴らしい自民党の下痢で健康不安だか、能力不足だか、脱税だか、どっちにしろ国会を投げ出した素晴らしい実績のある素晴らしい安倍ちゃま総理大臣

素晴らしい安倍ちゃまはとても有能な亡国奴というのが正しい評価でしょう、ええ、人類すら絶滅に追い込むかもしれない

原発事故問題は隠蔽と悪化を促進で人類絶滅へ

経済は利権マンセーと消費税で市場の破壊へ

法律は憲法を無効化と特定秘密保護法で日本を法治国家から法痴国家へ

外交は靖国参拝で喧嘩を売りまくり孤立化へ

なんと素晴らしい亡国奴な素晴らしい安倍ちゃま

仮にこのまま素晴らしい安倍ちゃま政権がもう少し続き、仮に世界史というものがかろうじてあるならば、確実に素晴らしい安倍ちゃまの名は残るだろう。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79bb-E7MU):2015/09/08(火) 16:57:43.62 ID:3XuxfFn30.net
暗号化してファイアウォール通るから安心だな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4274-E7MU):2015/09/08(火) 17:02:15.99 ID:E7MuBbHv0.net
4000円やるから行動を監視させろや


ビッグブラザー安倍正日

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0d0-tEkW):2015/09/08(火) 17:03:21.11 ID:XiJpHP7f0.net
「不景気になろうが、国民がどんだけ苦しくなろうが我々公務員の給料は維持したいのです」
って気持ちを隠して如何に上手く国民から騙しとるか?ってことに腐心してる感じだな。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4168-tEkW):2015/09/08(火) 17:03:26.83 ID:O4cuzTwI0.net
みずほ銀行システム統合、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)システム、日本郵政のシステム統合を代表格に、大型案件が目白押しです。
数年前に、三菱東京UFJ銀行のシステム統合の総工数は11万人月だと言われておりますが、今回のみずほ銀行のケースは20万人月が想定されています。
この規模感はなんとクフ王のピラミッド建設とほぼ同じだそうです。(大林組コスト試算)
大手のSIベンダー各社は、社員だけでは対応できないので、協力会社のエンジニア争奪戦といった様相になっています。

http://www.nearshore.or.jp/2015-engineer-issue/

え~と、システム構築出来るのか?全てダメに成ったりして。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0206-Wl1l):2015/09/08(火) 17:04:01.16 ID:K6duw6fa0.net
年間4000円ならほとんどの人間が到達するだろうし、マイナンバーと紐付けた口座に振り込みでいいじゃん。
余計なシステム作ってカード持ち歩かせるとかシステム屋とビッグデータ絡みの利権だろ。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1b2-E7MU):2015/09/08(火) 17:04:20.36 ID:5n8j6Fc90.net
スリがはやりそう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5474-q7pG):2015/09/08(火) 17:04:22.21 ID:CORXeztw0.net
>震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
屑だな。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4274-E7MU):2015/09/08(火) 17:06:41.24 ID:E7MuBbHv0.net
安倍正日率いる自民党の最終目的はマイナンバーによるネット監視だろうな。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d0d0-tEkW):2015/09/08(火) 17:08:17.38 ID:XiJpHP7f0.net
>>136 そうだろうね。ユニクロやソフトバンクは生活に密着してるし叩かれやすいが、本当は昔からある大財閥の方が政府とガッチリ組んでるし裏で好き放題やってるのかもね。韓国みたいに。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e195-uku5):2015/09/08(火) 17:09:10.17 ID:Hf5qUVvt0.net
年4000円?
何それギャグでやってるの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9d6-E7MU):2015/09/08(火) 17:11:55.80 ID:3zdccQok0.net
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学)
←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
   〜ニート期間2年〜 
 (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退学)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
   〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親である安倍晋太郎の死に伴い出馬 → 楽々当選!
    現在に至る


