2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急げ!】西日本最高クラスのマンションが京都で発売 お値段はたったの7億円 [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2015/10/12(月) 09:45:27.48 ID:QjjSAQeQ●.net ?PLT(13345) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/2865484.gif
7億円を超える超高級マンションが販売される。
三菱地所レジデンスは、京都市で「ザ・パークハウス京都鴨川御所東」のモデルルームを17日にグランドオープンすると発表した。
日本建築のエッセンスと京の美意識をコンセプトにした作りになっていて、最高価格は、3LDKおよそ287平方メートルの住戸で、7億円を超える予定。
1995年以降では、西日本で最高価格になる。
この住戸からは、京都の夏の風物詩で、「五山送り火」の1つ「大文字」を正面から望むことができるという。

ザ・パークハウス京都鴨川御所東
http://www.womanlife.co.jp/img/news_pic/9406_kiji_1.jpg
http://www.womanlife.co.jp/img/news_pic/9406_kiji_2.jpg
http://www.womanlife.co.jp/img/news_pic/9406_thumb_img1.jpg

場所
http://www.mecsumai.com/tph-kyoto/map/img/map-03.jpg

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20151008-00000170-fnn-bus_all

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 622f-hD/o):2015/10/12(月) 16:59:02.07 ID:XWrUI8+q0.net
好んで集合住宅に住みたいと思うかね
ボロくても一軒家の方がいいだろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5452-oW0C):2015/10/12(月) 16:59:16.23 ID:U88TeWS70.net
>>523
今の御所はとっくの昔に本来の内裏じゃないぞ
鎌倉時代に燃えて再建されず引っ越した
平安京のかつての内裏は民家の下で消滅した右京と含めて京域は原形を留めていない
https://www.kit-ya.jp/etc/club/column-002/4th/4-007-2.jpg

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13bb-x/kh):2015/10/12(月) 17:08:33.62 ID:ddXIhH1c0.net
>>511
大阪や神戸のモスクはパキスタン人だらけだから、京都もそうだと思われる
彼らは日本長いから大丈夫だよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-IsAv):2015/10/12(月) 17:19:16.80 ID:H+ojucIxd.net
空間を買ってるだけなんだよなぁ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-hD/o):2015/10/12(月) 17:20:06.03 ID:1kM3ik1sp.net
>>532
これ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efe1-vp/5):2015/10/12(月) 17:21:27.15 ID:1QeeH0A/0.net
京都市内かー、カネあったら住みやすいだろうなー。

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-GoTb):2015/10/12(月) 17:22:30.63 ID:ObCwRvws0.net
同志社通うのにちょうどいい距離だな
下宿にすっか

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc3-x/kh):2015/10/12(月) 17:31:11.92 ID:dcLW7sOp0.net
誰が買うんだろ
京都のど真ん中でも7億あればそこそこの家建つだろ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02ca-IsAv):2015/10/12(月) 17:34:16.71 ID:NOjCZY5u0.net
>>534
本当にこの場所が住みやすいと思うの?
馬鹿なの?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe11-x/kh):2015/10/12(月) 17:44:46.03 ID:V28VorvV0.net
インドのとんでもねぇマンションみたいなの期待してたのにしょぼいな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb85-Qa8K):2015/10/12(月) 18:08:07.20 ID:Hx3GNABJ0.net
トトビッグが当たっても買えないとは

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be39-AOM7):2015/10/12(月) 18:11:36.47 ID:TgtfL6vy0.net
>>534
京都とか盆地かつ閉鎖的すぎて国内有数の過ごし難さの場所だぞ。
あそこは観光で行くとこ
(´・ω・`)

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f480-19eG):2015/10/12(月) 18:11:51.94 ID:VOR/fIaB0.net
>>537
住めば都

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-IsAv):2015/10/12(月) 18:15:08.21 ID:iq6iXWnRd.net
>>368
徳島人が都会ぶってんじゃねーぞ
このポン厨が

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 195d-hD/o):2015/10/12(月) 18:38:27.48 ID:CO1YxV6o0.net
管理費いくらよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1e0-00W+):2015/10/12(月) 18:47:33.86 ID:2Y42VRHD0.net
既に土地勘あるモメンが言ってるけど
地元民的には「微妙に不便」と感じる場所だよな

