2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山本太郎議員、永田町最大のタブーを追及 シラを切る政府 「いつ植民地をやめるんですか?」 [342992884]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 699b-Z6aT):2015/09/17(木) 16:32:09.90 ID:jD9RCW2w0●.net ?PLT(13000) ポイント特典

 
山本太郎議員、永田町最大のタブーを追及 シラを切る政府

http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2015/08/13b21a54649976a8b7598399f2f3f77e.jpg
「(アーミテージ報告の)リクエスト通りではないか」。追及する山本議員。=19日、参院安保特委 写真:山本太郎事務所=

 多くの人が知っているが誰も怖くて言えなかったことをあの男が口にしてしまった。それも国会という公の場で。

 山本太郎議員がきょうの参院安保特委で、この国の政策がアメリカの対日要求に沿って決められていることについて追及したのである。

 「永田町ではみんな知ってるけれど、わざわざ言わないことを質問していきたいと思います」。タブーに挑む山本議員らしい切り出しだった。

 山本議員は「第3次アーミテージリポート・日本への提言9項目(2012年8月)」を特大のフリップで掲示した。

 「原発再稼働」に始まり「TPP参加」「戦時の米軍と自衛隊の全面協力(今回の集団的自衛権)」「ホルムズ海峡の機雷掃海」
「国家機密の保全(秘密保護法)」「PKOの法的警護の範囲拡大(今回の駆けつけ警護)」・・・

 日本の政策がすべて米国のリクエスト通りになっていることを山本議員は指摘したのである。

http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2015/08/86934adc81cb2faf03d89a8d642a5849.jpg
日本の政策がアーミテージ報告の まんま であることに呆れる。

 安倍晋三首相が 何とかの一つ覚え のように「ホルムズ海峡」を連呼していた時期があった。アーミテージリポートに忠実だったのである。

 図星を突かれた政府側の答弁は見苦しい、いや聞き苦しかった。

 岸田文雄外相は「(アーミテージリポートは)あくまでも民間の報告書ですので政府の側から逐一コメントすることは控える」としながらも
「ご指摘の報告書(アーミテージリポート)を念頭に作成したものではない」とシラを切った。

(続く) http://blogos.com/article/129139/

総レス数 292
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200