                                 ・税率の高きこと北欧の如く
         ,ィ                      __
      ,._/ |´ ̄`ヽー-、 ト.、            ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
    / | |     ヽ   l l         ( 火◇ 風ノ
  /o ̄`ハ_.ゝ===┴=くノ- 、       ノ ◇ ◇ (  ・官僚の腐敗すること中国の如く
  /o O / l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ       ( 山◇ 林 )
  \___/ ト、 ∠● I I●ゝハ  ∧      ⌒/.7^‐"´  ・言論封じること北朝鮮の如し
 / ,イ   レ_    ││   ミl~T--‐彡     /./
/ ̄ ̄l  | 、 ノ(__)ヽ ノ'l  l:::::::::::彡ー7⌒つ、     ・放射線飛び交うことロシアの如く
彡:::::::::::l  ト、_├─┤ / |  l:::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \ ⌒、/ ,イ   川ハ ヾー‐'^┴         ・出生率上がらざること韓国の如し

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d017-E7MU):2015/09/08(火) 17:12:06.43 ID:+OHXjDV00.net
無駄なコストじゃなくて天下り企業への税金垂れ流しなんでー

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41a6-MEQr):2015/09/08(火) 17:13:06.32 ID:r0tTy8l40.net
おまいら年20万も食料品買うのか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-tEkW):2015/09/08(火) 17:15:50.52 ID:3BFzGwfU0.net
バカと金持ちに消費してもらうために無制限で還付できるようにすべき

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-Wl1l):2015/09/08(火) 17:17:28.52 ID:UDOZlcK4p.net
>>144
1日に547円だぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed13-fX4A):2015/09/08(火) 17:21:54.09 ID:+dLAw5NV0.net
全国民対象だから国立競技場以上に反対でるだろこれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4274-E7MU):2015/09/08(火) 17:27:44.86 ID:E7MuBbHv0.net
>>147
軽減税率を選ばない理由が「 面倒くさい by 麻生 」だからなw
ほんと酷いよ。低所得者層なんて給与日と給与日、年金支給日と年金支給日の
間がキツイのに、年に一度の還付じゃ生活が厳しくなるだけ。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ad6-tEkW):2015/09/08(火) 17:32:42.18 ID:/FzSiGGr0.net
>>34
何か変か?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-sG+G):2015/09/08(火) 18:23:58.01 ID:bwqifFpJM.net
>>125
nttか富士通ぐらいじゃね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-Wl1l):2015/09/08(火) 18:47:07.09 ID:yNDFCfY3a.net
>>1
軽減税の導入は選挙の公約になってたはずだが、安部はまた無視するのか

議員数削減、TPP全て嘘

なのに特定秘密保護法や戦争法案は全力で成立させる
ほんと終わってるわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f65b-OVih):2015/09/08(火) 18:48:08.45 ID:wsRewppZ0.net
4000円還付する為にどれだけの手間とコストがかかるんだよ
導入コストと毎年のコスト試算してるんだろ、出せよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-uyWj):2015/09/08(火) 18:54:29.78 ID:VkSqq1KA0.net
教えてくれ
俺は職歴無し31歳のニートだ
今年ヤフオク転売で60万の利益が出たが税金のこと分からないから申告してない
こういうのもバレちゃうの?
申告しないとどうなるの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-OVih):2015/09/08(火) 18:56:14.36 ID:8jxXKwse0.net
できる限りこの糞ゴミ国家のアホ社会に貢献しないで
どんどん斜陽して完全に消滅しちまえばいいこんなゴミ国

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e6ac-q7pG):2015/09/08(火) 18:56:30.71 ID:edct0NDX0.net
狂いすぎて笑えてくるね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a52-E7MU):2015/09/08(火) 18:58:11.37 ID:d76D6oyT0.net
消費税2%分 = 4000円

日本って不思議。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK41-33i+):2015/09/08(火) 19:03:11.79 ID:qBu1BEaBK.net
文句言ってる奴は4000円貰うつもりはないんだよね?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b0cb-tEkW):2015/09/08(火) 19:21:00.27 ID:A1DSiyJs0.net
こんなんだったらやらなくていいよ