しかし逆に車で市外からやってくるような場合には
絶妙の立地なのかもしれない
あのあたりって前から企業の(保養?)施設っぽいの多いとも感じるし
そういう需要なんだろう

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-Qa8K):2015/10/12(月) 18:47:47.92 ID:vUdAZbJzp.net
全室中国人が買って誰も住まないで終いだろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-hD/o):2015/10/12(月) 18:52:06.21 ID:2PdNdNCkp.net
>>539
1等2回当てれば12億だから買える

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a950-IsAv):2015/10/12(月) 19:00:20.40 ID:I5cJHmR90.net
7億払うなら自分好みの作ってもらった方がいいような気がするけどなあ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMa8-oW0C):2015/10/12(月) 19:01:34.09 ID:QOEX0laIM.net
中国で広告出せよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f480-19eG):2015/10/12(月) 19:02:39.07 ID:VOR/fIaB0.net
>>「五山送り火」の1つ「大文字」を正面から望むことができるという。

五山の送り火なんて一回見たら飽きて見なくなるのにね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-5YUp):2015/10/12(月) 19:03:35.37 ID:WfKc3R91M.net
三菱地所レジデンスだっけ?
高級マンションでコア抜きしまくって建て直し決まったの。
よくこんな手抜き会社からマンション買うよね

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0387-IsAv):2015/10/12(月) 19:10:03.54 ID:a2pZynrm0.net
くそお
やっぱ上級国民の壁はやばすぎる

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edd6-IsAv):2015/10/12(月) 19:10:54.41 ID:acUU+n2P0.net
「盛り上がる関西不動産投資事情〜一強のブランド・京都、地元富裕層注目エリアのネック」

 今、関西では大阪市・福島、同・天王寺、同・上本町、神戸市・三ノ宮の各エリアが、投資対象のホットな場として注目されている。
それぞれ再開発により、これから土地・建物共に価格高騰が予測され、「買って損はしない」というわかりやすさからだ。

 ただし、これらのエリアの人気は京都を上回ることはない。
時代を問わず、関西で不動産といえば京都というブランドは揺るぎない地位を保つ。
関西の不動産を担当する銀行員は、その現状をこう話す。

「関西地区外に在住で、これから関西地区にセカンドハウス、マンション・アパート一棟買いを行うなど、投資対象として不動産を買おうという富裕層は、
巷で大阪府や兵庫県のどこがホットだと騒がれていても、ほとんど影響を受けません。なぜなら京都というブランドがあまりにも大きいからです」

 とりわけ、キャッシュで1億円程度の物件をポンと購入できる10億円以上の資産規模の企業オーナーたちには、京都以外のエリアは眼中にないといったところか。

「富裕層にとって、関西では京都以外の土地は価格動向がどうであろうと、極論すれば意味をなしません。
たとえ小さくとも、京都に物件を持っているということに価値を置く傾向があります」(地元新聞社広告局員)


(以下略:全文はソースで)

http://biz-journal.jp/i/2014/01/post_3952.html

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-IsAv):2015/10/12(月) 19:17:05.65 ID:9fgGMyIHM.net
7億出すなら戸建ての豪邸建てる、と言ってるやつら多いが、京都では一等地でそれほどのまとまった広さの土地が売りに出ること自体がめったにない。

建てたくても土地がてに入らんよ。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 945b-IsAv):2015/10/12(月) 19:55:11.52 ID:hsSWJ8/H0.net
関東は放射線でもうだめだろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bee0-IsAv):2015/10/12(月) 20:09:17.27 ID:YodjSRZ70.net
6年住んだけど京都市内なんて何が良いか分からんな
田舎だし暑いし寒いし変な奴多いし

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f4c3-x/kh):2015/10/12(月) 20:18:45.45 ID:4p7QabNr0.net
固定資産税とか共益費とか毎年いくらかかるんだろ?
ランニングコストだけで毎年1000万余裕で超えそうだな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efe1-5YUp):2015/10/12(月) 20:22:36.06 ID:m/PHQal30.net
金持ちの避難所がまたひとつ誕生したか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edd6-IsAv):2015/10/12(月) 20:53:26.54 ID:acUU+n2P0.net
このクラスの超高級マンション買う大金持ちは、全国にいくつも住居持っていて「京都に住む」というより「京都に滞在する」という感じなんじゃないかな?