って、これ待ってるんだろうなってのは分かる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed13-fX4A):2015/09/08(火) 19:22:16.97 ID:+dLAw5NV0.net
>>153
5年経てば時効

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19e0-fX4A):2015/09/08(火) 19:22:58.10 ID:M6keMs1C0.net
最初から4000円配っとけや
食料品に20万も払わない奴なんかおらんわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09f7-E7MU):2015/09/08(火) 19:23:40.83 ID:fdFgmMDF0.net
4000円やるから下級国民は黙ってろって事だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41aa-QqPK):2015/09/08(火) 19:28:53.46 ID:FDsHJ0Lt0.net
4000円で独裁安倍自民に個人情報を売り渡すのか…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41aa-QqPK):2015/09/08(火) 19:30:42.33 ID:FDsHJ0Lt0.net
個人情報は、経団連に渡して政治献金ゲット!
システム開発でシステム会社にお金が回って政治献金ゲット!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-MEQr):2015/09/08(火) 19:33:13.29 ID:ZDaRj2/Z0.net
>>140
韓国とかいみわからんが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c55c-yQ8V):2015/09/08(火) 19:34:34.43 ID:kJ7ARdAB0.net
マイナンバー+Tポイントカードを提示して楽天カードで買い物をする

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2aa-MEQr):2015/09/08(火) 19:35:19.36 ID:Mdf+pgj90.net
マイナンバーの情報はただの個人情報(住所氏名年齢電話番号)よりかなり高く売れそう
絶対に内部で売るやつが出ると見てる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c55c-yQ8V):2015/09/08(火) 19:39:22.70 ID:kJ7ARdAB0.net
>>113
昔は洗脳教育がうまくいってたけど最近は全然だめだね
元からおかしかったよ
昔から公害病とかあったでしょ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-1c59):2015/09/08(火) 19:46:54.01 ID:9mvOd14TK.net
4千円の為にカードリーダーにマイナンバー読み取らせるぐらいなら一律税率で桶



な訳あるかボケェ。
キャッキャ言いながら増えた予算を食い潰すことばっか考えてるな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0e0-E7MU):2015/09/08(火) 19:48:37.27 ID:M39zYly40.net
マイナンバーは徴兵に使われるものだから仕方ないね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1383-tEkW):2015/09/08(火) 19:49:04.96 ID:8Md+UN2A0.net
食料品の買い出しに行く人物は家族の中でだいたい決まっている
4000円以上の還付を受けるために家族のカード使いまわす行為が当たり前に行われるだろうな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a256-XgXB):2015/09/08(火) 19:49:26.38 ID:mXuVHQrw0.net
どうみても貧困層でも年間4000円くらい消費税は使うだろ?
計算したことえるけど
これより一律で4000円支給するだけで調べる必要とかないよ

他の目的があるよ
機械の会社とか官僚の親族とかでないの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9b-Wl1l):2015/09/08(火) 19:49:45.49 ID:smMZc9TaM.net
一w般w国w民w必w死www

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM02-zgQ8):2015/09/08(火) 19:50:48.40 ID:h8ySfmv5M.net
クーポンみたいだな還元する気がないっていう
その手間賃で値引きすればいいだけなのに…

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bf9-TA6E):2015/09/08(火) 19:54:49.29 ID:j2giuY7S0.net
何でこんな無駄なことをするかというと

買い物するときに、カードを提示する習慣
買い物されるとき、カードをチェックできる機器の設置

のためだろ

カードがないと買い物もできなくなるようにするための布石
実際、後に政府がそういう法案だしたら、簡単に実行できるようになる制度設備は整ってる

カードがない=財産がない と同義
政府の許可ないどと、私産を使用できなくなる国になる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed50-tEkW):2015/09/08(火) 20:32:00.89 ID:nzuV5ACr0.net
>>104
ネットショッピングのサイトにマイナンバーを登録するに決まってるだろうがw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-E7MU):2015/09/08(火) 22:04:02.58 ID:eSpmo1qj0.net
マイナンバーなんて政府官僚大企業にとって都合のよい制度で
一般国民にはデメリットしかない

マイナンバーを潰すにはマイナンバーカードを持たないだけでなく
番号通知の受け取りを拒否するしかない

来月上旬に届く番号通知の郵便は受け取らずに突き返す
番号が浸透しなかったらマイナンバー制度はグダグダになって潰せるぜ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-lXsT):2015/09/08(火) 22:06:15.09 ID:YbEOFUhA0.net
年間4000円程度の還付金を受ける制度を作るのに
いくら金かかるんだ?
振り込み費や事務処理費で4000円以上かかるだろ
それなら還付金なんていらねーよ
その分、所得税安くしろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bebf-Sp4U):2015/09/08(火) 22:39:15.94 ID:VZ6m53Jo0.net
4000円とか簡単に越えそうな上限を設定するくらいなら、所得税を一律4000円引くとかでも良いんじゃ・・・
あと、子供に駄菓子買う為に個人情報が詰まったカードを持ち歩かせるとか、色々と怖いんだけど・・・


頭がいい人達が考えた事なんだろうけど、無駄が多過ぎるという印象しかない・・・

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09f9-tEkW):2015/09/08(火) 22:43:30.30 ID:aIt95oG60.net
麻生が文句あるならカード持ち歩かなけりゃ良い、その代わり還付なんてしないからってな事ふんぞり返って言ってるな
増税のお願いを納税者にする側とは思えん命令口調だったわ
少しこの政権腐って来てるな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3f-WY4a):2015/09/08(火) 22:47:55.01 ID:TNMEZLLS0.net
どうしても個人の財産を管理したいらしいなあ
将来の預金封鎖のためかな?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c556-Wl1l):2015/09/08(火) 23:30:46.06 ID:cr52IoYg0.net
なんで還付ありきなんだよ。
買い物した時点で、本来の税率で税金払えば済むじゃん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d017-KBtm):2015/09/08(火) 23:32:51.27 ID:AW1EeS2J0.net
自民党はやりたくないのに、公明党に恐喝されてましたとさ。
でも、テレビは自民党のせいにして叩くという、毎度のパターンかな・・・

麻生太郎「公明党の言う事聞くの面倒くさい、軽減税率イラネ。何が贅沢品かどうかわかんねえし」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441618266/
■速報;公明山口那津男様が麻生太郎に激怒「軽減税率は公明党と約束した大事
な法案!なぜ公明党を無視する。それでも連立か」 [転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441609548/

過去にも恐喝
【政治】 公明・太田氏「誰のおかげで総理になれたと思ってるんだ!」「福田と同じになるぞ!」
と脅すも、麻生首相は解散言及せず★3
http://logmemo.org/mamono.2ch.net/newsplus/1225254733/

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった昨年の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0d0-vvD0):2015/09/08(火) 23:33:35.15 ID:dDxVgdWk0.net
減税対象者は赤ちゃんと寝たきり老人以外の一億人以上いる
持ち歩くのだから、当然カードの紛失や盗難が増える
カードが無い間は減税無し
財務省は還付事務や問い合わせだけでパニックになるよ

これが決まれば、全ての国民がカード作成申請をするのだから最初からカードを配れ!!

一億人が財務省に銀行口座を登録w
小学生がコンビニでジュースを買う時、カード持参(年間数十円でも還付)w
お使いに行く時は、親のカードを使うと他人扱いw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0d0-E7MU):2015/09/08(火) 23:35:13.82 ID:pZUreyRB0.net
官僚はもうどうしようもないな・・・
総務省とか税金の無駄遣いばかり上手になって・・・