普段は東京で仕事していていて、週末だけ京都に戻ってくる、みたいな。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-IsAv):2015/10/12(月) 21:13:33.11 ID:BXDPyTc/d.net
さっき書いたけど六麓荘あたりの富豪なら別邸に買いそう
一般人のパソコン買うくらいの感覚で

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-IsAv):2015/10/12(月) 21:22:04.91 ID:LnOX/drQa.net
芦屋のさらに高級地区だっけ六麓荘町
気に入れば買う人は買うだろうし
ただ京都御所と大文字に7億、、、

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-IsAv):2015/10/12(月) 21:30:01.40 ID:BXDPyTc/d.net
アメリカのマックで全裸にされた店員に7億らしいよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6239-HgUQ):2015/10/12(月) 22:06:44.38 ID:IvBxWcHs0.net
>>518
現代、荒神口のあたりでそれはないな。
鴨川が決壊するとすれば七条より南

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-D/dI):2015/10/12(月) 22:12:43.55 ID:kfD+LYHyM.net
河原のマンションに高い金払うのはどうかな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM19-hD/o):2015/10/12(月) 22:20:22.20 ID:VjZ9vAReM.net
鴨川沿いといえば四条から北
普段は子供が渡れる位の水量で水位は一定
大雨が降るとオオサンショウウオが現れる程度で洪水の心配はない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-IsAv):2015/10/12(月) 22:50:39.51 ID:9fgGMyIHM.net
オオサンショウウオ楽しそう

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d974-IsAv):2015/10/12(月) 23:00:12.23 ID:3uGH09uu0.net
普通の戸建て出身の俺はこういう家じゃ落ち着かねぇ
ホテル住まいみたいで神経疲れそう
金持ちはすごいな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa62-IsAv):2015/10/12(月) 23:59:53.62 ID:zpMVSEgpa.net
買える金持ちおるんやなあ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0cb-oW0C):2015/10/13(火) 01:01:41.97 ID:LIxYbB6W0.net
7億かー別荘には丁度いいかな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c5d6-hD/o):2015/10/13(火) 03:20:48.39 ID:6D78SPG80.net
京大病院近いし研究所とかも近い
鴨川沿いは学生らがなんかやっててうるさそうだけどどうなんだ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc3-Qa8K):2015/10/13(火) 03:28:26.57 ID:Ga2L9mO/0.net
京都は住む所じゃないだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efe1-kAj9):2015/10/13(火) 03:45:45.97 ID:wRX+Nfxh0.net
歴史的建造物は言うに及ばず川も山も林も池も全て人間に都合の良いように作られた上で維持されてる不自然の塊みたいな街が暮らしにくいと言う人は多分もっと自然のある所の方がフィットするのだと思う

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd0-IsAv):2015/10/13(火) 05:14:31.04 ID:Z5JHtG4UM.net
周辺に寺院があれば地盤はいいが川近いね
しかも最寄り駅が京阪ってのがまた
これ買えるひとはクルマだろうけど

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-ZCls):2015/10/13(火) 06:30:28.42 ID:BOgEmsJC0.net
>>566
普通のマンションの一緒だぞ?
普通のね

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 94ea-Zc3s):2015/10/13(火) 06:38:24.44 ID:MzuH1Tn70.net ?2BP(5000)

セカンドハウス or 投資で7億円出せる人がいる
世の中が憎い

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-IsAv):2015/10/13(火) 08:21:07.08 ID:0NaaVrfrr.net
>>96
蚊が洒落にならないレベルで凄そう。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-IsAv):2015/10/13(火) 10:01:22.47 ID:tabS+ORdd.net
安すぎて逆に買う気しないわ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e10e-JA3g):2015/10/13(火) 10:05:58.45 ID:VsdhCejv0.net
神道のアホが神社の敷地(本来は御所の一部)を売ってお金に換えた。
神社いうのは20年か一度に丸ごと建て替えるらしいからその金のため。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8d-hD/o):2015/10/13(火) 10:07:19.28 ID:5rHWTzngp.net
シナが買って下落だな

総レス数 578
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200