しかも仕様決めとかいっても全然決まらず決めようともせず、
不必要な仕事作って、納期は滅茶苦茶な事言われ、
仕事が来た民間でも世の中に不要な仕事とか、
モチベーション上がらないんだよな。
ホント、官僚は最悪だわ。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e4-QqPK):2015/09/08(火) 23:35:45.08 ID:GDcGkdPp0.net
消費税を廃止すれば皆生活が楽になると思うんだがねえ、かつてあった消費税導入と同時に廃止になった物品税(付加価値税、贅沢品に課税)を復活で。
欧米の間接税(自民や官僚が「消費税」と言ってるが(→わざと誤訳して国民を騙している)は生活に必要なものは非課税)は日本の物品税を参考に導入されたもの。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1cb-ERIt):2015/09/08(火) 23:36:44.92 ID:IiVuEQOc0.net
いっそのこと体にICチップ埋め込もうぜ
どっかの企業が最近埋め込んでたし後5年も待てば目処くらいは立つだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e4-QqPK):2015/09/08(火) 23:39:28.37 ID:GDcGkdPp0.net
>>186
新約聖書の預言書「黙示録」
>世界の終わりに現れる「偽預言者(=偽キリスト、神として称えられるもの)」が人々の身体に「獣の印」刻印を迫る。その数字を持っている者以外は、買うことも売ることもできなくなる(=経済活動が出来なくなる)

最終的には人々にマイクロチップを埋め込む、そしてマイナンバーで牛肉の個体識別番号と同じように家畜扱い、権力側は国民を休みなく働いて税金を納める隷としか思ってないからねえ。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-Wl1l):2015/09/08(火) 23:50:16.59 ID:V1mw+5lja.net
大企業も対応するだけ無駄やな
9割の企業が対応する気ないからwww
もうマイナンバーやめとけよw

各企業にアンケート 8月下旬集計

何もしていない・対応できない 87.9%
対応中 11.6%
対応完了 0.5%

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6271-tEkW):2015/09/08(火) 23:52:15.74 ID:1qJ9BCZe0.net
酒だけ10%でそれ以外の飲食出来るものは8%じゃ駄目なの?
全部あげて還付より遥かに楽だろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69cb-E7MU):2015/09/08(火) 23:52:22.88 ID:XTEN/db20.net
。゚(゚^∀^゚)゚。ワロタwwwwwwwwww
安保反対!!なんて一般人がどうでもいいようなことで大騒ぎさせて
一番身近な舞ナンバーとか来月から実施とかバカみたいww
マイナンバー反対で騒げよw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-tEkW):2015/09/08(火) 23:52:54.27 ID:FW84rj5oM.net
これのデモやるなら本気で参加するわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9b5-MEQr):2015/09/08(火) 23:53:06.97 ID:AsVihL3e0.net
>>188
個人商店はともかく
イオンとかレベルでも導入せんの?
しないならいらないじゃん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-OELJ):2015/09/09(水) 00:00:19.78 ID:/Bhp+pL2K.net
返還年間4000円?
なめてんの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d374-dcwT):2015/09/09(水) 00:04:53.24 ID:j0v3L/4P0.net
@銀行口座番号ゲットして資産把握
A所得のわりに消費が多い人の割り出して脱税を洗い出し
Bマイナンバーを常時持ち歩かせてマイナバーカードを必携にしたい
 →わかりづらいだろうけど、怪しい人間がマイナンバーカードを持っていなければ
  即逮捕できるように法律改正するよ、たぶん。転び公安より簡単だし
C消費行動のビッグデータの販売

こんなところだろうな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f65b-OVih):2015/09/09(水) 00:06:04.54 ID:fGo6aOAv0.net
麻生なら「還付して欲しいなら対応してる店を探せ」とか言い出しそう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e17b-KBtm):2015/09/09(水) 00:09:33.53 ID:WWAwQJ3x0.net
貧乏人の食費なんてたいしたことないし
その2%とか微々たるもんだから軽減税率そのものがいらんと思うわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1cb-sG+G):2015/09/09(水) 00:15:22.84 ID:oVhjBnNQ0.net
そのうち税金と健康保険はプリペイドにして還付方式にしようとか言い出しそう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c3-anfm):2015/09/09(水) 00:16:41.80 ID:Z5SJjBx50.net
これでギャーギャー喚いてたら
今後発狂するレベルがゾロゾロ出てくるんですけど

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-0eTo):2015/09/09(水) 00:31:10.07 ID:gW7P9jqV0.net
消費税に国民の理解が得られていることに
肖ったシステムだよな
きめーの一言

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3d-uKzT):2015/09/09(水) 00:33:14.29 ID:RJWvdT970.net
新聞も軽減しろとかうるさいが食料品以外はどうすんだよ
いちいち全部申告すんのかよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3d-uKzT):2015/09/09(水) 00:36:16.56 ID:RJWvdT970.net
いちいち消費行動を情報化されて紐づけされるなら4000円程度なんかいらんわ

カード出さない

軽減制度の意味なし、政府ウマー

要はこういうことだよね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM54-tEkW):2015/09/09(水) 00:41:22.68 ID:PWu4X4lKM.net
一人暮らしなら年間20万円も使わないわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bbf-E7MU):2015/09/09(水) 00:42:41.58 ID:znoIsF/Z0.net
やーいやーいお前の個人情報全部で4000円wwwwwww

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1cb-RJzy):2015/09/09(水) 00:43:43.93 ID:xOGUniCn0.net
ディストピアって本当にあるんだ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-1c59):2015/09/09(水) 00:44:41.55 ID:+BxEA5ZMK.net
ついでに1円5円を完全電子マネー化してしまう
ぐらいのことやればいいのに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdf4-581S):2015/09/09(水) 00:44:59.42 ID:XgqozJit0.net
>>192
実際問題として、
いま言い出したことに1年半後に完全対応するなんて無理だよなあ
そういう基本的なことも無視してる案だと思う

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fed6-fX4A):2015/09/09(水) 00:58:01.88 ID:a4rm59C/0.net
こんなん糞すぎて笑うわ
ようこんな糞システム考えるな
気持ち悪すぎるんだよ糞ジャップ
権力持ってるからって好き放題してんじゃねえよクズが

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-0eTo):2015/09/09(水) 01:09:37.98 ID:gW7P9jqV0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O        と思う>>11であった

       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c3-Wl1l):2015/09/09(水) 01:18:00.83 ID:2dJ6Xg0k0.net
嫌なら自民党選ばないか日本から出ていけよ
みんな自民党支持してんだから文句言うな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b487-MEQr):2015/09/09(水) 01:19:39.68 ID:G5m+q6VO0.net
よくこんなゴミみたいな制度思いつくな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bee0-BlVy):2015/09/09(水) 01:20:00.77 ID:sGMjXz8g0.net
4000円かよ、外食一回程度だな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-tEkW):2015/09/09(水) 01:27:37.47 ID:vXCn3E6AM.net
ふざけてるわな
上限つけてんじゃねーよ!

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 029a-eFJr):2015/09/09(水) 02:41:09.31 ID:B/dfdqh50.net
おお、こわやこわや

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19aa-tEkW):2015/09/09(水) 03:47:19.40 ID:u+rv0yNu0.net
一人あたりの還付に年間一万くらいかかりそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-fX4A):2015/09/09(水) 04:12:04.02 ID:jNKBAte40.net
おまえら論点ずらされてるぞ
これが実用されたら完全管理社会で言論の自由なんてないぞ
言論の自由を訴えるのすらできない管理社会が待ってる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-kUHm):2015/09/09(水) 04:15:33.00 ID:3eV9AOwKa.net
近所の商店街の八百屋や魚屋でもマイナンバー読み取りするのか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09c3-TA6E):2015/09/09(水) 05:42:00.84 ID:PR2tkTw50.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1441717099/
マイナンバー還付

マイナンバーが実施されたら如何なる零細店舗でも
マイナンバー読み取り機材を導入する事が義務化されるの?
零細店舗の関係者に公務員(財務省)は死ねと言うのか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SEf6-TA6E):2015/09/09(水) 05:43:48.57 ID:dry7qpVIE.net
データは企業間で取引されるんだろうなあ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-hdwQ):2015/09/09(水) 05:45:07.89 ID:denJWwRK0.net
ふざけてる、どんだけ税金無駄に使いたいわけ?死ねよカス自民

総レス数 298
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200